このページのスレッド一覧(全98スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2011年5月5日 12:42 | |
| 1 | 3 | 2011年5月3日 17:47 | |
| 4 | 2 | 2011年4月28日 21:14 | |
| 41 | 4 | 2011年4月23日 02:28 | |
| 5 | 2 | 2011年4月20日 20:38 | |
| 1 | 2 | 2010年12月23日 09:34 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
ニンテンドーDS ソフト > スクウェア・エニックス > 本気で学ぶ LECで合格る DS行政書士
このソフトをご購入された方にお聞きします。
初学者なのですが通勤時に使おうかと考えております。
以前別のメーカーのDS学習ソフトを購入したのですが解説等があまりなく、
また予備校の参考書の解説と異なる為、どちらが正しいのか分からないこともありました。
使用された方の感想をお聞きしたいです。
宜しくお願いします。
0点
amazonに沢山評価がされてましたので参考にされてください。
書込番号:12971516
0点
minotakoya18さん
ご連絡ありがとうございます。
早速Amazonを見てみます。
書込番号:12973444
0点
ニンテンドーDS ソフト > チュンソフト > 不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス
現状中古でも3500円程なので下がらないでしょうねぇ。
とても効率が良い転売が出来てしまいますから。
書込番号:12939799
1点
ニンテンドーDS ソフト > 任天堂 > バトル&ゲット! ポケモンタイピングDS
はじめまして
この付属のキーボードをiPadで使う際、入力切替のやり方が分かりません(;´・`)
接続は出来ましたが文字を入力する時にどうやっても英語でしか打てません
説明書通りに入力切替のボタンは押したのですが‥
どなたか詳しく教えてください
よろしくお願い致します
2点
ニンテンドーDS ソフト > 任天堂 > バトル&ゲット! ポケモンタイピングDS
最初はちゃんと接続できて、動作もしたのですが、充電不足で、一回本体の電池が切れてしまいました。充電後接続しようとすると、キーボードを認識してくれません。
キーボード単体ではPCに接続できたので、ゲーム機本体の方の問題だとおもうのですが、さすがに発売日当日なので、誰も触れてない現象ですかね?
電池も新品に交換してみたり、説明書通り、ファンクションキーを押しながらスイッチを入れたりしても無理みたいです。どなたか解決方法を御存知の方があれば、教えて欲しいです。
11点
>なんだろ〜さん
 解決策ではないのですが、Fnキーを押しながらマニュアルで接続するときって4桁の(おそらくbluetoothのPIN番号)って毎回同じでしたか?毎回に変わりましたか?
Android端末とペアリングしたいので、同じだったら数字を教えてほしいのですが…
書込番号:12921542
7点
もう一度、電源をOFFにした状態でゲームを始め、L+R+↓ボタンで初期登録をさせてみてはどうですか?
その後画面に従って、キーボードの電源をFn+電源をやってみたらどうでしょうか
書込番号:12921638
![]()
16点
みなさんありがとうございました。サポートに相談したら親切丁寧に教えていただきました。結果はみなさんの指摘通りです。説明書がキーボードとゲームの2種類あり、キーボードの説明しかみてなくて、ゲーム同梱の説明書に、登録し直しの手順の説明がありました。新たにpinコードを登録することで、解決しました。
pinコードについては毎回変わっているのか、PCに接続していた時の番号とは違う番号でした。使っているキーボードは同じなのですが、電源が途中で切れたことで、新規にコードを登録にしなければならなかったようです。
書込番号:12921767
4点
はじめまして。
夜帰宅し、子供達より早く開梱(?!)
お酒の影響か、ゲーム自体はちょっと疲れた。
それよりも、ipodのキーボードとして認識してくれました。
軽くて、使いやすいです。
ゲーム以外にも使えるかも。
第1印象でした。
書込番号:12926302
3点
今幼稚園で、来年小学校の息子にクリスマスプレゼントなのですが、DSiとDSiLLどちらが良いのでしょうか?大人としては大きいほうが良い気がしますが、子供たちの間では主流とか流行とかあるのでしょうか?
0点
大きい方がいいと思います。そっちの方が喜ばれると思いますし、操作しやすいんじゃないでしょうか。
書込番号:12405741
0点
DSiは
横 137.0mm
縦 74.9mm
厚さ 18.9mm
重さ 約214g
DSiLLは
横 161.0mm
縦 91.4mm
厚さ 21.2mm
重さ 約314g
我が家ではDSiを娘に持たせていますが
写真を撮るのがとても気に入っており、持ち歩きたがります。
持ち歩くことになるならDSi
家でしかやらないならDSiLL
本人の使い方次第かなと思います。
書込番号:12406955
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)

