このページのスレッド一覧(全295スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 1 | 2011年11月3日 17:28 | |
| 0 | 3 | 2011年10月14日 21:51 | |
| 0 | 2 | 2011年10月8日 08:48 | |
| 5 | 7 | 2011年9月4日 22:08 | |
| 0 | 3 | 2011年8月22日 23:48 | |
| 0 | 1 | 2011年8月21日 11:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
こんにちは。
楽天イーカプコンでまだ予約を受け付けておりましたよ。
勿論公式ショップですので定価です。
書込番号:13624884
![]()
0点
ニンテンドー3DS ソフト > カプコン > モンスターハンター3(トライ)G [3DS]
ヨドバシ・ドット・コム
任天堂3DS専用 拡張スライドパッド [3DS用]
特価: ¥1,500 (税込)
10%還元 (150ポイント)
やっと普通に出てきた感じですね。
書込番号:13597015
0点
ニンテンドー3DS ソフト > 任天堂 > ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D
3DSを8月10日(だったでしょうか?)までに購入した人に
ネット接続をし、このソフトも9月1日から配信されたので、
ダウンロードして子どもにさせています。
3DSでのソフトは初めてなのですが、このソフトは小さい小人のような
人が出てきて、あちこちから出てくる邪魔者をやっつけながら、進んでいく。
という感じでいいのでしょうか?
ネットで見る皆さんのような、きれいな映像や人の姿、機械本体を動かすことで景色も
変わるなどまったくなく。
マリオのような状態でプレイしていて、面白くないようなのですが。
こういうものなのでしょうか。
0点
すみません。
勘違いしていました。
こちらのソフトとは違って、ダウンロードできたソフトは「ゼルダの伝説1」でした。
きっとこちらのようなきれいな映像での、人物、風景は出来ないソフトなのですね・・・。
書込番号:13451028
0点
今回、無料でダウンロードできるゲームは
大昔の「ファミコン(ファミリーコンピュータ)」で発売されたゲームを3DSで遊べるようにしただけのものです
当時、遊んでいた人には懐かしいでしょうが、
知らない子供には携帯電話のゲームよりつまらないものかもしれません
今後、追加で無料ダウンロードできる「ゲームボーイアドバンス」のゲームに関しては
DSの前に発売されていたゲーム機のものです
立体的な表現はされていませんが、
今回の無料ダウンロードできたゲームよりは綺麗な映像です
(3DSと比べたら汚いですが)
書込番号:13451249
![]()
1点
アルバランさん
やはりそうだったのですか・・・。
納得できました。
今後の配信ソフトに期待します^^;
ありがとうございました。
書込番号:13451308
0点
「ゼルダの伝説1」でしたか。元は今から25年前に発売されたソフトです。
ファミコンのゲームですので、やはり最新鋭のゲームと比べますとグラフィックでは見劣りするかもしれません。
謎や仕掛けの多いアクションRPGです。当時はディスクシステム第一弾として注目をあつめたわけですが、内容もすばらしく非常に多くのファンを生み出しました。
「ゼルダの伝説 時のオカリナ」はそれのシリーズの内の1つです。Niutendo64というゲーム機で発売されました。それをリメイクしたのが「ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D」となります。リメイクで映像面では大きく進化しました。しかも3Dですし。
今回アンバサダー・プログラムで9月1日に配信されたものは、すべてファミコンのものです。3DS用にリメイクもしていませんので、グラフィックも内容もほぼ当時のものと同じです。
今後ゲームボーイアドバンスのものも配信が予定されていますが、それはちょっと良くはなりますが。
3DS用に開発されているものが一番3DSの性能を活かしやすいですね。ただバーチャルコンソールにも非常に名作が多いですよ。
書込番号:13451323
![]()
2点
ポテトグラタンさん
25年も前ですか!
驚きです。
そんな古いソフトでしたら、いらなかった・・・ような気もします。
名作なのですか・・・。
やるのがつまらないようで、子どもはやらないのです。
書込番号:13451367
1点
あら、テレビを見いってたら、進んでたみたいで内容がダブってたんですね。すみません。
私も配信されたのを何本か遊んでみましたが、グラフィックよりも画面の小ささがちょっと辛かったです。
子供さんには受け入れづらいようですね。
こればかりはしょうがないでしょうね。好みもありますし(ウチの甥っ子はファミコンゲームを抵抗なく遊んじゃうんですよね)。
3DS用のゲームが1本だけでも配信された方が喜んだかもしれませんね。
書込番号:13451455
1点
>ポテトグラタンさん
うちの子どもたちも、3DSの最新ソフト1本の方が
数倍喜んだと思います。
このへんの任天堂のやり方・・・ずるいですね。
書込番号:13459908
0点
ニンテンドー3DS ソフト > 任天堂 > ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D
知人の子が値下げになった3DSとこのソフトを購入し、結構気に入って遊んでいるんですが、若干謎解きに難儀しております。
この子は携帯やネット環境がないため、攻略本を買ってあげようと思っているんですが、お勧めの攻略本ってありますでしょうか。
amazonを見ると4冊出ているようですが、どれもレビューが少なく、どれを買ってあげたらいいか迷っています。
そこで、もし実際に持っている方がいらっしゃったらご意見をお聞かせください。自分ごとでなく恐縮ですが、よろしくお願いします。
0点
あんまりいい案じゃないとは思いますが、攻略サイトを印刷して渡してあげるとか、、、
一緒にネットを見れるほど仲がいいなら、そういう方法もありますけどね。
多分ネットの情報の方が詳しいと思うので。
書込番号:13404049
0点
立ち読みができる本屋さんに一緒に出掛けて本人に選んでもらった方が安心だと思います。子供さんの年齢にもよるでしょうが見やすさとか理解しやすさとか大人と子供では違う事もあるでしょうし。
書込番号:13405512
0点
早速の返信ありがとうございます。
>ムアディブさん
知人の子は中学生なので、自分と一緒にネットを見るなんてことはありませんし、友だち同士で遊んだりすることも考えると、ネットの出力はちょっと気がひけます。
それにもうすぐその子の誕生日なので、たいしたものじゃないですがプレゼントに買ってあげようかと考えていました。ですので、もう少し情報を集めてみることにします。
>猛暑なんとかならんのかさん
自分の行く書店では、小さい攻略本コーナーしかなく、ほとんど攻略本が置いていません。当然、ゼルダの攻略本も見当たらない有様です。
そこでamazonで購入しようとしているんですが、何分レビューが少なくて…。特に小学館本のレビューが一つもないのが気になっています。もうしばらくの間、探せる範囲で調べてみようと思います。
もし他に立ち読みされた方でもいらしたら、意見をお聞かせてください。
よろしくお願いします。
書込番号:13407209
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと17時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
