
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ニンテンドー3DS ソフト > 任天堂 > カルドセプト [3DS]

もんすたぁさん
ありがとうございます!そうなんですね。本体は数日後、カルドセプトは数日中にまずDS用を購入しようと思っています。なにしろ実物のモノポリーしかやったことがありませんので、早く概念を理解しないと汗。6月楽しみです。その凄さを感じるためにもDS用を早くやりたいと思っています。
書込番号:14224648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャリバー3135 様、
まだ発売までしばらく時間がありますので、ぜひDS版をご購入されてみることをおすすめします。
カルドセプトの魅力はやはり対戦。ストーリーモード、カードを集めていく過程ももちろん面白いのですが、対人戦からがこのゲームの真骨頂。私もかれこれ3年くらいこのゲームで楽しんでおります。
対戦でお待ちしていますよ!
書込番号:14227467
1点

ありがとうございます!DS用が数日中に届きますので、勉強しておきます。
書込番号:14240910
0点



ニンテンドー3DS ソフト > コナミ > METAL GEAR SOLID SNAKE EATER 3D
先日からニンテンドーeショップで体験版が配信されています。
PS2版やHDバージョンとは違い2画面あるおかげで、プレイする上画面にはメニューやアイコン等が無くスッキリしています。
また、これまではスタートボタンを押してからしか出来なかった事も下画面から直接出来ますし、マップも常に表示されているので(自分の周辺限定ですが)プレイしやすくなっています。
書込番号:13964710 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ニンテンドー3DS ソフト > カプコン > バイオハザード リベレーションズ [3DS]
先日から、ニンテンドーeショップで体験版の配信が始まっています。
MH3Gと同様に30回の制限付きですが・・・
プレイしてみましたが、初期の頃のバイオを彷彿とさせる出来で、期待出来ます。
書込番号:13964640 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>そろそろナンバリングの情報もあってよさそうだけど
そうですね。5が発売されてから結構経つので6の話題が出てきても良いかも・・・。
書込番号:13982652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

6の情報はもうすでにありますよ。
今回の主人公はレオンです。
2012.11.20発売です。(海外)日本版もその後近くに発売します。
http://ps3.ign.com/articles/121/1216844p1.html
ここ情報があります
書込番号:14075672
0点

>8765678さん
日本では11月22日に発売のようですね。
自分はAmazonで予約しました。
6ではゾンビも復活しているようですし、ハンクがプレイキャラになっているのではないかという噂もあるので、凄く期待してます。
書込番号:14075780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ニンテンドー3DS ソフト > カプコン > モンスターハンター3(トライ)G [3DS]
店頭体験版をプレイして来ました。
初級のウルクスス、中・上級のガノトトスどちらもプレイしたかったのですが
後ろも詰まっていて、しかもタッチ操作は初めてなので、ウルクススを
討伐して来ました。
まず、好印象だったのはPSPと比べてジャギーが少なく(画面が小さいからか?)
画質は凄く良かったです。トライの時に感じた、全体的に靄がかかったような感じも
ありませんでした。
意外と便利だったのが、ターゲットカメラです。攻撃を受けて飛ばされた際に
今までは十字キーでカメラを操作しモンスターに合わせる操作が必要ですが
ターゲットカメラは、Lボタンを押すだけで画面の中央にモンスターが来るので
見失う事はまずありません。
ウルクススは結構動きが速く、あちこち動き回りながら氷を投げてきますが
このカメラのおかげで、攻撃をかわす事も比較的容易に出来ます。
下画面のアイテムポーチも便利でした。
手持ちのアイテムを下画面に幾つか表示出来るので、今までの様にLボタンを押して
□と○で1つづつスライドせずに、下画面に約10個程表示してタッチすれば
そのアイテムを使用出来ます。
アイテムを大量に持参しても、選択する時間に余裕が持てます。
今回は試せませんでしたが、これまでメニューを開いて行っていた調合も
下画面で出来ると言う事なので、恐らく便利ではないでしょうか。
やはり、3DSならでわの下画面の効果はかなり大きいと思います。
しかも、自分好みにカスタマイズ出来るのでかなりプレイし易いと思います。
逆に、あまり悪い点は見当たりませんでしたがボタンを連打したり
移動なども結構激しい内容なので、個人的には3Dでのプレイには向いてないと思います。
正直、今まで遊び慣れたPSP版の様に出来るのかと、ちょっと不安に思ってましたが
想像以上に良く出来ていました。
ただそれだけに、オンラインが無いのは残念ですね。
4点

パケ絵がガンランス初登場の時点で気分は盛り上がってますw
実際動かしてみてもすぐ慣れますね^^
所々で左手の人差し指がピクピクと反応しちゃいますがw
不満点というかなんというか、これはトライGに限ったものじゃないですが、携帯機だと画面が小さいし解像度の低さも相まって部位破壊できてるかどうかの目視がしにくいのと、ギィギなんかの小型モンスターがほんと、あ?いたの?って感じになったりw
まぁでもこれもそうネガティブになる要素でもないとは思います
オンラインに関しては非公式のトンネル系サービスはほぼ無理だろうしカプコンなり任天堂もすぐには用意してくれなさそうなんで期待はしてませんが、それの代わりになれるのかどうか未知数ですがハンターサーチに少しの希望を見出してますw
どれくらいの範囲でサーチできるかにもよりますが、3DSのすれ違いも最近はけっこうできるようになってきましたしハンターサーチで乱入もそれなりにできるくらいにはなるのかなと
あと数日ですが早くG級クエやりたいですね^^
書込番号:13854371
0点

確かに、操作はすぐに慣れると思います。
L・Rボタン等は3DSのほうが押しやすいと思いましたし、ガンランスの溜め砲撃も凄くやり易かったです。
ウルクススが雪玉を転がして、その玉がどんどん巨大になる等、モンスターの新しい攻撃も追加されているようなので、その点も楽しみです。
書込番号:13854452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もウルククス討伐してきました。
3rdの感じと余り変わらない感じだったので安心しました。
ソロでどこまでやれるか、気合入りました。
書込番号:13854729
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)