
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ニンテンドー3DS ソフト > 任天堂 > スティールダイバー
大元の原因はそうです。
ただ、直接の原因はゲームのテーマなのか、輸送体制の問題なのか、直近のCMが打てなかったのかは定かではありません。
ゲーム自体は小売店に届いているところもあるのですが、そのまま送り返されています。
何とも勿体ない……。
書込番号:12788401
0点

今売り出しても売れないでしょう。
エンタメが必要になるのは仮設住宅と原発の安定、新幹線の復興後かな
書込番号:12823947
0点







皆さま、こんにちは。3DSの価格、高くないですか?大半の方が思ったと思います。 なかには、この性能なら安いと思う方もいるでしょうが。
自分には、なかなか手がでません。
開発費に多額のお金がかかってるだろうし、コストの面も考えて、あの値段だろうけど、発売されれば、品薄になるぐらい売れるだろうし、任天堂は儲かってるんだから、もっと安くしてよって思うのですが。
皆さんはどう思ってるんでしょうかね。
0点

携帯用ゲーム機に25000円と思えば高いと思う人も結構いると思います。
性能的に見れば安いと思う人もいると思います。
と言うか実際安いのでしょう。
(ちょっとずれますがPSPの16800円も性能的には激安だと思います)
欲しい物が安く買えたら短期的には嬉しいかもしれませんが、長期的に
考えてまた日本経済的に考えたらそうでもないかもしれませんよ。
書込番号:12558073
0点

toro15さん、こんにちは。日本経済までは考えてなかったです。すごいですね。でも自分的には20000円までには、してほしいですね。25000円は、ちびっ子達には、なかなか買えなくなりますね。
書込番号:12559336
0点

>25000円は、ちびっ子達には、なかなか買えなくなりますね。
ひとりっ子がひとりっ子を生んでいる昨今では、ちびっ子1人に対して4人の祖父母が全ての愛情を注いでいる訳で、\25000の出費で可愛い孫の笑顔を独占できると思ったら、安い買物かも知れませんよw
…てのは半分冗談ですが、
例え\25000が\20000になったところで、サラリーマン家庭のちびっ子に手出しできる価格ではないと思います。
以下は飽くまで私見ですが、
ニンテンドー3DSは、携帯ゲーム機に\25000を支払えるユーザー層を当面のターゲットに据えている気がします。
年末年始商戦期を外した発売日であったり&発表されたソフトに若干対象年齢の高そうなタイトルが目立ったり&ロンチに「マリオ」系が不在であったり、もしかしたら3DSはDSとは違うユーザー層を狙っている可能性もありますね。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/software/index.html
うちの子に限った話かも知れませんが、子供が発売直後の最新ゲーム機に跳び付くことはまずありませんし、買い与えても然ほど喜びません。
それよりも友達など身近な存在の間で話題になっているものを欲しがる傾向が強く、子供たちに3DSブームが到来するのは、もう少し先の話のような気がします。
書込番号:12559652
3点

アバターは3Dと通常の上映が選べたように、しばらくしたら3D機能を削除した2DS?が出るかもしれませんね。
そうすれば値下げもあるかもしれません。
実際小さなお子様と左右で視力の違いのある人など3D機能を使えない方は2Dで遊ぶわけですから、最初から3D機能を削除した3DSが出ても良いと思うのですが・・・・。
我が家も家族4人で3DS買ったら10万円ですからまず買うことは無いです、購入するのは値下げしてからですね〜。
書込番号:12562638
1点

そろそろ買った人のレポが見られるかな?
>我が家も家族4人で3DS買ったら10万円ですからまず買うことは無いです、
ノーマル3台と混ぜて共有すればいいではないですか。まだソフト充実してないし。
DSなら中古で売っても割といい値段だし。
書込番号:12708953
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)