
このページのスレッド一覧(全140スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
304 | 8 | 2017年11月24日 19:38 |
![]() |
7 | 0 | 2017年9月9日 09:15 |
![]() |
2 | 0 | 2017年7月17日 17:04 |
![]() |
0 | 0 | 2017年6月17日 16:16 |
![]() |
3 | 0 | 2017年3月26日 22:56 |
![]() |
20 | 5 | 2016年12月23日 14:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ニンテンドー3DS ソフト > 任天堂 > ポケットモンスター ウルトラムーン
おそらく3DSで最後の本編になると制作サイドからアナウンスがありました。(前作でも同じような事を言ってた気がしますが(笑))
単なるマイナーチェンジかと思いきや演出等も含めて前作より遥かに良さげな感じがします。ネタバレになるところもあるので詳しくは書きませんが、集大成的な仕上がりになっているようなので期待してもいいかなぁと。(世界観が好きになれないので先日まで全く買う気になりませんでした。)次回作はswitchで発売するようですが、個人的にポケモンシリーズは携帯ゲーム機でやるのが一番良いと思ってますので心境は複雑です( ^ω^ )
45点

S・Mの世界観と設定が今一つ好みに合わなかったのですが、一番の不満は全国図鑑の設定がなかったことでした。今回は復活しているだろうと期待してましたがまたしても無いとのことなのでガッカリしています。OR・ASまでは新作が出るたびに全ての仕上がりがよかったのですが、S・Mではものの見事に裏切られました。今作は是非とも全国図鑑対応でリリースして欲しかったのに非常に残念です。ただシナリオは良さそうなのでそれだけが救いです。
書込番号:21357376
45点

プチネタですが今作でも幻のポケモン、マギアナがQRコードで入手可能との事です。(コード添付はしませんのでマギアナQRコードでググって下さい。)受け取り条件は殿堂入り後との事です。前作と違い今作は伝説のポケモンがそれなりに出現し、総数が増えたので結構楽しめそうですね。今回は通販で買いましたが既に配達担当の営業所で保管中になってます。早く明日にならないかなぁ( ^ω^ )
書込番号:21361786
42点

>Fortis-CY4Aさん
過去作はほとんどクリアしてきましたがサンムーンは評判が悪かったので購入しませんでした。前作を持ってなくても楽しめますか?
書込番号:21366792
5点

>まっくpuリーズさん
全然OKですよ。むしろ前作は買わなくて大正解だと思います(笑)
勘違いされてる方も多いかと思いますので記載します。今作は前作をベースに追加要素・演出及びシステムの小改善等を行った程度です。バージョンアップに伴い完全版との触れ込みもありますが個人的にはまだまだだ至らないかと。位置付としては続編ではなくアップデート程度の代物になりますのでご注意ください。前作と違い今作はまぁありかなって感じです。結構楽しんでます。( ^ω^ )
書込番号:21367040
40点

>Fortis-CY4Aさん
回答ありがとうございます。かつて販売していた青や黄それとプラチナと一緒ってことですね。メーカーのホームページを見ると、明らかに新シナリオの続編っぽい紹介の仕方をしているので紛らわしいです。とりあえず改良、リニューアルして良くなってそうなのでこれから買いに行ってきます。お世話になりました。
書込番号:21367484
27点

小ネタですがポケモンバンクがVer.1.4のアップデートに伴いUSUMでも使用可能になりました。VCの金・銀にも対応しているとの事です。待ち望んでた方も結構いらっしゃるかと思いますが、予想より早いリリースでしたので良かったかと思います。これによって対戦が賑やかになりそうです。
書込番号:21374114
37点

初週の販売本数が発表されましたが約120万本とのことです。前作は191万本だったので大分差があります。前回は完全新作だったので話題性も手伝った上での結果だと思われますが、今回はマイナーチェンジレベルの商品で前作の悪評が影響を及ぼしてるような感じかと。個人的にはマイナス面は結構改善されてると思いますので今後の伸びに期待したいです。
書込番号:21377996
36点

ポケモン関連ゲームソフトの世界累計出荷本数が3億本を突破!!
との記事を読みました。1996年2月から2017年11月までに発売された,ポケモン関連ゲームソフトの合計76タイトルの集計だそうです。ゲームボーイで第一作目の赤と緑の発売から早21年、まさかここまでの継続と出荷総数になるとは思いませんでした。次回作からswitchでの発売に変わるとのことですが、ユーザーの期待を裏切らない良作であって欲しいです( ^ω^ )
http://www.4gamer.net/games/383/G038332/20171124003/
書込番号:21382126
27点



ニンテンドー3DS ソフト > 任天堂 > メトロイド サムスリターンズ [通常版]
サムスリターンズの動画を見ていて、今までの2Dメトロイドだけで良いので
メトロイドコレクションを出してもらいたいです。
どうでも良い雑談ですけど。
ディスクシステム、GB、SFC、GBA、DSのがセットになったもの。
ロックマンコレクション、ロックマンコレクション2、セガ3D復刻アーカイブスみたいな状態のもの。
7点





ニンテンドー3DS ソフト > 任天堂 > 桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!

久々の桃鉄なのにオンラインが出来ないのは残念ですね。
知人と気軽に対戦できないのでは買っても意味がないので購入は諦めました。
書込番号:20481902
2点

こういうゲームはみんなで集まってゲーム外でもワイワイ楽しむパーティーゲームだと思っていましたが、遠く離れた方とオンラインプレイして盛り上がるものなのでしょうか。
書込番号:20482335 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

任天堂の戦略(?)にうまく乗せられ家族一人一台3DSを持っているので
みんなでプレイできるのが楽しみであったりします。
書込番号:20488031
2点

今、COM対戦をしていますが結構これだけでも楽しいですよ。
開始時に流れるテロップもホロリときますし、「たちあがれ日本!!」は名前だけではないようです。
それはそれとして、オンライン対戦に関してですが確か製作者のさくまあきら氏が非常にこれを嫌っているという記事を読んだ事があります。
その心は、桃鉄とは杉崎ゆきるさんの言われるようなゲームであり、オンライン対戦するようなゲームはもはや桃鉄ではないと云う話でした。
これがコナミとの確執の一つのようでしたし、何かこだわりの強い方なのでしょう。
書込番号:20507247
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)