
このページのスレッド一覧(全157スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2015年1月20日 22:17 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2014年12月17日 18:07 |
![]() |
3 | 3 | 2014年12月13日 20:17 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2014年11月23日 20:48 |
![]() |
9 | 4 | 2014年10月21日 10:25 |
![]() ![]() |
3 | 7 | 2014年10月20日 09:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ニンテンドー3DS ソフト > 任天堂 > ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D
小学1年生の子供のために購入を考えてます。
ただ、いろいろ調べると1年生には難しいのではと感じています。攻略本があれば大丈夫でしょうか?
もう一つ頃の候補として、神々のトライフォース2を検討してますが、こちらは簡単みたいですが、すぐにクリアできて、物足りないのではと。
ちなみに、私は昔のバージョンもプレイしたことはありません。
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:18382926 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私がプレイした時のオカリナは3DS版ではありませんが、正直、時のオカリナは小学一年生には難しいかと思います。
アクションゲームとして敵を倒していくことと同時に、様々な謎を解きながら物語を進めていくゲームですので、この両要素を同時にこなしていけないと先に進めません。
CERO:Aで全年齢向とはいっても、難易度的には小学校高学年位が下限のソフトではないかと思います。
また謎を解くことがゲームの重要な楽しさであるソフトで、わからない所を攻略本を見るというならまだしも、難しいからと全攻略を攻略本前提でとなると、このゲームの楽しさの多くを捨てているようなものだと思います。
そして神々のトライフォース2は、確かに時のオカリナと比べれば簡単です。
しかしそれは少しでもゼルダの伝説シリーズの謎解きの作法がわかっている人間にとっては簡単というだけであって、シリーズ未プレイの小学一年生がいきなりプレイしても、詰まることなく簡単にクリアできるというわけではありません。
名作ではあるのでプレイをお勧めしたいところではありますが、プレイするにしても、まずお父さんが攻略本片手でもいいのでプレイしてみて、それからお父さんがガイド役をこなしつつ、時には肩代わりをするという形でのプレイでなら、と。
書込番号:18388100
1点

スレ主さん今晩は。
ゼルダの伝説は多くのシリーズが出てます。アクションと謎解きのバランスは絶妙です。宮本茂さんの代表作の1つです。
小学1年生には難しい所があるかもしれないですが、任天堂作品は理不尽な難易度は余りありません。
子供が楽しめて大人も楽しめる。ここは1つチャレンジさせてはいかがでしょうか。
書込番号:18390119
1点

アドバイスありがとうございます!
今回は神々〜にして、もう少し大きくなって時のオカリナを自力で楽しめるようになってから買ってあげようと思います。
書込番号:18390426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ニンテンドー3DS ソフト > レベルファイブ > 妖怪ウォッチ2 真打
前回の本家元祖は予約なしでも普通に買えたので、呑気にしてたら、どこも在庫がない(>_<)
クリスマスに間に合わない(>_<)どうしょう(>_<)
書込番号:18279304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日までだったらヨドバシカメラと上新電機のネットで
買えたんですがね…。
それも1割引で。到着は20日以降ですが。
今日になったら受付できなくなっていました。
あとは高額で売買しているネット販売しかないですね。
書込番号:18279330
0点

こちらの掲示板をみて、昨日ヨドバシドットコムで購入できました。
急に子供が欲しいと言い出したので、助かりました。
ヤマダデンキの公式サイトで、「12/19午前10:00数量限定販売予定」
となっていましたよ。
いかがでしょうか?
書込番号:18279531
0点

ごろごろ眠り姫さん、ありがとうございます★
私もこちらのサイトでヨドバシ,com見ましたが売り切れでした(>_<)
朝から必死で色々探していたら、近くのTSUTAYAでキャンセル分があるとの事でこれから買いに行ってきます(^^)ありがとうございます★
書込番号:18279541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ニンテンドー3DS ソフト > レベルファイブ > 妖怪ウォッチ2 真打
妖怪ウォッチが大好きな、孫娘(4歳)に、クリスマスプレゼ
ントに、買ってあげようか悩んでおります。4歳の、孫娘でも
遊べるのでしょうか?皆様の、ご意見聞かせて、いただけたら
ありがたいのてすが・・・。
書込番号:18264535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

6歳と3歳7ヶ月の男の子のママやってます。
お兄ちゃんがいるからか下の子も同じように遊んでますよ。
もうソフトの交換もゲームの遊び方もばっちりですが…
字が読めないのでお兄ちゃんの友達妖怪をサヨナラしてしまったことも(汗)
書込番号:18264812
1点

HUYUKIさん。ありがとうございます。なにせ、ゲームに
関しては、全く無知なもので、助かります。3歳の、お子さん
も、遊ばれておられるのですね。誠に失礼てすが、お子さん、
楽しく、遊ばれておられますでしょうか。4歳の子供でも、
ゲーム内容は、理解できるのでしょうか?もし、よろしければ
教えてもらえないでしょうか。
書込番号:18265047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちの次男くんは3歳7ヶ月だけどまだはっきりとおしゃべり出来ません。
でも妖怪の名前はしっかり覚えてるようで友達になった妖怪を自慢気に見せてきますよ(笑)
ゲームの内容はストーリー展開なので字が読めないぶんなかなか進んでないかな。
それでも妖怪と戦うことは出来るし友達になると先ほど書いたように自慢してきます。
ゲオに置いてあるテレビで妖怪ウォッチのゲーム内容が流れてるときも真剣に見てたりしたから余計にどんな感じで戦うか分かったんじゃないかな。
書込番号:18266757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ニンテンドー3DS ソフト > 任天堂 > ポケットモンスター オメガルビー
子供がオメガルビーをしていて
何処を触ったらしく
ハングル文字表示になって
しまいました。
他のソフトでは日本語表示
になってます。
ハングル文字表示だらけで
何処を触ったらいいのか
分かりませんでした。
日本語表示に戻すには
何処で設定したらいいか
ご存知ないでしょうか?
DS本体の初期化も
してみましたが
直りませんでした。
ハングル文字はオメガルビーだけで
表示されます。
よろしくお願いします
書込番号:18198788 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ニンテンドー3DS ソフト > 任天堂 > ポケットモンスター アルファサファイア
いよいよ発売が来月に近づいてきましたね!
さて、毎回新作が出る度に起こる議論ですが、
今回は皆さんはオメガルビーとアルファサファイアどちらを買いますか?
今のところお気に入り製品ではアルファサファイアのほうが多いみたいですが…笑
パッケージの雰囲気で決めるくらいしかないですかね?笑
3点

子供たち兄弟で遊ぶので、自分はダブルパックを予約しました。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00NPV29U0
今は、Amazonも予約受け付けて無いみたいですが。
書込番号:18008924 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>m@sumiさん
情報ありがとうございます!
なるほど両方買ってしまうというわけですか笑
しかしAmazonも予約受け付けてないくらいこのパック人気なんですね〜
両方買うって人多そうですね…
書込番号:18008996
1点

予約開始日にジョーシンでダブルパックを予約した者です。
兄弟で楽しむ目的でダブルパックにしました。
僕はアルファサファイアを選びます。
以下、語らせて下さい。
アルファサファイアを選んだ理由は
・GBA時代からカイオーガ派である
・赤より青が好き
・アクア団と戦いたい
といった感じです。はっきり言って、フィーリングで選んでいるようなものです。
しかしながら、オメガルビーも捨てがたいとは思います。
オメガルビーではもちろんグラードンをゲットできると思われますが、それに加えてラティオスをゲットできるという点で、アルファサファイアに勝っています。
(アルファサファイアではラティアスが出現)
今作に入り、レーティングバトルでの使用ポケモンに制限がかかることになりました。
具体的には、XYより前、つまりDPやHGSS、BW、BW2などで捕まえたり育てたりしたポケモンは、レーティングバトルでは使用できなくなります。
ですから、今XYで活躍しているラティオスは、今後は使えなくなってしまうのです。
もちろんストーリーでは問題なく使えるとは思いますが。
くどいようですが、もし、XYで使用しているパーティーがXY産でないならば、オメガルビー・アルファサファイアでのレーティングバトルでの使用は不可となり、全て作り直す必要があるため、該当する人は今からXYで準備しておくのもアリかと思います。
ただ、アルファサファイアでもラティオスを出現させる方法があります。
コロコロコミック12月号を買うと、オメガルビーでラティアス、アルファサファイアでラティオスを捕まえられるシリアルコードが貰えるそうですので、これを踏まえると、バージョン間での差はそれほど無いのかなと思います。
以上、僕の個人的見解でした。
長々とすみません。
書込番号:18075161 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>木の葉マンさん
オメガルビーではラティアスが出てくるのですね!
パーティにラティアスを入れるのかはまだ分かりませんが、
捕まえられるだけでも大きい…
もしくはコロコロを買おうと思います笑
書込番号:18075230
0点



ニンテンドー3DS ソフト > カプコン > モンスターハンター4G [3DS]
今回、DL版モンハン4からDL版4Gに同じ本体にデータを引き継ぎたいのですが、うまくできません。
具体的には、4のデータが入ったSDカードの容量が足りなかったため、新しいSDカードに4Gをダウンロードして、パソコンから4のデータをそのSDカードにコピーし、4Gを開始してデータの引き継ぎをしようとしていますが、SDカードが差し込まれていないかデータを読み込めません、というメッセージが出てしまいます。
どなたか方法ご存知ないでしょうか?
書込番号:18054632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上手く行くか判りませんが一度4GをDLした新しいSDカードの中身を全て削除してから
古いSDカードの内容をそっくりそのまま新しいSDカードにコピーして、その新しい
SDカードで以前の古いSDカードを使用してた状況が再現されるのを確認して
再度4GをDLされて、引き継ぎをされてはいかがでしょうか?
書込番号:18054772
1点

>ありにゃーさん
さっそくのご返信ありがとうございます!
試してみたいと思うのですが、4GをDLしたSDは一度削除しても再度DLできるのでしょうか?
ちなみに4は本体とゲームが一体になったモンハンモデルを購入したので、今回自分で
DLするのが初なのです。。
また、ちょっと思ったのですが、SDに4のデータをコピーした時に、4Gのデータのファイル名と4のファイル名が全く同じ「Nintendo3DS」だったので、ファイル名をちょっと変えてしまったのですがその辺も関係ありそうでしょうか。。。
次から次に質問ですみません。
書込番号:18054809
0点

基本的にDLソフトは同じ本体なら何度でもDL出来きます。eshopに入ると購入済みと出ると思います。
ファイル名を変えたとのことですが、その辺も4Gが旧データを見つけられない原因かもしれませんね。
新SDにある4Gのデータはまだ進めてないので消えても問題ないと思いますので、そのまま旧データを同じ名前で
置き換えれば認識するかもしれません。ダメなら再DL、最初の方法を試すのが良いかと。DLは時間が
かかりますしね。
いずれにしてもこれらの作業で旧データを消したりしない様に注意すれば何とかなると思いますよ。
頑張って下さい。
書込番号:18057229
2点

>ありにゃーさん
なるほど、同じ本体なら何度でもDLできるのですね!
では一旦、教えていただいたように4Gのデータを消して、
4のファイル名を元に戻して認識するか確認し、4GをDLし直してみます。
家に帰ったら試して結果を報告させていただきます。
度々丁寧に返信いただきありがとうございます。
書込番号:18057346
0点

遅くなりました!
一度4Gのデータを消して、4を起動できる状態にしてから改めて4Gをダウンロードしたら、ちゃんと両方とも起動できて、4を引き継ぐことができました!
ありがとうございました。
書込番号:18068748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おお、上手くいきましたか。良かったです。いよいよ狩猟解禁ですね。
書込番号:18070723
0点

はい!狩猟解禁です!
ほんとにありがとうございました☆
書込番号:18071802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)