
このページのスレッド一覧(全1342スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 0 | 2017年9月9日 09:15 |
![]() |
0 | 0 | 2017年8月21日 06:40 |
![]() |
0 | 1 | 2017年9月24日 22:52 |
![]() |
1 | 3 | 2017年8月3日 21:55 |
![]() |
8 | 1 | 2017年8月3日 08:07 |
![]() |
8 | 2 | 2017年8月23日 00:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ニンテンドー3DS ソフト > 任天堂 > メトロイド サムスリターンズ [通常版]
サムスリターンズの動画を見ていて、今までの2Dメトロイドだけで良いので
メトロイドコレクションを出してもらいたいです。
どうでも良い雑談ですけど。
ディスクシステム、GB、SFC、GBA、DSのがセットになったもの。
ロックマンコレクション、ロックマンコレクション2、セガ3D復刻アーカイブスみたいな状態のもの。
7点





ニンテンドー3DS ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて [3DS]
【ショップ名】セブンネットショッピング
【価格】5,490円+ポイント50ポイント
【確認日時】8月11日
【その他・コメント】価格コムでの価格表示はなぜか高いままですね。
0点

今見たら、期間限定でセールしてました(今月いっぱい限り)
30%OFFで、税込4,521円になっていますね。
書込番号:21225926
0点



ニンテンドー3DS ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて [3DS]
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1708/02/news084.html
流石に売れていますね。PS4版とDS版の両方を購入している人もいるでしょうが、それを差し引いて考えても凄いペースです。シリーズ最多本数であったDQ9の437万本は越えてきそうですね。
書込番号:21090616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

後は売上本数が両機種で拮抗しているのも面白いですね。
パッケージ版はDS114万本、PS4版は95万本とDS版優勢ですが、DL版は間違いなくPS4版が優勢でしょうからかなり拮抗していそうです。
書込番号:21090661 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみにDQ9は、発売された3日後に出荷本数300万を突破しているそうです。
http://www.jp.square-enix.com/company/ja/news/2009/html/8851c5d16b7c05d6d9262584710772e1f4bca45a.html
DQ9はアカウント切替できないDS専用&1人分しかセーブできないとか簡易的ながら協同プレイ対応であったりとか、市場評価は別として売るため&下取りに出させないための施策が執られてました。
https://japan.cnet.com/article/20398085/
対するDQ11は3DS版&PS4版の同時発売までは好かったのですが集計対象外&品切れなし&0時起動特典付きのデジタル流通版までが同時発売されており、またスタンドアロンである上に早期購入特典は早解きを誘うもので、追加DLCは延命に役立つのか微妙&期間限定のクリア特典しか見当たりません。そのためか実際のところ早くも中古品の流通が始まってるようです。
つまりデジタル流通版や中古品をカウントされない「販売本数」に限ればDQ9の方が圧倒的に有利で、これでDQ11がDQ9の売上本数を凌げたとしたら、それは「快挙」と呼べるのではないでしょうか。
書込番号:21090976
0点

「販売本数」の定義は知りませんでしたが、DQ9の時代まではなかったDL版をカウントしないのは今後ますます無理な世の中になっていくでしょう。もし、DQ12と云うものが今後生まれるとしたら、それはDL版のみ処かクラウド版のみな世の中になっているかもしれません。
定義はとにかく私がイメージしているのは先のDS版とPS4版の処でも書きましたが、パッケージ版とDL版の合算本数です。DS版はそれほど多くはないでしょうが、PS4版はパッケージ版の本数を上回っていても不思議ではありません(実際には5:2位とみています。つまり40万本前後はDL版も売れているとみています。)から、それが公正なカウントと云うものでしょう。
書込番号:21091286
0点



ニンテンドー3DS ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて [3DS]
【ショップ名】
コストコ富谷店
【価格】
税込5178
【確認日時】
7月31日
【その他・コメント】
33年生きてきて、ドラクエ未経験で興味がてら買ってみました…RPGの文章読むのが苦手でして笑
唯一、中学生のときにFF7だけはハマりました!
実際DQ11やってみましたが…やはり少し苦手な感じです(^-^;
ちなみに、購入したやつは初回特典コードつきのです。
書込番号:21084832 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



ニンテンドー3DS ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて [3DS]
昨日、注文したときは送料込みで5,272円でした。
昨晩は、送料込みで6,200円。
今朝は、送料込みで5,900円。
同じAmazon Japan G.K. で、1,000円の価格変動が
有ります。
GKは、合弁企業の略だったかな?
Amazon流通倉庫からの発送ですね。
皆さんも購入するときは、高価格帯の価格変動に
巻き込まれないよう気を付けて下さい。
Amazon Japan G.K. の予約、最近は信用出来ない
ですね。
以前予約したソフトで、7,200円でした。
1か月後...5,000円台に...(即キャンセル。再注文)
最近のAmazon Japan G.K. の価格変動、幅が大きい
です。
とは言え、価格.COM以下の価格帯の
安価格帯では、シナやチョン詐欺ショップが
商品を送って来ない。
コピーした箱だけ。
と言う事例が有るそうです。
8/2頃には、到着しそうです。
3DS版は、3Dよりも2Dの方が評価が良さそう?
書込番号:21083302 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
アマゾンでの購入は概ね以下のように分類されます。
1. アマゾンが販売し、アマゾン倉庫から発送される。
2. 出品者が販売し、アマゾンがアマゾン倉庫から発送する。
3. 出品者が販売し、出品者が発送する。
アマゾンの製品情報ページにおいて、
1→2→3の順で価格表示されるようです。
(アマゾン以外の出品者がアマゾンより安く出品している場合は参考として表示される。
その際、アマゾンからの販売でないことが記される)
アマゾン販売の在庫がなくなると、各出品者が安い順に表示されることになります。
出品者には善良な業者からクソ転売屋までいろいろありますので
それぞれの販売状況や在庫状況によって表示される価格は短期間で変動します。
そもそもアマゾン販売の価格も販売状況によって時間単位で修正が行われています。
なお、アマゾン販売のもを注文した場合には、注文時から商品発送までの
最安値での決済となります。商品発送時に通知をしてくれます。
いちいちキャンセルして再注文する必要はありません。
商品の発送について。
1と2に関しては、絶対とは言えないまでも商品が送られてこないということはなく、詐欺の可能性は低いと思われます。
ただ、モノによってはニセモノが届いたということもあるようですから注意は必要です。
気を付けるべきは特に3です。
出品者(販売会社)をよく確認しましょう。
特に海外の業者は要注意です。
商品が届かない、注文したものと違うものが届いた、不良品だったなどの
トラブルは海外の業者が多いと思います。
国内の出品者が絶対に安心という訳ではありません。
注文時には出品者の評価も確認して、最低でも90%以上の高評価を得ている出品者から購入しましょう。
自分で高評価をつけて評価操作している可能性もあります。
評価数がなるべく多く、長期間安定して高評価を得ている出品者を選びましょう。
安いからと言ってむやみにポチるのではなく、慎重に判断して
アマゾンが甘損にならないようにしましょう♪
書込番号:21083748
5点

G.K.は合同会社だと思いますよ。
海外企業の子会社は最近、合同会社の形態が多いです。アップルもそうですね。
書込番号:21138152
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)