
このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年11月27日 14:08 |
![]() |
0 | 1 | 2012年9月21日 23:00 |
![]() |
5 | 0 | 2012年8月15日 14:53 |
![]() |
3 | 4 | 2012年6月6日 22:35 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年5月13日 16:54 |
![]() |
0 | 0 | 2012年2月2日 18:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


基本プレイ無料のアクションゲームPS Vita『ピコットナイト』の配信が開始されましたわ。
PS Store(PS Vita)の新着項目にも無く、トップページ右上にあるタイトル検索でようやく見つけることができましたの。
ファイルのサイズが「724MB」、アップデートファイルサイズが「140MB」もあってダウンロードが大変ですわ(T_T)
可愛らしいキャラクターと8種類の武器、コンボ攻撃や各種スキルなど基本的な内容は押さえられていますの。
公式サイトを閲覧して興味のある方はとりあえずダウンロードしては如何かしら。
<公式サイト>
http://ptknights.hangame.co.jp/vita/index.nhn
0点

様々なソフトが発表されて今から楽しみです。
それに、漫画やps mobileの配信が近い内に開始されるのはうれしいですね。
ゲームや音楽や映像やアプリなどがそれぞれ刺激し合って、
新しくて最高に楽しい体験をさせてくれることを期待しています。
書込番号:15101358
0点



http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120815006/
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120815_553406.html
きました! 8月28日にバージョン1.8へのアップデート!
発売以降さんざん言われ続けてきたhome画面のボタン操作への対応や、PS1ソフトへの対応のふたつがメインといったところでしょうか。
PS3の1.8の時は確かDVDのアプコンが実装されたと記憶してますが、Vitaの1.8もなかなか大きなバージョンアップになりそうですね。
他にもミュージックでプレイリストが使えるようになったり(本体側での作成はまだ無理?)、ビデオ機能強化、そしてPS3ゲームのコントローラとしてVitaを利用出来る機能の実装(とりあえずLBP2だけ対応?)とか盛りだくさん。
gamescom発表時には他にもブラウザでバックタッチが利用できるようになるとかもあったようですが、これは日本の発表にはありませんね……?
本体ではないですが、PSプラスのVita対応まで含めて色々楽しみでございます。
5点



PlayStation Vita ソフト > アトラス > ペルソナ4 ザ・ゴールデン [PS Vita]
このソフトをするためだけにvitaを買いました。
しかも2ヶ月以上も前です。
最初に本体アップデートしたきり眠っています。
vitaが到着したその日にソフトの予約購入をしました。
発売日の3ヶ月前です。
「PS3で出してくれれば良かったのに・・・」
なんて思いません。
やりこみの多いゲームなので、いつでもどこでも出来る
幸せに浸れるなら安いもんです。
発売までとうとう2週間切りました。
ネット通信機能も劇熱期待ですね。
0点

自分はこのソフトのために本体発売日に買いましたよ。
いつでるか不明の状態で。
グランツーリスモ5みたいにPS3買ってから何年も待たされなかったので
このぐらい待った内に入りませんけどね。
書込番号:14642603
1点

ぬぉ? 上には上がいますね。
しかし、「新女神転生4」は3DSで製作中とのこと。
3DSも所有しているのですが、これには若干凹みました。
やはり2画面の方がアイデア出しやすいのでしょうか?
PS3の「P4アルティメット」はどうなんでしょうね?
「ペルソナ3」も大好きだったので興味はありますが、
いかんせん2D格闘ゲームは好きな分野ではありません。
DEMOでキャラを見てもムキムキになってるし・・・
どうしたものか悩めるところ。
皆さん買われますか?
書込番号:14643359
1点

個人的には久々に期待の新作なわけですが。
なぜ2週間後に白本体を出す!
水を差す様な事をするSCEにちょっと不満。
書込番号:14646429
0点

同時進行は嫌なのでゴールデン終わってからですね買うのは。
一ヶ月そこらでクリアは無いので発売日に買う事は無いです。
アーケード版1回やったけど癖があるけど面白かったし。
買うけど盆当たりかな。
書込番号:14649237
1点



PlayStation Vita ソフト > ガスト > シェルノサージュ 失われた星へ捧ぐ詩 AGENT PACK [PS Vita]
取り敢えずのゲームや関連イベントのロードマップが提示された事で、
今後の「シェルノサージュ」が見えてきました。
修正関連は随時行われていく事、ボイス関連は1ヵ月半間隔で追加、シャールも同じくアップデートされる、本編は2ヵ月間隔で更新される(全12章なら2年かかるが不明瞭)、季節イベントも追加されていくと予想される。
公式でもアナウンスされているが、記憶するメモリーは最低8MB以上が必要と書かれているのが、全てをダウンロードした場合はかなりの容量が取られると思うので、出来ればこのゲーム専用のメモリーは欲しいところ(本編やボイス等の容量で必要)
0点

PS Vitaは、メモリ挿しっぱなしの使用を推奨しています。
差し替えて起動すると、アイコンがバラバラになりますので(T_T)
あの小さい物を一々差し替えるのも面倒だし、耐久性が心配では?
書込番号:14551901
0点

倉木大好きさんの言ってる事は判ります。が、今後のアプッデート回数が半端ないので、大容量を持ってない方は専用のメモリーは必要かもしれないと書いてみました。
言葉足らずすみません。
書込番号:14552388
0点

公式サイトの開発スケジュールを確認しましたが、各種パックの配信間隔の説明では無く、近々の配信案内ですわよね。
来月上旬に長期の開発スケジュールが案内されるまで落ち着いて待たれては如何かしら。
元々、無料配信予定の「セリフ(イオンTALK)パック」は毎月配信と案内されていましたので、発売日からの多数不具合やサーバートラブルの影響で当初の予定が後ろにずれてしまったのだと予想しますの。
キャンペーンなどで稼いだ約1カ月の時間を利用して安定稼動状態を作り上げ、6月以降は各種パックを毎月配信に一票ですわ。
流石に2ヶ月も間を開けてしまうと、最終章まで購入せずに辞めてしまう方が沢山いらっしゃると思いますの。
メモリーカードの容量が不足する方は、データを整理(削除やコンテンツ管理アシストを利用して外部に移行など)しては如何かしら。
書込番号:14557097
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)