
このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2013年10月7日 13:11 |
![]() |
2 | 2 | 2013年9月29日 17:39 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2013年9月8日 17:56 |
![]() |
19 | 6 | 2013年7月30日 13:54 |
![]() |
17 | 8 | 2013年7月15日 08:35 |
![]() |
1 | 8 | 2013年6月28日 00:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PlayStation Vita ソフト > コナミ > プロ野球スピリッツ2013 [PS Vita]
こんにちは。最近になり、試合中にエラーが予期せずに起きてゲームが終了してしまいます。
今は一年目のオールスターです。
皆さまは不具合ないですか?
皆さまのご意見聞かせて下さい。
今のところエラーの回避は不可能で現在が終了してホーム画面に戻ってしまいます。
書込番号:16634689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日の選手アップデートで発生した不具合のようてすね。
詳細は本ソフトのホームページに記載されてますが、花火のデモシーンの所で発生するようで、修正までの暫定策としてデモシーンを少なめに設定すればいいようです。
書込番号:16635580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

修正アップデートが配信されましたね。
書込番号:16640877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは(^-^)/
皆さまのお陰で解決出来ました!アップデートしましたらならなくなりました。ありがとうございました。
書込番号:16676294
0点



PlayStation Vita ソフト > コーエーテクモゲームス > 討鬼伝 [PS Vita]
各種設定の中に、カメラの設定のほかに、照準カメラの設定がありますが、照準カメラの意味が分かりません。照準カメラのノーマルとリバースは、どのような状況に影響するのでしょうか?
書込番号:16618111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

弓などで狙いをつける攻撃を行う際のカメラの動きを設定できるのですわ。
書込番号:16645808 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答ありがとうございます。
弓での攻撃の場合、通常の攻撃と同様に、照準はLボタン長押しで対象を選択する方法で攻撃出来ると思うのですが、弓での攻撃の場合はそれとは別に照準を手動で当てる動作があると言うことでしょうか?
書込番号:16646591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PlayStation Vita ソフト > ガンホー・オンライン・エンターテイメント > ラグナロク オデッセイ エース [PS Vita]
最近始めたのですが、チャージ攻撃はマルボタン長押しと書いてあったのですが、長押ししてもチャージしません(>_<)
何かやり方があるのでしょうか??
書込番号:16558891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

説明書の「基本操作」や「職業説明」には、「○ボタン長押しでチャージ攻撃」とはどこにも書かれていない様ですが、何を見られているのかしら。
もしも「ACEスキル」の事でしたら、アイコンに表示されている様に「Lボタン」と「対応するボタン」ですわ。
書込番号:16559518 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ふと思ったのですが、前作の操作と勘違いされているという事はないかしら。
書込番号:16559651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネットの攻略サイト見てたので勘違いみたいです(T_T)
すみませんでした(T_T)
教えていただきありがとうございます(*^_^*)
書込番号:16559830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ビックカメラやソフマップなどで、最近8Gメモリーカード付きの販売をやっていました。価格は本体のみの価格に据え置きでした。現在は販売終了になっています。この時期にメモリカードをオマケで付けて売り尽くすのは、もしかすると次期モデルでは、サイバーショットデジカメやソニエリ携帯と同様、microSDも使えるようになるという事も考えてられますか?
書込番号:16414204 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
単なる「在庫処分」ですの。
最近はダウンロード版のデータ容量が4GB近くある作品もあり、利用機会がどんどん減ってきておりますので本体の販売促進に利用されているのだと思いますわ。
このキャンペーンは以前から何度も行われていましたの。
・
・
・
他のスレッドの内容を見ていると噂に踊らされている感がしますが、既存の本体を無視した「仕様変更」や公式発表も無い「次期モデル」の事を書かれる理由を教えて下さいませ。
書込番号:16414262 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

回答ありがとうございますわ。
情報収集目的にクチコミ掲示板を利用しておりますので、他の人の書き込みをある程度信用して「踊らされる」のが目的でありますの。
次期モデルの公式発表でない仕様・性能の噂は、スマートフォンでもパソコンでも存在しますので、僕の知らない噂情報をご存知の方がいらっしゃいましたらお聞かせ頂けたら参考になると思いましたの。
書込番号:16414787 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

4Gではもう足りない世界ですし、VITAのメモリーカード需要としては16GB以上が強いんじゃないでしょうか?
そんな中間の8GBがだぶつき気味で在庫処分なのかな?
個人的には64GBが近いうちに発売されるか、現状のメモリーカードの複数利用への弊害を解消したファームアップがあった方がうれしいですね。
必死に割れ対策をしてきたソニーが今更汎用メモリーカード仕様に戻すとは思えませんね。
ユーザーの不評を買いながらも今のところ功を奏している感じですし。
書込番号:16415095
3点

回答ありがとうございます。
今やソニー製のデジカメ・スマホ・携帯電話は、全てといってよい程microSD対応になってますし、スマホで使わなくなった16GBが捨てるに捨てられずに保管されている方も多いと思いますので、それが流用出来るならPSvitaを購入しようと思う方もいらっしゃるかと思います。Sandisk 32GB Class10 (海外版) なら2700円くらいですので、これが使用出来るとPSvitaが更に身近になるかと思います。
書込番号:16415252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他で起てられた質問スレッドによるとkingstrong001さんはPS2以来ゲーム機を触ってらっしゃらないとのことで、PSPの惨状をご存知ないのですね。
社外製アダプターの可能性までは否定しませんが、将来に渡ってPS VitaがマイクロSD用のスロットを備えることは絶対にあり得ないと思います。ついでに申しますとメモリースティックDUOもメモリースティックマイクロもないですね。
パソコンからも読み書きできるメディアを採用したばかりにPSPシステムはハッカー(≒クラッカー)に丸裸にされてしまいまして、それを基に開発された改造ツール群によってSCEIやメーカーはかなりの機会損失を被っているものと思われます。
そんなPSPの後継機が先代の教訓を活かさず汎用メディアを採用してきたらサードタイトルの離散を招くでしょうし、それはユーザー離れも誘発し、PS Vitaはビジネスとして立ち行かなくなってしまうでしょう。
PS Vitaのメモリーカードが独自規格でPS Vitaからしか読み書きできないのは、その対策の意味合いが強いのです。
kingstrong001さんはPS2をお持ち(だった?)のですよね。
PS2も専用のメモリーカードや専用HDDユニットを挿さないと記録できなかったのと同様、PS Vitaも専用のメモリーカードが必要であるということです。
そして専用メディア必須だったPS2が「国民機」と呼べるほどの普及率を誇ったことを思えば、記録メディアの規格程度で購買動機を大きく左右することはないとご理解いただけるでしょう。
ゲーム機の購買動機は現在も過去も「何をできるか」に集約されています。
書込番号:16418100
3点

ご指摘ありがとうございます。
PSvitaが専用メモリーカードからmicroSDに変わらない理由、大変参考になりました。
m(_ _)m
書込番号:16418745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



PlayStation Vita ソフト > コーエーテクモゲームス > 討鬼伝 [PS Vita]
PS3にDLしたPSVita用討鬼伝を2台のPSVita(全て同一PSNアカウント)へインストールしました。
PSVitaおよび討鬼伝は共に最新versionにしています。
その2台のPSVitaでアドホック通信しようとしても、任務の画面で相手の名前が表示されません。
集会所?にはちゃんと相手の姿も見えています。
その状態で、相手がアドホック通信を切ると、任務の画面になぜか通信からいなくなったはずの相手の名前が出て一緒に任務に出撃できるのですが、その場合、相手のキャラは本人が操作できず、まるでNPCの状態で連れて行けるだけです。
その状態で、相手がアドホック通信で入ってくるとまた任務から選べなくなります。
こんなのは協力プレイじゃない。。。T_T
モンハンのように一緒に任務に行きたいのですが、いろいろと試したり調べたりしたのですが皆目分かりません。
同じ状態のお方はいらっしゃいますでしょうか?
解決する方法がありましたら教えてくださいますと助かります。
3点

原因がわかるわけではありませんが、
両方とも電源を一回OFF(電源ボタン長押しで出るボタンで電源OFF)してもう一度起動してみてどうか
確認してみてください。
書込番号:16350506
5点

みちゃ夫さん
アドバイスありがとうございます!
お教えいただいたように2台のPSVitaを一旦電源を落として試してみましたが、残念ながら症状は変わりませんでした。
相変わらず集会所に姿は出ますけれど、相手の名前は任務のメンバ選択には出てきません。T_T
書込番号:16350539
2点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
ふと思ったのですが、「NPCを参加させる」方法と混同していないかしら。
他プレイヤーと協力プレイするには、誰か一人がクエストを受注後、他プレイヤーは出口(画面上部)にアクセスするだけだった気がしますの。
お二人で遊ばれるのでしたら、クエスト受注時に「NPCキャラクター」を2人指定(参加する他プレイヤーの空き枠を確保)する事で「プレイヤー2人」と「NPCキャラクター2人」の合計4キャラクターで鬼に挑めますの。
書込番号:16351139 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

kiznaさん
ご回答ありがとうございます!!
なんと、そうなのですか!?
つまり、下記のようなパターンがあるのでしょうか?
(1)アドホック通信した相手を<NPCとして>参加させる
わたくしが今絶賛一生懸命行っている作業(←アドホック通信の方法だと勘違い)
(2)アドホック通信でモンハンのように<協力プレイ>する
誰か一人がクエストを受注後、他プレイヤーは出口(画面上部の出撃場所)にアクセスすれば良い
その際、アドホック参加者以外のNPCを連れていくには、受注画面でNPCを2人とか選んでおけば良い
書込番号:16351196
1点

kiznaさん、みちゃ夫さん
kiznaさんにお教えいただいたようにしてみましたところ、無事にアドホック通信できました!!
本当にありがとうございました、助かりました。m(__)m
書込番号:16351479
0点

横から失礼します。
先程、友人とvitaでアドホック通信しようとしたらバージョンも最新に合わせてあるのに同じ部屋に入っても名前も出なけりゃ姿も見えない状態でした。
どなたかご教授ください。
書込番号:16361464 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

katsu014さん
下記ページの「アドホックモードのチャンネル」の設定が使用するPlayStation(R)Vita全てで揃っているかご確認されては如何でしょうか?
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/settings/wifi.html
書込番号:16366421
1点

ryuneko627さん
返信ありがとうございます。
実はそれを確認していなくて(というか完全に忘れていた)、別の友人に相談したらそれを言われました。
今日確認してみます。
ありがとうございました。
書込番号:16367188
0点



PlayStation Vita ソフト > コーエーテクモゲームス > 討鬼伝 [PS Vita]
自分は五月の終わりごろに店頭で予約したんですが、早期予約特典をもらえませんでした、その頃、商品と同時に渡されるものだと勘違いして何も考えていませんでしたが、発売二日前の今日やっと予約時にもらうものだと気づきました。なんか非常に損した気分です。皆さんちゃんともらえてますか?ちなみに何時ごろ予約されました?
0点

私はうっかりしてて、つい先週予約したばかりですがちゃんと貰えました。
以外と予約受付した店員さんが忘れたか知らなかっただけかも知れませんので、事情を説明して請求してみては如何でしょうか?…もちろん違う店員さん推奨ですw
…余談ですが、PSPの体験版には予約関係無しで初めから追加コンテンツで「桃太郎」を無料でDL出来るみたいです、まぁVita版に流用は出来ないでしょうが…。
書込番号:16295774
0点

Hiryu87さん
ご提案ありがとうございます、明日にでも確認しにいきます。それにしても一週間前でもちゃんと貰えるということは案外残ってるかもしれませんね。アマゾンなどは2,3週間前、すでになくなったような印象があります。
ちなみに商品説明上、psp版は「コードを入力してもダウンロードが始まらない場合、追加コンテンツからダウンロードできる」という感じになっており、無料かどうかは不明です。多分ですがコードなしではダウンロードは無理かと
書込番号:16295812
0点

最近はネットで購入する方はあまり店頭はチェックしませんし、大抵はネット価格の方が安いですからネットの安い所から予約完売になってしまうのでしょうね。
えっとPSPの体験版は既に追加コンテンツで「桃太郎」があって、無料でダウンロード出来ます…って言うか実際に私はダウンロードしました…これってVita版の予約特典のDLコードを入力してあったからPSPの追加コンテンツに出てきたのかどうかは不明、ちなみにこのPSPとVitaは同一アカウントですがVitaのDLコードがPSPに反映されるとは考え難いです。
もしかするとクロスプラットホームだから…とかですかねぇ?…ちょっとわからないです、すみません。
書込番号:16296255
0点

私は購入をギリギリまで考えてたんですが、今週の月曜日(24日)に津田沼のヤマダで予約してきました。
まだ早期予約特典(桃太郎)は貰えましたよ。詳しくは聞いてませんが、まだ余ってるみたいでした。
Hiryu87さんと同じ考えですが、店員さんによっては知らなかったりするでしょうから事情を説明して貰ったほうがいいですよね。桃太郎は結構性能高そうなんで。
書込番号:16296548
0点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
昨日、新宿のソフマップで「桃太郎」のダウンロードが貰える案内がございましたの。
予約されたお店に一度相談されては如何かしら。
最悪、製品版でも入手できますので、通常プレイで頑張って下さいませ。
書込番号:16297525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ついこの間、予約してきました。いよいよ明日発売日ですね。
店内の案内にも配布していることが書かれていたので、普通にもらえる
ものとばかり思っていたらもらえなかったので
「特典の一つは予約時点でもらえると聞いたのですが・・」
と聞いたところ、奥のほうで何やら話したあともってきてもらえました。
お店や店員によっては、勘違いしている可能性もあるので、予約券を見せて
聞いてみてはいかがでしょう?
書込番号:16298382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

紅の猫さん
まったくそのとおりです、今日予約先に行って聞いてみたところ、あっさりもらえました。
皆さんお騒がせしました。もし現時点でもらい忘れた方、是非もらいにいきましょう!
書込番号:16298409
1点

4月の初めに予約した時に「桃太郎」はもらったのですが、本日(27日)受け取りにいくと、予約特典の「新島八重」、店舗別特典の「天狐のお面」とともに「桃太郎」も貰えました。
ですので、「桃太郎」は2枚貰えました。
ただ、別の店では予約しなくても貰えたようです。
書込番号:16303065
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)