
このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 2 | 2013年2月11日 11:49 |
![]() |
0 | 2 | 2013年2月9日 16:43 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年2月8日 12:29 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2013年2月4日 08:35 |
![]() |
1 | 3 | 2013年1月14日 10:57 |
![]() |
0 | 4 | 2013年1月1日 17:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


なんの拍子かわからないのですが、たまに方向レバーが入りっぱなしになります。
コントローラの不具合なのかわからないのですが、少し放置すると治ったり
また入りっぱなしになったり・・・
見てるとハードの故障では無い気がするのですが、この様な症状の方いらっしゃいますか?
9点

ニュートラルポジションが狂っているのかもしれませんね。
電源を入れる時やソフトを始める時、逆に止めてメニューに戻る時等にスティックが傾いた状態だと、その位置がニュートラルポジションだと認識してしまい誤作動を起こしてしまいます。
A、B、+、−を同時に3秒程押せばリセットする事が出来るので、試してみてください。
その時はスティックには触れないように
注意して下さい。
書込番号:15748815 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

回答ありがとうございます!!
なるほど、そういう仕様なんですね。
謎がとけました!感謝しますm(_ _)m
書込番号:15748836
6点



Wii U ソフト > カプコン > モンスターハンター3(トライ)G HD Ver. [Wii U]
MH3Gのデータ共有について教えて下さい。
現在のプレイ環境は以下の通りです。
@ Wii U(私)
A 3DS(息子)
それぞれ150時間程度プレイしてきたのですが、
最近、息子がWii U版でプレイしたいと言ってきました。
当初、Wii U上ではユーザーをひとつしか作っていませんでしたが
最近になって息子用のユーザーを追加してありました。
息子が、自分のユーザーでWii Uを起動した時、
MH3Gにセーブデータが1つも無いことに気付きま、私に伝えてきました。
ここからが質問です。
息子用のユーザーで Wii Uにログインした状態で MH3Gを起動した時、
そこに息子の3DSからセーブデータを転送しても、
私のユーザーにあるセーブデータはそのまま残りますか?
150時間超のデータがあるため、
それが消えてしまうリスクを考えるとなかなか踏み出せず、
(友人ともWiiUのオンラインマルチでプレイしているため)
心に確信を持った状態で作業に入りたいと思っています。
どなたか、背中を押して頂けると助かります。
0点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
「Wii U」はユーザー毎にセーブデータが別々に管理ですの…と、そっと背中を押しますわ。
セーブデー タ移行時、ユーザーを間違わない様にご注意下さいませ。
書込番号:15739175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kiznaさん
ありがとうございます。
今晩にでも試してみます。(-人-)なむなむ
書込番号:15739193
0点



Wii U ソフト > カプコン > モンスターハンター3(トライ)G HD Ver. [Wii U]
WiiUのモンハンのセットを購入したまでもこの付属のPROコントローラーを使って操作することが分からずです。
コントローラーの登録はできているらしく、WiiUからPROコントローラーでこのモンハンのアイコンを起動してゲームを立ち上げることはできます。
その際、ゲームパッドは消えてしまいます。しかしPROコントローラーでどのボタンを押しても反応ありません。
どなたかアドバイスお願いします。
0点

Proコントローラーを使わずに,ゲームパッドで立ち上げ,オプション画面で
コントローラーを設定して下さい。次回からはモンハン起動以降はProコンで
操作できるはずです。
書込番号:15733821
1点



Wii U ソフト > カプコン > モンスターハンター3(トライ)G HD Ver. [Wii U]
子供2人が3ds2台で別々に遊んでいます。
wiiu1台ソフト1枚で2人分のデータ移行の方法はありますか?
以前の書き込みでwiiuでアカウントを2つ作ってみては?とあったので
作成してみましたが...データが消えてしまうと怖いので実行してません><
そうすれば二人が別々にwiiuでデータを持つことが可能でしょうか??
0点

何も怖い事はありませんよ。
拙宅でも、自分と息子でMH3Gを別々に遊んでいます。
それぞれにデータ移行すれば何も問題ありません。
書込番号:15712944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3DSに「データ移行プログラム」をインストールなされているわけですよね?
WiiUでアカウントをもう一つ作ればよいわけですが、大事なプレイデータだと思いますしそれでも心配かもしれません。
「データ移行プログラム」を起動させますと「オプション設定」があります。
そこのなかに「データのバックアップ」がありますのでそこが「ON」になっているか確認。
その状態であれば「最後にWiiUに転送したバックアップデータを復元」できます。
救済措置は準備されています。
書込番号:15714927
1点

ご返答ありがとうございます。
wiiuのソフトも人数分購入しなければならないのかとも思ってましたが
よかったです!!!
助かりました。ありがとうございます!!
書込番号:15715302
0点



Wii U ソフト > 任天堂 > New スーパーマリオブラザーズ U
ソフト側から質問をさせて頂きました。
ゲームパッドでゲームをすると画像が時々カクカクになります。ハード仕様(通信性能)でしょうか?不具合でしょうか?皆さんの使用状況はどうでしょうか。
0点

至近距離でもカクつくのであれば何かしら電波障害を受けているのでしょうか。何かしらの機器が影響してるとか。
ウチでは今のところは問題ないようです。
やはり距離や障害物があると影響は受けるかと。
心配でしたらサポートに問い合わせられたほうがよいかと思います。。
書込番号:15559363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

拙宅ではリビングで3m程の距離で遊んでますが、今のところカクツク事はありませんね。
進行の妨げになるほどに頻繁に発生するようですと、不具合の可能性もあると思いますのでサポートに問い合わせて見られてはどうでしょうか?
http://www.nintendo.co.jp/support/inquiry/index.html
書込番号:15559539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんのご助言に感謝します。
本体の設置位置を変更し、物理的障害のないようにしたところ
今のところカクつきなく動作しています。
もう少し様子を見ようと思います。
有難うございました。
書込番号:15616492
1点



Wii U ソフト > 任天堂 > Nintendo Land

おめでとうございます。
念の為、取説を見てみましたが、OK のようですね!
P、6/50
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/alcj/files/pdf/man_alcj_01.pdf
ご参考まで
書込番号:15555890
0点

持ってますが、遊べないソフトがありますので困りますよ。
Wiiリモコンにモーションプラスを接続しないと遊べないゲームがあります。
もしくはWiiリモコンプラスを使用。
あとヌンチャクを使用するゲームもあります。
書込番号:15556013
0点

>遊べないソフトがありますので困りますよ。
ちょっとへんな表現になってしまってすみません。
ニンテンドーランドにはさまざまなゲーム(アトラクション)が存在しますが、メトロイドのアトラクションではただのWiiリモコンですと「Wiiモーションプラスを装着してください」と表示が出てプレイ出来ないモードがあります。そのほかヌンチャクも必要。1人用でも。
あとゼルダのアトラクションの協力プレイも無理。1人はゲームパッドでもう1人はWiiリモコンプラス(もしくはWiiリモコン+モーションプラス)が必要です。
普通のWiiリモコンで遊べるゲームもあります。
書込番号:15556200
0点

丁寧に教えていただきありがとうございました。
書込番号:15556233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
Wii U ソフト
(すべての発売・登録)





