
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2014年11月26日 10:45 |
![]() |
2 | 3 | 2014年6月7日 18:57 |
![]() |
21 | 10 | 2014年6月5日 02:49 |
![]() |
6 | 6 | 2014年5月30日 13:05 |
![]() |
2 | 2 | 2014年5月13日 00:31 |
![]() |
8 | 3 | 2013年8月29日 10:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Wii U ソフト > 任天堂 > 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U ゲームキューブコントローラ接続タップセット
息子のクリスマスプレゼントに検討しているのですが、イマイチ良く理解が出来ていないので質問させて下さい。
ゲームキューブコントローラー接続タップ付属とソフトのみの販売がありますが、ゲームで遊ぶ際にゲームキューブコントローラーというのは絶対に必要なのでしょうか?
Wiiuに付属しているリモコンでは遊ぶ事が出来ないのでしょうか?
メーカーHPの【遊び方】という項目など色々と調べてみたのですが、初歩的な部分なのか全く調べられなく困っています。
新しいタイプのゲームキューブコントローラーというのも見掛けたので必要なハードウェアなのか否か非常に困惑しております。
書込番号:18208295 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使用できるコントローラーは以下のとおり。
wiiuのコントローラーよりゲームキューブのコントローラーの方が使いやすいと感じる人や、複数人でゲームをやる時にゲームキューブのコントローラーを使いたいという人向きですね。
必須という訳ではありませんね。wiiuユーザーはゲームキューブユーザーもある程度いますからね。
http://www.smashbros.com/jp/howto/entry11.html
書込番号:18208315
1点

返信ありがとうございます。
メーカーHPで記載されていたんですね。見落としていました。
大変参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:18208327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ディスク版を発売日に購入しました。歴代マリオカートをプレイしてきましたが
画質が最高に良くなったと思います。
特にレインボーロードの綺麗さ、なめらかさには感動しました(笑)
コースも凝ったしかけの楽しいものが多く、非常に楽しめました。
レースが始まる前に10秒ほどのロード時間があるのですが
これはダウンロード版でも存在するのでしょうか?
2点

ロードはありますけど10秒もあったかな?という感じです。
書込番号:17597754
0点

計ってみたら10秒以上ありました。
個人的にはオンラインのスタート前の並んでからカウント?が始まるまでの時間の方が気になりますね。
書込番号:17598846
0点

なおたむさん、ご返信ありがとうございます。
ダウンロード版でもやはりロードがあるんですね( ̄▽ ̄;)
GCやWiiまではすぐに始まっていたので
少し違和感に感じます・・・。
書込番号:17602269
0点



Amazonのレビュー見てると
ダメなところがおおいですね。
とりあえず、買ってはみるけど。。
逆転勝利できるよーなアイテムがなかなかでないって言うのは本当ですか?
強い人だけが買ってしまうって感じは強いですか??
書込番号:17572261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

操作性も相まって、Wii版のような楽しみは全くありません。
別のゲームだと認識されるとよいかと。
強いて言えば、3DS版に近いかもです。
とりあえず、「買う」で良いと思います。
書込番号:17573322
2点

作ってる側って
お客さんの気持ちわかってないことが多い気がする。
ほかの企業もそうだけど。
書込番号:17574055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえず、今日やって
またレビューしてみます。
Wiiのマリオカートは売らずに一応置いておきますʬʬʬ
書込番号:17574062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レビュー
思っていたより普通だったよW
マップだけ困るね。
私の腕前はまぁまぁですけど、
みんなお強いですねW
上位に食い込めない。
アイテムもロケットあるし、
何かと中盤までは挽回できますが、
なかなか腕前にもよるけど、
上位まで行けない。
コースに慣れてから頑張ろう。
コントローラーは、
傾けて曲がることもできるし
十字キーやスティックでも曲がれるから
この設定ができるのは
( ・∀・) イイネ!
パッドはすこーし
大きいのでやりにくい。
今度はWiiリモコンでもやってみよ。
ふうせんバトルも
やってみると、
なんとも思わないけど、
アップデートで
地図表示と昔ながらのステージも追加してくれると満足ですね。
アップデート頼みます!!
任天堂頼むでほんま!!!
キィィ━━━ヾ(*`⌒´*)ノ━━━ィィ
書込番号:17575812 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以前のマリカーは運ゲーと批判されてましたよね。
逆転アイテムはあまり出ないほうがいいと思います。
書込番号:17577852
2点

アマゾンのレビューなんか当てにならんだろ
アンチ任天堂の工作ばっかじゃねーか
書込番号:17578416 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そーなんですか!?
知らなかった!
そっかぁ。
書込番号:17578857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レビューサイトの殆どが工作ですからね
アンチによる低評価レビューや信者による高評価レビュー
正しい情報を取捨選択し、自分に合っているかを見極めるのが重要ですね
書込番号:17593744
3点



我が家には、子供が複数の友達と遊べるようにWiiリモコンプラスとヌンチャクが4つ(白、黒、赤、青)あり、家に遊びに来る友達とWiiUを子供は一緒に遊んでいます。
今回、マリオカート8を子供が欲しがっているので、買ってあげようと思いますが、あわせてハンドル(白、黒、赤、緑)も買ってあげようかと思っています。
質問は、ハンドルを何個買ってあげればよいかという質問です。
12人まで遊べるとのことですが、オンラインでのことだと思います。
家の中で友達と遊ぶうえで、Wiiリモコンプラスが3個までしか使えないのなら、ハンドルは3個購入しようと思います。
もし、Wiiリモコンプラスが4個まで使えるのなら、ハンドルも4個購入しようと思います。
再度質問ですが、マリオカート8はWiiリモコンを何個まで使えるのでしょうか?
よろしくお願いします。
2点

オフラインでのプレイは4人までなので。
ハンドルは4つでOKです。
WiiUゲームパッド、リモコン+ヌンチャク操作、WiiUPROコントローラー、クラシックコントローラーにも対応してる様ですよ。
詳しくはコチラ
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/amkj/detail/index.html
書込番号:17477814
2点

ebi_mayoさん、ご返答ありがとうございます。
やはりオフラインでは4人までプレイ可能なのですね。
ここで再度質問なのですが、4人プレイ中、ゲームパッドを使用せずに、4人ともWiiリモコンプラスが使用可能でしょうか。
ゲームパッド1個を誰かが必ず使用しないといけない場合は、Wiiリモコンプラスは3個しか使えず、ハンドルも3個しか使えないと思われます。
ゲームパッドを必ず使用しなくてもよい場合は、Wiiリモコンプラスは4個とも使え、ハンドルも4個とも使える思われます。
質問の趣旨は、マリオカート8はゲームパッドを使用せずに、Wiiリモコン4個だけでも遊べるのでしょうか?ということです。
よろしくお願いします。
書込番号:17478396
1点

リンク先を読む限り以下の記載となっていますので、ゲームパッドがなくても良いのではと読めます。
発売前のソフトなので、正確な回答がほしいなら任天堂に確認するしかないと思いますよ。
まだ誰も試せませんからね。
※複数人で遊ぶ場合、人数分(最大4個)のコントローラーが必要です。
※Wiiリモコンの代わりに、Wiiリモコンプラスも使用できます。
※クラシックコントローラPROを使用する場合は、Wiiリモコンが必要です。
書込番号:17479306
1点

9832312eさん、返信ありがとうございます。
ebi_mayoさんに教えていただいたhttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/amkj/detail/index.htmlをじっくり読みました。
確かに、4人プレイ時にゲームパッドは対応可(1台のみ接続可能)となっており必ずゲームパッド要と記載されていません。
また、1人プレイ時でもWiiリモコンが対応可と記載されています。
このことから、4人プレイ時にはゲームパッドを使用せずに4個のWiiリモコンのみでも遊べそうです。
どうやら、ハンドルを4個購入しても、無駄にはならなさそう(4個とも同時に使えそう)ですね。
ありがとうございました。
書込番号:17479355
0点

もう、遅いでしょうが・・
ゲームパッドでもハンドル操作が可能ですよ♪
書込番号:17569889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、親身になって色々とアドバイスどうもありがとうございました。
すごく参考になりましたよ。
お返事遅くなってしまったこと、そして個別にお返事できないことお許しくださいませ
結局、ディスク版で購入させていただきました。
正解でした・・・
数ヶ月後、おそらく本体ともども手放すと思います。
本当にどうもありがとうございました。
書込番号:17573316
0点




むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
今後半年間に発売日が決まっているゲーム作品の発売予定表を確認しましたが、Wii向けのものはございませんの。
今後は「3DS」と「Wii U」が主流ではないかしら。
書込番号:17458160
1点

ドリームキャストが好きすぎて?ドリームキャストでも新作を出すところがある位だから、
WIIも待っていればその内に出るかもですね。。
書込番号:17509220
1点



来月5歳のお誕生日を迎える息子がいます。
プレゼントはお誕生日当日に一緒に買いに行こうと思ってるのですが、5歳の子でも遊べるゲームでしょうか?
ニンテンドーランドに入ってるピクミンが好きでお休みの日にやりたがってみんなでやってます。
プレゼントはキョウリュウジャーのガブリボルバーをプレゼントと言ってたのですが、お義母さんからプレゼント代をいただいたのでそのお金で他に何かを買ってあげることになりここに質問を。
お店で欲しいと言われてもニンテンドーランドのピクミンとまた別物だったり5歳の子では出来なさそうならやめた方がいいかなと。
1点

クリアとかを考えず、適当に遊ばせる程度なら遊べると思いますが・・・。話は先に進められないと思いますよ。
我が家のローカルな話ですが、
プレゼントは形のあるものにしています。
いつ誰に買ってもらったのかを聞いて覚えてくれているのがうれしいので。忘れちゃうこともありますけど、、。
大きくなってきたので最近はゲームとかも買うことがありますが印象が薄いのかわかりませんが極端に覚えていないんです。
書込番号:16516672
2点

別物かといわれれば、元ネタであるだけなので、別物です^^;;
見比べてみるといいかもしれません。
ニンテンドーランド/ピクミン アドベンチャー
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/alcj/attraction/pikmin.html
ピクミン3
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/ac3j/index.html
ピクミン3の基本操作はそう難しくはありません(Wiiリモコン+とヌンチャクはあったほうがいいです)。
目標(植物や巨大生物)にカーソルを合わせてピクミンを投げ付ければ、あとはピクミンが自動でやってくれます。
しかし、ステージクリアにあたっての手順を考えなければいけないので(1日の行動制限時間がありますので、時間を上手く使うために、まずこれをやって、次にはあれをやって〜と)、5歳の子には思考の積み重ねというそこが難しいかと思います(子供だとすぐに順応してしまう可能性もありますが…)。
親御さんがやっても面白いゲームですので、ご家族でゲームで遊ぶというご家庭ならば、お子さんに合わなかった場合でも、代わりに親御さんがプレイすれば完全に無駄にはなりませんし、お子さんの興味を優先して買ってあげるのもありかとは思います(対戦モードがあるので親子対戦もできますし)。
ただ、巨大生物に食べられるピクミンをお子様が見て心を痛めるかもしれませんので親御さんのケアは必要かもしれません。
(プレイすることによって自然界の弱肉強食を学び、プレイ手順を考えることで計画性を育む、学習要素のあるゲーム、…かもしれません^^;;)
書込番号:16516854
4点

みちゃ夫さん、EPLSさん、どうもありがとうです♪
実際お店で「これがいい」って言われたときに困らないようにじっくりとHPなど見ておかないと(^_^;
マリオとかはそこそこ出来る方なので余程難しくなければ買ってもいいかな。
書込番号:16520065
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
Wii U ソフト
(すべての発売・登録)





