
このページのスレッド一覧(全83スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2017年1月21日 12:34 |
![]() |
2 | 0 | 2017年1月14日 02:21 |
![]() |
1 | 0 | 2016年9月2日 14:54 |
![]() |
1 | 0 | 2016年6月16日 16:49 |
![]() |
3 | 2 | 2016年7月12日 06:53 |
![]() |
4 | 2 | 2016年8月9日 00:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Wii U ソフト > 任天堂 > New スーパーマリオブラザーズ U
マリオメーカーがきっかけで、久しぶりに2Dスーパーマリオをやりたくなり購入しました。
今日の価格.com最安値が4,825円ですから結構お買い得ではないでしょうか。
古いソフトですが、安定の面白さです。
残念ながらあまり売れなかったWii Uですが、任天堂のタイトルには良質なものがありますね。
【ショップ名】
ゲオ(大阪市内)
【価格】
3,480円(税抜き)
【確認日時】
2017/1/20 21:50
【その他・コメント】
新品です。
購入店舗では中古の在庫がありませんでしたので中古価格は確認できていません。おそらく-500円くらい?
1点



先日新機種Nintendo Switchにてマリオカート8デラックスの発表がありましたね。
https://www.nintendo.co.jp/switch/aabpa/index.html
レースのコースは従来のマリオカート8をベースにしたままですがマリオカート8では手抜きと言われたバトルモードの新規コースの追加や新キャラ・新アイテムの追加、アイテムの2つ持ちなど新要素が入っていますね。
発売予定は4月下旬みたいですが、私としては今までのシリーズみたいに新規で作って欲しかったかな。
2点



Wii U ソフト > 任天堂 > Wii Fit U バランスWiiボード+フィットメーターセット [シロ]
ジムに行かず、家で気楽に運動出来ます。1年になりますが、マイナス4キロ位のダイエットは出来ました。
体重や体脂肪も測れて、グラフも見れるので、「測るだけダイエット」も同時に出来て、間食や食べ過ぎを控えよう!と
意識も高まります。
万歩計をよく付け忘れるので、付けていないとピピピと鳴る様に設定出来れば良いのになあと思います。
(都合で消音も選択可能ならなおの事GOOD) 山や外国を旅している様に表示されて、Tシャツや衣裳をゲット出来るのも
楽しいです。
トレーナーの男女が登場し、「すごいですね」「がんばって」とか声をかけてくれるので単純に嬉しくなりますが、せっかく任天堂なので、マリオやピーチ等のキャラクターがトレーナーで登場しても良いのではないでしょうか?
あと、トレーニングやゲームの種類が変わる度にバランスボードに乗らないといけなくて面倒くさいので、初めに乗ったらいちいち乗らなくても良い様に改良して欲しい。
腕立て伏せ等、力がちゃんと入っていないと、運動の点数が付かないようになっていてさすがです。
今後は小さなロボット人形を付属させて、そのカメラから入る情報で運動がちゃんと出来ているか確認されて点数化するのはどうでしょうか?今、ペッパーとかSotaとかオハナスとか流行りなので。
それにしましても、任天堂の前社長の岩田氏は非常に惜しかったですね。55歳とは若すぎますね。涙
今更ながらですが、大変な偉業と才能に敬服致します。
1点



Wii U ソフト > 任天堂 > Splatoon(スプラトゥーン)
ロストプラネット2以来の本格FPSかと思い購入しました、人気はあるようで人は大勢いるのですが、ハードなゲームを期待していたせいか若干拍子抜け、、、ペイントっておいおい、まあ買った私もアレなんですが、、、子供にはいいかもしれませんね、残虐な表現もないし…大人はちょっと物足りないかも、って感じでした。主観ですが。
1点



Wii U ソフト > 任天堂 > スターフォックス ゼロ・スターフォックス ガード ダブルパック
今日ゲオで買いましたが、レシートで確認すると2999円(税別)でした。親知らず抜いた痛みを紛らわす為に買いました(笑)
書込番号:19886109 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

たしかにゲオで安くなっていました。
税別2999円ですね。
買いませんが、ちょっと気になります。
書込番号:20031102
0点



Wii U ソフト > 任天堂 > スターフォックス ゼロ
Wii Uのスターフォックスゼロついて質問があるのですが
SFC、N64みたいにWiiUゲームパットの画面みずに
テレビの画面だけで射撃する事は可能ですか?
あと、機体の操作ですが、ジャイロ機能を使わずに
Lスティックのみで上下左右、機体の操作が可能ですか?
簡単にいいますと大画面のテレビで
昔の3D画面のシューティングゲームみたいに
操作して楽しめる事は出来ますかの質問です。
ご回答よろしくお願いします。
4点

基本はLスティックで機体の操作、GamePadのジャイロ(傾き検知)機能で照準操作を行います。
N64の時はスティック1本で機体と照準の操作を行っていましたが、本作での照準はジャイロ操作となります。
照準はTV画面にも表示されているので、TV画面を見ながら射撃することは可能です。
但し、一部のボス戦等では「ターゲットビューモード」に強制的に切り替わることがあり、
この場合機体の向きに関わらず、カメラが固定されてしまう(つまり、アーウィンが画面手前を向いている状態もあり得る)ため、
この状態で射撃を行う場合はGamePadに表示されているコックピット視点を見ながら操作する必要があります。
実はこのモードが本作で厄介なポイントの一つで、上記の通りTV画面とGamePadでカメラの向いている方向が異なるため、3D空間を正しく認識しないと、思い通りに操作ができません。
纏めると…
>SFC、N64みたいにWiiUゲームパットの画面みずに
>テレビの画面だけで射撃する事は可能ですか?
可能な場合が多いですが、一部のステージ・状況ではGamePadを見て射撃を行わないと攻略困難です。
>あと、機体の操作ですが、ジャイロ機能を使わずに
>Lスティックのみで上下左右、機体の操作が可能ですか?
機体の操作はLスティックのみで可能ですが、照準を操作するためにジャイロ機能の使用は必須です。
>簡単にいいますと大画面のテレビで
>昔の3D画面のシューティングゲームみたいに
>操作して楽しめる事は出来ますかの質問です。
個人差があると思いますが、操作性に関してはSFC、N64とは別のゲームだと思った方が無難です。
新しい操作方法は賛否が分かれると思いますが、私は現時点でこの操作方法に付いていけていません。N64のスティック1本での操作は良くできていたんだな〜と、逆に改めて実感しました。
書込番号:19860854
0点

>bluewoodsさん
ご回答ありがとうございます。返事凄くが遅くなり申し訳ありませんでした。
Wii U版は2画面表示なので切り替わりが難しいですね。
後、このゲームは難易度が高すぎです。もうちょっと簡単にして欲しいですね。
書込番号:20101331
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
Wii U ソフト
(すべての発売・登録)





