
このページのスレッド一覧(全190スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年11月22日 10:03 |
![]() ![]() |
2 | 9 | 2012年11月20日 09:40 |
![]() |
1 | 2 | 2012年11月9日 18:20 |
![]() |
1 | 2 | 2012年11月17日 14:21 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年11月8日 10:37 |
![]() ![]() |
12 | 4 | 2012年11月8日 23:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Wii U ソフト > カプコン > モンスターハンター3(トライ)G HD Ver. [Wii U]
WiiはHDじゃないからMH3GHDは出せません…。という話ではないですね^^;
WiiでMH3Gを出さなかったのは不思議でした。WiiでMH3を出しているわけですから、流用は効くし作りやすいはずですが。
まさか3DSで出るとは驚きで。そしてMH4まで3DS。なんか、すごく戦略的…。
MH4HDもWii Uで出るのかな。
据置ゲーム機の能力を全開させたようなモンハンがやりたいけど、最近は据置機はHDバージョンでお茶を濁されている感じ。
書込番号:15373257
0点

>MH4HDもWii Uで出るのかな
>据置ゲーム機の能力を全開させたようなモンハンがやりたいけど
PS3でもWii Uでも良いですが、HDバージョンじゃなく、据置機の為のMHを遊びたいですね。4が3DSで出るので、4GをWii Uの為だけに発売して貰いたいなぁ・・・
書込番号:15373981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Wii U ソフト > ユービーアイソフト > ZombiU(ゾンビU)
公式や動画サイト等にトレーラーがありますので、見れればそれが一番わかりやすいと思いますが。
http://www.youtube.com/watch?v=JoLZrhDOUf0
http://www.ubisoft.co.jp/zombiu/index.html
バイオはTPSですがゾンビUは基本FPSみたいですね。一人称視点。
確かに最近のバイオっぽい感じではありますが、死んでも違うキャラに切り替わってプレイ続行といのは新鮮ですね。武器も色々あるようで。
ゲームパッドを活かした操作も多いようで、中々気になるタイトルです。
実際に試遊なされた方のレビューがありますのでご覧になられては。
http://d.hatena.ne.jp/UnFreeMan/20121027/1351347445
書込番号:15362949
1点

ゾンビを題材にしている点はそうでしょうけど、こちらはFPS。一方バイオはTPSです。
UBIが製作しているので、期待はしているのですが新規タイトルなので不安もありますね。
書込番号:15363007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>主役がどんどん変わっていくんですか?
そのようです。
アイテム等も無くなるので、そのゾンビから取り返す必要があるようです。
そういう意味ではハラハラドキドキするでしょうね。
書込番号:15363186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>死んでも、違うキャラになるって事は、主役がどんどん変わっていくんですか?
そういえばバイオとはここが違うかも。
噛まれたら即死亡。
ですので、主人公というか操作するキャラが次々と変わるんですね。
書込番号:15363256
1点

ありがとうございました。自分は、息子とやるために、スーパーマリオを予約しましたが、正直、これが一番おもしろそ〜ですね。とりあえず、8日が楽しみです。
書込番号:15363318
0点

>さらおさん
あと20日程で発売ですからね。
新しいハードの発売はワクワクしますね。
マリオ、ニンテンドーランドにゾンビUと、どれも気になりますが・・・
全部買うわけにもいきませんし・・・
書込番号:15363376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゼルダに関しては何も情報が無いのでわかりません(いつかは出るでしょう)が、既に発表されているピクミンやスマブラの最新作が楽しみです。
特にスマブラは3DS版とのクロスプレイが出来るとか言う話しもあるので。
書込番号:15365293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Wii U ソフト > カプコン > モンスターハンター3(トライ)G HD Ver. [Wii U]

インターネット通信での協力プレイは当然ですがWiiU同士。
ローカル通信での協力プレイの事だと思いますが、WiiU1台に対して3DSが三台まで接続可能といった仕様のようです。
ですので、わたっち・ぴかっち・るりっちさんの書かれた接続は残念ですが無理かもしれません。
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/HD/
書込番号:15316704
1点

ちなみにWiiの時もWiiを2台使用してのローカル通信ってありませんでした。
2台ともネットに接続してという感じなら出来ましたが。
3DSはインターネットでの協力プレイは出来ないですしね・・。
書込番号:15316795
0点



先日のダイレクトで公開されなかった情報について任天堂にメールで問合せた所、タブコンではVC(バーチャルコンソール)は遊べず、VCやるならTVでやるしかないそうです。
TV専有せずを売りにしているのに、タブコンのみでも遊べるのって今の所、Wiiuのマリオとバットマン、マスエフェクトだけって・・・・。
予約受付する前に、「TV専有せず」を機能の一部にして売りにするなら「これから発売されるWiiu専用ソフトの一部のみ対応です」ときちんとアナウンスするべき!
Wiiのソフトがタブコン対応しないのは範疇としても、VCまで対応しないとは何の為のタブコンなのでしょうか?これからもVCを配信し、普及させる気あんのかって感じです!
0点

はみの助さん、その気持ちお察しします。
私はマリオを息子とするために購入予定なのですが、どうせなら昔の思い出をよみがえらせて遊ぼうと、バーチャルコンソールの「くにおくん」シリーズを購入してゲームパッドで出来たら手軽でよかったなぁと思ってます。
公式サイトの「Wii U本体機能 ちょっと補足 Direct 2012.11.14」の中で、社長が「できません!!」とはっきり明言しているところを見ると、バーチャルコンソールがゲームパッドにうまく表示されなかったりするのでしょうか…。それともWiiとWiiUの差別化をするシステムが面倒なだけなのか。
いずれにせよWiiU用のバーチャルコンソールはゲームパッドでも対応させるようですが、今までの物も対応してもらいたいですね。
書込番号:15351881
1点

返信有難うございます。
公式で正式にタブコンでのVC不可がアナウンスされ確定ショックです・・・。
多くの要望があるならアップデートで対応しますのコメントがほしかったです・・・。
個人的にはダイレクトなので、Wiiu用のVCとは独自なものなのか、それとも従来のVCと同じものなのか発表してほしかったです。
3DSのVCのように同じソフトを同じ価格で配信するのだけはやめてほしいです。
無駄なので・・・。
ちなみに「くにおくんシリーズ」は私も小学校の頃、駄菓子屋やFCで友達みんなで盛り上がって遊んだ記憶があります。
書込番号:15352471
0点



Wii U ソフト > カプコン > モンスターハンター3(トライ)G HD Ver. [Wii U]
購入を迷っています。
オフィシャルページに
▼ゲームプレイにはいずれかのコントローラーが必要です。
Wii U GamePad対応 / Wiiリモコン+クラシックコントローラPRO対応 / Wii U PROコントローラー対応
という事はモンハン持ちが出来るのでしょうか?
2Gからやってますがどうしても3(tri)Gのコントーローラに慣れなくて。
やっぱ十時キーの下にアナログがしっくりきて
3(tri)、PSPに慣れすぎて
誰か回答下さい。よろしくお願いします。
モンハン持ちが出来て オンラインが出来れば(チャット、ボイス)即買いなんだけどな!
0点

えっとまず作品の確認をしたいのですが、3(tri)Gは今現在ニンテンドー3DSですね。
>3(tri)、PSPに慣れすぎて
この一文でPSPで発売されたMHP3rdの事だと思うのですが。
で、質問の『クラコンproを使ってモンハン持ちが出来るのか?』への回答ですが。
ずばり出来ます。
現にWiiでMH3をプレイしていた時はモンハン持ちをしてました。
慣れればすぐに出来ると思います。
書込番号:15300193
0点

>モンハン持ちが出来るのでしょうか?
クラシックコントローラPROを使用すれば可能かと。
MH3でもクラシックコントローラPROでモンハン持ちは可能でしたし。
私はMH3はモンハン持ちでプレイしていました。
>オンラインが出来れば(チャット、ボイス)即買いなんだけどな!
オンラインは出来ますよ。無料です。
あとチャットは出来ますよ。
書込番号:15300212
0点

返信ありがとうございます。
文章がへたですみませんでした。
今までやったモンハンの中で3DSで発売された3(tri)Gだけがモンハン持ち出来ず
苦労し最後まで慣れなかった為、今回出るwii U版の3(tri)Gに期待していました。
結果出来るという事なので買いかなぁ!
ということはモンハンがセットになった物でなくてもいいな。Wii Uクラコンはだめなので。
4も3DSだけでなく一緒にWii U版も出たらいいのになぁ!
書込番号:15301643
0点

回答ありがとうございます。
さっそくモンハンセット amaで予約しました。
あとはボイチャ出来るといいなぁ。
書込番号:15311108
0点



Wii U ソフト > 任天堂 > New スーパーマリオブラザーズ U

釣り?ですかね?
Wii Uのソフトを遊ぶならWii Uを買って下さい。
書込番号:15287095
3点

新規格のソフトが旧ハードで遊べた事例は残念ながらありません
今のハードでも充分に遊べるのに「またかよ」って思いますが
新規格のハード作りはメーカーの存続に関わることなので未来永劫続くと思います
ゲームが廃れない限り
書込番号:15287662
2点

いまさらながら思うのは「Wii U」というハードの名前。
Wiiとはかけ離れた、全く違う名前にして欲しかったなぁ。
もしくはPSのように数字でグレードを上げていくなら、直観的に判別しやすいですが。でも任天堂らしくないかな。
Wiiで遊べるのは「Wii用のソフト」と「ゲームキューブ用のソフト(GCコントローラとメモカを別途準備)」
Wii Uで遊べるのはと「Wii U用のソフト」と「Wii用のソフト(リモコンやセンサーバーを別途準備)」となります。
書込番号:15287784
4点

皆さん返信ありがとうございました。
新しいマリオが出るということで、欲しいと思い見てみるとWii Uと何やら見たことないものが;;
ということで、クチコミに書いてしまいました。
アホな質問で見直してみると、自分でも笑いましたw
書込番号:15313886
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
Wii U ソフト
(すべての発売・登録)





