
このページのスレッド一覧(全190スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 6 | 2013年9月2日 09:16 |
![]() |
8 | 3 | 2013年8月29日 10:41 |
![]() |
8 | 7 | 2013年8月3日 13:04 |
![]() |
1 | 3 | 2013年7月31日 12:20 |
![]() |
0 | 0 | 2013年7月24日 12:37 |
![]() |
0 | 0 | 2013年7月18日 00:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Wii U ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン [Wii U]
今、彼女と二人で住んでいる者です。
自分は今wiiuでプレイしていて、彼女はwiiでプレイしています。
彼女もwiiuでやりたいと言うことなんですが。自分がいないときに彼女が今あるwiiuでドラクエをすることは可能なんでしょうか。
色々調べてみたのですが、ダウンロード版をいくつも購入した人に対しての、レジストレーションコード発行のページがあったので、
もしかしたできるのかと思っています。
わかる方いましたら宜しくお願いします。
書込番号:16300780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
ご希望の事を行う場合、彼女さんが「Wii U版」を購入して、現在「Wii版のレジストレーションコード」が登録されている「スクウェア・エニックスアカウント」に「Wii U版のレジストレーションコード」を追加登録する必要がございますの。
書込番号:16301166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返答有難うございます。
もうひとつダウンロード版を買おうとしたら。すでに購入済ですと出てしまい、買うことができませんでした。
やはり本体をもう1台買うしかないのでしょうか。一緒にプレイするときはwiiuとwiiでやっているので、自分がいないときに彼女がwiiuで少しできればいいみたいなので、できれば本体を買うことなくできないかと思っています。わかる方いましたら宜しくお願いします
書込番号:16303626 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
ダウンロード版を購入したのは「彼女さんのスクウェア・エニックスアカウント」ですの?
書かれている内容だけで考えると「たぬお君さんのスクウェア・エニックスアカウント」でもう一つダウンロード版を購入されていないかしら。
本体は同時プレイしない限り、2台準備する必要はございませんわ。
「Wii U版」が発売された当初から複数のダウンロード版を購入できましたが、公式サイトの「DL版 ドラゴンクエストX レジストレーションコード発行サイト」でレジストレーションコードをWii U本体1台に1つしか発行できずに問題になりましたが、その後、任天堂さん側で対応する旨の案内が行われていますのでご注意下さいませ。
http://hiroba.dqx.jp/sc/news/detail/b2eeb7362ef83deff5c7813a67e14f0a/
書込番号:16304370
0点

返答有難うございます。
wiiuダウンロード版は自分が持っていて、彼女はまだ買っていません。
彼女の分は彼女のスクエニidで購入すればいいのですかねf^_^;
購入できたとして、それを同じwiiuにダウンロードできるんでしょうか。
買ってからうまくいかなかったらって思うと怖くて、なかなか購入に踏み切れません。
書込番号:16306097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゲストログインで対応できますよ。
それなら彼氏さんがいないときに
彼女さんがwiiu版で冒険できます。
書込番号:16500657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゲストログインについては、彼女さんのアカウントにもWiiUのソフトのレジストレーションコードを登録しないと
ログインできないので、kiznaさんがおっしゃるとおりソフトの購入は必要です。
2本目のダウンロード版購入が分かりにくいのであれば、パッケージ版を購入してレジストレーションコードのみ使用するというのが分かりやすくて簡単です。
なお、今月9月26日からソフトの値段が変わります(値下げ)のでご検討下さい。
書込番号:16535459
0点



来月5歳のお誕生日を迎える息子がいます。
プレゼントはお誕生日当日に一緒に買いに行こうと思ってるのですが、5歳の子でも遊べるゲームでしょうか?
ニンテンドーランドに入ってるピクミンが好きでお休みの日にやりたがってみんなでやってます。
プレゼントはキョウリュウジャーのガブリボルバーをプレゼントと言ってたのですが、お義母さんからプレゼント代をいただいたのでそのお金で他に何かを買ってあげることになりここに質問を。
お店で欲しいと言われてもニンテンドーランドのピクミンとまた別物だったり5歳の子では出来なさそうならやめた方がいいかなと。
1点

クリアとかを考えず、適当に遊ばせる程度なら遊べると思いますが・・・。話は先に進められないと思いますよ。
我が家のローカルな話ですが、
プレゼントは形のあるものにしています。
いつ誰に買ってもらったのかを聞いて覚えてくれているのがうれしいので。忘れちゃうこともありますけど、、。
大きくなってきたので最近はゲームとかも買うことがありますが印象が薄いのかわかりませんが極端に覚えていないんです。
書込番号:16516672
2点

別物かといわれれば、元ネタであるだけなので、別物です^^;;
見比べてみるといいかもしれません。
ニンテンドーランド/ピクミン アドベンチャー
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/alcj/attraction/pikmin.html
ピクミン3
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/ac3j/index.html
ピクミン3の基本操作はそう難しくはありません(Wiiリモコン+とヌンチャクはあったほうがいいです)。
目標(植物や巨大生物)にカーソルを合わせてピクミンを投げ付ければ、あとはピクミンが自動でやってくれます。
しかし、ステージクリアにあたっての手順を考えなければいけないので(1日の行動制限時間がありますので、時間を上手く使うために、まずこれをやって、次にはあれをやって〜と)、5歳の子には思考の積み重ねというそこが難しいかと思います(子供だとすぐに順応してしまう可能性もありますが…)。
親御さんがやっても面白いゲームですので、ご家族でゲームで遊ぶというご家庭ならば、お子さんに合わなかった場合でも、代わりに親御さんがプレイすれば完全に無駄にはなりませんし、お子さんの興味を優先して買ってあげるのもありかとは思います(対戦モードがあるので親子対戦もできますし)。
ただ、巨大生物に食べられるピクミンをお子様が見て心を痛めるかもしれませんので親御さんのケアは必要かもしれません。
(プレイすることによって自然界の弱肉強食を学び、プレイ手順を考えることで計画性を育む、学習要素のあるゲーム、…かもしれません^^;;)
書込番号:16516854
4点

みちゃ夫さん、EPLSさん、どうもありがとうです♪
実際お店で「これがいい」って言われたときに困らないようにじっくりとHPなど見ておかないと(^_^;
マリオとかはそこそこ出来る方なので余程難しくなければ買ってもいいかな。
書込番号:16520065
1点



Wii U ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン [Wii U]
ドラクエ10 Win版
製品版の発売日は9月26日、価格はパッケージ版・DLともに3,990円
また、各種グッズが付属するスペシャルパック9,800円
動作環境
OS:Windows Vista/7/8
CPu:Core 2 Duo 1.6Ghz
メモリ:2GB
HDD:8GB
サウンドカード:DirectSound互換
通信環境:ブロードバンド
DirectX:9.0c
解像度:800x600
その他:キーボード、マウス(ゲームパッド対応)
グラフィック
デスクトップ:Geforce 7600GT/Radeon HD 2600 pro/Intel HD Graphics 2000
ノート:Geforce GT 230M/Mobility Radeon HD 2600/Intel HD Graphics 3000
メモリ256MB
http://hiroba.dqx.jp/sc/windowsb/
書込番号:16284560 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

要求されているPCスペックはそれほど高くないと認識して大丈夫なのでしょうか?
遊べるハードが増えれば、それだけ敷居も低くなりますので
ドラクエ10を遊んでみたかったという人でも、WiiやWiiU買わなくて済みますね
書込番号:16285973
0点

あんまり詳しくはないですが、2〜3年前のロースペックPCでもそこそこいけるんじゃないでしょうか。
書込番号:16286077 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

FFのMMOみたいにPC破壊しなきゃいいけどwww
赤字回収の為に必死だな〜 、スクエニ。いや、救えねえwww
書込番号:16286126
3点

PC版ベンチマークで確認をどうぞ
http://www.nvidia.co.jp/object/dragon-quest-x-benchmark-download-jp.html
Intel HD Graphicsのようなオンボードの内蔵GPUで1280*720標準だとスコア3000前後
ミドルクラスのグラボで1920*1080最高だとスコア8000前後
ハイエンドだと1万オーバーといった感じですね
そこらへんのウルトラブックでも余裕で動きますね
書込番号:16286321
0点

自分のパソコンでも動きます。しかし低品質でやや重いとの評価
実際にやってみたら問題なくできました
12ボタンのゲームパッドが必要ですけど
あと操作性がいまいちでカーソルがキーボードのカーソルを
使用しないといけないのはいただけないと思いました
しかしゲーム機等を買わなくてもいい点やソフト代もお安くなっているのも
評価したいですね。月の支払いも安くなれば言うことなしですけどね
書込番号:16289451
0点

ノートパソコンでも動きますね〜
いっそのこと利用料金無料にして、スマホとかPS VITAでも出して、500万本くらい売れば儲かるんじゃないの?
書込番号:16289582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんかwiiが雑魚みたいに思えてしまう( ゚д゚)
書込番号:16431870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ピクミン3を遊ぶためにWii Uを購入しました。まだ始めたばかりなので、クリアしたらレビューを書こうかと思います。取りあえずは… 思い切って Wii U 買って良かったww
ところで、しばらくピクミン3をプレイした後、Wiiからのデータお引越しをやってみたらピクミンがデータを運んでくれたので、「我が家はピクミンをプレイしているからピクミンが運んでくれてるんだ」、と勝手に思い込んで、ほのぼのと動画に見入ってしまいました。
みんなお引越し動画はピクミンなんですよね?
マリオ&ルイージ版とか、ゼルダ版とか、バイオハザード版(そんなの嫌ですが)なんかがあったりなんてことはないですよね?
0点

持ってるソフトに関係なく、ピクミンかも。
私の場合、3DSから 3DSLLにデータ移行させてる間、ピクミンが動いてたわ。
ご参考まで。
書込番号:16415179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>3DSから 3DSLLにデータ移行させてる間、ピクミンが動いてたわ。
3DS LLから、3DS LLにデータ移行もピクミンです。
書込番号:16415765
0点

返信ありがとうございます。DSもピクミンがお引越しとは知りませんでした。
メーカーもそれだけ思い入れのあるキャラクターということなんでしょうねw
書込番号:16421755
0点



Wii U ソフト > セガ > 龍が如く 1&2 HD for Wii U
本日からWii U『龍が如く 1&2 HD for Wii U』の体験版が配信されていますわ。
序盤をプレイできますので、未プレイの方はダウンロードしては如何かしら。
・
・
・
体験版は「30回」起動するとプレイできなくなりますが、この設定は必要なのかしらね。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
Wii U ソフト
(すべての発売・登録)





