
このページのスレッド一覧(全191スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2019年4月13日 09:01 |
![]() |
6 | 0 | 2019年4月13日 08:50 |
![]() |
3 | 0 | 2019年4月6日 14:41 |
![]() |
16 | 9 | 2019年4月18日 10:16 |
![]() |
1 | 0 | 2019年4月6日 14:03 |
![]() |
2 | 0 | 2019年3月9日 12:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Nintendo Switch ソフト > 任天堂 > 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL [Nintendo Switch]
海外の方がどうぶつの森の「しずえさん」がGUCCIの服を着こなすセレブだと気付いた様ですわ。
どうぶつの森の公務員は高給なのかしらね。
https://twitter.com/jisoupy/status/1113616548378243072
5点



「エーペックスレジェンズ」のプロジェクトリーダーであるDrew McCoyさんが、「スイッチ版の要望は聞いているけれど、今のところ、約束できることは何も無い」とコメントしたそうですわ。
既存プラットフォームのアップデートやチーター、業者対策で忙しそうですの。
https://www.gamespot.com/articles/apex-legends-on-nintendo-switch-is-unlikely-respaw/1100-6466204/
6点



Nintendo Switch『ルーンファクトリー4スペシャル』のプロモーションビデオの中で2020年に発売される『ルーンファクトリー5』とセーブデータの連動があるそうですわ。
どの程度の内容なのか気になりますの。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=148&v=wCoiIuCqlGQ
3点



Nintendo Switch ソフト > 任天堂 > Nintendo Labo Toy-Con 04:VR Kit [通常版] [Nintendo Switch]
「Nintendo Labo Toy-Con 04:VR Kit」の「VRゴーグルToy-Con」が『スーパーマリオ オデッセイ』と『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』に対応する事が発表されましたが、プレイ姿勢が長時間プレイ向けでは無いと思いますが大丈夫かしら。
前向きに考えると「長時間プレイし辛い状況は定期的に休憩を挟み易い」という風に…考える方が多いと良いですわね。
https://twitter.com/Nintendo/status/1113972673963364352
3点

〉前向きに考えると「長時間プレイし辛い状況は定期的に休憩を挟み易い」という風に…考える方が多いと良いですわね。
それは少々不便な位が身体を動かすから健康に良いとか言う、文明の進歩を否定する老人達の発想で、前向きな考えとはベクトルが正反対を向いているような気がします・・・
まあ、それはそれとしてマリオオデッセイやゼルダのVRには興味がありますね。
ただ、その為にダンボールに高いお金を出せるかというと判断が難しい。
書込番号:22583685
1点

>cymere2000さん
同感。
冷静に考えれば、
ダンボールに7300円。
高い…
書込番号:22585147 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

セリアで売ってる100円のダンボール製VRやスマホ用で代用が出来るみたいですよ
ツイッターで話題になってましたのですが、
ゼルダやマリオ目的ならこれで安く済ませれそうですね。
https://twitter.com/tamayan22/status/1114880491553873920?s=21
https://twitter.com/sunegezonbi/status/1114769612942352384?s=21
書込番号:22588697 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

よくネットの書き込みにダンボールに何千円は高いとありますが、ソフトも付いているのだから妥当な値段。むしろ安い?
買わさないための印象操作としかおもえない。
書込番号:22601042 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>美淋さん
スイッチのVRは他のVRとは映像の書き方が違うようです(レンズが特殊、大げさに言うと魚眼レンズ)
ラボで解説しています
なので汎用のゴーグルではゼルダとかオデッセイは無理ではないかと・・・
書込番号:22603404
1点

>温泉おじんさん
なるほど
12日にショップに行ってパッケージを持ってみて買おうか迷って結局は棚に戻して買わないで帰ってきちゃったんですよねぇ
調整とか出来るきちんとした奴が出ないかなぁ
書込番号:22606424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日買ってきました。理由はなんとなくVRゲームをやってみたかったから。以前スマホのVRゴーグルを体験したことはありますが、それに比べればだいぶ見やすいですね。ちなみにコンタクト外すと超近視なのでコンタクト外すと眼鏡なのですが、眼鏡でもちゃんと遊べました。裸眼では私の視力ではボヤけて無理でした。
段ボールに7000円が高い、という意見は謎ですね。それならただのソフト1本に7000円はさらにコスパ悪いって事でしょうか。まだ全部組み立ては終わっていませんが、それぞれよくできたソフトですよ。物の値段が材料費、開発費込みの金額である事なんか当たり前の事でしょうし、段ボールでなくちゃんとした筐体つけて売れば1万円は余裕で超えるでしょうね。ガチのVRと比べて「ダメだ」という意見もあるようですが、VRを体験するには十分。言うほど画質も悪くないし、ちゃんと遊べます。安いかというと少し悩みますが、私はそこまで高すぎるとは思いませんでした。
ただ、ニンテンドーラボ自体初めて購入したので全くわからないのですが、おそらく飽きて手放したくても店には売れない事は大きなデメリットかと思います。
書込番号:22609082
3点

>美淋さん
ラボの解説を載せておきます
写真を参照してください
解説にある通り、画像を歪ませて表示しているようです
ただし正面から見るとそんなに歪んではいません(写真4)
なので汎用のゴーグルで見てもそんなに遜色は無いかもしれません
ただしVRの特徴である視点を色々と変化させると歪んでくるのかもしれません
いずれにしろ100円程度なら試す価値はありそうですね
書込番号:22609691
1点



台湾のウェブサイト「GNN Gamer」インタビューでアトラス取締役兼コンシューマソフトウェア局局長の平岡直人さんが、「スマッシュブラザーズのジョーカー参戦はスイッチ版『ペルソナ5』を意味しているのか?」という質問に対して「それについて具体的なコメントは出せないが、個人的にニンテンドースイッチは非常に魅力的なプラットフォームだと思う」と意味深なコメントをしていますわ。
まだ、Nintendo Switch版『ペルソナ5』のチャンスは残っているのかしらね。
https://gnn.gamer.com.tw/1/177691.html
1点



Nintendo Switch ソフト > カプコン > ドラゴンズドグマ:ダークアリズン [通常版] [Nintendo Switch]
「デビルメイクライ5」の伊津野英昭ディレクターが海外誌で、Nintendo Switch『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』が十分に売れたらNintendo Switch『デビルメイクライ5』を検討するかもしれないとコメントしていますわ。
個人的に「たら」、「れば」のお話は好みではありませんが、もし移植を希望する方がいらっしゃれば周りを巻き込んで頑張ってみては如何かしら。
https://mynintendonews.com/2019/03/08/capcom-buy-dragons-dogma-and-they-might-consider-bringing-devil-may-cry-5-to-nintendo-switch/
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
Nintendo Switch ソフト
(最近1年以内の発売・登録)





