
このページのスレッド一覧(全376スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2025年2月22日 22:42 |
![]() |
44 | 23 | 2025年2月7日 20:53 |
![]() |
1 | 2 | 2025年2月5日 16:10 |
![]() |
0 | 1 | 2024年12月10日 17:54 |
![]() |
1 | 2 | 2024年11月28日 23:11 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2024年11月1日 16:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ASAの非専用サーバーにて友人(PS5)とプレイできるのか
【環境】
自分がPCで非専用サーバーを建て友人(PS5)と一緒に、プレイすることはできますか
あと、できる場合はMODを導入したいのですがPS5が対応しているかはどこで分かりますか
書込番号:26085220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



めでたくアサオデに登場するギリシア神話の怪物アルゲスやメドゥーサを撃破♪
アサシンクリードシリーズはこれまで馴染みがなかったものの、風光明媚な古代ギリシアが舞台というのと
女性主人公(カサンドラ)で遊べるということでオデッセイをつまんでみたところ、どっぷりハマった。
今後はレイラ・ハサンがアトランティスの封印解放の鍵となる紋章探しや未消化のクエストをまったり楽しみたい。
7点


追加DLC Legacy of the First Blade(最初の刃の遺産)も面白かった。
書込番号:24879625
2点

DLC第2弾「アトランティスの運命」エリュシオンステージ(エピソード1)クリア♪
書込番号:24883327
2点




ようやくアドレスティア号の装備枠が武器庫/武器ダメージ/耐久度それぞれMAXレベルに到達♪
それにしてもこのゲーム、インベントリ彫刻レベルを全枠MAXレベルにする道のりは果てしない。
書込番号:24897214
1点

Lv99でレベル表示はカンスト。以降はLv99メーターを周回するごとに熟練度が一つずつアップする。
現状ウォリアー強化に振っているが追々ハンター強化、アサシン強化チューニングも試してみたい。
書込番号:24907697
2点

一昨日、遂にギリシアのサブエリアを全て発見。
本日、総アビリティポイントは 312 ポイントに。これはまだまだ足りない。
熟練度は 50 (Lv99+)に到達。
書込番号:25018119
2点

熟練度 100 (Lv99+)にアップ。
最近は巡礼者セット+透明人間プレイでスリルを味わう機会が増えている。
非常に好評な新作 A Plague Tale: Requiem
https://store.steampowered.com/app/1182900/A_Plague_Tale_Requiem/
もしかしたら来年はこれにハマるかもしれない。
書込番号:25076004
1点

今週のオリハルコンウィークリーレジェンドアイテムにタルタロスの突撃馬が出現。
このレジェンド馬、触れるとヤケドしそうな角が近寄りがたい存在感を放っております。
これに乗って猛獣の熊やライオンに体当たりしてみるとどうなるか
また、断崖からのハイジャンプ耐性は?
結果はあれでした(笑)。まあ新鮮なんでしばらくはメイン馬に。
書込番号:25092414
1点

熟練度 150 にアップ。
アサシン特化装備をベースとした、アサシンダメージのボーナス50%を全てのダメージに変換の彫刻も
武器や装具との組み合わせ次第で割と万能タイプの装備に化ける。
目下の目標は更なるアビリティチューニングで征服戦争でウォリアー特化装備切替不要にする事。
書込番号:25132969
1点


今週は大理石スキンのレジェンド白馬 ピュロエイス が現れた。
たてがみとしっぽが輝かしいのが印象的。ヘリオスの馬車の四頭の馬のひとつなのだとか。
書込番号:25245887
1点

今年の6月からワタスは熟年崩壊3rdゲーマーと化している(笑)
崩壊3rd公式チャンネル https://www.youtube.com/watch?v=ibIm9ZoNWnA
今年の5月まで崩壊3rdの存在すら知らず
この手の3Dアニメ系ゲームとは一生縁が無いだろうと想っていたおっさんがw
このまま逝くとアサクリオデッセイの総プレイ時間(約1250時間)を年内に上回る勢いだ。
書込番号:25393910
2点

既に、11/3の段階で崩壊3rdのプレイ時間が1475時間を超えてしまっているw
水晶含め全て非課金でここまで遊べるのは個人的には歴代ナンバーワンの神ゲーと言えよう。
アサクリミラージュについては追々ウルトラワイドプレイ動画等をチェックしてみたい。
書込番号:25489535
1点

めでたく最強十三英傑ケビン狩りで五つ星勲章ヒーローの栄光をゲット!
この勲章は数ある五つ星勲章の中でも特別な勲章に値する。
SteamストアにHorizon Forbidden West Complete Editionがお目見えしたのでウィッシュリストに登録した。
書込番号:25552445
2点

相変わらず崩壊3rdのプレイに忙しい(笑)
総プレイ時間が 2300時間を超えてしまっている。
未開放キャラ(ヴァルキリ)や武器、聖痕もまだまだ沢山ある。
所属艦隊、超弦空間、記憶戦場プレイヤーリストを見るに 3000時間超えの非課金プレイヤーもゴロゴロいるようだ。
最近リリースされたPC版 Horizon Forbidden Westについては追々DLAA ウルトラワイドのプレイ動画に注目してみたい。
書込番号:25671564
2点


このところ崩壊3rdとともにデイリールーチン化しているONCE HUMANにて
遂に超レアデビエーション(赤狼 異能レベル 5 )を月の予兆タイムにとある場所でゲットできた
これまでマニブスサーバーエリアで重用してきた異能4黒狼からバトンタッチ
書込番号:26061199
1点

シナリオ
1. マニブス
2. 白銀
3. マニブス(HARD)
4. マニブス(月の予兆)
を経て星4バッジ&星4クリスタルトロフィーを獲得。記念撮影♪
書込番号:26065965
2点



長文失礼します。自分のPCの方が、性能的には上なはずなのに、フォートナイトではフレームレートが負けてしまいます。なので比較してみました。
比較内容
PC1(自分の)
CPU:corei5-13400F
GPU;RTX3060ti(8GB)
RAM:32GB
ROM:1TB
PC2(比較用)
CPU:corei5-12400(F?)
GPU;RTX3060(8GB)
RAM:16GB
ROM:1TB
これらのPCで3DMARK DEMOを比較しました。
そうしたら軽量、高性能でそれぞれ結構差ひらいて勝ったんですよね…。
フォートナイトでは、クリエイティブで同じ場所でフレームレートを簡単に測定したら、PC2は最大300fps以上を出ていたのに対して、PC1では最大290fpsを記録しました。
※PC1は二ヶ月ほど前にWindowsの再インストールもしております。
画像1:PC1高性能
画像2:PC2高性能
画像3:PC1軽量
画像4:PC2軽量
書込番号:26042139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>海江田ちゃんさん
もしかしたらメモリが足かせになってるのかも?
FHDの競技設定での検証かとは思いますが…
8GB×2の16GBで充分かと…
32GBでお使いのは8GB×4枚では?
書込番号:26050694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信遅くなってしまいすみません。
メモリは8GB×4です。
サブモニターを144Hzから60Hzに変えたところ、調子が良くなりました。メモリのせいでもありそうなので、色々と試してみます。
書込番号:26063087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



質問なのですがある日急にpc版マインクラフトが起動しなくなってしまいました
ランチャーやJava版統合版関係なく一瞬読み込みされて何も起きません
そのため一度アンインストールしMicrosoftstoreを開きインストールしようと思ったのですがインストールのボタンが押せません
語彙力が低いのでわからない部分もあるのですが詳しい方解決法を教えていただきたいです
0点




生活と家庭を崩壊させる名作 シヴィライゼーションY バンドル全部入りが23910円 → 1841円。
主要DLCのみをまとめたPlatinum Editionなら1120円
本体のみなら700円。
春から大学生の入学祝い、内定済みの大卒予定者、新婚生活のカップル、本試験を迎える受験生への贈り物に特にオススメ。
https://store.steampowered.com/app/289070/Sid_Meiers_Civilization_VI/
0点

いわゆるひとつの時間泥棒ゲームですね。
私にとっての現状はSwitchでやってる大航海時代Wすかね。古い古いゲームですけど、はまってます。
夢中にやりすぎてセーブするの忘れて爆死多数です。今はautoセーブとかありますしね〜。
書込番号:25977957
1点



【困っているポイント】
⒈久しぶりに起動しシングルプレイスタートしてもかなり起動に時間がかかる
⒉プレイヤーの手がツルツルになり場所によるが地面が溶け石や木が一部のっぺりしている
⒊インベントリを開くと背景に縦ラインが入りチカチカする(開いていない時は何もない)
環境
Rtx3060laptop Intel core i7 11800h メモリ16GB SSD 2TB
mod
PRIMAL fear本体
PRIMAL fearボス追加全て
スチームパンク
Dino storage v2
Upgrade station
Dino tracker
structure plus
0点

>にゃんこいぬさん
個人サイトで以下のスペックが推奨のスペックです。
https://jtgkn.xsrv.jp/ark/#index_id2
自分はそのゲームはやる気はないです。
自作が趣味でもあるので2022年2月25日にでた時に買ったグラボを使ってますけど、
今でもやるゲームで不満なんて無いです。
AMD Radeon RX 6900 XT(TUF-RX6900XT-T16G-GAMING)ですね。
当時はGPU不足が酷いときで落ち着いた時に買ったものです。
自分ならRTX3060クラスじゃ満足できないと思います。
ノートパソコンでも3080搭載を使ってますわ。
今でもGTA5をやってますけど不満なしです。
書込番号:25945879
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
