PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ASAのクロスプレイについて

2025/02/22 22:42(6ヶ月以上前)


PCゲーム ソフト

クチコミ投稿数:57件

ASAの非専用サーバーにて友人(PS5)とプレイできるのか
【環境】
自分がPCで非専用サーバーを建て友人(PS5)と一緒に、プレイすることはできますか
あと、できる場合はMODを導入したいのですがPS5が対応しているかはどこで分かりますか

書込番号:26085220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCゲーム ソフト

クチコミ投稿数:11件

長文失礼します。自分のPCの方が、性能的には上なはずなのに、フォートナイトではフレームレートが負けてしまいます。なので比較してみました。
比較内容
PC1(自分の)
CPU:corei5-13400F
GPU;RTX3060ti(8GB)
RAM:32GB
ROM:1TB
PC2(比較用)
CPU:corei5-12400(F?)
GPU;RTX3060(8GB)
RAM:16GB
ROM:1TB
これらのPCで3DMARK DEMOを比較しました。
そうしたら軽量、高性能でそれぞれ結構差ひらいて勝ったんですよね…。
フォートナイトでは、クリエイティブで同じ場所でフレームレートを簡単に測定したら、PC2は最大300fps以上を出ていたのに対して、PC1では最大290fpsを記録しました。
※PC1は二ヶ月ほど前にWindowsの再インストールもしております。
画像1:PC1高性能
画像2:PC2高性能
画像3:PC1軽量
画像4:PC2軽量

書込番号:26042139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:60件

2025/01/26 10:08(7ヶ月以上前)

>海江田ちゃんさん
もしかしたらメモリが足かせになってるのかも?

FHDの競技設定での検証かとは思いますが…

8GB×2の16GBで充分かと… 

32GBでお使いのは8GB×4枚では?



書込番号:26050694 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2025/02/05 16:10(7ヶ月以上前)

返信遅くなってしまいすみません。
メモリは8GB×4です。
サブモニターを144Hzから60Hzに変えたところ、調子が良くなりました。メモリのせいでもありそうなので、色々と試してみます。

書込番号:26063087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCゲーム ソフト

質問なのですがある日急にpc版マインクラフトが起動しなくなってしまいました
ランチャーやJava版統合版関係なく一瞬読み込みされて何も起きません
そのため一度アンインストールしMicrosoftstoreを開きインストールしようと思ったのですがインストールのボタンが押せません
語彙力が低いのでわからない部分もあるのですが詳しい方解決法を教えていただきたいです

書込番号:25994040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2024/12/10 17:54(8ヶ月以上前)

Microsoftstoreでインストールしようとしたができなかった

インストールができない画像

書込番号:25994044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Ark se のグラフィックについて

2024/10/28 09:28(10ヶ月以上前)


PCゲーム ソフト

クチコミ投稿数:57件

【困っているポイント】
⒈久しぶりに起動しシングルプレイスタートしてもかなり起動に時間がかかる
⒉プレイヤーの手がツルツルになり場所によるが地面が溶け石や木が一部のっぺりしている
⒊インベントリを開くと背景に縦ラインが入りチカチカする(開いていない時は何もない)

環境
Rtx3060laptop Intel core i7 11800h メモリ16GB SSD 2TB

mod
PRIMAL fear本体
PRIMAL fearボス追加全て
スチームパンク
Dino storage v2
Upgrade station
Dino tracker
structure plus

書込番号:25941253

ナイスクチコミ!0


返信する
聖639さん
クチコミ投稿数:1720件Goodアンサー獲得:162件

2024/11/01 16:03(10ヶ月以上前)

>にゃんこいぬさん
個人サイトで以下のスペックが推奨のスペックです。

https://jtgkn.xsrv.jp/ark/#index_id2

自分はそのゲームはやる気はないです。

自作が趣味でもあるので2022年2月25日にでた時に買ったグラボを使ってますけど、
今でもやるゲームで不満なんて無いです。

AMD Radeon RX 6900 XT(TUF-RX6900XT-T16G-GAMING)ですね。

当時はGPU不足が酷いときで落ち着いた時に買ったものです。

自分ならRTX3060クラスじゃ満足できないと思います。

ノートパソコンでも3080搭載を使ってますわ。

今でもGTA5をやってますけど不満なしです。

書込番号:25945879

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Assetto Corsa Competizione

2024/05/05 19:37(1年以上前)


PCゲーム ソフト

スレ主 luckyu2さん
クチコミ投稿数:67件

Assetto Corsa Competizioneについて質問です。
クイックレース等でAI対戦相手を6台以上にするとゲーム中に画面が固まってしまう事が多々あり10台以上とかにするとセッションがスタートすらしなく困っています。
CPU使用率99%と警告が出たりもします。

ACCグラフィック設定は解像度3440×1440
V-SYNC : OFF
その他のカスタム設定は最低値に設定しても変わりません。

PCスペック(自作)
OS : Windows11 PRO
CPU : intel i7-12700KF
メモリー : XPG SPECTRIX D50
16GB 3200MHz PC4-25600 ×4枚=64GB
マザー : BIOSTER Z690A VALKYRIE (BIOS最新にアップ済み)
GPU : ASROCK RADEON RX7800XT
電源 : CoolerMaster クーラーマスターMWE Gold V2 Fully modular 750W
モニター : LG 34EP60-C

どなたか御指導、御指摘よろしくお願いいたします。

書込番号:25725127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ダウンロード無料版

2024/03/15 01:05(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > Microsoft Flight Simulator : プレミアム デラックス エディション [日本語版] [WIN]

スレ主 jazzmusicさん
クチコミ投稿数:170件

ダウンロード無料版というのが検索すると出てくるのですが、どう違うのでしょうか。

書込番号:25660863

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/15 03:38(1年以上前)

@古いバージョンで追加有料での航空機、「最新のOSで動作するか不明」
Microsoftの最新PC向けフライトシミュレータ「Microsoft Flight」が公開。無料でダウンロードでき、追加で航空機などを買える。
2012年03月01日 12時58分 公開

ATVゲーム遊び放題(有料会員サブスク)向けのダウンロード版


世界の風景を楽しむだけならgoogle MAP飛行モードがあるらしいので調べてください

書込番号:25660902

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る