PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

複数のパソコンでプレイできますか?

2009/09/26 16:10(1年以上前)


PCゲーム ソフト > カプコン > バイオハザード5 (WIN)

クチコミ投稿数:42件

自分のパソコンでLIVEアクセスコードを登録しても
友人のパソコンで登録できるのでしょうか??
ご教授よろしくお願いします。

書込番号:10216445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:8件 僕が見た景色(仮) 

2009/10/02 22:25(1年以上前)

相乗りの質問です
オークションに出品したいのですが
落札された方は問題なくプレイできるのでしょうか?
また、こちらでやっておく事があれば教えてください

書込番号:10248579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

セーブデータの場所は?

2009/09/24 11:14(1年以上前)


PCゲーム ソフト > カプコン > バイオハザード5 (WIN)

クチコミ投稿数:28件

バイオハザード5を全クリしてますが,Windowsが不調になりOS本体をクリーンインストールしないといけないハメになりました。
 それで,セーブデータを持ち越したいのですが,
 このソフトのセーブデータの場所はどこでしょうか。
ちなみにWindowsはVista SP2 で,ソフトはCドライブにインストールしています。

書込番号:10204520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/24 14:56(1年以上前)

うちの場合vistaでドキュメントフォルダの中に
CAPCOMフォルダ作られていてそこにwindows LIVEで登録した名前のフォルダがあり中にsavedate.binってのがいつの間にかありました。

XPの場合はマイドキュメントですかね?
とにかくCAPCOMってフォルダを検索でもすれば見つかるかも^^;

書込番号:10205216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/09/24 16:11(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございました。
これで探してみます。

書込番号:10205439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/24 23:44(1年以上前)

マイドキュメントにフォルダがありますよ。
CAPCOMフォルダの中にバイオ5のフォルダがありセーブデータがあります。
それを移動させるだけでOKです。

僕も一度セーブデータが壊れる不具合が発生しました。
PC版にトラブルはつき物です。

書込番号:10208018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/09/25 07:03(1年以上前)

ありがとうございます。
見つかりました。

書込番号:10209295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/09/28 11:08(1年以上前)

結局うまくいきませんでした。
Windowsをクリーンインストールし,バイオハザード5をインストール。
一度起動して,その後件のセーブデータを該当フォルダへ強制コピーしました。
もちろんCAPCOMフォルダ内すべてです。
すると次に起動したとき,
「セーブデータが壊れています」
と出て,セーブデータ破棄しか選択できず,
また再インストールしない限り,二度とセーブできない状況に立ち至ってしまいました。
それで,アンインストール,再インストールと進め,
今度は起動直後のセーブデータを別にコピーした上で,
同じことを試みますが,
同じく「セーブデータが壊れています」と「Continue」不能となります。
それで,先程コピーした,もとのセーブデータをもどすと,
新規ゲームからセーブできる状況でスタートできるようになります。

どうもバイオハザード5は,ドキュメントフォルダ内以外のデータも見ているようです。

それでセーブデータ持ち越しの方法はあえなくとん挫しております。

書込番号:10226054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

need for speed shiftについて

2009/09/23 15:35(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > ニード・フォー・スピード アンダーカバー(WIN)

クチコミ投稿数:20件

このゲームの詳細を探しているのですが、このサイトにはまだ出てないのでしょうか。
日本語化パッチを探しています。
どなたかPC版での詳細ご存じありませんか?

書込番号:10199862

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/09/23 20:49(1年以上前)

何故、アイコンが怒っているのか不明ですが、価格比較ページの「メーカーwebサイトへ」のリンクがございますわよね。
公式サイトの更新ページでPC版のパッチ情報も案内されておりますので、公式サイトでご希望のモノが無ければこちらで質問しても回答できませんわ。

http://need-for-speed.jp/undercover/news/update.html

もし無ければ製品のパッケージ内に記載(添付)されたサポート窓口へ要望するのが正しい流れではないかしら。

書込番号:10201446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2009/09/24 00:03(1年以上前)

回答ありがとうございます。
このバージョンのPC日本語版はまだ発売されてません。それと日本向けHPもEAのHPもすべて調べ尽くしての、隙間抜けで何かご存じな方はおられないかと思い投稿しました。
このサイトなら良いヒントをいただけるかと思っていましたけれど、とりあえずしばらく様子を見ることにいたします。
お手数かけすいませんでした。

書込番号:10202993

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/09/26 06:51(1年以上前)

んと スレタイに書かれた「シフト」というのは新作の事になるのでしょうかね?
板のアンダーカバーは日本語版でてるみたいですし・・・。
一応深いところで探ると
http://wikiwiki.jp/nihongoka/?%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD
なページもありますがご覧になってましたでしょうか?
このシリーズはEAだけに日本語版が出る傾向があるのか有志による日本語化というのは
どうも情報がひっかかってきませんね。

書込番号:10214371

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

動かない

2009/09/22 20:28(1年以上前)


PCゲーム ソフト > コーエー > 信長の野望・天道 通常版

スレ主 moral55さん
クチコミ投稿数:1件

信長の野望天道をかったのですが、インストールは出来てもプレイできません。
グラフィックボードはGeforce8500GTです。
ボードを換えれば動くんでしょうか?
どなたかおしえてください。

書込番号:10195380

ナイスクチコミ!0


返信する
CoCoすさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/22 23:38(1年以上前)

ソフトの動作環境を再確認し不足な場合、今時のパソに買い換えましょう

書込番号:10196613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/23 20:54(1年以上前)

Geforce8500GTなら動くと思いますが・・・
下記ホームページ参照http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/spec/wintendou.htm
ただ、パソコンの構成が書いていないんで詳しくはわかりませんが・・・。

書込番号:10201482

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

音声について

2009/09/20 22:54(1年以上前)


PCゲーム ソフト > E-FRONTIER > テストドライブ アンリミテッド 日本語版

クチコミ投稿数:63件

日本語版を買って日本語表記については解決したんですが、音声が英語のままなのです。

日本語版でも、音声は日本語ではないのですか?

ちなみにインターネットがつながってないのでオフラインでやっています。

書込番号:10185299

ナイスクチコミ!0


返信する
katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:86件 テストドライブ アンリミテッド 日本語版の満足度5

2009/09/23 21:44(1年以上前)

もう、解決されてると思いますが、

>日本語版でも、音声は日本語ではないのですか?
音声は日本語では、ありません。
自分は、「日本語」字幕?があるから日本語版だと解釈してます。

書込番号:10201893

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/09/23 21:52(1年以上前)

返信ありがとうございます!!

どうやら字幕だけのようですね。

確かにやってみると、字幕だけでもやっていけますね(笑)

あと聞きたいことがありまして、このゲームってステアリングコントローラーは使えるのですか?

書込番号:10201977

ナイスクチコミ!0


katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:86件 テストドライブ アンリミテッド 日本語版の満足度5

2009/09/23 22:01(1年以上前)

申し訳ない。ステアリングコントローラーは持ってないので、解りません。

ただ、レバーの割り当てなどは、ゲームパッドと同じように設定できればOKのような・・?

書込番号:10202060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/09/23 22:02(1年以上前)

そうですか・・・。

ありがとうございます!!

書込番号:10202075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 ユーチューブ 

2009/10/26 00:13(1年以上前)

はじめまして

HORIのPS2用のWIRESS ANASIN2 TURBOをUSBに
変換して使っています。

アナログにも対応していますよ^^

書込番号:10368807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 ユーチューブ 

2009/10/26 00:16(1年以上前)

ちなみに、Hard core モードはステアリングコントローラを
対象としたモードなので、絶対に使えます。

ただ、ステアリングコントローラによりますが・・・

書込番号:10368838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

操作について

2009/09/19 06:30(1年以上前)


PCゲーム ソフト > カプコン > バイオハザード5 (WIN)

クチコミ投稿数:946件 僕が見た景色(仮) 

アマゾンで予約購入していてそろそろ届くと思うのですが
ゲームの操作はFPSのようにキーボード&マウスではやりにくいですか?
やっぱりゲームパッドは用意した方が楽しめますか?

書込番号:10176352

ナイスクチコミ!1


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/09/19 12:31(1年以上前)

TPSで単純シューティングではございませんので慣れるまでは難しいかもしれませんわ。
特に作中に発生するアクションコマンドは間違えてしまいそうですの。
どちらにしろ一度キーボードでプレイしてからゲームパッドの購入を検討されても良いのではないでしょうか。

書込番号:10177440

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2009/09/19 16:18(1年以上前)

>やっぱりゲームパッドは用意した方が楽しめますか?

やはりそれはいえます。
バイオ5でのキーボード操作は,バイオ4のときほどやりにくくはなく,特にマウス操作を受け付けるようになったことは進歩ですが,ゲームパッドの方がやはり操作しやすいと感じますね。

ただ,操作についてはある程度個人差もあるかもしれませんのでkiznaさんのおっしゃるようにとりあえずキーボードを試してみてからでもいいかもしれませんよ。

さて,そろそろチャプター2から始めねば・・・。

書込番号:10178215

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:946件 僕が見た景色(仮) 

2009/09/19 17:42(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます
今日届きましたので、キーボード&マウスでチャレンジして
購入を決めたいと思います
他のゲームでも使う事も出来るので
一つ買っておいてもいいかとも思っています

書込番号:10178588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/24 01:23(1年以上前)

キーボードと360コントローラーの両方でプレイしてみましたが、
どちらも一長一短があり、好みと慣れの問題だと思います。

始め:360コントローラーでプレイ

キャラの移動に関してアナログスティックの恩恵を感じる。やりやすい。
視点の移動(キャラの向きを変える)に時間がかかるため、
敵に至近距離で回り込まれたらとりあえず逃げる。
バイオ4に比べ、雑魚敵に背後をとられる機会が多く、
(視点の移動の速度に)ストレスを感じる。
(速くすることもできるが、そうすると狙いをつけるのが難しくなる。)


途中から:キーボード&マウスでプレイ

FPSやTPSをしたことがない私には少々敷居が高かったけれども、
大幅なキーコンフィグを経て、まともに操作できるように。
そんな私でも、前述の点に関してはこちらの操作方法の方がだんぜん便利に思う。
アナログスティックに比べ、マウスでの視点移動の方があまりにスムーズ。
敵に囲まれた時の対処がすごく楽。
あと、装備ショートカットに関しても、キーボードの方が便利。
(ショートカットに登録できる装備の数が違う。パッド:4 キーボード:9)


高難易度でのプレイやスコアアタックには、キーボード&マウスの方が有利
だと思います。
ただ、360コントローラーの方が”自然な”操作感だとも思うので、
私はその時の気分と用途で使い分けています。

書込番号:10203407

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件 僕が見た景色(仮) 

2009/10/01 22:25(1年以上前)

どうにも私にはこのゲームの操作に慣れない為
オークションに出品して手放すことにしました

書込番号:10243503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2009/10/03 09:30(1年以上前)

あいやっ!ちょっ!キーボード・マウスならカスタマイズすればFPS感覚に近くなると思いますし,Xbox360コントローラなら少しなれれば…,と思うのですが,だめですかね。
バイオ5ユーザが減るのが寂しくて…。

書込番号:10250766

ナイスクチコミ!0


keimouさん
クチコミ投稿数:59件

2010/07/05 02:26(1年以上前)

FPSとは、操作感がだいぶ違いますね。

書込番号:11585276

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る