
このページのスレッド一覧(全1852スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年3月3日 19:54 |
![]() |
0 | 10 | 2009年4月4日 20:39 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年2月22日 09:16 |
![]() |
0 | 7 | 2009年4月1日 13:00 |
![]() |
3 | 1 | 2009年8月14日 00:30 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月27日 17:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > CRYSIS 日本語版(WIN)
このゲームが近くの中古ゲームソフト屋にありました。
そこで質問なんですが、このゲームはユーザー登録をすでにしてあった場合、
インストール後のプレイするのに何か支障はありますか?(オンラインプレイ等を含めて)
以前買ったレースゲームの中古ソフトはユーザー登録をされていて、
ほとんどのゲームができなかったことがあるので・・・
よろしくお願いします。
0点



PCゲーム ソフト > サイバーフロント > グランド・セフト・オートIV PC版 完全日本語版
購入するか検討中です。
発売前に誠に恐縮なんですが、下記のスペックでどの程度プレイできるでしょうか?
OS:xp sp3
CPU:PenDual-Core E5300
RAM:2GB(DDR2-800)
GPU:8600GT(256MB)HDCP対応
HDD:WD 500GB(7200rpm)
設定はこだわりません!
普通に動くor動かないor「Out of 眼中」程度の簡単な返信でもいいですので教えてください。
よろしくお願いします。
0点

http://www.cyberfront.co.jp/title/gta4/
【動作環境】※( )内は推奨動作環境
■OS:Windows Vista Service Pack 1以上 / XP Service Pack 3 以上
■メモリ:1.5GB以上のRAM (推奨:2.5GB/Windows Vista、2GB以上/Windows XP)
■HDD空き容量:16GB以上 (推奨:18GB以上)
■CPU:Intel Core2 Duo1.8GHzまたはAMD Athlon X2 64 2.4GHz 以上 (推奨:Intel Core2 Quad 2.4GHz/AMD Phenom X3 2.1GHz 以上)
■ディスプレイ:NVIDIA 7900(256MB以上)、ATI X1900(256MB)以上のグラフィックカード (推奨:NVIDIA 8600[512MB]、ATI3870[512MB])
書込番号:9149510
0点

返信ありがとうございます。
返信内容から察すると普通に動くということですか?
もしよければ結論はどうなのか、お手数ですが教えてください!
書込番号:9149552
0点

ご自分の環境と私が貼った推奨環境をよく比較してみてください
書込番号:9150144
0点


岡的次郎さん、sin77さん返信ありがとうございます。
やっぱりあきらめたほうがよいのでしょうか・・・
書込番号:9150320
0点

できると思うけれど、本来のグラフィック等はかなり下げなければならない可能性がありますね。あと たまに カクカクした現象が起きるかと思います。
それでも 動けばいいという考えなら 結論を言うと動きます。
でも PCでやるなら それなりの環境を整えた方が楽しさは倍増するでしょう。
すくなくてもCPUは処理落ちの可能性が高いと思われます。それと8600GTでしたっけ?
それも心配ですね。
せめて CPUはcore 2 duo E8400 グラボは9600GT以上がおすすめです。
まぁ 結論動きますけれど どうなんでしょうね?w
書込番号:9189308
0点

クロスプラットフォームの作りですんでVGAはミドル以下でも
画像はパッとしないながらほぼ快適に描画してくれますよ。
ただCPUはねぇ・・・><
QのCPU(4コア物)ほぼ必須と考えたほうがいいでしょうね。
Q6600でカクつきおおいにありながらなんとか遊べてます。
お持ちの2コアCPUでしたらかなり「ひっかかり」がでると思われます。
書込番号:9231064
0点

たしかにこのソフトはかなり厳しいと思います
当方、Vista SP1+4GB+Core2 Quad 3.0GHz+GTX285でも
Graphic OptionはHighがひとつで他はmiddle
描写距離も最大値の半分以下がやっとです
あまり設定をあげるとすぐ落ちるし‥
i7の940以上とGTX295のSLIをお勧めします
64bitはどうなんですかね
書込番号:9258874
0点

こんばんは。
友達がほぼ同じ使用で遊んでます。
ですが画質を相当落とさないと厳しいみたいです。
落としてもカクカクするみたいですし…。
自分の環境はPhenom2 940 3,4GHzにHD9870 メモリーは4ギガで遊んでますが一応カクカクもなくそこそこ綺麗で快適ですが自分としてはもう少し画質を上げたい位です!
このゲームはCPUはクアッドでビデオカードは性能も高い方が良いですがビデオカードのメモリー容量が多い方が画質を上げられるようです。
確かに敷居が高いゲームですが本当にすごく面白いので少しでもPCの性能を上げて遊ぶのをお勧めします。
書込番号:9298002
0点

返信して頂いた皆様ありがとうございました。
皆様のアドバイスを見る限りスペック上げる他ないようですので
CPU:Q9550
GPU:9800GTX+ 1GB
RAM:4GB(DDR2-800 2GBx2)
ぐらいまで上げようと思います。
書込番号:9348790
0点



PCゲーム ソフト > アートディンク > A列車で行こう8(WIN)
PentiumD 820 2.8GHz
ATI RADEON 3400シリーズ
MEM:4GB
の環境でA7かA8のいずれかを購入しようかと迷っています。
どちらがいいのでしょうか?
A7はいろいろ酷評があるようですし、A8はPCがスペック的に重いのかなぁ
と思いますし・・・
さらにA8ではGAME OVERの条件が復活しているみたいですね。
(どちらかというと赤字でもゲームが続けられるA7がいいなぁとも思います)
A8のほうがいろいろバグ等改善されているようですし・・・。
0点



PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X
以前に、こちらで質問させていただき、フレームレートについて勉強させていただきました。
いかに、自分のPCが非力かを知り早速PC強化に乗り出そうと思います。
ちなみに、現在は画像を詳細にせっていすると、殆どの物が四角くなってしまい
少し経つと雲になったりって感じなので、画質はかなり抑えて楽しんでいます。
今のスペック
acer M5620
CPU E6750
メモリ 2GB
ビデオ GeForce8600GSから9600GTへ変更
電源も600Wに変更
この状況から、2万円くらいでの予算で何をどのくらいにすれば
飛躍的に向上しますか?
よろしくお願いします。
0点

1.(未済なら) SP1,SP2パッチあて
以下は、FSX起動中確認
2.タスクマネージャでCPU使用率確認
平均して70%以下程度なら CPUはそのままでOK
超えていれば CPU UPGRADE
3.メモリ使用量確認
コミットチャージの最大値が物理メモリ(2G)以下なら そのままでOK
超えていれば、メモリ増設(買い替え)
4.グラフィックカードUPGRADE
の順番で検討したらいいでしょう。
(結論は、たぶん 1と4の実施となると思います)
書込番号:9135633
0点

4.の場合は
ケースに入るか?
電源容量OK?
予算に合うか? 検討要ですね
書込番号:9135655
0点

研究中さん
返信ありがとうございます。
パッチは当ててあるので、やはりグラフィックボードですね。
9600GT→9800にしてみようと思います。
書込番号:9137419
0点

超亀レス失礼します。
ダイレクトX10は使用していますか?
9から10へバージョンアップしたら東京上空でfps14〜20だったのがほとんど楽勝で20キープできるようになりました。
私のはi7 920@3.9G+9600GTですけど。
勿論10のインストールと設定でONにしなければいけませんけど。
書込番号:9280938
0点

返信ありがとうがざいます。
10にはしてました。←(計器の表示は出来ないんですかね?)
なので、CPUの性能に限界を感じそれでも安くすませるために
実は、9800GTにバージョンUPしたんですが
劇的に!!って感じではなかったです(悲)
*話は変わりますが、セスナのミッションで無謀な若い相棒!?が
行方不明になり、それを探す雪山のミッション、この不明になった
のは何処にいますか?探せないんで
書込番号:9303010
0点

計測器パネルの表示はshift+Aを何回か押せば表示されます。
もし目障りであれば、設定→カスタマイズ→航空機タブの中にパネルの透明度の設定がありますから、適度に調整すればいいと思います。
ミッションのほうなんですが、実は購入後一年近く遊んでいるのに、未だにウルトラライトプレーンでフライとしているだけという状態です。(←進歩のないやつ、、、汗!)
フライトを楽しんでください。
失礼します。
書込番号:9334115
0点



PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス
このスペックでどの程度のレベル(人口etc…)まで快適にプレイ出来ますでしょうか?
CPU athlon x2 5050e (2.6GHz)
メモリ 2GB
VGA オンボード 780G
3点

780Gであればそこそこ快適だと思いますよ。
私はRADEONの古いTVチューナー付き32MBグラボで2004年ごろに頑張ってました。
CPUはAthlonXPですが、AthlonX2のほうが絶対性能良いですから。
書込番号:9995042
0点



PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > ニード・フォー・スピード アンダーカバー(WIN)
1.コントローラーに(アクセル、ブレーキ等)を割り当てることが出来るのですか・・・キーボードだとTABキーの割り当てられている(イベント)は、コントローラーだと、何処のボタンに該当しているのでしょうか?
また、変更は可能でしょうか?
2.イベントに参加している時に、しょっちゅう地図が表示されて困るんですよ。
これも、キー割り当てがあるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点

もう解決なさっているかもですが・・・。
あまり参考にならないかもしれませんが、部屋の片付け中USBコントローラーが出てきたので報告します。
コントローラーはELECOMのJC-U2312FSVです。
一応、オプションでボタンの割り当ては可能でした。
バイブの設定もあるようです。
オプションの設定をするにはキーボード操作のほうがやりやすいかも。
書込番号:9212683
0点

私もイベントに参加している時に、上キーを押すとしょっちゅう地図が表示されてしまいます。
解決しましたか?
どなたか教えて下さい。
書込番号:9611651
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
