PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

かくかく

2004/04/07 09:05(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN)

スレ主 たる子さん



今xxは
某 パソ○ン○房でオリジルPCを数ヶ月前に購入しました.MSiの
メガ651と言うおーディオみたいなパソコンです
最近ファィナルファンタジ−11がしたくなり購入したのですが
ちと 重いです(^^ゞ でグラボは TI−4200 128MBを増設し でもまだ重いです でセレロン2.5よりペンティアム4 2.4FSB400〜533版に交換しようと考えておりますが このゲ−ムがまともに動くようになるか不安ですここで書き込んでいいのかどうか解りませんが.宜しくお願い致します それと100MHZ下がるし 遅くなったりしますかね?

書込番号:2675425

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2004/04/07 10:22(1年以上前)

CPUはペン4に変えれば早くなりますが、問題はビデオカードにもあります。推奨されている物に変えてみましょう。

書込番号:2675554

ナイスクチコミ!0


スレ主 たる子さん

2004/04/07 11:17(1年以上前)

シントメリ−さん 有難う御座いますグラボはGe−force−TI4200−128MB 8Xなのですが しょぼいですかね〜(T.T)

書込番号:2675672

ナイスクチコミ!0


スレ主 たる子さん

2004/04/07 11:19(1年以上前)

自己れす
訂正ですGeforce4−TI4200−128MBでした

書込番号:2675674

ナイスクチコミ!0


M:zicさん
クチコミ投稿数:92件

2004/04/07 11:58(1年以上前)

たる子さん、こんにちは。
セレロンが足を引っ張っているかと思われますので、
まずはCPUをペンティアム4に交換されるのに賛成です。
グラボは、CPU交換後でも遅くないと思います。
私もsis651のM/Bを搭載したキューブ型PCに
Pen4 2.4BGHz+GF4Ti4200+メモリー512MB
積んでいますが、FFベンチver.2で3200前後でています。
ただ、FF11をプレイしたことがないので
実際に快適かどうかは、わかりませんが・・・

それから、老婆心ながら「熱」には気をつけてください。
キューブ型PCにこのような構成だと
ケースカバーつけたままの長時間プレイは
熱に耐えられないのではないかと思います。

書込番号:2675769

ナイスクチコミ!0


スレ主 たる子さん

2004/04/08 07:57(1年以上前)

自己レスです
昨日早速 ペンティアム4−2.8 533版買っちゃいました
早速入れ替えたのですが.FFベンチ2で 2400程度しか出ません
プレイした感じは断然変わったのですが^^;
M:zicさんから比べるとあれれって感じです
メモリ−も512で同じなのですがね 何が悪いのかな

書込番号:2678648

ナイスクチコミ!0


シンメトリーさん

2004/04/08 15:02(1年以上前)

考えられる原因は通信速度?あれってブロードバンド回線を必要としていますよね?あとオプションで出来る限り設定を低くするとか。あと正確なスペックを記載された方が良いかな?

書込番号:2679535

ナイスクチコミ!0


たる−子さん

2004/04/09 19:52(1年以上前)

シントメリ−さんM:zicさん
自己レス 追伸デス FFベンチ2 HIで2400程度です
パソコンのスペックです
MSI−MEGA651
CPU Pentium4 2.8 533版
メモリーPC2100 256mbX2 512mb
GC Ge−force4Ti4200 8X128mb 
HDD オリジナルPCの為 不明 7200rpm 120GB
デバイスマネ−ジャ−ではIC35L120AVV207−0となっています
DVD MSI−コンボドライブ
OS Windows−XP−sp.1

書込番号:2683362

ナイスクチコミ!0


たる−子さん

2004/04/09 19:53(1年以上前)

追伸です
回線はBフレ ファミリ−100です

書込番号:2683366

ナイスクチコミ!0


M:zicさん
クチコミ投稿数:92件

2004/04/10 01:34(1年以上前)

たる子さん、こんばんは。
CPUが足引っ張っていることばかりに気をとられていましたが、
メモリーがPC2100なのですね。
過去ログ見ると
FFはCPUやメモリーまわりにも大きく依存するそうですので、
メモリーをPC2700に交換するともう少しあがるかもしれません。
(買い換えて上がらなかったらがっかりなので、
誰かに借りれるなら購入前に借りて試したほうがよいかも)
それから、マシンをパワーアップするにつれて電源が重要になってきます。
キューブ形PCなので電源容量が正直きびしそうです。
(最初のレスのときに電源のことを
先に書いておかなければなりませんでした、ごめんなさい<(_ _)>。)
でも、いろいろパーツ交換してると
PS2のほうが結局安あがりになったりしますね(^^;)

書込番号:2684574

ナイスクチコミ!0


シンメトリーさん

2004/04/10 17:46(1年以上前)

きっと、相性が合わない?とりあえず、ベンチマークをして結果を出しましょう。それからでも遅くはないはず?もしこれで悪ければPS2を?

書込番号:2686416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

パッチ

2004/04/07 01:58(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージ

スレ主 ウェットさん

いちいち#4を入れないとプレイできないのはめんどうです。
#4を入れなくてもプレイできるパッチがあるそうですが
どこにあるのでしょうか?

書込番号:2675028

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2004/04/07 06:40(1年以上前)

パッチはないようですよ?検索等 PCゲームの格サイトを探しましたが。私の探したかだけが悪いだけですかね?

書込番号:2675265

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウェットさん

2004/04/07 18:21(1年以上前)

僕も方々探して入るのですが見つかりません。
CFS3も#2を入れるようになっていますが、これはCFS3サイトにバグ修正のパッチがあり、それのせいか#2は入れなくてもプレイできるようになりました。

FS2004のパッチは見つかりましたら書き込みますので、皆様もご協力をお願いいたします。

書込番号:2676663

ナイスクチコミ!0


Pilsudskiさん

2004/04/08 02:13(1年以上前)

Web全体でググればかなりヒットします。
いくつか試せば使えるんじゃないかと思いますよ。

書込番号:2678389

ナイスクチコミ!0


ボービンチさん

2004/04/10 16:56(1年以上前)

ここに あります。
要 英語 読解力
http://www.flightsimsetc.dhs.org/content.php?m=v&t=utilities

書込番号:2686276

ナイスクチコミ!0


ボービンチさん

2004/04/10 17:13(1年以上前)

追記
FSはやはり、本家アメリカ、イギリスのサイトの方がアドオンが充実してます。

書込番号:2686319

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウェットさん

2004/04/11 00:00(1年以上前)

ボービンチ さん

ありました。
感謝です。(*^^)v<(_ _)>  これで#4持ち歩かずにすみます。

書込番号:2687538

ナイスクチコミ!0


ボービンチさん

2004/04/11 10:53(1年以上前)

マイ プレジャー
日本シマーサイトを調べれば、海外のサイトを紹介しています。
アドオンのほかにも便利なツールを紹介しています。


書込番号:2688773

ナイスクチコミ!0


ボービンチさん

2004/04/11 11:01(1年以上前)

「日本"の"シマーサイト」でした。
日本シマーサイトがあるように誤解されてしまうような記述になってしましました。訂正します。

書込番号:2688797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ラグナロクオンライン特別パッケージ

2004/04/06 16:03(1年以上前)


PCゲーム ソフト > ガンホー・オンライン・エンターテイメント > ラグナロクオンライン特別パッケージ

スレ主 クリスマス☆キャロルさん

ってもう発売されたんですか?

書込番号:2672784

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2004/04/06 16:33(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コントラーラ

2004/04/05 13:42(1年以上前)


PCゲーム ソフト

スレ主 (インコ)さん

今まで使っていたコントローラ(SIDEWINDER game pad)が
PCをXPにしてから、使えなくなってしまった・・・・
みんさんは、どんなコントローラを使用してるんでしょうか?
ハーフライフやトゥームレイダーなど、やっているんですが、
どうもやりにくくて・・・
今度はRPG系のゲームもやってみようかなと考えています。
オールマイティーなコントローラとかないですかね?
おすすめのコントローラがあれば、よろしくお願いします。

書込番号:2668903

ナイスクチコミ!0


返信する
ほにゃにゃんさん

2004/04/05 16:07(1年以上前)

変換機つかってPSのアナログコントローラー。

書込番号:2669227

ナイスクチコミ!0


シンメトリーさん

2004/04/05 17:16(1年以上前)

変換機を使えば、SS PS N64なども使えますがね。
http://www.messe.gr.jp/overtop/overtopindex1.htm
ジョイステックをクリックして、タイプを選んでご自分に合いそうなものを買われては?

書込番号:2669373

ナイスクチコミ!0


スレ主 (インコ)さん

2004/04/06 11:20(1年以上前)

返答ありがとうありがとうございます。
ハーフライフなどのマウスとキーボードを同時に使うゲームなどは、
このPSのコントローラで大丈夫なんでしょうか・・・

書込番号:2672114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト コンバット フライト シミュレータ 3

クチコミ投稿数:10件

先日、面白そうなのでコンバットフライトシュミレーターを買いました。しかし私のパソコンでは”3D何とか何とか・・・”というメッセージが出てダウンロードできませんでした。この際、パソコンを買い換えようと思い、バイオのPCV-RZ55L7を購入しようと思います。このパソコンではしっかり遊べますか教えてください。

書込番号:2654794

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2004/04/01 19:13(1年以上前)

きっと、今お使いのPCのビデオカードでは力不足だったのではないかと思います。良ければ参考までに現在お使いのPC教えて下さい。PCV-RZ55L7でコンバットフライトシュミレーターが遊べるかという問題ですが、推奨環境はクリアしていますが、こればかりは相性の問題ですので動作するかは分かりません。

書込番号:2655027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2004/04/01 20:30(1年以上前)

早々のご返答有難う御座います。現在、私の使用しているPCは、バイオのPCV-HS91BC7です。なんせPC素人の私は、このPCで動くと思い込んでいました。ひょっとしたら、ビデオカードの変更で使用可能となるのでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:2655203

ナイスクチコミ!0


シンメトリーさん

2004/04/01 21:06(1年以上前)

これからゲームを購入する時はメーカサイトで推奨環境をチェックしたり、デモ版があれば試して見て下さい。デモ版が動作しても製品版が動作しない事もたまにあるそうですが。ビデオカードは一応交換可能ですが、空きスロットがないので、標準搭載の機器との交換が必要になります。http://ss.iodata.jp/Matching?scene=Catalog&code=62579 PCIですので期待されない方が良いでしょう。とりあえず、http://www2.sega.co.jp/bbs/article/p/pc/でも意見を聞いてみましょう。

書込番号:2655320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオメモリ

2004/04/01 15:57(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト ライズ オブ ネイション 〜民族の興亡〜

スレ主 みつやんさん

こんにちは。このゲームをやりたいのですが、
今のPCではスペックが足りないため、買い替えを検討しています。
そこで質問なのですが、ビデオメモリがメインメモリと共用のPCは
スムーズに動作しませんでしょうか、(スムーズは処理落ちしない程度)
メインメモリは256+512にするつもりです。
よろしくお願いします。

書込番号:2654517

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2004/04/01 17:28(1年以上前)

ビデオメモリがメインメモリと共用している物はお勧めしません。いくらメモリが多くて意味がありません。ゲームをする場合はきちんとビデオカードを積んでいる物を購入をお勧めします。

書込番号:2654739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2004/04/01 17:36(1年以上前)

みつやん さん こんにちは。

ゲームは詳しくないですが、シンメトリーさんに一票です。
取り敢えず、以下のページを参考になさったら如何でしょうか?

・ライズ オブ ネイション 〜民族の興亡〜「推奨動作環境」
http://www.microsoft.com/japan/games/ron/system.asp

・本製品のビデオカード、チップの起動確認状況
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;823714

書込番号:2654767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/04/02 02:17(1年以上前)

メモリが多くても遅かったら意味がないので

速度重視の方がいいですね<少なくっても

書込番号:2656584

ナイスクチコミ!0


スレ主 みつやんさん

2004/04/02 15:31(1年以上前)

やっぱりそうですかー。
じゃあ素直にビデオメモリ搭載機種を買うことにします。
皆さんご親切にありがとうございました。

書込番号:2657885

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る