
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN)


FX5700のVGAでFFをプレイ出来るのでしょうか?
今度、兄弟とFX5700のVGAを買う予定なのですが、
ちゃんと使用できるか困っています。
そこで皆さんの知識を拝借したいのです…。
FX5700のVGAでFFをプレイできてる方、
そうでない方もどうか教えて下さい。
参考までにスペック表示しておきます。
CPU Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40CGHz
OS Microsoft Windows 2000 Service Pack 4
DirectX 9.0
HDD 40G
RAM 256MB*2
M/B Intel Corporation D865GBF
となっております。
皆様よろしくお願いします。
0点



2004/01/07 17:26(1年以上前)
ZZ−R さん 早速のレスありがとうございます。
少し安心しました。
FF11のHPのインフォメーションとか見てもどこにも
FX5700のことは書いてなかったので、
付け加えて質問なのですが、
・高解像度モードでもスイスイ動くでしょうか?
・あとベンチマークVer1or2でのスコアはどのくらい出るでしょうか?
教えて君のようで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
書込番号:2316626
0点

ん〜調べたが良いのが無いな
・高解像度モードでもスイスイ動くでしょうか?
これはCPUも有るので何とも言えません、また個人の感じ方も有ります。
FX5700は快適と思いますがCPU次第とも言えます。
・あとベンチマークVer1or2でのスコアはどのくらい出るでしょうか?こ
スコアはCPUも関係するので一概に言えませんセレロンとDuron以外なら良いスコア行くでしょう
ビデオカードでFX5700のことろ見れば参考になるスコアが有ると思います。
書込番号:2320338
0点



2004/01/08 16:02(1年以上前)
ZZ−R さん レスありがとうございました。
とても参考になりました。
書込番号:2320351
0点


2004/01/11 04:04(1年以上前)


2004/01/13 20:02(1年以上前)
参考になるか分りませんが
VGA(*8):FX5700Ultra
CPU:Athlon 2600XP+
RAM: 512MB*1 3200
OS:Win2k sp4
Directx9.0
でFF11の高解像モード+色々ですいすい動いてます。
ちなみにベンチV2のスコアはLowで5000、Hightで4500位です。
書込番号:2341590
0点




2004/01/03 23:03(1年以上前)
正直、冗談としか思えない質問ですが、一応。
まず「ハードウェアT&L」は製品名ではありません。ビデオカードの機能の1つです。
「T&L」ですが、「テクスチャ・マッピング&ライティング」の略で、それぞれ質感の張り付け・光源処理を意味します。。
つまり、3D描画に必要なそれらの処理を「ハードウェア」で行なう機能の事です。
この機能はDirectX8以前の世代の製品ならほぼ間違いなく搭載されています。
現在はDirectX9に移行が進みつつあります。ビデオチップやメモリの性能が上がり、より柔軟で高度な表現や処理が出来る様にソフトウェア(プログラム)で実行する構造になっています。
ちなみに、今あえて「ハードウェアT&L」を狙い撃ちする意味は余りありません。
掲示板やネットで自分と同じ様な目的でPCを使っている人のスペックを調べてみれば、参考になるのではないでしょうか?
書込番号:2302218
0点





富士通のパソコンに付属していた「GAME PACK」というソフトが面白かったので、単体で購入したいのですが方法はあるでしょうか?
ブロック崩しやエアホッケーが入っているやつです。
よろしくお願いします。
0点


2003/12/30 07:15(1年以上前)
富士通に聞くか、そのソフトメーカに問い合わせてみてはどうでしょうか?
何かしたら分かるかもしれませんよ?
書込番号:2286858
0点



PCゲーム ソフト > メディアクエスト > CALL OF DUTY 日本語版




2003/12/29 06:58(1年以上前)
はっきり言わせてもらうと情報不足。
彼方の環境が分からないと答えようがない。詳しい環境を記載すべきです。
書込番号:2283057
0点


2003/12/29 11:29(1年以上前)
http://www.kids-station.com/game/callofduty/package.html
http://www.kids-station.com/game/callofduty/top.html#
動作環境は満たしていますか?特に赤字のスペック?
VGA サウンド ドライバは最新の物ですか?
書込番号:2283564
0点



2003/12/29 13:05(1年以上前)
すいません。そういったことが全然わからないもので。
*************************************
OS 日本語版Windows(R)98/Me/2000/XP
CPU Pentium(R)III 700MHz以上
メモリ 128MB以上
ハードディスク 1.8GB以上
上記環境は大丈夫です。
*****************************
グラフィック 下記リスト(※1)のDirectX(R)9.0bに対応していること
ハードウェアT&L機能必須
ビデオメモリ32MB以上必須
オンボードビデオカードでの動作不可
サウンドカード DirectX(R)9.0bに対応した16ビットのサウンドカード
*******************************
この二つの環境についてはどのように調べたらよろしいのでしょうか?
ご面倒とは思いますが、ご指導よろしくお願いします。
書込番号:2283902
0点


2003/12/29 13:29(1年以上前)
まずお使いのコンピューターはメーカー品でしょうか?
それとも自作でしょうか?
自作でしたらおそらくわからないってことはないと思うので(誰かに組んで
もらったとかではなければ(笑))メーカー品でしょうかね。
メーカーのHP等でスペックを確認するか、それがわからなければ、PCの
名称(型番)を記入されると教えてくださる方がいらっしゃると思います。
書込番号:2283973
0点


2003/12/29 15:48(1年以上前)
けけださんの仰ってる通りの情報が分かればよりよい答えが返ってくると思います。
書込番号:2284341
0点



2003/12/29 23:03(1年以上前)
けけださん シンメトリーさん
ご指摘ありがとうございます。
メーカー:DELL
型番:Dimension 4500C
です。
メーカーのHP見ても、すでに4600Cがメインになっていて
どこを見ていいかわかりません。
よろしくお願いします。
書込番号:2285831
0点

そのPCは最小スペックの物でしょうか?
http://review.ascii24.com/db/review/pc/small/2002/08/20/637420-000.html
そうであるならば、ココの下のほうのスペックを見ると、
VGAがオンボードのようですので環境を満たしてませんね。
ビデオカードを購入しなければ駄目でしょう。
ただし結構な出費ですので、よくお考えください。
ちなみに4500Cはミニタワーなのでロープロファイルの
カードしか刺さりません。
またどのビデオカードを買えばよいかは、パソコンパーツの
ビデオカード掲示板で
「ダイレクトX9に対応している、ロープロファイルのビデオカードを
買おうと思うのですがお勧めを教えてください」
と質問してはいかが?
もちろんそちらの掲示板でも、PCのスペックと
プレイしたいソフトの名前を明記してくださいね。
書込番号:2286602
0点


2003/12/30 07:22(1年以上前)
魚類さんが貼って頂いたPC構成ならメモリはギリギリです。
お金に余裕があるのであれば増やした方が快適に遊べると思います。
魚類さんが仰ってる通り、VGAは環境を満たしていません。
オンボードは動作不可と記載あります。
書込番号:2286865
0点



2004/01/05 13:45(1年以上前)
魚類さん シンメトリーさん
返信おそくなり申し訳ありません。
メモリは372MBなので大丈夫だと思います。
ビデオカードはやはり購入するしかないようですね。
そちらの掲示板を除いて見たいと思います。
ご指導ありがとうございました。
書込番号:2308245
0点





PCゲーム ソフト > ファルコム > イース6 -ナピシュテムの匣- CD-ROM版

2003/12/23 21:48(1年以上前)
http://dir.yahoo.co.jp/Recreation/Games/Computer_Games/Genres/Action_RPG/Titles/Ys/
ここは参考にしましたか?
書込番号:2264386
0点


2003/12/25 18:33(1年以上前)
ごにょにょさんへ。イースは6から始めても、全く問題ないですよ。それに、イース6の初回限定版の特典として、なんとイース1〜5が付いています。イース1から始める人にもお勧めです。私はショップに予約して入手しましたが、探せばまだあると思いますよ。
書込番号:2270903
0点


2003/12/27 20:27(1年以上前)
シンメトリーさん、赤毛のアドルさん、どうもありがとうございました。
とりあえず初回限定版を探してみて、なければ通常版を買おうと思ってます。
書込番号:2278040
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
