PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN)

スレ主 RIMM買っただめだった。さん

DellのDimension8100を使っています。
Vramが32Mbしかなかったので
Geforce4のTi4200で128Mbに差し替えても
ベンチスコアが2700しかでませんでした。
その状態でしばらく続けていたのですが
Lvがあがって辺境に行き始めると
あまりにもカクカクして遅い上に
キーボードに割り振ったマクロの反応悪く
前衛、さらに釣り役なんてこわくて絶対できない
状況です

仕方なくさらに256Mbだったメモリを512に差し替え
PC600-53からPC800-40の早いメモリに変えましたが
それでもベンチスコアは2800後半とまったくあがりません。
メモリを差し替えた甲斐もなく辺境やジュノなど人が多い
Lv上げのメッカは今でも重いままです

チップセットはi850
CPUはP4の1.3Ghzです。
もうCPUの差し替えか組みなおししかないのかと
がっかりしています何とかなりませんでしょうか
お願いします・・・。

書込番号:1849121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/08/12 18:28(1年以上前)

スコアのボトルネックはやはりPen4の1.3GHzでしょうね。

書込番号:1849167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/08/12 18:30(1年以上前)

ただ換装対象となるSocket423のCPUは新品ではかなり入手困難です。
費用と効果の面からもFF用PCを用意したほうがいいかもしれません。

書込番号:1849174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/08/12 18:39(1年以上前)

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28777530

こんなのでちょっとがんばってみるとか・・・

書込番号:1849203

ナイスクチコミ!0


Rimm買っただめだった。さん

2003/08/12 21:08(1年以上前)

早い回答アリガトウございます。
やはりCPUが問題ですか。。。

実はRIMMについて色々と調べている最中
Dimension8100が改造対象になっている
ページをたくさん見てきました
そのなかでSocket423からSocket478に変換する
PL-P4/nでP4の2.6Ghzまで差し替え可能
ということが解かりました。
メーカーのページでも英語版ですが
コノ機種での改造の情報公開をしているので
チョット考えてみようと思います
ありがとうございました。

書込番号:1849556

ナイスクチコミ!0


たるきっつぁんさん

2003/10/13 17:28(1年以上前)

こんxxは マザ−ボ−ド越し交換してはいかかでしょうか?S−478系だと格安で手に入ると思いますが.あと値段のこなれたP−4の2.4Gで...どうですか?あっメモリ−は買い換えないとだめですね(T.T) 交換したマザ−等はオ−クション等で流すとかいかかでしょう〜.デル純正の板はすぐ売れると思いますよ(^_^)

書込番号:2025643

ナイスクチコミ!0


たるきっつぁんさん

2003/10/13 17:31(1年以上前)

訂正ですS−478系だと格安じゃなく S−478の845系です.
頑張って下さい.

書込番号:2025654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初めてのPCげーむ

2003/08/07 20:37(1年以上前)


PCゲーム ソフト

スレ主 ヒヨコ1234さん

質問なのですが、PCゲームに挑戦しようと思うのですがどういったPCゲームがおもしろいかよく分かりません(><)RPGまたはシミュレーションのジャンルでみなさんのオススメのPCゲームとかあります?オンラインゲーム以外でありましたら教えてください(><)

書込番号:1834911

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/08/07 21:44(1年以上前)

とりあえずFalcomのものがいいかな.
RPGだとね.

書込番号:1835075

ナイスクチコミ!0


ムササビむっくんさん

2003/08/08 11:43(1年以上前)

私はコーエーの「信長の野望」「三国志」シリーズが好きなので、
「信長の野望 天下創生」にハマりそう。
でも画面写真などを見るとウチのPCでは重そうな気も…。

書込番号:1836482

ナイスクチコミ!0


Pilsudskiさん

2003/08/08 14:21(1年以上前)

とりあえず、アクションRPGならDIABLO2(ディアブロ2)でしょ!
スペック要求も低いし。おすすめ。

シミュレーションならコーエー。「信長の野望」「三国志」「ウイニングポスト」なんかが有名だけど、その分野に興味がないとちょっと取っつきにくいかも。私は競馬好きなのでウイポにとことんはまったけど。

最近出た「ポートロイヤル 〜カリブ大航海記〜」も面白そう。

書込番号:1836760

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒヨコ1234さん

2003/08/10 00:04(1年以上前)

ディアブロ2ってオンラインゲームじゃないですか?

書込番号:1841343

ナイスクチコミ!0


Pilsudskiさん

2003/08/10 02:32(1年以上前)

もちろんオンラインでやるのがベター。
でもシングルプレイでも十分に楽しめる。ネット接続しなくても、LANレベルで二人で冒険するのも結構面白い。

書込番号:1841844

ナイスクチコミ!0


Kawai SASAMIさん

2003/08/10 09:49(1年以上前)

お奨めは、なんと言っても、ウルティマオンラインでしょう!
ウルティマオンラインは、世界各国と、日本各地から沢山の人がきますし、全てのRPGの基本となるゲームだと、私は思います。
又、ザファミレスこの町を独占せよ〜もお勧めだと思います。
若し、UO(ウルティマオンライン)を買われたら、一度やってみてね。
サポートしますよ。。。

書込番号:1842301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FFベンチマーク

2003/07/29 16:02(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN)

スレ主 以外とさん

VGAドライバ新しいのにしたらベンチ下がったんですけど、そういうもんなんですか?

書込番号:1808072

ナイスクチコミ!0


返信する
どばそさん

2003/08/23 00:01(1年以上前)

まぁ、そういうこともあるでしょうね。FF11に特化したドライバを提供してるわけではないでしょうから。FF11には関係のない不具合を直したらFF11にも影響したっていうのも考えられるでしょうし。

書込番号:1877985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2003/07/24 19:49(1年以上前)


PCゲーム ソフト

スレ主 かみくさん

パソコン初心者なんですけど F1のゲームをしたいんですがNEC VT700でできるのはどういうのがありますか?

書込番号:1793275

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/07/24 20:26(1年以上前)

それじゃ逆.
ゲームのタイトルを先に持ってきて、できるかどうか探すのがセオリーだと思います.

書込番号:1793357

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/07/24 20:27(1年以上前)

あ、あとオンボードVGAのため、3D系はほぼ全滅と思っていいと思います.

書込番号:1793358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

できそうですか?

2003/07/16 22:32(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11 ジラートの幻影 オールインワンパック2003(WIN)

FFをやろうとしているんですが、ビデオカードが・・・で、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ベンチマークをしたんです。そしたら、画像は映らない(ほとんど&キャラが写らない)で
数字が3462だったのに、あちこちなんでらこんでらして(ドライバーなど)
そしたら、キャラが動いているの見えたし木も写ったんです!
けどけどけどけど、こんど数字のほうが1523に落ちたんです。(悲)
なぜなのでしょうか?

PCのスペック

Celeron 1.8GHz
メモリ 512MB
OS WinXP

ビデオカード AOpen PA315 64MB

です。。。。

書込番号:1767405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/07/16 22:36(1年以上前)

3462の頃がバグっていただけでしょう。
ウィラセレにSiS315ではそんなものかと

書込番号:1767434

ナイスクチコミ!0


スレ主 knbysさん

2003/07/16 23:13(1年以上前)

ありがとうございます。では、CPUとカードを変えるのでは
どちらがUPになりますか?カードのほうだと思うんですけど・・・
カード変えたほうが、画像も良くなると思うし。

今だったらで、FX5600あたりはどうですか?まだTiの方がいいと思います?

書込番号:1767607

ナイスクチコミ!0


スレ主 knbysさん

2003/07/16 23:15(1年以上前)

あと、ウィラセレってなんですか?

書込番号:1767612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/07/16 23:24(1年以上前)

ウィラメットコアのセレロン、の略です。
現行のセレロン(2.0〜2.6GHz)はノースウッドコアです

出来れば両方ですね。
今の状態があまり高くないレベルでバランスが取れているので
片方だけ変えてももう片方が足を引っ張る形になりそうです

書込番号:1767675

ナイスクチコミ!0


だらすけさん

2003/07/25 16:21(1年以上前)

セレ1.4GでTi4200でFFベンチが約2800出ましたよ
最初の頃は結構問題なく動くので、面白かったらパワーUPしてみたら?
とりあえず、グラボを変える(夢の市さんの言うとおりグラボの性能は引き出せないが、今よりはいいと思う)

だらは、P4の2,4CGに変えたが、重いところは重いでし

書込番号:1795632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

突然終了してしまう

2003/07/16 02:36(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト ライズ オブ ネイション 〜民族の興亡〜

スレ主 X20ユーザーさん

どなたか同じ状況の方いますか?
当方、マザーボード MSI-875P NEO FIS2R
グラボ   カノープス SPECTRA X20
CPU     Pentium4 3.06G HT ON
   OS     Windows XP SP1
VGAドライバ Green.w Driver Ver.5.30 または
          NVIDIA DETONATOR44.03
その他INTELのドライバ Windowsは最新にアップデート済み
この環境でゲームを起動していると
何の前触れもなく突然終了してしまいます。
GeForce3はDirectX9には対応していないので、
仕方ないのかもしれませんが、
同じようなトラブルに見舞われている方いませんか?
VGAドライバは、どちらを試しても同じでした。
ちなみにドライバを入れ替えるときは、
Canopusのユーティリティを使ってきちんと削除してから入れ替えてます。
発売当時6万5千円位したのでなかなか買い換える気になれないんですが、
時代遅れなんでしょうか。
熱対策も、ケースを開けて直接冷風機で冷やしているので
熱暴走も考えにくいです。

書込番号:1765219

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/07/16 03:29(1年以上前)

X20ユーザー さんこんばんわ

電源容量はどの位の容量でしょうか?
メモリチェックテストは行って見ましたでしょうか?
HT機能をOFFにしても同じでしょうか?
以上をご確認ください。


メモリチェックテストのDLはこちらから。
http://www.memtest86.com/
使い方はこちらを参考にして下さい。
http://intel800.tripod.co.jp/mem86.htm
電源の容量計算はこちらを参考にして下さい。
http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/psu_calc.html
ゲームはDirectX 9.0対応でしょうか?
Direct X8に戻したら、ゲームに支障がありますでしょうか?

書込番号:1765294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/07/16 07:28(1年以上前)

クロックが高いだけのX21はMSのほうで動作確認済みですから
X20が原因と言うことはないと思います。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;823714

書込番号:1765469

ナイスクチコミ!0


スレ主 X20ユーザーさん

2003/07/19 04:49(1年以上前)

あもさん、夢屋の市さんありがとうございます。
電源は、MACRONの500Wを使用しているので、問題無いと思います。
メモリも、BIOSでSPD ON でオーバークロックやCLの設定もデフォルト
なので、エラーはありませんでした。
HTもOFFにしてみましたが変わりませんでした。
このゲームのパッケージを見ると、DirectXは9.0を使っているようです。
MSのサイトにあるように、NVIDIAの最新のドライバではなく、指定された古いのを使ってみたのですが、やっぱり変わりませんでした。
X21で動作確認されているので、X20で動くかと思ったんですけど・・・。
ちなみに、msconfigでサービスなどの全てのスタートアップ項目をOFFに
して起動してみましたが、やはり同じ・・・。
あとは、デバイスドライバ同士の相性でしょうか。
一つ一つはずしてやってみます。
それでもだめなら、素直にFX5600チップのに買い替えようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:1774554

ナイスクチコミ!0


ひやかし野郎さん

2003/07/31 20:10(1年以上前)

システムのプロパティの詳細設定→パフォーマンス→メモリーの使用量をプログラムになっているかを確認。
仮想メモリの使用量の初期サイズがメモリの容量*1.5+1、最大サイズが初期サイズの使用量*2になっているかを確認してください。

書込番号:1815051

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る