PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アイアンストーム

2003/07/11 12:13(1年以上前)


PCゲーム ソフト > ツクダシナジー > アイアン・ストーム〜鋼鉄の嵐〜

スレ主 星の雫さん

知っている方がいれば、幸いです、ゲーム中2度目のヘリが出てくるステージなのですが、トンネルに入っても爆弾で死んでしまうんですが、ヘリもバスーカ当てても落ちませんでした
ネグレート装備の兵士がわんさかwさらに防弾チョッキきてるらしいんですw
いろいろ試してみましたがどの方法のだめでした、何方か教えてください。

書込番号:1749566

ナイスクチコミ!0


返信する
オペレーションFさん

2003/08/20 01:45(1年以上前)

武器を全て捨て、監視所が見えるあたりの左の岩陰で一度止まり、4〜5人の兵士が無駄話をしながら後ろを向いた時にタイミングを見計らって「左側の岩壁伝いに」走り抜けると見つかりません。左側に体をこすりつける様に移動するのがコツです。捕虜に紛れ込む際も同様に物陰伝いに移動します。

書込番号:1871436

ナイスクチコミ!0


オペレーションFさん

2003/08/20 22:40(1年以上前)

武器を全て捨て、監視所が見えるあたりの左の岩陰で一度止まり、4〜5人の兵士が無駄話をしながら後ろを向いた時にタイミングを見計らって「左側の岩壁伝いに」走り抜けると見つかりません。左側に体をこすりつける様に移動するのがコツです。捕虜に紛れ込む際も同様に物陰伝いに移動します。

書込番号:1873447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

突落ち

2003/07/04 21:16(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11 ジラートの幻影 オールインワンパック2003(WIN)

OS再インストールのためグラフィックカードのドライバも再インストールしたのですが付属のドライバーでは動きがおかしかったので以前はJACEの日本法人HPから落とした最新ドライバーを使っていたのですが、今回はJACEの日本法人HPがなくなり、本国のHPにはドライバーが置いていなく、仕方なくAopenの
Gefoce4 4200を購入、セットしたら突落ちの嵐、酷いときはキャラクター選択画面で落ちますTT
FF11HPではGefoce4との相性問題があるらしくNvidaのHPから最新のドライバーを落とすように書いてありました。でもこの場合ボードメーカのドライバだろーと思いAopenのHPに行くと去年の日付で更新されたドライバーしかなく、
じゃあ、NvidaのHPにいくとドライバーはスクエアの言ったとうりのヴァージョンがあり今年に入ってからの更新になっているのですが、なにやら英語でやたらリンクが多くどのリンク先にいっても一向にDL画面が出てきません

Gefoce4で似たような経験をお持ちのかたがいたましたら
是非、どうしたらいいかおしえてください、

ちなみに「テトラ」でしたっけ?あっちのカードゲームの方はまったく問題
なく、FFベンチは4250です、よろしくお願いします

書込番号:1728798

ナイスクチコミ!0


返信する
Pilsudskiさん

2003/07/04 22:19(1年以上前)

過去ログも含め、いろいろ調べましたか?
この掲示板でも既出の様な気がしますが、、、
SimpleCharactarMakeとかは...。

書込番号:1729036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シムシティ4

2003/06/26 16:04(1年以上前)


PCゲーム ソフト

自作でシムシティ4を快適にプレイしようと思ったら、コストはいくらぐらいかかりますか?
現在のマシンでは、少々無理なようなので、このさいゲーム用を1台組もうかと考えているのですが、やはりこのゲームを快適にとなると、かなりの金額がかかるのでしょうか?

書込番号:1704310

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/06/26 18:46(1年以上前)

現在一般に手に入る最高の性能を持ってしても、100万人は厳しいかも?

まぁ、最低でもPen4/2.5Ghz以上、RADEON9700以上は欲しいモノです。もちろん解像度にも因りますけどね。

私のXP1700+にTi4200では人口20万人を越えるとキツイです。(最大解像度)FFベンチでは4500越えるんですけどね(^^;

書込番号:1704662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください!

2003/06/21 11:51(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN)

スレ主 FF初心者さん

これからFF11をやろうと思うのですが
PCはFMV DESKPOWER L18B
を使用しています
マシンの内容は以下の通りです
このPCでFF11ができるか教えてください
宜しくお願いします
尚、メモリーは増設して512ノーブランドをつかってます

CPU Celeron-1.80GHz
チップセット SiS650
2次キャッシュ 128KB
メモリ(標準/最大) 256MB/1GB
ハードディスクドライブ(容量/インタフェース) 80GB/ Ultra ATA/100
その他の補助記憶装置 CD-R/RW&DVD-ROMコンボドライブ
インタフェース USB2.0×4、IEEE1394×2、PCカードスロット(Type III×1、CardBus対応)
ネットワーク 10BASE-T/100BASE-TX Ethernet、モデム(データ:最大56kbps/V.90規格準拠、FAX:最大14.4kbps)
サウンド AC97準拠
ビデオ/メモリ チップセット内蔵/32MB(メインメモリ共用)
最大解像度/最大表示色 1280×768ピクセル/1619万色
ディスプレイ 17インチワイドTFT
OS Windows XP Home Edition

書込番号:1688083

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/06/21 12:12(1年以上前)

PS2買ったほうが幸せですね。グラフィックが弱すぎです。

書込番号:1688129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/06/21 12:24(1年以上前)

たぶん無理ですできてもカクカクカク・・重い・・・・ゲームになりません

書込番号:1688154

ナイスクチコミ!0


スレ主 FF初心者さん

2003/06/21 14:12(1年以上前)

夢屋の市さん及びNなAおOさん回答ありがとうございます。
それでもこのPCでFF11をやりたいです
なんとかできる方法をご教授して下さいTT
お願い致します。

書込番号:1688412

ナイスクチコミ!0


jnbさん

2003/06/21 14:15(1年以上前)

素直に諦めなさい

書込番号:1688419

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/06/21 14:48(1年以上前)

残念だけど、、、、PS2でやった方がはるかに綺麗で高画質でしょう。

理由は根本的にグラフィック性能が低いことですが、その割にワイド液晶モニタで解像度が高め。
その解像度以下で表示させればなんとか動くというレベルに達するかもしれませんが、液晶モニタは推奨解像度以外ではボケる性質を持ちます。

AGPスロットがない、このモデルではグラフィック強化を図るのは無理。

お気の毒ですが、PC自体の買い換えしかないと思います。

なお、10万円程度の予算でFF11が、そこそこ快適に動くPCは作れます(OS,モニタは別)

書込番号:1688470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/06/21 16:55(1年以上前)

まず、最低解像度、で、モニタは16ビットに下げる
3Dアナライザーというソフトで起動する。
FFベンチでは800前後の数字をたたき出すと思われ、パーティに参加するのはやや迷惑かもしれないレベルの遅さです。


ちなみに液晶デスクトップ一体型はノートより性能的に遙かに劣り、PCの中では下の中の下ですがさらにアップグレード不可能なこの機種をFFをやるために購入したのでしたら事前の情報収集しなさすぎです。

書込番号:1688690

ナイスクチコミ!0


to-しおさん

2003/06/21 21:21(1年以上前)

まずはFFベンチでためしてください
非力さをっ実感するでしょうから
内臓メモリでのグラヒックでは今現在どんなに高いお金だしても
だめでしょうね 

書込番号:1689314

ナイスクチコミ!0


柿食う客さん

2003/06/22 08:27(1年以上前)

FFベンチすら動かないに1000ガバス。

書込番号:1690763

ナイスクチコミ!0


スレ主 FF初心者さん

2003/06/23 12:13(1年以上前)

この掲示板でFFできないというのがわかりました。
ありがとうございました。
店員はできるって言ったのにw
とても参考になりました。

書込番号:1694500

ナイスクチコミ!0


sample2039さん

2003/07/07 11:00(1年以上前)

いろんな人がこのメッセージを見ると期待して返信します。
新しくFF11用にPCを購入するときは店員さんの言うことをすべて信じるのではなく、
まずFF11のホームページに示してある推奨環境をメモして持って行き定員さんに見せてください。

書込番号:1737310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/07/07 11:32(1年以上前)

展示品にはFFベンチ入れとけ!ってのは無茶な注文なんでしょうね。

まぁ、メーカーがFFできます!とか吹いている機種に関しては
それくらいは一種のサービスでありかな?とは思いますが。

書込番号:1737377

ナイスクチコミ!0


naritamikiouさん

2003/07/28 13:51(1年以上前)

はっきりいって無理です!!
ぺんた4推奨でグラチップはATI RAdeon9000以上
フリーズします PCメーカーが泣いてます 環境設定が高すぎて
PS2でやった方が無難 & 下手すると仲間探すのに二時間かかります

書込番号:1804780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/07/28 15:11(1年以上前)

[1737377]への自己レスですが
本当に片っ端から入れてみて動かしたお店があったそうです
(たぶん愛知県、ひょっとしたら岐阜かも)
探せば見つかるかもしれませんね

書込番号:1804912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サウンドカードについて?

2003/06/21 11:47(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11 ジラートの幻影 オールインワンパック2003(WIN)

スレ主 かじーさん

くだらない質問してすいませんが、サウンドカードは必須ですか?
オンボードなんですけども、ファイナルファンタジー挑戦してみたいです。
詳しいこと、初心者なんでわかりませんがどうか、教えてください。

書込番号:1688076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/06/21 12:14(1年以上前)

Win2000がインストールできる世代のPCなら多分大丈夫です。
念のためPCの型番書くと詳細な情報が入るかもしれませんが。

書込番号:1688131

ナイスクチコミ!0


スレ主 かじーさん

2003/06/21 14:25(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
ちなみに型番は
CPU:AMD Athlon XP 2700+ thoroughbred
MEMORY:DDR 512MB PC2700 CL2.5 major
VGA:GeForce4 Ti4800SE
HDD:120Gって感じのスペックです。ショップブランドなもんで・・・
型番はわかりません。どうでしょう?よろしくです。


書込番号:1688434

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/06/21 15:00(1年以上前)

>DirectX 8.1と100%互換性のあるドライバを備えたサウンドカード

と、ありますので、これに準ずる内蔵サウンドチップがあれば問題ないでしょう。
ただし、少しでもパフォーマンスをあげたいなら別途サウンドカードの導入をお勧めします。
理由は音質もさることながら、CPUへの負荷が減ると思います。

PCスペック的には充分と思います。サクサク快適とまでは言わないけど、、、

書込番号:1688495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者すぎる質問

2003/06/15 18:55(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11 ジラートの幻影 オールインワンパック2003(WIN)

PCでファイナルファンタジー11をやる場合はパソコンとゲームとインターネットに接続できる環境さえあれば、ソフトを買っただけで、その後は月々の料金とか支払わなくてゲームできるのでしょうか?

書込番号:1671120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/06/15 18:59(1年以上前)

払わらなきゃいけませんよ、1300円くらいっだったかな。

書込番号:1671134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/06/15 19:00(1年以上前)

月々ね

書込番号:1671136

ナイスクチコミ!0


to-y22さん

2003/06/15 20:45(1年以上前)

あとねプロパイダも指定されてます
田舎のローカルな所じゃつなげませんよ

書込番号:1671466

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/06/21 05:17(1年以上前)

ローカルであるかないかなんて何の関係も無い。

書込番号:1687539

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る