
このページのスレッド一覧(全1852スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年4月7日 23:57 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月6日 20:17 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月6日 07:44 |
![]() |
0 | 4 | 2003年4月16日 09:14 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月3日 16:29 |
![]() |
0 | 5 | 2003年11月4日 21:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています








PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト エイジ オブ ミソロジー


「civilization 3」か「age of empire2」のいずれを買おうかと悩んでいます。 一見にていますが、どう違うんでしょうか?どっちが面白いんでしょうか?
核心をついた回答をお願いいたします。
0点

すき焼きとしゃぶしゃぶ、どっちが美味しいんでしょうか?
書込番号:1459684
0点


2003/04/05 19:42(1年以上前)
ネット対戦するかどうかで変わるんじゃが・・・。
AOCやAOMと違いAOKは慣れたユーザーしかおらんから今からはいるのはきついぞい。
書込番号:1461645
0点


2003/04/14 00:14(1年以上前)
それ以前にこの2つのゲームは全然似てませんよ。
とりあえずAOEは日本語版体験版があるのでやってみるのがよろしいかと。
http://download.microsoft.com/download/aoeaok/Trial/1.0/W9XNT4/JA/AoE2demo.exe
シヴィライゼーション3の体験版は無かったと思います。
中毒性は激高いらしいですが。
書込番号:1487631
0点


2003/04/16 09:14(1年以上前)
AOE2はリアルタイムシミュレーションですが、
CIV3はターン制シミュレーションだったとおもひます。
まったりやりたいならCIV3でしょうな。
書込番号:1494195
0点



PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN)


私はPS2のパットで遊んでいるのですが、PS2版のようなアナログ操作をすることができません、どなたか設定方法をご存知かたはいらしゃりませんか?
ヘルプを読んだのですが良く解りませんでした(TT
0点


2003/04/01 18:35(1年以上前)
パットの接続には何を使っておいででしょうか?
ヘルプにのっていないのなら対応していない可能性があります。
書込番号:1449037
0点



2003/04/02 14:19(1年以上前)
それが、中古で買ったので何処の何なのか解らないんですよ(^^;
接続タイプはUSBです
書込番号:1451560
0点


2003/04/03 16:29(1年以上前)
コントロールパネルのゲームコントローラーで、
アナログ操作が可能か確認してみてください。
書込番号:1454826
0点



PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN)


私はFF11をプレイしている者なんですが、知ってる方はわかると思いますが、パーティを組んで戦闘する際、連携技を決めて発動させると思います。その時に<call>をいうコマンドを使って笛の音を鳴らすのですが、その音がたまに聴こえなくなるなることがあります。もう一つあるのですが、BGMがたまに音飛びします。音飛びというより少し巻き戻されるといった感じです。原因知ってる方いましたらご教授お願いします。難しいことをお尋ねして申し訳ないです
OS 2000
CPU Pen4 2,4G
メモリ 1024M
VGA ABIT Geforce4 TI4200 8X 128M
サウンドボード Creative SBAGY2DA
マザーボード AOPEN AX4PE Max
このようになっています。他に記入すべき項目がありましたら言ってください
それではよろしくお願いしますm(__)m
0点


2003/03/31 21:28(1年以上前)
PS2でもよくある事だな。チャンネルがかぶっただけだと思うが。call以外は絶対聞こえるとか?
書込番号:1446753
0点



2003/03/31 21:42(1年以上前)
いえ、Call以外も聴こえない場合がありますね
書込番号:1446815
0点


2003/04/03 16:32(1年以上前)
私の環境でも同様にcallの音が聞こえない
場合があります。と、言うか、
人の多い狩場では聞こえないことがほとんど
なのですが^^;
どうにかならないのですかね・・。
書込番号:1454837
0点


2003/04/04 00:19(1年以上前)
PCに、よって同時に出力できる、音源の数が違いますので・・・
高級サウンドカードを購入しても、絶対に直るとはいえませんが・・・
書込番号:1456393
0点


2003/11/04 21:32(1年以上前)
もしかしたらそのサウンドボードDIRECT8.1に対応しています?
対応していない場合は、そのような問題もおきる様ですが・・・・
書込番号:2093387
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
