PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マルチコアに対応できますでしょうか?

2010/08/23 12:15(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージ

クチコミ投稿数:27件

こんにちは「フライトシミュレーター2004」を購入予定の者です

このソフトの対応コア数はシングルだと思うのですが、マルチコアに対応する方法はあるのでしょうか?

ちなみにFSX(6core対応済み)は持っているのですが、ソフトが少なく充実するまでFS2004にコンバートしたいと思っています

アドバイスよろしくお願いします

主なPCスペックは以下のとおりです



OS Win Vista

CPU AMD phenom2x6 1055T

GPU ATI R5770

メモリ 3GB

書込番号:11801195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

RADEON 5850なら余裕でしょうか?

2010/08/09 22:07(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス

クチコミ投稿数:50件

シムシティが大好きなので、購入したいと思います。

i7のRADEON 5850をのせていますが、
このスレを見ているとRADEONは相性が悪く、推奨環境を満たしていても
カクツクことがあると書いてありますが、このスペックでは余裕でしょうか?

書込番号:11740705

ナイスクチコミ!0


返信する
DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2010/08/10 23:25(1年以上前)

私はシムシティ4を発売当初に買って、最近デラックスを買い直して遊んでます。(Q9650、RADEON 5870)
シムシティ4自体が2003年発売のゲームなのでi7とかRADEON 5000シリーズで拡張された機能が生かせません。(マルチコアにも対応していません)
大マップで発展してくるとカクツいてきます。特にBAT、MOD、LOTなどをたくさん入れると厳しいです。しかし、致命的に遅くなるという程ではなくワンテンポ遅れるくらいです。
これが許容できるかは分かりませんが、2003年当時シムシティ4(無印)の頃はあまりの重さで楽しめませんでしたが、それに比べればとても快適ですよ。

書込番号:11745476

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2010/08/11 13:48(1年以上前)

DATYURAさんありがとうございます。

よくよく考えればマルチに対応した商品は最近でてきたばかりですし、
対応してないのはあたりまえでした。
とりあえず買ってみます。

書込番号:11747672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

FSXをより快適にプレイしたい

2010/08/04 00:23(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

クチコミ投稿数:209件

こんばんは
昨年、FSXを購入して楽しくプレイしているのですが、カクつきが気になっています。
初めはCore2Duo E6600を使っていたのですが、設定をあげるとカクカクするので、Phenomに載せ替えたのですが、羽田などでは設定を上げるとフレームレートが10台になるなど快適とはいえません。
さらにスペックアップをしてFSXを快適に遊びたいと考えているのですが、どのパーツを強化すればいいでしょうか。
よろしくお願いします。

スペック
 ・交換前
CPU … Intel Core2Duo E6600 定格
Mem … 2GB
MB … ASUS P5B Deluxe
GPU … Palitmicrosystems Geforce GTX260
電源 … Antec TruePower Trio TP-3(650W)

 ・ 交換後
CPU … AMD Phenom U X4 955 Black Edition @3.8GHz
Mem … CFD Elixir 2GB * 2
MB … Gigabyte GA-M720-US3
電源 … Antec TruePower Trio TP-3(650W)





書込番号:11716742

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件

2010/08/04 00:24(1年以上前)

すいません、書き忘れていました。
GPUも変更ありません

書込番号:11716746

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2010/08/05 20:15(1年以上前)

HANEDA付近は Frame rate killer と言われるほど 厳しい場所ですので 
相当重装備のPCでないとストレスを感じるでしょうね。

sp1,sp2 パッチ当て済んでますか? →少し改善するかも

GPUも最新のにしたほうがいいです。 いまどきの3万円クラスとか。。

書込番号:11723828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件

2010/08/05 22:17(1年以上前)

>>研究中さん
SP2まで当ててあります。
GPUを最新にしたほうがいいということですが、CPUのほうはこれで充分でしょうか。
充分であれば、新しいGPUへの交換も検討してみたいと思います。

書込番号:11724451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス

スレ主 Fly-Mikuさん
クチコミ投稿数:10件

こんにちわ、よろしくお願いします

自分は今ディスクトップPCでシムシティ4デラックスをやっています
ディスクトップPCの性能は
   Core2Duo E6850(3.00G)
GeForce250
メモリ 2G
でやっています

質問させていただきたいのは、この前ノートPCを買ったのですが
そのノートでも動くかという質問です
ノートの性能は
   Corei5 M540(2.53G)
radeon4570
メモリ 2G
です

これでも、スムーズに動くでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:11715135

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:9件

2010/08/03 21:09(1年以上前)

動くと思いますよ

書込番号:11715589

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fly-Mikuさん
クチコミ投稿数:10件

2010/08/03 21:34(1年以上前)

ディスクトップと同じぐらいでしょうか?

書込番号:11715705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:9件

2010/08/04 20:44(1年以上前)

ビデオカードのスペック書いてないしわからないけど、
デスクトップなみに動くんじゃないかな。

良いノートPCだと思う。

書込番号:11719712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

22日以降でOk

2010/07/30 12:43(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディション

スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件

納品日が22日以降でもOkですので、
コレクターズエディションの予約を受け付けている
お店(店頭/オンラインどちらもOk)があったら情報をお願い致します。
※週末に有楽町ビックと秋葉ヨドバシを探索予定

書込番号:11696442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:65件

2010/07/30 14:33(1年以上前)

オンラインのストアなら、不定期でキャンセル分なのか追加分なのかわかりませんが、在庫復活しているので定期的に巡回してみるのも手かと。
スクエニの直販、い〜でじ、特価com(同系列のECなんとかなども)、amazon、セブンイレブン…などなど。
午前中に更新やら、お昼過ぎ更新、amazonは夜中でしたけど(笑
価格comでも登録されてるストアで買えること多々ありますよ。
検索画面では価格登録なしになっていても、詳細画面まで行けば店舗が登録されてる場合もあります。(更新が反映されてないため)
売り切れの場合も多いですが、最近だと以前よりは売り切れるまでの時間は長くなってる気がします。
でも、なんか発売日当日でも店舗で買えそうな気がしますが…。

書込番号:11696762

ナイスクチコミ!0


L.D.I.20さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:35件

2010/07/30 17:05(1年以上前)

前は否定されたけど
どうもやはりキャンセル分みたいですね

βテストもフェイズ2に移行したのですが
改善点は極僅か

公式ではフェイズ3で大幅に手直しすると発表していますが
XIの前例も踏まえてテスターの希望とは程遠いものになる可能性が
個人的には五分五分です

冗談抜きでコケるかもしれないので
キャンセル出来るうちにキャンセルしておこうと
考える人がでてきても何の不思議もないですね

出来る事なら
現状がどんなにクソゲーか
プレイさせてあげたいくらいです

それでもまあ
Cβ開始時よりはテンポアップ等の改善はされてますけどね

書込番号:11697197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:1件 ピアノアレンジやってま〜す 

2010/07/30 17:19(1年以上前)

ダメだったらhttp://www.3log.biz/alpha-beta/ffxiv-ce2.htmlのサイトがオススメです。
どこかしらの店がCEの予約は定期的に追加されるかもです。

書込番号:11697247

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件

2010/07/30 17:58(1年以上前)

情報ありがとうございます。
早速、楽天に注文しました(間に合いました)!
※一緒にプレイ予定の友人二人にも情報をシェア(mail)しましたが、間に合うかどうかは不明・・・

書込番号:11697364

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件

2010/07/31 14:02(1年以上前)

只今ビックカメラ有楽町店ですが、店頭受け取りの予約は開催中でした。早速友人用に注文しました。販売当日の訪問は無理ですが、、。

書込番号:11701152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:10件

2010/08/01 00:15(1年以上前)

ポンタ&ローソンネットショッピング
http://shop.lawson.jp/ln/disp/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=69222&dispNo=001011013

書込番号:11703652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

先ほどCE予約できたのですが

2010/07/28 12:04(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディション

いーでじで先ほどFF14CE版予約できました。アマゾンよりも1000も安かったので最高なのでFF14に備えてついでにPCも新たに自作しようかと思ってます。
今使ってる自作メインマシンが
CPU:コア2E8400定格リテールクーラー
メモリ:PC6400UMAX社1G×2
グラボ:ELSA社GTS2501GVRAM
電源:シーソニックM12プラグイン式500W
とかなりの低スペなので新しくまた自作で組もうかと思ってます。

PC壊したことない小心者でOCなど一切やったことないチキン野郎なので新PCでもやりませんw
予算は25〜50万です。
できるだけ高音質でそこそこ快適画質で遊びたいのでサウンドカード追加やSLIもしくはCFなども考えております。

今PCの自作でかなり悩んでまして。
CPUはコアI7の870あたりでメモリはPC12800の2Gを4枚刺しでOSは64ビット版7アルティメートあたりで行こうと思ってますが、肝心のグラボがなかなか決まりません。

ゲフォの方がほとんどのゲームで最適化されてますからGTX480のSLIでいこうかと思ってたのですが、発熱と騒音がものすごくなりますよね?
それに対してラデの5870は発熱が少なくていいそうなのですが、FF14ベータ版やってる人で画面がカクカクするとか聞きました。

しかし、ラデ5870はFF14の影響かなんなのかは知りませんがほとんどの店で在庫切れになってますし・・・。

そもそもFF14はSLIやCFなど対応しているのか・・・。

まだ正式サービス始まったわけではないのでなんともいえない状況ですが、いざプレイする時にPCパーツの在庫切れなんてことは避けたいので。

それと他にはラストレムナントやデビルメイクライ4、スト4、DIRT2、リアル彼女などもやりたいとも思っております。

関係ないですが、日商簿記1級の資格の勉強もやってるのでFF14そんなにできるわけではないですが、いーでじのCEがあまりにも安かったので予約してしまったというわけですw

ベータ版プレイしている方やFF14PC自作を検討なさってる方などご意見伺いたく思っております。
皆さまアドバイスの程ひとつよろしくお願い致します。

書込番号:11687687

ナイスクチコミ!0


返信する
L.D.I.20さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:35件

2010/07/28 13:46(1年以上前)

ちょwまw
「リアル彼女」てw

それはおいといて

PC本体だけの話ですかね

最高50万円も予算があれば
水冷システムにするのも手ですね

CPU
メインメモリー
チップセット
VGA
この4つを水冷にすれば
ハイパフォーマンスで静かなPCに出来るかと

自分に技術が無くても
例えばパソコン工房なら相談にのってくれますし

FFXIVとRADEONの相性は
現時点ではほとんど問題無いレベルまで改善されました

スクエニもATIに働きかけてドライバーの最適化を
約束(契約?)してもらったそうです

マルチGPU環境についてはまだ未定らしいですが

ATI CFは確かソフトウェアに依存しない仕組みじゃなかったかな
CβテスターサイトでもCFで動作してる報告がありますし

SLIのほうも
今時のビッグネームで対応しないほうが不自然
だと思っています
公式に提携関係ですしね

ていうかSLIに対応してくれないと
私の計画がw

書込番号:11688012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:65件

2010/07/28 14:55(1年以上前)

アマゾンとそんなに価格差ありました?
アマゾン8799円で予約してますが、い〜でじみた時もほぼ同じ価格だった気がします。
それはさておき、ハイスペック求めるなら、水冷じゃないと厳しいですね。音と放熱が…。
ショップで相談、パーツ詳細の書いてある見積もりもらって、ご自身でどんなパーツか調べて、在庫処分品入ってないかを調べたほうがいいかなと思います。
推奨パソコンとうたって、在庫処分しようとしてる場合もありますから。
あと、モニタも1920x1200より解像度高いのにしてみるとか?

書込番号:11688206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件 ピアノアレンジやってま〜す 

2010/07/30 17:28(1年以上前)

そんなにハイスペ望まない事にしました。
I7の930にP183ケースに5870あたりをw
RAMは12G位でX58で行こうかと。
電源はコルセアの850W位ですかね。

書込番号:11697271

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る