PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

DirectX.9とDirectX.11の共存に関して

2015/04/11 09:51(1年以上前)


PCゲーム ソフト > フロム・ソフトウェア > DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN [Windows(DirectX.11対応)版]

クチコミ投稿数:28件

久しぶりに投稿致します。

DirectX.9版がすでにPCにインストールされています。
この状況で
DirectX.11版を購入し、インストールしても
DirectX.9版は別のゲームとして残るのでしょうか?
(サーバーが違う、セーブデータが共有できない等は理解しています)

質問の意図としては
DirectX.11版をインストールしプレイした後、
DirectX.9版のデータでゲームがしたくなった場合
DirectX.9版を起動してプレイすることが出来るか確認したい
です。
以上です//

書込番号:18669866

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 真剣で私に恋しなさい!で

2015/03/20 22:07(1年以上前)


PCゲーム ソフト

クチコミ投稿数:166件

サイトから修正ファイル Ver 1.01.0 をダウンロードして修正ファイルを実行すると・・・

真剣で私に恋しなさい!ver1.01.0が正常にインストールされていませんインストール後、実行してくださいっと

【 修正ファイルの使用方法 】
  ・「真剣で私に恋しなさい!」がインストールされている事を確認して下さい。
  ・ダウンロードされたアップデートファイル“MajikoiUpdate1.zip”を解凍し、中にあるUpdate.exeを
  クリックすると自動的にアップデートが開始されます。
 ※セーブデータ適用後はゲームウィンドウに表示されるVer情報が1.00.0から1.01.0に変わります。

っと書いてあるのに・・・真剣で私に恋しなさい!ver1.01.0が正常にインストールされていませんインストール後、実行してくださいっと失敗します。

どうやればいいのか皆様、教えて下さい。

書込番号:18598991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2015/03/21 10:23(1年以上前)

メーカーさんのサポートにメールがあれば問い合わせすればよいかと…。わたしもよくメーカーさんのサポートに連絡致します。ちゃんと答えてくれますよ。

書込番号:18600278 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

このゲームをするためのPCスペックは?

2015/03/19 13:34(1年以上前)


PCゲーム ソフト > アートディンク > A列車で行こう9 Version3.0 プレミアム コンプリートパック

クチコミ投稿数:188件

中1の長男がこのゲームに興味を持っておりまして、試しにビューアーソフトをインストールしてみましたが、オングラフィックのためカクカクした動きとなり、どうすれば良いかと相談されておりますが、ここ数年PCの情報から遠ざかっておりますし、自らPCでゲームをすることがなかったため、質問致します。
メーカーの必須動作環境を見る限り、グラフィックボードを追加すればこのゲームができるようなるかなぁと思っておりますが、いかがでしょうか。
現在長男が使用中のPCスペックです。
CPU:Q8300
MB:GA-EG45M-DS2H
メモリー:elixir 2G PC2-6400×2(M2Y2G64TU8HD5B-AC)
電源:COOLERMASTER RS-450-ACAA
OS:WINDOWS7 HOME 64bit

上記に搭載可能で、できればロープロ対応のボードでこのゲームが楽しめる製品はございますでしょうか。
どなたかご教授いただけませんでしょうか。宜しくお願いします。

書込番号:18594712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:9件

2015/03/19 23:50(1年以上前)

推奨環境から見るに、Geforce750Tiを積んでおけば
まずまず快適にプレイできるかと思います。
これ以上となると、ロープロ対応の物がほとんどありませんし
電源容量的にも微妙になるので…

GF-GTX750Ti-LE2GHD
http://kakaku.com/item/K0000625099/
とりあえず最安値のものを上げました、玄人思考ですが。

後は、PCI-Ex16とその下のスロットが空いているか、要確認ですね。

書込番号:18596398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件

2015/03/20 16:04(1年以上前)

やがみあんさん
ボード名から価格のURLまでお示しいただきまして本当にありがとうございます。
マザーボードが古いので現役で発売中のボードがいけるとは思ってなかったので正直驚いています。
また価格も結構しますね。7,8千円ぐらいかなぁと考えておりましただけに、倍ほどするとなるとボードぐらいは進呈しようかと考えておりましたことを躊躇します。(ゲームソフトは本人が購入予定)

もし、もう少し価格抑え目で良いボードがございましたら、引き続きご教授いただけますと幸甚です。

書込番号:18597956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:9件

2015/03/20 19:32(1年以上前)

予算8000円ということなら、GT730ぐらいでしょうか。

GF-GT730-LE1GHD/D5
http://kakaku.com/item/K0000668745/

またしても玄人思考ですが、730の中ではメモリーがGDDR5で
性能が少し高いものです。とはいえ750Tiに比べると
性能は半分以下ですので、画質や解像度を下げる必要があるかも。

書込番号:18598413

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件

2015/03/22 08:47(1年以上前)

やがみあんさん

希望額でのボードおすすめありがとうございます。
息子と相談の上、試してみようと思います。
この度は本当にありがとうございました。

書込番号:18603359

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

構成

2015/03/11 10:24(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド 4 [WIN]

スレ主 yamuyamu7さん
クチコミ投稿数:216件

このゲームをやるために新規でPCを購入を検討しています。
ハードラインも遊びたいと思っています。

Windows 8.1
Core i5-4460
メモリ8GBか16GB
GTX960 か GTX760かRadeon R9 285
チップセット H81 Express

もし性能不足としますと予算の関係ですべてをグレードアップする訳には行きませんが
i7にするのとGTX970(予算的にちょっと厳しい)ですとどっちが有効でしょうか?

書込番号:18566608

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2015/03/11 16:48(1年以上前)

ゲーム目的ならば、CPUを多少ケチってでもグラボとメモリは良いのを選んでおきたいですね。

書込番号:18567524

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamuyamu7さん
クチコミ投稿数:216件

2015/03/14 15:09(1年以上前)

ありがとうございます。

とりあえず
Windows 8.1
i5-4460
H97
GTX760
メモリ 12G

のPCを購入してみました
グラボがちょっと弱そうですが試してみます。

書込番号:18577242

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/03/17 00:10(1年以上前)

メモリは8GBのままでいいんじゃないでしょうか。
ビデオカードはGTX960にして、HDDの代わりにOS用はSSDにすると良いですよ。

書込番号:18586758

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamuyamu7さん
クチコミ投稿数:216件

2015/03/17 00:30(1年以上前)

ありがとうございます。
この構成の完成品で安かったので購入しました
2TのHDDはハイブリッドですが余り期待していませんのでSSDは後から追加するかもしれません
かなり変則的なスリムタワーですのでグラボの載せ換えは敷居が高いので多分このままで行ってみます。

書込番号:18586812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2015/04/24 12:59(1年以上前)

GTX760でやってますが、最高設定はきついです。
出来なくはないのですが、急な移動でカクつきがあります。
設定をやや落としていますが、それでもグラフィックは十分綺麗です。
という事で、もし最高設定でやりたかったら970か770に換えてください。

それからモニタも結構重要で、120Hz駆動以上の物をお薦めします。

書込番号:18713878

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamuyamu7さん
クチコミ投稿数:216件

2015/04/24 19:14(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
安いPCがあったので
i5 4460
メモリ12BG
グラボGTX760
って構成のものを購入してしまいました。

モニターは4年くらい使っているものです
まだBFははじめてませんがとりあえず少し設定を落としてやってみようかと思います
現在PS3なんでそれより綺麗でしょうし

書込番号:18714673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

クチコミ投稿数:1件

こんにちは。 今回が初めての投稿です。
早速質問なのですが私は今回FSXのデモ版にAN225の無料アドオンをFLY AWAY simulationからダウンロードしたのですが一応起動はするのですが機体が透明になってしまい機体が見えません。
原因や改善方法をご存知の方は教えてください。
お願いします

書込番号:18542611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコン版の推奨スペックについて

2015/02/08 17:57(1年以上前)


PCゲーム ソフト > Bethesda Softworks > The Elder Scrolls V: Skyrim Legendary Edition [WIN]

クチコミ投稿数:53件

購入を検討しています。
ネットで調べたところ推奨スペックは満たしていますが、MODを導入した場合にどうかわかりません。
導入するMODにもよると思いますが…

当方PCスペック
OS:Win8.1 64ビット
メモリ:8GB
CPU:i7-4790 3.60GHz
グラボ:GeForce GTX-750
このスペックで導入したら重くなるMODがあれば教えて下さい。


宜しくお願いします。

書込番号:18453783

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/02/08 19:33(1年以上前)

The Elder Scrolls V: Skyrim (TES5:Skyrim)をMOD入れまくりでも快適にプレイできる失敗しない推奨PC,BTO比較,検索サイトです。
http://recommend-pc-bto.sakura.ne.jp/skyrim/

↑ GTX 750では推奨は満たしていますが、ちょっとキツイのでは?
GTX 760やGTX 960の方が良いかと思います。

書込番号:18454190

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2015/02/09 11:24(1年以上前)

kokonoe_h様

ご連絡ありがとうございます。
やっぱり厳しいみたいですね…

MOD導入を選別しながらなんとかします。

書込番号:18456469

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る