PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DTXmaniaについてです。。。

2009/08/17 17:50(1年以上前)


PCゲーム ソフト

クチコミ投稿数:27件

はじめまして^^
今回はじめてかきこみさせてらいますお稲荷様というものです。
それでは早速なのですが、本題にはいらせていただきます。

現在私はDTXmaniをさがしています。
ちなみにDTXmaniというのはエレクトリックドラムなどをつなげるとドラムマニア感覚で演奏できるソフトのことです。
公式HPは閉鎖してしまっていて、DLすることができません(泣
ですので、DLできるサイトを知っている方がいましたらよろしければおしえてくださいm(_ _)m

書込番号:10011112

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/08/22 13:31(1年以上前)


公式の跡地というかDL出来るページは残ってますね
但し公の場にリンク貼り付けるのはHP閉鎖をされた方に対して
非常な迷惑かと思われますのでリンクは貼れませんので悪しからず。
DTXスターターパックというのであってますか?

書込番号:10033569

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2009/08/23 11:53(1年以上前)

Yone−g@♪さん、回答いただきありがとうございます^^
DTXスターターパックというのはしりませんでした。
さっそく検索させていただきみつけましたのでDLさせてもらいました^^
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:10038173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

オンラインゲーム熟練者の方に質問

2009/08/17 11:26(1年以上前)


PCゲーム ソフト

スレ主 芸子さん
クチコミ投稿数:1件

オンラインゲーム熟練者の方にお尋ねします。
下記サイトにキャラクターの職業が掲載されています。
http://spellborn.wikia.com/wiki/Spellborn_Wiki

御覧になっていただき、どの職業が一番面白そうか
感想を宜しくお願いいたします。

書込番号:10010014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2009/08/17 12:55(1年以上前)

聞いてどうするの?

英語だからダルイんだが、、、

書込番号:10010259

ナイスクチコミ!1


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/08/17 13:05(1年以上前)

「自分で読むのがめんどくさいので要約して教えてください」という訳ですか?
どれが面白いかなんて、自分以外に判断できませんよ。

書込番号:10010289

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ベンチマーク

2009/08/16 23:31(1年以上前)


PCゲーム ソフト > カプコン > ストリートファイターIV (WIN)

スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5348件

NVIDIA系の
GF9800,260,280,295などでの
ベンチマークスコアは何故
60pfs止まりなのかな?
ATI系は軽く60以上超えていますが
なにか設定等があるのでしょうか?

たしかNVIDIA系のBIOSいじりで
60pfs以上できた検証画面をみたことありますが。。。

お存じでしたらよろしくお願いします

書込番号:10008563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:6件 古参兵 (^^; 

2009/08/17 11:10(1年以上前)

(^^;


http://paperman5.blog121.fc2.com/blog-entry-120.html

書込番号:10009962

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2009/08/17 13:02(1年以上前)

垂直同期じゃないんですか?

垂直同期ならドライバーでも設定できますけどね。普通はベンチとして出すなら同期しないと思うんだが、、、、

書込番号:10010280

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:6件 古参兵 (^^; 

2009/08/17 16:11(1年以上前)

(^^; ストリートファイターIVベンチの中にON/OFFがありますよ

書込番号:10010778

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5348件

2009/08/17 23:01(1年以上前)

なるほど
お陰さまで
高得点表示されるようになりました

有難うござました

書込番号:10012775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカードの性能について

2009/08/16 18:05(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

スレ主 djshintyさん
クチコミ投稿数:19件

フライト シミュレータ Xの導入を考えています。

PCの環境としてはなるCPUをcore-i7にして、
ビデオカードはATIのRadeon HD 4850をと考えいます。
OSは、XPまたはVistaの32bit版にしてメモリを3.0GB位にしようかと考えています。
モニタの解像度フルHDでのプレイを検討中なのですが、
一般的は何れくらいの解像度にしてプレイをするのが普通なのでしょうか。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0620/radeon.htm

アドオンや、JustFrightなどのAI機などを追加した場合に、
どの程度の画質でプレイが出来るのかなと情報を頂きたく投稿しました。
また、FS2004のの場合には、ビデオカードなどどの程度の
PCスペックを用意すれば良いかについてもアドバイス頂ければ幸いです。

よろしくお願い致します。

書込番号:10006966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/31 17:59(1年以上前)

もう購入してしまったかと思いますが・・・
私もHD4850を使用しています。
CPUはCore 2QuadQ9550を定格2.83Ghzで使用しています。

デュアルコアには対応はしているのですが、3コア以上のCPUには最適化はされていない為
タスクマネージャーを開いても特定のコアだけ負荷が低かったりする場合があります。
Core2 Duoの高クロック版の方が高能率で作動するようです。

FSXはビデオメモリに依存するケースが多いのですが、最高設定だと羽田上空では15Fps行けば
良い方です。 

AI機やアドオンソフトはメインメモリに依存するため、このゲームでは4Gメモリを搭載が必須です。
そもそも、4Gメモリを搭載しても32Bit環境ではシステムが1G程度を占めてしまうのはご存じだと思います。ゲーム専用として購入されるなら64BitOSを導入されることをお勧めします。

FS2004もHD4850程度のビデオカードは必須です。 

最後に、このゲームはGeForce系のビデオカードの方が適している様です。
一部で正常に表示されないテクスチャーがあったりします。

書込番号:10078099

ナイスクチコミ!0


スレ主 djshintyさん
クチコミ投稿数:19件

2009/08/31 21:10(1年以上前)

大根船長さん 

ご親切にアドバイスありがとうございます。
これから購入を検討している所です。
そうですが、ATI系はあまりおすすめではないのですね。
CPUとメモリの関係がとてもよく理解出来ました。
Nvidia系のビデオカードの場合には、どのくらいのモデルが
おすすめでしょうか?
また、解像度は何れくらいでプレイするのがおすすめでしょうか。
初心者ものにもう少しアドバイス頂ければ幸いです。

よろしくお願い致します。

書込番号:10079038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/04 00:22(1年以上前)

お金に余裕があるのならば、GTX285位のグラボを積んでおくと
ストレスを最小限にしてプレイできます。

GTX275もプレイできますが、羽田空港上空ですとフレーム落ちが顕著に現れます。

CPUをi7ではなく、Core 2QuadやDuoの高クロック版にして余ったお金をグラボと
メモリに回した方が賢明だと私は思います。
DDR-3メモリを積んでおくのが良いでしょう。

お金に余裕があるのならば、SSDにOSとFSXをインストールすると高速化が可能です。

私は、i7は64bitOSで使ってこそ本領を発揮するCPUだと思っておりますので、
i7を導入する際には64BitOSを用いた方が良いでしょう。

解像度は画面にあった解像度で宜しいかと思います。

書込番号:10096311

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 djshintyさん
クチコミ投稿数:19件

2009/09/09 20:25(1年以上前)

大根船長さん 

レスが遅くなり申し訳ありませんでした。
ご丁寧にいろいろとご親切にアドバイスりがとうございました。
これからPCの構成をいろいろと考えてFSXの世界へ
デビューしたいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:10126498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

海外からの接続のせいでBAN

2009/08/16 11:21(1年以上前)


PCゲーム ソフト

クチコミ投稿数:1件

アメリカでサービスしている“スペルボーン”っていうゲームが面白そうなので、
やってみようと思うのですが、日本のゲームだと海外からインしているユーザーは
BANされることがあると聞いています。

海外でサービスしているゲームで遊んでいて、
海外からの接続のせいでBANされたことがある人いますか?

っていうかスペルボーンって海外からの接続おkなんでしょうかね?
(日本語のwikiもあるし…まさかみんなアメリカに住んでる日本人?)

書込番号:10005538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2009/08/17 13:11(1年以上前)

日本人がBANってのはあんまり聞いたことないですけどね。

クレカがダメってのはたまにあるけど、欧米系のゲームは日本で流行らないって思われてるせいか最初から規制してないことが多いと思う。

それより、やりたいゲームの掲示板で聞いたほうがいいと思うけど。

書込番号:10010304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:6件 古参兵 (^^; 

2009/08/17 16:08(1年以上前)

>海外でサービスしているゲームで遊んでいて、
>海外からの接続のせいでBANされたことがある人いますか?

ゲームは違うけど特定アジアの鯖でJPタグ付けてたら即BANは何回か経験しましたよ
TWは比較的友好的かな

海外からの接続ってことならIP規制がかかってるとか・・


書込番号:10010768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オンラインゲームの情報サイト

2009/08/16 10:46(1年以上前)


PCゲーム ソフト

クチコミ投稿数:3件

ザ クロニクル オブ スペルボーンについて質問します。
普通のオンラインゲームにウィキのような情報サイトがあると思います。
スペルボーンにも日本語のウィキがあるんですが更新がされていないようなのです。

ほかに詳しく載ってる情報サイトがあるのでしょうか?
教えてください。

書込番号:10005430

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る