PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス

クチコミ投稿数:29件

かなりしんどいとは思いますが、T43Pというノートパソコンでプレイしようと考えています。
自分なりに調べてみたのですが、このビデオカードの性能がどんなものか分かりませんでした…。
このスペックでどの程度プレイ可能でしょうか?
よろしくお願い致します。
※メモリは2GBに増設予定です。

[システム]
本体CPU:Intel(R) Pentium(R) M processor 2.13GHz
メモリ:1022MB
ハードディスク[C:\]:51.96GB
ビデオカード:MOBILITY FireGL V3200
チップ:ATI MOBILITY FireGL V3200 (0x3154)
VRAM:256.0MB
ローカルVRAM容量:112.5MB
利用可能VRAM容量:358.5MB
利用可能テクスチャメモリ容量:358.0MB
DirectXのバージョン:9.0c

書込番号:9863797

ナイスクチコミ!0


返信する
d-maruさん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:36件

2009/07/16 21:30(1年以上前)

以下のサイトによると、「X600」のGL版が「V3200」だろうということです。
http://kettya.com/forum2/wwwforum.cgi?id=5&az=thread&number=10956

FF11 ベンチ
http://kettya.com/notebook2/gpu_ranking_ff11ver3.htm

アマゾンのレビューによると、「9500GT、HD4670以上あれば快適かな?」
とのことなので、かなり性能は不足しているようです。
ゲームをしないのでどんな感じかわかりませんが、
カクカクになるのかなあと思います。
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0000AKY8A/ref=cm_cr_dp_all_recent?ie=UTF8&coliid=&showViewpoints=1&colid=&sortBy=bySubmissionDateDescending

書込番号:9864488

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2009/07/16 22:00(1年以上前)

やはり無謀でしたか…
T43pはグラフィックに特化していると聞いて少し期待したのですが…

現在の家ではデスクはスペース的に無理なので3000で我慢します。

あと、申し訳ないのですが、X600というGPUのフルネーム?を教えて頂けませんか?
リンク先に二つX600というのがあってどちらか、分かりませんでした…

わざわざ調べて頂き、本当にありがとうございます。

書込番号:9864689

ナイスクチコミ!0


d-maruさん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:36件

2009/07/17 07:00(1年以上前)

ほんとですね。この辺のGPUは自分も初耳なのですが、
73番に「MobilityFireGL V3200」があるので、
より近い81番の「MobilityRadeon X600」かなあと思います。

性能比較サイトではスコア260になっていますね。
http://mizushima.ne.jp/topic/GPU-benchmark/index.php

違いは、
「X600」がメモリバス幅128bit。
「X600 SE」はメモリバス幅64bit なのかなあと予想します。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0627/hotrev266.htm

書込番号:9866275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/07/17 08:57(1年以上前)

d-maruさん

そうですか…なんせ4年前ぐらいのパソコンなので、なかなかネットでも情報がでてきませんでした。

こうなったら駄目もとで購入するのもありかなと考えています。
いずれ買うソフトなので持ってて損はないように思います。

わざわざありがとうございました。

書込番号:9866488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

解像度の変更

2009/07/08 20:13(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

スレ主 R_editorさん
クチコミ投稿数:73件

このゲームを1920*1020の解像度でプレイしたいのですが、
この解像度が選択できません…というかオプションのリストにないんです。
何か解像度を変更する方法ないでしょうか

あとグラボの問題もあるのでしょうか。
使ってるのはGTX295です。

書込番号:9824013

ナイスクチコミ!0


返信する
SAM_AQUAさん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:19件

2009/07/08 21:09(1年以上前)

確かベータパッチ1.5からの解像度のサポートは
1900*1200だったかと思いますので
ご希望の1920*1020の解像度はできなかったかと思います。

書込番号:9824324

ナイスクチコミ!0


スレ主 R_editorさん
クチコミ投稿数:73件

2009/07/09 03:05(1年以上前)

やっぱり選択は無理ですか・・・
同じEAのSimCity4のときも解像度変更ができず、ショートカットの設定を変えたのですが、
バトルフィールド2ではそのようなことできますか?

書込番号:9826109

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/07/09 12:34(1年以上前)

デフォルトでは選択肢無しでも
iniかprofileで強制的に解像度設定出来なかったですかね?
まぁ定石ですがwiki参照という事で…。

書込番号:9827268

ナイスクチコミ!0


SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度5

2009/07/09 13:38(1年以上前)

ん〜、懐かしい質問ですねー。

起動ショートカットのオプションに「 +SZX 1920 +SZY 1020」を追加すれば良いはずです。

ミニマップ等は楕円になりますが、3Dオブジェクト等はちゃんと表示されます。

書込番号:9827537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度5

2009/08/31 18:49(1年以上前)

亀レスですが9月2日のVer.1.5パッチでVistaとワイド表示に正式対応です。

書込番号:10078292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCでGTA4

2009/07/04 21:46(1年以上前)


PCゲーム ソフト > サイバーフロント > グランド・セフト・オートIV PC版 完全日本語版

スレ主 覇威怒さん
クチコミ投稿数:50件

CPU Core 2 Duo E8500 3/16GHz
メモリ 3328MB
グラフィック GeForce 9800
液晶の解像度はFullHDです^^
このスペックでPS3より良い画質でGTA4が出来ますか?
グラフィックをGeForce GTX 260に変えたらもっと良い画質で出来ますか?

書込番号:9803342

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/07/05 00:12(1年以上前)

http://wikiwiki.jp/gta4pc/?%C6%B0%BA%EEPC%CA%F3%B9%F0
VGAメモリ1Gオーバー必須
CPUパワーもモアパワーが欲しいところ。
これ以外のゲームですとCPUパワーについてはコア数は2個だろうが4個
だろうが関係なくとにかくクロック重視で選んでおけば良かったんですが
このゲームだけは今のところ快適仕様のためには4コアCPU必須になってると
思いますね。

私はこのゲーム試したとき6600のCPUのPCでしたので今の9650とi7では
試していないので何とも言えませんが・・・。

書込番号:9804391

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 覇威怒さん
クチコミ投稿数:50件

2009/07/17 11:11(1年以上前)

予算オーバーするけどCPUも変えることにしました^^
返信遅れてすみません^^:

書込番号:9866831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

OS

2009/07/01 10:29(1年以上前)


PCゲーム ソフト > サイバーフロント > グランド・セフト・オートIV PC版 完全日本語版

クチコミ投稿数:2件

Vista 64bitで使用は可能でしょうか?

書込番号:9785450

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/07/01 21:07(1年以上前)

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLL_jaJP320JP320&q=GTA4+Vista+64bit
ようつべ動画が引っかかりますし多分問題ないでしょう。


書込番号:9787748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/07/02 01:05(1年以上前)

ありがとうございます。安心して購入できます。

書込番号:9789491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCゲーム ソフト > ズー > S.T.A.L.K.E.R.: Shadow of Chernobyl 日本語マニュアル付 英語版

クチコミ投稿数:4件

ネット上で色々情報を探してみたのですが、
該当するものがなかったので、質問をさせていただきます。

「S.T.A.L.K.E.R -SoC-」をやりたいので、
OSが「Windows Vista Home Premium SP1」の
新しいパソコンを買おうかと思っているのですが、
「S.T.A.L.K.E.R -SoC-」はどうやらVistaに対応していないようです。

Vistaで動作するようなパッチはございますでしょうか。

何卒よろしくお願い致します。

書込番号:9781601

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件 S.T.A.L.K.E.R.: Shadow of Chernobyl 日本語マニュアル付 英語版のオーナーS.T.A.L.K.E.R.: Shadow of Chernobyl 日本語マニュアル付 英語版の満足度5

2009/06/30 17:31(1年以上前)

自分、Vista (32bit・SP2)で、問題皆無で、できてますよー。
ただサポート外って話みたいです。

ココに詳しく載ってますよー。
  ↓
http://f44.aaa.livedoor.jp/~mediaact/pukiwiki14/pukiwiki.php?FrontPage

書込番号:9781718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/07/01 09:14(1年以上前)

> ブロウスペリアさん

ありがとうございます。
一通り目を通してみましたが、とても分かりやすいページでした。

特に最新のパッチを当てれば動作自体は問題ないようですね。

参考になりました。

書込番号:9785228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

助言お願いいたします。

2009/06/14 01:40(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > ニード・フォー・スピード アンダーカバー(WIN)

クチコミ投稿数:17件

このソフトはVista 64bitのOSには対応していますか?
自分なりに調べたのですが、答えが見つかりません。。。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9695622

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/06/16 09:19(1年以上前)

EAサイト必要環境の表を見ましたが明記されてませんでしたね。
スレ主さんの質問直後私もそこで挫折しましたが、
今思いついたのが、64bitとOSとwikiで検索エンジンかけてみて下さい。
64EditionXPのwikiが見つかるハズですが、そこに各種ソフトの動作報告
のページがあるはず…。
もしかしたら当該タイトルの報告があるやもです。

書込番号:9706819

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/06/16 12:43(1年以上前)

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=SV0943qcfjQ
投稿者コメントの詳細を開くとVista64bitで可能な様子ですね。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GGLL_jaJP320JP320&ei=6BM3SpiGCMuMkAXtztSUDQ&sa=X&oi=spell&resnum=0&ct=result&cd=1&q=Need+for+speed+undercover+64+bit&spell=1
トップに引っかかっただけですが。

書込番号:9707443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/06/16 23:39(1年以上前)

>>Yone−g@♪さん

助言ありがとうございます。
64bitで動作するか分からなかったので購入迷っていましたが、これで購入することが出来ます。

本当にありがとうございます。

書込番号:9711020

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る