
このページのスレッド一覧(全1852スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2008年12月7日 00:09 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2009年1月4日 19:48 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月3日 09:16 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月1日 02:20 |
![]() |
0 | 0 | 2008年11月30日 14:56 |
![]() |
0 | 10 | 2008年12月4日 01:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > クライシス ウォーヘッド 完全日本語版
質問失礼致します。
オンライン対戦しようとインストールしたのですが、
インターネットゲームをクリックすると...中略
パッチ1.2のダウンロードサイトでダウンロードし、
ダウンロード終了したのですが、
このパッチの当て方が分かりません。
どこに当てればいいのでしょうか?
0点

>このパッチの当て方が分かりません。
>どこに当てればいいのでしょうか?
当て方がわからないのか、当てる場所がわからないのかどっちなんでしょうか?
普通はこの手のものは実行形式になっていて、自動的にインストールフォルダーを探します。
インストールフォルダーを聞いてくるなら、パッチをあてたいゲームをインストールしたフォルダーを指定します。
書込番号:8732883
0点

返答ありがとうございます。
当て方も当てる場所も同様に分かりません。
ダウンロードしたフォルダはCrysis_Wars_Patch2_Raw_Files[1]
中身は bin32 bin64 game pb Support tools の6つです。
crysis無印のパッチの場合は自動だった覚えがあります。
C:\Program Files\Electronic Arts\Crytek\Crysis Wars
ここに入れるのかと思いましたが、開いただけでよくわかりませんでした。
書込番号:8733529
0点

パッチを当てるという行為がどういうものか理解されていないということですかね?
通常パッチは実行ファイル(拡張子EXE)かそれだけでは巨大すぎる場合は
自己解凍形式のEXEで落とせます。それをダブルクリックすることで
一時フォルダに解凍されて多分そのままインストール画面に移行出来たと思います。
大昔は自分でUnpackしたファイルの群れをそれぞれ指定のゲーム内フォルダに
自分でコピーする必要がありましたが今はそのようなことをする必要は無いです。
・・・・・とちと待った、レスのファイル名読んで思いましたが
それってもしやパンクバスターの手動アップデートファイルですか?
違いますよね?
それに何やら怪しい匂いがするんですけどRawファイルって・・・・
違法コピーのイメージファイルかなんかでしょうか?
今Crysisのインストールフォルダの構成を見ましたがそのまんまですね
もしそうなら答える事は出来ませんので悪しからず。
書込番号:8738939
0点

追記ですが
WarHeadアップデートに関しては1.1と表記見つけましたが他に
最新1.2があるのでしょうか?
1.2がリリースされているのは無印Crysisだけのはずですが。
書込番号:8738972
0点

>>ムアディブさん
そうなんですか。
同サイトにexe形式のファイルがあったので
ダウンロードしてみましたが、起動すると文字化けしているのか
分かりませんが、起動できません。
参考にさせて頂きます。
>>Yone−g@♪さん
これに乗ってるのがそうだと思います。
ゲーム内でも1,2のアップデートがあります
というのが出てきますので大丈夫だと思いますが…。
http://www.4gamer.net/games/049/G004979/20081119022/
書込番号:8740891
0点

おお失礼しました1.2ですね
しかしexeで出てますし落としたファイルをダブルクリックで上手くいきませんか?
私はsteamで購入したのでパッチが当てられるか微妙なのですがw
とりあえず試してみますが・・・。
書込番号:8742094
0点

exe形式を保存し、起動でパッチ当てれました。
全壊exe形式を保存ではなく開くにしていたため
無理だったのかもしれません。
ご迷惑をおかけいたしました・・・。
書込番号:8745434
0点



PCゲーム ソフト > カプコン > デビル メイ クライ 4(WIN)
普通にxbox360のやつ使えばいいんじゃん
書込番号:8849612
0点

自作青二才さん,はじめまして!
私もxbox360のコントローラーを使用しています。が,デビルメイクライの前作品までをプレステで遊んでいたので,コントローラーの操作に慣れるまで擬古地ありませんでした。しかも,プレイヤーを操作するスティックが壊れていたようで一定方向にキャラが動かないということがあり,お店に一度交換してもらいました。以前もマウスでマイクロソフトには苦労させられましたが・・・,なにやら同社とは縁がなさそうです。交換してもらい,十分にゲームで遊んだ結果,操作性には満足できるレベルだと思います。
実は,xbox360のコントローラーを購入する以前にバッファローのデビルメイクライ4公認と謳うBSGPCP1202シリーズを購入したのですが,振動に対応していません。普通は対応するだろっ!!と思いつつもそれもあとのまつり・・・。もう忘れたのですがある方のホームページを見て非対応との記述あり。間違って購入したとはいえ,冴えない同社の広告内容にあきれたところです。ご注意ください。
さて,ロジクールのRumblePad2をお使いのようですが,操作性はもちろん振動はちゃんと動作しますか?
書込番号:8884130
0点

so_arjiさん、情報ありがとうございます。
RumblePad2ですが、操作性良いですよ。
振動機能は動いていますが日ごろオフにしているので、ゲーム中はわかりません。
書込番号:8885021
0点

自作青二才さん,早速のテストありがとうございます。
なるほど,ロジでも振動には非対応ということですね。ということは,本ゲームをするにあたり説明書どおりカプコンが推奨する振動にも対応したXbox360のコントローラーが現段階では一番いいみたいですね。
情報ありがとうございました。
書込番号:8885578
0点



PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X ゴールド エディション
FSXゴールド エディションを購入し毎日四苦八苦
しながら遊んでおります。
新規購入した以下のPCでフライトしておりますと
たまに落ちることがあるんです
タスクマネージャーを開いてみますと
CPUが100%〜50%間で動いてまして
これで正常なんでしょうか?
また、こうしてみたらとかアドバイスあれば
ご教授をお願いします。
ちなみにグラフィック等は中間でなるときも有るし
最高にしてもならないときも有りました
以下使用状況
OS Microsoft Windows XP SP3
CPU Intel(R) Core 2 Duo E8500 (3.16GHz/FSB1333MHz/L2cache 6MB)
マザーボード Intel P45チップセット搭載 ATX サウンド/GbLAN/USB2.0/S-ATA
メモリ TEAM ELITE PC6400 DDR2 4GB 800MHz(2GBx2)
内蔵HDD 500GB 16MB S-ATA2 7200rpm NCQ 3Gbps
ビデオカード nVIDIA GeForce 9800GT 512MB GDDR3-256bit DVI×2/HDTV
電源 Acbel 660W(ピーク710W) 静音電源 /ActivePFC搭載
モニタ 22インチWと20インチWでマルチ
ジョイステック ST290PRO
0点

原因が分からないならOSから全て再インストール
ドライバも最新から数個古いのまで全部の組み合わせで試す
書込番号:8722580
0点

取り敢えずグラボのドライバーが
新しいのが有ったので入れてみました
昨日30分ほどやってみて大丈夫でした
今後また再発するようでしたら
最後の手段として初めから入れなおしてみます
ここで失敗談をひとつ
FSは初めてだったんですが
一番最初にフリーフライトで選んだ機体は水上機で
地元北海道のある空港からでスタート!
動きません!?
ブレーキやら何やらあちこち調べて
外部ビュー見て…
動くはず無いですよねwww
書込番号:8726830
0点



PCゲーム ソフト > アートディンク > A列車で行こう8(WIN)
CPUはアスロン4800+グラフィックはRADEON HD3850AGPで快適には動作するのですが、文字の表示で、資金の金額や、株価の数字の表示が殆ど見えない状態なんです。同じような症状の方いませんか?Catalyst Control Centerの設定で改善された方とかいませんか?
0点



PCゲーム ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > 銀河英雄伝説 スペシャルパック
BenQのFP93V19インチ(1280×1024)を現在使用していますが、24インチ(1920×1200)あると今よりかなり快適になりますかねぇ。皆さんはこのゲームをどのディスプレイサイズでしていますか?
0点



PCゲーム ソフト > ズー > フロントライン:フュエル・オブ・ウォー 日本語版
購入してみました。
しかし、インストール終了後、プレイしようとDISK1を入れてみましたが、
「正しいDISKを入れてください」と表示され、起動出来ません。。。
DISK2に入れ替えるとフリーズしてしまいお手上げです。
マニュアルもよくわかりませんので、正しいインストール方法が解られる方
ご指導よろしくお願い致します。
0点

ん・・・私的に過去の品となってしまったゲームですが・・・><
起動ディスクはNo2の方ですよ。
インストール後PC再起動して、それから起動してますか?
書込番号:8713405
0点

Yone−g@♪さん こんばんは。
過去形ゲームにレスありがとうございました(笑)非常に助かります。
Crysis Warhead でFPSに目覚めて、つい購入してしまい・・(笑)
さて、おっしゃる通りDISK2から起動してみましたが、
「アプリケーションが見つかりません」と表示され、全く動く兆候無しです。
不良品なんでしょうかね?
書込番号:8715463
0点

えと・・・PC構成やOSによるトラブルを先に疑いたいのですが・・・
構成というのは特に光ドライブの型番お聞きしたいです。
光学ドライブって結構値段が安い割りに枯れた品で我慢すれば長く使えますよね?
もしかしてセキュロムに引っ掛かってる可能性がないかな?とか
OSで何かパッチがあたっていないとかDX9CをゲームのDVDからインストしてあるかどうか
とか・・・・色々考えられますので。
書込番号:8717126
0点

Yone−g@♪さん こんばんは。
しょうもない事にお付き合いいただき恐縮です^^;
さて、私のPCの主な構成は以下の通りです。
【CPU】 Core2Quad Q9450
【マザー】 ASUS P5Q Deluxe
【メモリ】A-DATA DDR2 PC6400 2GB×2
【電源】SF-800R14HE
【ビデオボード】 ECS N9800GT
【光学ドライブ】 LG GH20NS10
【HDD】SEAGATE ST3500320AS 500G
【OS】Windows Vista Home Premium SP1 32bit
マザーにはBIOS1406を入れてあり、NVIDIAのも180.48Geforceを導入済みです。
OSも常に最新アップデート状態となっております。(NTTフレッツ光で自動設定)
ただ、DXは9Cではなく10が入ってますよ。
セキュロムって何でしょうか?ウイルスバスター等の事ですか?
パッチは1.1.0 &1.1.1 &1.2.0をDLして準備万端です(笑)
長文失礼しました。
書込番号:8719849
0点

返信遅れました。
os絡み、構成に問題なさそうですね。はて?
セキュロムとはコピーガードの事です。
常駐の仮想cdソフト等があるとゲーム起動時に蹴られたりします。
ハングアップの状況説明をもう少し細かく説明お願いします。
とりあえずはゲームのアンインストールとインストールを行ってみるくらいですかね…。
書込番号:8722013
0点

あと6エンジンでOCしてませんか?
メモリが定格運用向けのものなんでoc状態なら時々ついてこれてないためにosが挙動不審になってる可能性が高いです。
書込番号:8722028
0点

Yone−g@♪さん こんばんは。
パッチを当てたり、いろいろやってますが解決しませんね^^;
とりあえず再インストロールやってみます。
ちなみにYone−g@♪さんのOSはVistaですか?
書込番号:8725605
0点

残念ながらXPなんですよ、店頭デモPCでVistaとXPを
ほぼ同じ構成のPC2台並べて動作してるのを触ったことがありますが
極細かい挙動で遅延があったのでなおさらVistaに移行出来なくなりました。
書込番号:8726128
0点

Yone−g@♪さん こんばんは。やっぱりXPだったんですね〜
さて、本日買ったショップに持ち込んで店のパソコンでインストしていただいたところ、
XP・Vistaともに起動が成功しちゃいました・・・・・。なんでやろ?
結局原因がわからないまま、自作機にもかかわらず返金されることになりまして、
ゴーストリコンアドバンスウォーファイター2+おつりとトレードされました^^;
貴重な時間を割いていただき誠にありがとうございました。感謝しております。
FPS初心者の私ですので、どこかの戦場でまたお会いできるのを
楽しみにしております^^本当にありがとうございました。
書込番号:8730090
0点

お、良いトレードだったかもですね。
本当はレインボー6ベガス2辺りの方が出来が良かったとは思いますけど
近未来を感じさせるゲームですね、シングルが楽しいゲームだと思います、
楽しんでください^^
書込番号:8731269
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
