PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 JETでGO!のコントローラを使いたい

2008/11/13 20:20(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

スレ主 shell-03さん
クチコミ投稿数:1件

PSジェットでゴー!の専用コントローラをコンバータを介して使いたいのですがデモ版で使ってみると視界がぐるぐる回ってしまいます。何が原因でしょうか?

PCのキャリブレーションでは方向キーが左になったまま動かないのですがそれも関係あるのでしょうか?

どうしてもヨークを使いたいです。よろしくお願いします。

書込番号:8635954

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 悩んでいます。

2008/11/12 08:01(1年以上前)


PCゲーム ソフト

クチコミ投稿数:13件

今カンパニーオブヒーローをプレイしていて
そろそろ飽きてきたので新しいソフトを購入しようかと思っています。
欲しいのは
age of empire3 か stronghold2(スペシャル版?)か メディーバル2 です。
今購入しようと考えているのは
age of empire3gold です
あとのソフトも欲しいのですが・・・
そこで質問です!
age of empire 3 はシングルでも十分楽しめるでしょうか?
できればあとのソフトの良いとこがあればご教授下さい宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:8629663

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/25 03:02(1年以上前)

エイジオブエンパイアVのコンプリートコレクションを購入しています。
これは、“ザ ウォーチーフ”と“アジアの覇王”の 拡張版が入ってます。
アマゾンで8千円ちょっとで購入しました。
私的には、T、Uとしてきており、Vはグラフィックが良いだけ?ぐらいの印象です。 拡張版があるとはいえ、なんだか歴史的背景から新鮮さにかけました。
まだエイジオブミソロジーが良かったですね。
エイジVは約1ヶ月でクリアして、今は 初代のエンパイア・アースをしてます。 参考にならないかもしれませが、初めての方には、操作方法も丁寧ですし良いのでは? 必ず日本語版でないと… 英語版の日本語マニュアル?はゲーム進行時の操作方法やナレーションが訳分かりませんよ。知ってたらスミマセンュ

書込番号:10994871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

スレ主 extra300さん
クチコミ投稿数:15件

はじめまして。
2004で遊びながら、FSX用のPCの購入計画を立てている者です。
おそらく、みなさんの2004環境でも発生する現象を報告します。
フライトモデルはリアルにした状態で、extra300sで滑走路を50ノットくらいまで加速して、
その後、スロットルOFFで、停止するまでゆっくり減速してみてください。

とまる寸前に10〜15ノット近辺で、強烈にスピンします。
セスナでは発生しません。
何年も、ネットで検索したり、PCの再インストールしても解決しませんでした。
(もちろん、ジャイロ効果、Pファクタ、螺旋後流などの仕組みは把握してます)
特定の機体で、地上でおかしな動作するのは、報告されているようですが。
解決策がないです。

PS)新PCの購入ですが、gallopinggooseさんの意見を参考にしたいです。
いまでも、athlon64 x2 6400+ & vista 64 がよいでしょうか?

少し古いですが、intelチップでのFSXのベンチマーク結果を紹介します。
みなさん、マシン作成の参考にしてください。
http://www.tomshardware.com/reviews/radeon-hd-4850,1957-11.html
http://www.tomshardware.com/reviews/cpu-gpu-upgrade,1928-10.html


書込番号:8619829

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 extra300さん
クチコミ投稿数:15件

2008/11/09 23:36(1年以上前)

追記です。
停止するまで、ゆっくり減速というのは、車輪ブレーキを一切かけないという
意味です。

書込番号:8619943

ナイスクチコミ!0


スレ主 extra300さん
クチコミ投稿数:15件

2008/11/22 12:00(1年以上前)

FSXのベンチマークです。
http://www.tomshardware.com/reviews/
radeon-hd-4870-x2,2073-22.html

geforce9800GTX+で十分ですね。

FSX用マシン作成で、悩んでおります。
下記のどれがよいでしょうか?
価格的には2がコストパフォーマンスいいですね。
6400+の入手が困難ですが。。

1)core 2 duo を4Ghz程度にクロックアップ(水冷です)。
  geforce9800GTX+
  メモリ8GB

2)Athlon 64 x2 6400+
geforce9800GTX+
  メモリ8GB

3)core i7
  まだFSXのベンチマークがでてないので、調査中
  これもクロックアップを検討してます。


書込番号:8674203

ナイスクチコミ!0


三弦さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/03 11:11(1年以上前)

>>1)core 2 duo を4Ghz程度にクロックアップ(水冷です)。
  geforce9800GTX+
  メモリ8GB

これをオススメしますが、FSXはQuadに対応してるのでQ9550あたりを購入し、OCするとさらにパワーが発揮できるかと思います。
VGAに関しますと、羽田上空だと9800GTX+ではカクカクになりますねぇ・・・。RAMを4GBにして、RAMを削ったお金をVGAにつぎ込めば良いでしょう。216SP版のGTX260が良いのではないでしょうか?

書込番号:8727159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

操縦はどこで学べばいいの?

2008/11/08 13:43(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

スレ主 melisさん
クチコミ投稿数:1件

操縦してみたくてマイクロソフト フライト シミュレータ Xを購入しました。
ところが薄いマニュアルには、ほとんど操縦方法については書かれていません。
操縦方法を学べるのは、本体を立ち上げた中になるフライトレッスンだけみたいですが、難しくて途中で挫折しました。
みなさんはどこで操縦を勉強されてるのでしょうか?
できれば、オートパイロットに頼らず、自分の手で鳥のように飛んでみたいのですが・・・
やさしい解説書やHPがあれば教えてきただけますか?

書込番号:8612491

ナイスクチコミ!2


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/11/08 15:58(1年以上前)

melisさん こんにちは。 ゲームしませんがgoogle。 手がかりになるかなー
http://www.4gamer.net/patch/demo/fsx/fsx.shtml

書込番号:8612946

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/11/08 16:33(1年以上前)

2004だけど本あったよね(Xであるのかは知らない)
まぁアドオン機体とかのマニュアル読めば何とでもなるけど

フライトレッスンを最初からやれば飛べるようにはなるんじゃないの?

書込番号:8613048

ナイスクチコミ!0


B797さん
クチコミ投稿数:1件

2008/11/08 20:35(1年以上前)

おいらは、ここで初心に戻って勉強中。
おかげで、随分上達したよ。

http://flt-sim.com/

さすがに実際に操縦経験のある人が書いているだけに、他では見られない実践的なコツが書いてある。
ここを読んでから、FSXのフライトレッスンをやった方が上達も早いと思うよ。
自己流の変な操縦癖がつく前に読んでおいた方が良いかもね。

書込番号:8614041

ナイスクチコミ!1


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2008/11/08 20:44(1年以上前)

(ただで見られる)ろ関連サイトはいろいろありますが、確実に上達しようと思えばそれなりの投資をする(本を買う)ことです。

http://www.geocities.jp/tahiti_faaa/

↑あたり参考になると思います。
(私が田中久也さんの攻略本を買ったのはずいぶん昔、FS98の時代です)
これとソフトに付属のフライトレッスンを併用すれば万全でしょう。

計器飛行の解説なら
http://fs2004.jpn.org/index.html
なんかあります。

(上達して応用問題に手をつける前ならFSX用じゃなくても過去のバージョン用で全く問題ないです。)


書込番号:8614071

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/11/09 16:33(1年以上前)

習うより慣れろっていうけどね
VFRでも良いから自分の思い通りに飛べるなら後は自分がやりたいことを調べる程度でいいんじゃない?
飛行機が飛ぶときの手順を知ってればIFRだってそんなに難しいものじゃないし

書込番号:8617839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マウス。

2008/11/04 11:08(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > クライシス ウォーヘッド 完全日本語版

スレ主 real be さん
クチコミ投稿数:74件

今回、自作PCで購入して無事インストールをすませました。
起動させたらマウスのポイントがかなりずれていてメニュー画面を終了する事すら困難です!
解決方法はありますか!?

cpu Q9550
M/B P5Q Deluxe
G/B 9800GT 1GB GDDR3
OS Vista ホームプレミアム



宜しくお願いします。

書込番号:8594608

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/11/04 22:34(1年以上前)

マウスカーソルということはvgaドライバの更新じゃ駄目ですかね?
あとモニタの解像度を変えて見る等・・・。

書込番号:8597124

ナイスクチコミ!0


Negacryさん
クチコミ投稿数:19件

2008/11/18 16:31(1年以上前)

Negacryと申します。

もう解決なされているかも分かりませんが、
同様の現象は前作のCrysisでも確認できます。

特に低い解像度だとそのズレが大きくなるようです。

解決策として「一度ウィンドウモードに切り替えてから
フルスクリーンモードに戻す」という方法が以前4Gamerの
記事で掲載されていたのを覚えています。

私の環境でも、real beさんの言う問題が発生した際には
上記の方法にて解決しております。

未解決でしたら、一度お試し下さいませ。

書込番号:8657940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

水と地面が描写されない

2008/11/03 12:27(1年以上前)


PCゲーム ソフト > メディアクエスト > ファークライ 日本語版

スレ主 hanamuke05さん
クチコミ投稿数:82件

ファークライをインストールしたのですが、プレイしてみると地面は白で水は描写されません。
どうすればいいでしょうか?ゲーム自体はヌルヌルプレイできます・

環境
Windows Vista Home premiam 32 bit
Core2 Duo T9400 2.53GHz
メモリ 3G DDR3
9800M GTS
どなたか対処法をお願いします。

書込番号:8590138

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/11/03 16:36(1年以上前)

vgaドライバか解像度、画質設定辺りじゃないかなあ

書込番号:8590927

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanamuke05さん
クチコミ投稿数:82件

2008/11/04 16:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。ドライバも更新はないのでビスタのせいかなと思っています。

室内戦は楽しめたので普通に進めてましたw 距離感がわからずとても苦労しましたが。
トライジェント編から萎えたのでアンインスコしました。

書込番号:8595496

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る