PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RADEONでの動作について

2008/09/17 01:18(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス

クチコミ投稿数:14件

simcity4は、RADEON系のVGAと組み合わせてプレイする際に、カクカクするといった不具合が見られるそうですが、やはり RADEON HD 4870 や HD 4850 といった世代のチップ搭載のVGAで、安定動作で遊ぶことは難しいでしょうか?

simcity4だけのためにVGAを変更するのはなんかなぁという心境なのですが・・・

ご回答よろしくお願いします。

書込番号:8362815

ナイスクチコミ!0


返信する
manamonさん
クチコミ投稿数:2808件Goodアンサー獲得:169件

2008/09/17 01:24(1年以上前)

>カクカクするといった不具合

というより、ビデオカードの構造上の違いです。シムシティ4 デラックスとは世代が違いすぎます。これと同世代のVGAとOSでプレイされたほうがいいかと。。

書込番号:8362839

ナイスクチコミ!0


pigotさん
クチコミ投稿数:1件

2008/09/30 14:09(1年以上前)

今のATiのドライバではその問題(backing store)は解決されています。
現状のCPUやメモリ量なら気になるレベルではないかと

参考
http://stack-style.org/Game/g_diary/0000200013.html

書込番号:8435074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

以下のことで、質問します

2008/09/16 01:09(1年以上前)


PCゲーム ソフト > カプコン > デビル メイ クライ 4(WIN)

スレ主 ぺルポさん
クチコミ投稿数:46件

アスロン64×24600+ ラディオンHD3870 メモリー2G WINXP 解像度1920×1080で、プレイしてますが、色々と、問題があります。

画面が波打つ、ごくたまに画が止まる。
変換ケーブルを使いPS2コントーラーを、使ってますが、時々操作不能になる。
プレイ中に、必ず2回、画面がタスクバーに、落ちてWINの草原があらわになる。
プレイ中に、PC自体の電源が落ちた。

このことで、原因がわかるひといたら、コメントお願いします。

書込番号:8357789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3534件Goodアンサー獲得:194件

2008/09/16 01:25(1年以上前)

こんばんは。
自分の予想ですけど

>画面が波打つ、ごくたまに画が止まる。

VGAの熱による不具合。またはドライバーが古い

>変換ケーブルを使いPS2コントーラーを、使ってますが、時々操作不能になる。

お使いのシステムとの相性またはドライバーの不具合

>プレイ中に、必ず2回、画面がタスクバーに、落ちてWINの草原があらわになる。

VGAの熱による不具合。またはCPUの性能不足。

>プレイ中に、PC自体の電源が落ちた。

電源の容量不足かCPUの熱による暴走。

よろしければパソコンのパーツ構成をもう少し詳しくお願いします。
特に電源の型番かメーカー名。あとお使いのPCケース。
現時点では熱による不具合かドライバーによる不具合。またはグラフィックカードの性能不足かと思われます。

あ あとプレイされている設定で解像度以外もお願いします。

【RESOLUTION】1920×1080
【MSAA】
【FULL SCREEN】
【DISPLAY FREQUENCY】
【TEXTURE RESOLUTION】
【VSYNC】
【FRAME RATE】
【SHADOW QUALITY】
【QUALITY】

書込番号:8357851

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺルポさん
クチコミ投稿数:46件

2008/09/16 10:40(1年以上前)

返答ありがとうございます。
2年くらい前に組んだもので、詳しく説明できないところもありますが、

OS WINXP SP3
CPU アスロン64×24600+(2.41GHz 2次キャッシュ512×2 TDP65W)
マザーボード ASUS M2N−SLIDeluX
メモリー DDR2−800 1GB×2
グラボ Power Color RADEON HD3870
PCケース Air-CocKpit Air-9019
HDD 320G 7200rpm
電源 450W(一度壊れてほかのPCから代用)
モニター MITSUBISI MDT242WG
CPUファンは、SCYHE SAMURAIZ グラボは、そのまんま
あと I−ODATA GV−MVP/RX3のTVチューナ
SOUND BLASTER AUDIGY4のサウンドボードのPCIで接続
コントラーラーは、ELECOM JY−PSUAD1でPS2コントラーラー使用
ドライバー等は、付属CDの物を、インストールしただけです。

書込番号:8358730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3534件Goodアンサー獲得:194件

2008/09/16 11:37(1年以上前)

こんにちは。
とりあえずVGAのドライバーを更新してみてはいかがでしょうか。

書込番号:8358890

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺルポさん
クチコミ投稿数:46件

2008/09/16 13:02(1年以上前)

度々すいません。
GVAのドライバーの更新って、どうやったらいいですか?
解像度 1920×1080をもう少し下げたほうがいいですか?
電源は、何Wくらいあればいいです?

書込番号:8359199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3534件Goodアンサー獲得:194件

2008/09/17 00:40(1年以上前)

こんばんは。
下記のサイトからお使いのOS用のディスプレイドライバーをダウンロードして
インストールしてください。
http://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx?p=xp/radeonx-xp

解像度は試しに1680×1050とか試してみてはいかがでしょうか。

電源に関してはできれば500wで品質の良いものを選ばれたほうが
良いですね。今お使いの電源がどのようなものか分かりませんが
シーソニックかエナーマックスのものなら大丈夫でしょう。
高いですがw

ちなみにベンチマークどれぐらい出てます?
目安として60FPSぐらい出ていれば普通にプレイできると思います。

書込番号:8362624

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺルポさん
クチコミ投稿数:46件

2008/09/17 13:54(1年以上前)

ドライバーを更新したせいか、画面の波打つ感じや、タスクバーに画面が消えて、WINの草原があらわになることも、いまのところありません。
ありがとうございます。
あと、ベンチマークですが、1920×1200では、SCENE1、81.78 SCENE2、62.38 SCENE3、100.27 SCENE4、62.26です。
1280×720では、SCENE1、147.58 SCENE2、120.05 SCENE3、164.64 SCENE4、62.26でした。

書込番号:8364447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ブレーキ解除が出来ません

2008/09/15 20:15(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

クチコミ投稿数:4件

フライトシュミレーターXで、主なキー操作の説明通りにキー操作を行ってもブレーキ解除が出来ません。Ctrl+. キーで行っていますが。

書込番号:8355909

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/09/15 21:32(1年以上前)

説明書なんかに頼らずにコンフィグ見た方がいい
あんなのいくらでも変更できる

書込番号:8356404

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2008/09/18 20:41(1年以上前)

テンキーの[.]じゃなくて
アルファベットキーの [.] ひらがなの[る]



書込番号:8372268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/09/18 23:12(1年以上前)

研究中様 
ブレーキ解除できました。
ありがとうございました。

書込番号:8373469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

日本語アップグレード版、データ欠損?

2008/09/13 14:43(1年以上前)


PCゲーム ソフト > Activision > CALL OF DUTY 4 MODERN WARFARE 英語版 日本語マニュアル付

クチコミ投稿数:67件

英語版(日本語マニュアルつき)を購入して1つ目をクリアしたところで
やはり日本語のほうが面白いのでは?と思い
日本語版を購入しました。

ですが、シリアルナンバーを入れてインストール段階に入ると

setup\zonejapanese\ac130.ff ファイルが存在するかどうか、このファイルへの
アクセス権があるかどうかを確認してください

と、表示されインストールができません。
確かにたどっていくと、zoneファイルが0バイトになっています。

製品版がおかしいのでしょうか?
それとも私のパソコンがおかしいのでしょうか?
なお、英語版は問題なく動作していました。
DirectXは指定どおりにインストールは実施済みです。

よろしくお願いします。

書込番号:8342811

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/09/13 15:51(1年以上前)

また勿体無いことを…。
取り敢えず本題ですが、インストールで文句をつけられるという事はVistaですか?
それと英語版CoD4はアンインストールせずに日本語版のインストールをしようとしてませんか?

書込番号:8343094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2008/09/13 16:37(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

CPU   Core2 1.66 
メモリ 2GB
HDD   160GB
OS  Vista HomePremium(SP1にはしてません)
ビデオ GeForce Go7600

英語版については、最初は説明書通りに
セーブデータを残す方法で実施して、日本語版インストール失敗。
再度、英語版をインストール後、セーブデータすべて消去後
日本語版インストールも失敗。

やはり私のほうに原因があるのでしょうか?

書込番号:8343262

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/09/13 21:57(1年以上前)

レスいただいた内容がよく飲み込めていませぬ
他のバージョンを完全に削除した状態でインストールに失敗してるのですね?

何だろう??
7600で大丈夫なのかも調査不足でしたし…また後程調べてからレス入れますね。

書込番号:8344862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2008/09/14 07:15(1年以上前)

レスがわかり辛く記入してしまいすみません。

1回目
説明書では
英語版を完全に削除すると今までのセーブデータも
消えてしまうので、日本語版にセーブデータを
引継ぎをしてもらえる方法で実施しました。
で、英語版を削除後、日本語版をインストールが失敗しました。

2回目
次に、セーブデータだけを勝手に削除するとおかしくなるのでは?
と、思い再度英語版をインストールして正常な状態に戻して
英語版をセーブデータと共に削除、その後、日本語版を
インストールしたが同じ症状で失敗しました。

意味のわからない部分がありましたらご指摘を
お願いします。

よろしくお願いします。 

書込番号:8346780

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/09/14 13:11(1年以上前)

うーん ごめんなさい
正直良い解決策浮かばなかったです
ただですね・・・言いにくいのですが日本語版買う必要なかったかと思うんですが・・・
http://www.4gamer.net/games/039/G003948/20080402002/
http://www.geocities.jp/gensi/CoD4_Info.html
http://www13.atwiki.jp/cod4mod/pages/148.html
って手段があるもので・・・しかも本家より翻訳の出来が良いとの評判なんですよ。
英語版がちゃんと動作する環境でしたらMODを試すことをお勧めしますよ。
これならいけると思います。
日本語版トラブルの解決方法でなくて申し訳ないのですが・・・。

書込番号:8348123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > CRYSIS 日本語版(WIN)

スレ主 A R L Yさん
クチコミ投稿数:90件

"CRYSIS"の圧倒的なグラフィックに魅了されて
このゲームの体験版をインストールしました。
http://www.japan.ea.com/crysis/

ゲームは凄く面白かったのですがキー操作が
少し難しいのでXbox360コントローラーが使えるとの
事なので、早速、コントローラーを買ってきてプレイしようと
したのですが、体験版のオプションのゲームコントローラーの
設定をする事が出来ません。体験版ではコントローラーでの
操作&設定はする事が出来ないのでしょうか?
(製品版ではちゃんとコントローラーでの操作&設定は出来るのでしょうか?)

ちなみに、Xbox360コントローラーのドライバは下記↓のものをインストールしました。

■ Xbox 360 コントローラー用デバイス ドライバ
http://www.katch.ne.jp/~morii/

書込番号:8342471

ナイスクチコミ!0


返信する
TFlankerさん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/13 18:53(1年以上前)

ドライバAとドライバBがあったとします。
それぞれハードにインストールしました。
ドライバAをインストールしたところ、WindowsはドライバAを介して認識をしました。
ハードはOS上では実質ドライバAという物になりました。
ドライバBも以下は同じで、ドライバBという物になりました。
そしてCrysisにとってのXbox360コントローラはドライバAでした。

書込番号:8343866

ナイスクチコミ!0


スレ主 A R L Yさん
クチコミ投稿数:90件

2008/09/16 09:13(1年以上前)

アドバイスありがとうございました^^

書込番号:8358478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 文字化け?

2008/09/13 02:29(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト ダンジョン シージ 2

スレ主 (-"-))))さん
クチコミ投稿数:3件

自作PCですが、以下の構成でプレイ出来るものの…
文字化けと言うか文字が重なってたり、反転してたりで何が何だか……

CPU Athlon64X2 5000+
MEM DDR2-800 1G×2(2GB)
M/B GIGABYTE 740Gチップセット
DVD BUFFALO 19x ハイパーマルチ
HDD SEAGATE SATAU 160GB
ケース Antec NSK-4480
POW 80PLUS/380w(付属)
VGA SAPPHIRE Radeon3650
DDR2(256MB)
AUD ONKYO SE-90PCI
OS Windows XP SP2b

3年前のゲーム如きに「必要最低条件に満たさて無い」と言われてしまいました。過去に作ったジャンクPC(0円)ですら、条件を満たしているのに…。
どう対処したら、よさげですか?知っている方、返答願います!

書込番号:8340736

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 (-"-))))さん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/13 09:00(1年以上前)

プレイ中に解像度を変更して、16BITに下げたら文字 が正しくなりました。
このスレで待っていても誰も来ない様な気がしてたので、自己解決出来て良かったです。

書込番号:8341483

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る