PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オンラインプレイについて

2008/08/18 20:46(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > CRYSIS 日本語版(WIN)

クチコミ投稿数:60件

シングルプレイも楽しいそうなのですが、オンラインプレイはどうでしょうか?
プレイされている方がいらっしゃいましたら、感想や賑わい具合を教えて頂けないでしょうか?

書込番号:8223319

ナイスクチコミ!0


返信する
Dark WOLFさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:4件

2008/08/21 02:27(1年以上前)

こんにちはCrysisを何度もクリアしたのでオンラインにも挑戦しました^^
オンラインのゲームですがストーリーでは強力な防御を持っているようなスーツですがオンラインでは無料のオンライゲームのように2〜3発くらい被弾すると倒れてしまいす。
ストーリ以上に強化ジャンプや強化パンチを組み合わせての戦いが必要になります。

賑わいについては、昼より深夜あたりで多くの部屋が作成されています。
ゲームの中での賑わいは、サバイバルよりチームでの基地制圧のモードの方が賑わいがあるようにおもいます。

発売日は未定ですがcrysisの続きが出ますね。ホバーボードなどの新たな兵器が登場するので次期作品のオンラインは今回の作品より激しくなるかも!?
今回の作品で雰囲気を体験してみてはいかがですか?

書込番号:8233029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

助けてください・・・>∧<

2008/08/17 16:36(1年以上前)


PCゲーム ソフト > アートディンク > A列車で行こう8(WIN)

クチコミ投稿数:241件

ゲーム中に「追越し待ち」に設定してる電車が、そのままずっと停車し続けるような事態がいつの間にか発生してしまいます。
ちゃんとその駅のダイヤ設定を確認しても追越し待ちになってるのにです。

つか、設定とかなんもいじってなくても、さっきまで正常に走ってた電車が、いつのまにか不定期に発生します。

これはいったいどういうことなのでしょうか?

書込番号:8218348

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/08/18 12:32(1年以上前)

バージョンアップ情報


Version 1.00 Build 051からVersion 1.00 Build 071へのバージョンアップ内容

<列車走行系>
・ セーブデータをロードしたとき、一部、設定したダイヤのとおりに列車が走らない現象を修正しました。*


*以下の手順で確認できる現象を修正しました。
@2つ以上の番線を持つ駅の、2番線以降に停車する列車に対する駅設定を“発車時刻”(※始発時刻は任意)にします。
A@でダイヤ設定した列車が、その駅に停車している間にセーブをします。
BAとは別のデータをプレイ中に「駅設定をホームごとにする」をオンにし、そのプレイ中からAのデータをロードします。
C@の設定とは違うダイヤ設定で列車が発車します。(ロード直後一回目のみ)


<操作系>
・ オープニング中にウィンドウのタイトルバーなどをつかむと、オープニングをキャンセルするように修正しました。

・ 列車を追跡していない状態で、列車追跡をオフにするボタンをクリックするとカメラが移動する現象を修正しました。

・ 1番線のみの駅では「追越待」「到着待」などの設定ができないように修正しました。

・ 駅設定やポイント設定中は、ツールバーのボタンと同じ機能が割り当てられたショートカットキーを効かないようにしました。

・ ダイヤウィザードで時間を復帰した際、Diagram(ダイヤ)メニューが開いた状態に戻るように修正しました。

・ PCに負荷がかかっている状態で、タイマーなどで時間停止をした際に0:00で時計が停止しない現象を修正しました。

・ 高架駅の脚箇所を撤去した際、効果音が出るように修正しました。

・ 列車番号が41〜60番の列車を選択した状態で、Option(オプション)メニューの「列車最大数の拡張」を切り替えた際の挙動を修正しました。

・ ダイヤウィザードで「発車間隔」の“分”を設定すると、次回到着時に発車間隔がリセットされてしまう現象を修正しました。

・ Option(オプション)メニューの「駅設定をホームごとにする」がオンのとき、ダイヤウィザードで2〜5番線の駅設定を行う際、設定内容に1番線の設定が表示される現象を修正しました。

・ ダイヤウィザードを使用すると1日を越えた場合の発車間隔がアジャストされない現象を修正しました。


<表示系>
・ 高架駅を斜面に建設したとき、足の一部が暗く表示されていたのを、通常の色で表示されるように修正しました。

・ ニューゲーム起動時にウィンドウ幅を変えると、マップの一部が表示されなくなる現象を修正しました。

・ 電車の進行方向を示す矢印が表示されなくなる現象を修正しました。

・ 誘致したリニアや新幹線のレールにカーソルを合わせると、ターゲットインフォメーションの表示が「リニア」「新幹線」になるように修正しました。

・ 資材置場にカーソルを合わせると、ターゲットインフォメーションの表示が「資材置場(小)」「資材置場(中)」「資材置場(大)」になるように修正しました。

・ ダイヤウィザードで表示される到着履歴が空欄の状態で、履歴内をクリックすると、履歴の表示が一瞬乱れる現象を修正しました。


<その他>
・ 認証用サーバーを増設し、それに対応しました。*

・ マニュアルの誤字、脱字を修正しました。


*Version 1.00 Build 051で認証ができなくても、この対応で認証ができるようになる場合があります。認証ができないお客様は、バージョンをVersion 1.00 Build 071にして、認証をお試しください。



以上引用

これとは関係ないですか?

書込番号:8221832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件

2008/08/21 16:08(1年以上前)

お久しぶりです。
結局、8買いました。かなり快適に動いてますよ。
アップデートは既にしております・・・↓↓

書込番号:8234409

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/08/23 02:48(1年以上前)

お役に立てず申し訳ない
快適に出来てるとのこと良かったです。
問題のほうはメーカ宛てにメール出されたほうがいいのかもですね><

書込番号:8240483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件

2008/08/24 23:59(1年以上前)

Yoneー@g♪さんへ
実はアートディンクにメールしようとしたら、メール受付はないとのことで、電話しました。そしたら、こちらでいろいろ実験して、折り返し電話しますとの事でした。
あちらには、まだそのような事例が入ってないとのことで・・・

ついでと言ってはなんですが、もしよろしかったら、フライトシミュレーターXのクチコミ版の方も見て頂けますか?
聞きたいことがあるので・・・よろしくお願いします。

書込番号:8249390

ナイスクチコミ!0


whale01さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/12 08:53(1年以上前)

私も同じ現象が起きました。
アートディンクが他にそういう現象を報告してきた人がいないなどとぬかすなら、私も今からサポートに電話します。
まぁ、発車時刻を一つづつ設定すれば回避できるのでいいんですけどね。

書込番号:8336594

ナイスクチコミ!0


whale01さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/24 22:28(1年以上前)

スレ主さんのような現象を回避する方法を「一時的」に回避する方法がわかりました。

      A8を終了させて、再起動させるだけです。

ダイヤ設定を色々といじった後にこの現象が多発しているので、
メモリ上に展開されたダイヤ情報の更新プログラムに問題があるのではと思われます。
(他の変更していないダイヤ情報を壊している?)


書込番号:8407145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

cod4でつかえるコントローラー

2008/08/16 00:05(1年以上前)


PCゲーム ソフト > Activision > CALL OF DUTY 4 MODERN WARFARE 英語版 日本語マニュアル付

スレ主 GNMTSさん
クチコミ投稿数:2件

CALL OF DUTY 4 MODERN WARFAREを購入したのですが、キーボードとマウスを使ったPCゲームには全く慣れていません。そこで、USBゲームコンバーター(SUNWA SUPPLYのJY-PSUAD1)があったのでPS2のコントローラーを使用してプレイしようと試みましたが、使えませんでした。COD4で使えるゲームコントローラーにはどのようなものがありますでしょうか?実際に使われている方、動作確認ができている商品を知っている方、商品名などを教えていただきたいと思っております。OSはWIDOWS XP SP2になります。どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:8211979

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/08/18 12:35(1年以上前)

確かこれX箱ででてますよね?
であればX箱のコントローラが使えるはずですが、「FPSにはゲーム機の
コントローラを使うのは邪道!」というポリシーな人なのでお勧めはいたしませんw

書込番号:8221839

ナイスクチコミ!0


スレ主 GNMTSさん
クチコミ投稿数:2件

2008/08/19 04:04(1年以上前)

Yone−g@♪さん 返信ありがとうございます!
確かに・・・友達もPCでのFPSは絶対コントローラーではやらないと言っていました。。
Xboxのコントローラーが使えるのであれば検討してみたいと思います。情報ありがとうございました!
ちなみにではありますが、現在キーボートとマウスでプレイ操作をしているのですが、マウスが古く、購入を検討しています。
そこで、Yone−g@♪さん、プレイされている皆様にお聞きしたいのですが、PCにおけるFPSでのマウス操作を行ううえで、いったい何を基準にしてマウスを選ばれているのでしょうか?また、おすすめの商品などありましたら情報のご提供を是非お願いいたします。
コントローラーとマウスを購入し、自分に合った方でプレイしたいと考えております。よろしくお願いいたします。

書込番号:8224993

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/08/19 10:00(1年以上前)

マウスのお勧めは、ロジG3 G5 MSではIE3.0
ゲームマウス専業?
メーカーでDethAdderとかいうのが評価高いらしいですね。
他に個人的に使ってみてG9よりも気に入ったのが
国産で珍しくゲーム用品ブランドを立ち上げたばかりのダーマポイント。
今月中に今までレーザーだったのを光マウスに変えたバージョンもでるみたいです。
経験はG5 G7 G9 ダーマポイントとありますが、やはり現物触って確かめるのが良いですよ。

書込番号:8225494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCゲーム ソフト

クチコミ投稿数:25件

こんにちは、不思議な草津です。

皆さんは、3Dゲーム等の動画保存(キャプチャ)に
どんなソフトを使ってますか?

当方、初めて3Dゲームを購入し(A列車で行こう8)動画を保存したいと思っています。

なかなか、良いなーと思うソフトがないので、今回、投稿しました。


どうぞ、よろしく御願いします。

書込番号:8211288

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/08/18 12:37(1年以上前)

Frapsはいかが?
私もこれから挑戦してみたいジャンルなので詳しくありませんが・・・。

書込番号:8221844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/08/22 23:00(1年以上前)

みなさん、そんなキャプチャしてないのでしょうかねぇ〜(笑)
Yone−g@♪さん、返信ありがとうございます。
当方、DxCaptureというソフトでやる事にしました。

ありがとうございました。

書込番号:8239643

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/08/23 02:46(1年以上前)

実況キャプというジャンルは得てすれば
自己満足、自慢で叩かれやすい面もあるでしょうし
2コアCPUだときつい面があったりしますから
やっとられる方は少ないのかもしれませんね。

書込番号:8240478

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/11/01 00:09(1年以上前)

不思議な草津さん・・もうチェックされていないとは思いますが
その後いかがでしょう?
私も以前から興味のあったジャンルでしたので、この際と挑戦してみましたが
ものの見事に外れくじ引いちゃいました。
DxRec2を試しましたが重いみたいでゲームのFPSが出ない、下がるどころかクライアント
落ちしちゃいました。次にDxtoryを今度は買わずに試供版のまま試していますが
これはなかなかいけそうです。昔から定評のあるFrapsに最初から行けばよかったのかもしれませんが><
しかし、こうまで上手くいかないとハードウェアキャプチャーでも試したくなりますが
・・・・・これが又奥が深そうな趣味のようですね・・・。いくつか調べていますが。

書込番号:8579261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 リカバリについて

2008/08/13 17:28(1年以上前)


PCゲーム ソフト > カプコン > デビル メイ クライ 4(WIN)

スレ主 kai121papaさん
クチコミ投稿数:36件

質問お願いします。

もし何らかのトラブルでOSをリカバリするとゲームのデータなどはもちろん消えるのですが、このデータをバックアップするにはどうしたらよいのでしょう??

わかる方お願いします。

書込番号:8203014

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/08/13 19:20(1年以上前)

セーブデータを見つけて今時ならUSBメモリスティック等にコピーしてとっておくだけ
・・・・なのですが、当該ゲームやってないのでどこにあるかはわかりませんね。
インストール先のフォルダの中を片っ端から開いて確認するのが良いかな。
PCのエクスプローラー>メニューバーの中のツール>フォルダオプション>表示のタブから

全てのファイルを表示する、を指定しておく。
登録されている拡張子は表示しないのチェックを外しておく。

これでセーブデータは見えると思いますので・・・
大体のゲームではUSERフォルダとかSAVEフォルダがあり、そこに入ってるパターン
が多いですね。

書込番号:8203318

ナイスクチコミ!0


スレ主 kai121papaさん
クチコミ投稿数:36件

2008/08/15 03:47(1年以上前)

Yone−g@♪さん

ありがとうございます。

スタート画面の中のアイコンを右クリックすると>保存したゲームというのがあります。

場所はコンピュータ>ローカル(C)>ユーザー>kai>ドキュメント>CAPCOM>DEVILMAYCRY4>SavedGame00です。
167KBほどのフォルダです。
このフォルダを保存しておいたらいいのでしょうか?
また新しく入れ直しした後、同じところに入れればいいのでしょうか?

すみません。初心者なもので。
よろしくお願いします。

書込番号:8208772

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/08/15 04:29(1年以上前)

お、当たりですね。
SavedGame00のフォルダが正解なのでそれだけ保存しときましょう。

書込番号:8208790

ナイスクチコミ!0


スレ主 kai121papaさん
クチコミ投稿数:36件

2008/08/15 09:53(1年以上前)

Yone−g@♪さん 


助かりました。マザーを変えるかもわからないので…。
ありがとうございました。

書込番号:8209300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

重すぎます

2008/08/13 16:46(1年以上前)


PCゲーム ソフト > ブロッコリー > ギャラクシーエンジェル Moonlit Lovers CD-ROM版 スペシャルパック

クチコミ投稿数:132件 ギャラクシーエンジェル Moonlit Lovers CD-ROM版 スペシャルパックの満足度4

購入から約4年たちました。
当時はまだPentium4が主流だったころでしたが、現在ではCore2Duoがメインになり、快適に動作するかどうか久しぶりに起動して、最高画質設定にしてみたところ。
2008年1月発表NECノート LavieG typeCのT7800、WUXGA、メモリー3.5GB、ビデオメモリー256MB(メモリー共有1590MB)でも10f/sしか出ません。
その後発売されたEternalLoverの同設定では50f/s以上出るのですが...

どのくらいのスペックがあれば快適(希望としては36f/s以上)に遊べるのでしょうか?

書込番号:8202893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:132件 ギャラクシーエンジェル Moonlit Lovers CD-ROM版 スペシャルパックの満足度4

2008/09/04 22:03(1年以上前)

自己返答ですが、
Pentium4 2.53GHz、メモリー512MB、グラフィック64MB状態のNECのVL350/6Dのほうが(XGAですが)快適にプレイできました。

書込番号:8300886

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る