PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ノートパソコンでアサシンクリード

2008/07/20 18:25(1年以上前)


PCゲーム ソフト

スレ主 曖昧3pさん
クチコミ投稿数:3件

PC−LL800/KG
にメモリ+1G
でアサシンクリードをやったら画面が真っ黒で音声しか
流れませんでした。
どうすればできるんでしょうか?

書込番号:8103603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:32件

2008/07/20 20:02(1年以上前)

ご使用の機種は、こちらでしょうか

http://kakaku.com/spec/00200116047/

でしたら、残念ですがこの搭載しているグラフィックチップがゲームに対応しておりません。
ノートPCの場合、グラフィックチップの交換・増設は不可能ですので、本体を買い換えるしか方法がありません。

アサシングリード動作環境
256MB以上のVRAMを搭載し、DirectX® 9.0cまたは10.0、および 「Shader Model 3.0」以上に対応したATI® RADEON® X1600/1650-1950/HD 2000/3000 シリーズ / NVIDIA GeForce® 6800/7/8/9 シリーズの3Dグラフィックカード ※PCI Expressカードのみ対応

ご使用しているPCのグラフィックチップ
Radeon 1250/1200は、単体GPUのRadeon X700をベースに、Radeon X1000シリーズ相当の動画高画質化機能「Avivo」を付加したもの。ピクセルシェーダー4基を内蔵し、「Shader Model 2.0」に対応する。

ここでの注目する点は、「Shader Model」のバージョンです、ゲームでは「Shader Model 3.0」以上を要求していますが、搭載しているのは、Shader Model 2.0」です。
これは、ファームアップなどで対応できるものではありません。



書込番号:8103947

ナイスクチコミ!1


スレ主 曖昧3pさん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/20 23:34(1年以上前)

返信ありがとうございます
やっぱりノートPCじゃだめなんですね^^

書込番号:8105060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

このPCでプレイできるでしょうか?の続き

2008/07/19 01:50(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス

スレ主 嵐500さん
クチコミ投稿数:4件

コメントからいただきましたので。HP Compaq Business Desktop d530 SFでシムシティ4 デラックスができるかよろしくお願いします。

書込番号:8096504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件

2008/07/26 15:54(1年以上前)

嵐500さん こんにちは

http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/old/d530sf_ct/pentium4_model.html
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/old/d530sf_ct/celeron_model.html
どちらのモデルですか。

このゲームの動作環境はこちらから
http://www.japan.ea.com/simcity4/system.html
このゲームは動作環境以上でも不安定になることが多い作品です。たとえスレ主さんのPCでこのゲームができても動かすのはきついのでは。現に私のPCでも厳しいとこありますんで。

書込番号:8129928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

このPCでプレイできるでしょうか?

2008/07/18 23:30(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス

スレ主 嵐500さん
クチコミ投稿数:4件

OS Windows XP Professional プロセッサーインテル®Pentium® 42.80E GHzチップセット インテル® 865Gチップセットハードドライブ 40GBグラフィックインテル® エクストリーム グラフィックス インテル® エクストリーム グラフィックス 2 でプレイできるのでしょうか?お願いします。できない場合何を入れればいいかも詳しくお願いします。

書込番号:8095893

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/07/19 01:27(1年以上前)

メーカー製PCではないかと妄想しますが型番書いてもらったほうが
レスつきやすいです、自作系でしたらマザーの型番があると良いかもです。

取り合えず言えるのは今の構成だと起動は可能かもしれないけどカクつきが
ひどくまともに遊べないはずです。

書込番号:8096434

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/07/19 17:55(1年以上前)

型番は分かりましたが、返信ボタンがありますので、そこをお使いを。
今少し手が離せませんのですが、もし良ければこのゲームに
関する口コミの過去ログをじっくり読む事をオススメします。
というか過去ログで解決出来そうな話なんですけどね。
何を買えば良いのか具体的な品の見定めは分からないでしょうけど
何の部品の能力が不足しているのか?は分かると思いますよ。

書込番号:8098887

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/07/19 19:38(1年以上前)

http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/old/d530sf/p2851240xp.html
これであってるならAGPスロットに空きがありますね。
筐体がスリムタイプですのでハーフサイズのVGAしか乗らないとおもいますけど
これでVGA追加が出来て・・・あとメモリを最大までぶち込んでおけば
とりあえず遊べるレベルにはなりそうに思いますよ。
CPUが2.8というのが残念ですけど高位のモデルの3GHzまで交換したとしても
費用対効果の面ではかなり微妙ですのでやらないほうがいいかもです・・・。

書込番号:8099268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

このゲームで遊びたいのですが・・・

2008/07/17 18:42(1年以上前)


PCゲーム ソフト > テクノブレイン > ぼくは航空管制官3 沖縄ブルーコリドー

クチコミ投稿数:241件

VGN-FZ70B

OS Windows Vista Home Premium 正規版
プロセッサー*1*2 インテル Centrino Duo モバイル・テクノロジー
インテル Core 2 Duo プロセッサー T7100
(拡張版 Intel SpeedStep テクノロジー搭載)
動作周波数 1.80 GHz
2次キャッシュメモリー (CPU内蔵) 2MB
システムバス 800MHz
チップセット モバイル インテル PM965 Express チップセット
メインメモリー 4GB
(ビデオメモリー共有)
グラフィック
アクセラレーター NVIDIA GeForce 8400M GT GPU
メモリー     最大511MB

このパソコンを使ってるのですが、このスペックで「ぼくは航空管制官3 沖縄ブルーコリドー」を楽しむことはできるでしょうか?

書込番号:8090616

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/07/17 19:48(1年以上前)

必要動作環境
前作「ぼくは航空管制官2」シリーズより高いパソコンスペックを要します。

OS Windows XP/Vista日本語版
CPU 1.8GHz以上(Pentium4換算)
メモリ 512MB以上 Vistaは1GB以上
ハードディスクの空き容量 1.2GB以上
グラフィック DirectX9以降に対応したビデオカード/・Intel915G以降
・NVIDIA GeForce 5000以降 ・ATI RADEON X300以降または9200以降
ビデオメモリ 64MB以上 Vistaは128MB以上
サウンド DirectXサウンド対応
ドライブ DVD-ROMドライブ
ディスプレイ 解像度 1024×768以上(ワイドモニター対応)
入力装置 マウス、キーボード

※上記の条件を満たしていない場合は、ソフトが快適に動作しない場合があります。

makerHPより引用

こんばんは。
相変わらず箱庭系お好きですね^^

私の趣味外のジャンルですので実際に遊ばれてる方からレスがつくといいと思うのですが
・・・。

個人的に思うところでは綺麗に動くと妄想します。ただ気になる点があるとすれば
Vistaによる動作のモッサリ感が出ないかどうかが心配な点とVGAメモリが本体メモリ
と共有な点(PCの仕様なんで仕方が無い話ですけど)辺りですね。
http://kettya.com/notebook2/gpu_ranking_mark06.htm
蹴茶さんとこのVGA性能チェックを見ますと3D−Mark06で2400台のスコア
が出てるみたいです。
画面の動きが激しいゲームではないので「楽しめる」環境ではないかな?と
思いますね。


書込番号:8090850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件

2008/07/17 21:16(1年以上前)

携帯から失礼します(^^ゞ
つか、お久しぶりです☆彡
箱庭というか、乗り物系が好きなんですよ〜♪
ただ最近は自分の興味あるゲームがどんどんハイスペック化されてきてるんで、今持ってるパソコンだと将来が先行き不安になってきます(笑)

今日、近くの販売店にこのゲームの初回限定版を発見し、取り置きしといてもらいました!!

まぁ、とりあえずは動くみたいなので、明日にでも早速、店に取りに行こうと思います。

長文失礼しました。

書込番号:8091212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 XBOX360 コントローラについて

2008/07/12 15:31(1年以上前)


PCゲーム ソフト > コーエー > 真・三國無双5(WIN)

クチコミ投稿数:4件

本日、真・三國無双5が届いたので、早速しようとしたら、XBOX360WINのコントローラがゲーム中にエラー?が出るようです。エラーというより、画面がポーズ状態になったりゲーム画面になったりの繰り返しで、ひたすら繰り返すよいような症状です。やはりコントローラが対応していないのでしょうかねぇ

書込番号:8066457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MODについて

2008/07/08 23:15(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

スレ主 kokorochanさん
クチコミ投稿数:5件

最近 X-07 MAPPACK [LAN] をインストしたんですがあれってシングルプレイしか

出来ないんでしょうか? マルチで参加できる鯖とかないんでしょうか?

何分初心者で導入方法が間違いなのかと考え込んでます〜 

あと今も熱いMODなどがあればご教授お願いします m(_ _"m)ペコリ

書込番号:8049891

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/07/10 00:42(1年以上前)

http://bf2.xxz.jp/wiki/?MOD#baa151ff
MOD紹介の欄で導入方法紹介のリンク先に某クランのサイトがありますが
そちらの鯖でまわしてないか調べてみましたか?
鯖ブラウザでの検索キーワードも書かれてるみたいですし一度チェックされることを
お勧めします。

書込番号:8054877

ナイスクチコミ!0


alg_atckさん
クチコミ投稿数:4件

2008/07/10 00:48(1年以上前)

MAPパックでまわしている鯖は正直わかりません;_;
ゲーム内の、同MOD検索で探してみるか、MAPパック名で検索して、
まわしてる鯖缶のHPを参照してみるとか、地道にやるしかないかもしれませんね。
今でもユーザーがいるのは、POE、PRぐらいでしょうか?_?
しかし、公開鯖でのプレイは現状難しいかもしれませんね。(ping云々も含み)
私は、たまーにクラン内で、MOD・カスタムMAPで遊んだりはしてますね。

あまり答えになっていなくて申し訳ないです。

書込番号:8054913

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/07/10 10:12(1年以上前)

流行ってないのか…

Modといえば2142で出たスターウォーズModが面白い!と思った瞬間にmodサイト自体がそっくり消えてしまった経験あります。そうかと思えば、開発はぼそぼそ続けられてますけどCQBも鯖に人居なくて残念な思い出が…
PRMは何回かたくさんの人で遊べた事ありました。でもルールが難しいですよね。過去な話ですが。
modは凄く楽しいと思いますけどどうも集客力が…旬の期間が短いのが非常に残念です

書込番号:8055966

ナイスクチコミ!0


alg_atckさん
クチコミ投稿数:4件

2008/07/10 20:00(1年以上前)

旬が短いみたいですねぇ。。

しかし、出来が良い分非常にもったいないMODが多いですよね。
ランクに反映されないのも原因じゃないですかねぇ。。

EAに審査を行ってもらい、ランクにも適応されるようになれば、
どこいってもカルカン、ジャララというのは無くなって、
長くhitする商品になると思うんですがねぇ。
まぁ絵に描いた餅ですが。

書込番号:8057883

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る