PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

スレ主 kuboemonさん
クチコミ投稿数:6件

最近、saitekのPRO FRIGHT YOKE SYSTEM(YOKEとスロットルとペダルのセット)を購入し設定をしていたのですが、突然に何かの理由で、スロットルをあげると途端に右に曲がる様になってしまいました。

真っ直ぐ滑走路を進みませんし、無理やり離陸しても右旋回します。

設定をデフォルトに戻して、再起動したり、USBを差し替えたり、色々と試しましたが直りません。
(ちなみにsaitek以外のジョイステックは正常に作動します)

一度はうまく設定が出来ていて快適に使っておりました・・・

このYOKEシステムの何かの設定で、この様になってしまったのだと思いますが、デフォルトに戻しても直らず、結局、このシステムでは飛行が出来ない状態となりました。

何か原因で考えられる事はないでしょうか?困っております・・・
お分かりになる方教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

<補足>

よく確認してみると、微妙にFSXの画面上のハンドルが右に回っている事が分りました。
しかし実際のハンドルを見ても傾いていません。
ハンドルは操作出来ますが、若干左方向に回すと画面上では動作が鈍い様に感じます。
(実際のハンドルはスムーズに左右共に動きます)
ハンドルから手を放すと、実物のハンドルは水平ですが、やはり画面上は微妙に右に傾いています。
そしてスロットルを上げると右に進みます。
最近購入して、昨日まで普通に動作していたので、機器の故障ではないと思うのですが・・・
ラダーペダルを設定していた後、急におかしくなってしまいました。
機器類は今は全て標準設定に戻しました・・・FSX側で何か設定が必要なのでしょうか?

書込番号:19331732

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3Dにする方法をご教示ください

2015/11/11 20:11(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド 4 [WIN]

クチコミ投稿数:22件

ASUSのモニターVG248QEと、NVIDIA 3D Vision 2 Kit GV1431-3DV2Rを購入したので、バトルフィールド4を3Dで動作させようと思ったのですが、ステレオスコープの項目が表示されないため、3Dの設定できません。

EAカスタマーエクペリエンスに問い合わせたところ、以下の回答が返ってきました。

================================
1.PCでお使いのビデオカードが、NVIDIA社の「3D Vision」に対応していること
2.「3D Vision」対応ビデオカードのドライバーが最新であること
3.ビデオドライバの設定で「3D Vision」を有効化してあること
4.接続されているモニターや外部3Dデバイスが「3D Vision」に対応していること
・・・上記の条件が満たされますと、オプションのグラフィック設定画面に「ステレオスコープ」の項目が表示され、3DのON/OFFが行えるようになります。
================================

当方のPC環境は、Windows7-64bitで、
1.ビデオカードはGTX780でありNVIDIA社の「3D Vision」に対応している
2.「3D Vision」対応ビデオカードのドライバーは最新である
3.ビデオドライバの設定で「3D Vision」を有効化されているかどうか確認の方法がわからない
4.接続されているモニターは「3D Vision」に対応している(VG248QEとGTX780をDVI(デュアルリンク)で接続)
・・・という環境なのですが、上記3に問題があるのかも知れず、3D化できない状況です。

ちなみに、自分が保有している2Dの動画や、購入した2DのDVD映画やブルーレイ映画は、CyberLink PowerDVD15での再生時に3D化できています。

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、なにとぞよろしくご教示ください。

書込番号:19308565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 セーブデータをバックアプしたいのですが

2015/09/29 07:23(1年以上前)


PCゲーム ソフト

クチコミ投稿数:166件

セーブデータをバックアプしたいのですが・・・出て来ません。

つよきす Full Editionは
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\CANDYSOFT\TK15\

つよきす3学期
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\CANDYSOFT\TK3\

メカミミ
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\CANDYSOFT\MECHAMIMI\

でいいのですよね?

なぜか出て来ません。

間違っていますか?

OSは7です。

書込番号:19183686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 真剣で私に恋しなさい!S

2015/09/15 06:23(1年以上前)


PCゲーム ソフト

クチコミ投稿数:166件

真剣で私に恋しなさい!Sの 誤作動回避ファイルダウンロードのやり方
詳しくをしえて下さい。
例の説明ではさっぱりです。

書込番号:19141287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2015/09/16 15:44(1年以上前)

修正ファイル Ver1.30の内容について
http://www.minatosoft.com/majikoi-s/support/index.html

【修正データの使用方法】
下記「Download」より圧縮データをDLし解凍して下さい。
解凍後に生成される「真剣で私に恋しなさい!S 修正パッチ1.30」というフォルダ内の
「Update.exe」をダブルクリックするとダイアログが表示され、「OK」ボタンを押すと
自動的にアップデートされます。
ゲームを起動してタイトルバーが「真剣で私に恋しなさい!S ver.1.30」に
なっていれば、正常にアップデートされています。

書込番号:19145279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームコントローラー

2015/08/02 23:44(1年以上前)


PCゲーム ソフト

クチコミ投稿数:18件

pso2でのことですけど
ファトムアーツの時にクリックメニューがでてくるのですがどうしたらいいですか?

書込番号:19021159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:24件

2015/08/03 01:46(1年以上前)

え〜とPSO2でフォトンアーツ使用時にクイックメニューが表示されてるって事でいいんでしょうか?

自分もPSO2やってまして、違うパッドに新しく買え変えたら設定がおかしくなりましてパッドの初期化をしたら直りました。
なので一度初期化も試してみてはいかがでしょうか。

後どんなパッドを使ってるか載せた方が参考になりますよ。
自分はhttp://kakaku.com/item/K0000135656/を使ってます。

書込番号:19021347

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/08/03 20:56(1年以上前)

助かりましたありがとうございます。

書込番号:19023095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 windows8.1での動作

2015/06/20 21:36(1年以上前)


PCゲーム ソフト > ソースネクスト > 「KOEI」シリーズ 信長の野望 革新 (WIN)

クチコミ投稿数:12件

windows8.1で、インストールはできましたが、プレイをクリックした後になにも起こりません。

なにが原因なんでしょうか?
メモリーもハードディスクの空きも問題はありません。

書込番号:18891592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る