PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

アカウント登録時のトラブル

2011/12/12 12:15(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIV

クチコミ投稿数:5件

ニュージーランドに住んでいます。 ニュージーランドで”ファイナルファンタジーXIV”のPCゲームを購入しました。最初のアカウント登録の時、カードナンバーを入力間違えて、入力途中で一度消してしまいました。やりなおそうと思ったら、レジストレーションコードがもう使えなくなりました。アカウントが作れません。ゲームも1度もしていません。こんな時、どうすればよいのでしょう?詳しい方、ご経験のある方教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:13882481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/12/12 12:26(1年以上前)

とりあえずサポートに事情を説明されたほうが良いと思いますが。
電話が難しければメールでも。

書込番号:13882517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/12/15 12:29(1年以上前)

質問にこたえていただきありがとうございました。
リージョンがちがうので、ニュージーランドは、なかったので、ヨーロッパのイングランドのサポートセンターに問い合わせましたが、不審なメールが届きました。
180万件の個人情報がもれたとニュースで見ましたが、詳細がわからないので不安です。

書込番号:13895408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/12/16 02:06(1年以上前)

私がFFをXIVを購入した時、まずスクエニのアカウントを取り(持ってはいましたが)それにFF14を紐付ける感じでした。ちょっとこの部分がわからないのですが、

>レジストレーションコードがもう使えなくなりました。アカウントが作れません。

FFXIVのサービスアカウント契約が出来ないって事ですよね?
レジストレーションコードが使えなくなったという事は、スクエニのアカウントに登録済だからでしょうから、2度目で違うスクエニアカウントを使っているって事はないですよね?
アカウントはリージョンがありますので、登録されたところのでスクエニアカウント情報を見るとどうなっているでしょう?レジストレーションコードは入力されているわけですから(クレカ入力でやめたにしても)、FFXIV契約中みたいな感じで出てこないでしょうか?

色々やってもダメで、サポートでの対応もどうにもならないようでしたら、もったいないですがまた購入するしかないかも。日本で対応してくれれば楽そうですが、海外でリージョンの違うアカウントですから、どうなのか。

書込番号:13898438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/12/16 03:58(1年以上前)

メールありがとうございます。おっしゃるとおり、もしかしてレジストレーションは生きてるのかと思って、やってみると残ってたようですが、ログインできないので、何もできず、問い合わせをすると、銀行取引の手順が大量に送られてきたので、もう閉口です。それをすると、ログインできるそうですが、危険かなと思ったので。あきらめます。
PCゲームは初めてで、ニュージーランドに18年住んでいて、日本でPCやったり、ゲームをやった経験がありません。ちなみにNZは、PALですが、テレビなどはマルチになっていて、日本のDVD等も全部見れますが、日本はNZのは、見れませんよね。なので、ゲームも日本のサポートセンターは、NZで買ったものは対応できないようです。(とても親切丁寧な応答で感激しましたが)
お返事いただいて、ほんとうにありがとうございました。

書込番号:13898561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/17 10:52(1年以上前)

ニュージーランドなら世界一のWoWをプレイしたほうが10000000倍
幸せになれます(一般論)

書込番号:14447603

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

registration code of final fantasy xiv

2011/12/12 11:26(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIV

クチコミ投稿数:5件

ニュージーランドに住んでいます。 ニュージーランドで”ファイナルファンタジーXIV”のPCゲームを購入しました。最初のアカウント登録の時、カードナンバーを入力間違えて、入力途中で一度消してしまいました。やりなおそうと思ったら、レジストレーションコードがもう使えなくなりました。アカウントが作れません。ゲームも1度もしていません。こんな時、どうすればよいのでしょう?詳しい方、ご経験のある方教えてください。

書込番号:13882351

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/12/12 12:21(1年以上前)

既にそのソフトは、最初に作ろうとしたアカウントに紐付けされてしまっているんじゃないでしょうか。
doushitenanokanaさんのパソコンからは抹消しているとしても、メーカーのサーバーにはdoushitenanokanaさんの情報が登録されてしまっているのです。


そのアカウントに正しい情報を登録すれば解決できるはずですから、公式サイトから手順をお問合せ下さい。
http://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=901&la=0

書込番号:13882498

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/12/15 12:21(1年以上前)

質問に答えていただきありがとうございました。英語のサポートセンター(PAL方式のため)に問い合わせしたら、A4サイズで2枚分で、銀行の取引をするようにメールがとどきました。とても危険なため、何もしませんでしたが、内容的に信じられません。
個人情報が流出したとのニュースを見ました。心配です。

書込番号:13895381

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/12/15 13:33(1年以上前)

気味悪い話ですね。
上でレスしたのは日本の公式サイトなのですが、もともと「ファイナルファンタジー」は日本製のソフトなのですし、日本のサポートセンターに連絡しちゃった方が意思疎通できるんじゃないでしょうか。

書込番号:13895643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

都内で現在投げ売りしているところ

2011/12/09 12:52(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディション

スレ主 liondulisさん
クチコミ投稿数:2件

ちょっと前までは至る所で500〜2000円くらいで投げ売りされていましたが
現在、まだそのくらいの値段で売っているところはありますでしょうか。

ちなみによく投げ売りを行っていたヨドバシ(新宿、池袋)では、
現在フルプライス(9,680円)で棚陳列して販売しており、
投げ売りのワゴンはアイル―村の独壇場と化していました。

書込番号:13869666

ナイスクチコミ!0


返信する
UETSUYAさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/09 12:58(1年以上前)

以前の投げ売りとお正月の福袋でほとんどはけてしまった感じがあります。
それにアップデートで当初よりはだいぶんマシになっていましたからね。
通常版でも4、5千円する場合が多いですね。

書込番号:13869689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/12/09 13:03(1年以上前)

コレクターズエディションはビックで4980円送料込というのはあるようですが。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4988601006644

オークションもそんなに安い感じでは無いですね。送料もかかるかもしれませんし。
ちゃんとした販売店から購入した方が安心感もありますね。

書込番号:13869703

ナイスクチコミ!0


スレ主 liondulisさん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/09 22:22(1年以上前)

返信下さりありがとうございます。
今日も会社帰りに都心周りを探してみたのですが、
やはり現在はどこも4000〜フルプライスで置いているようです。
また、現在FF14を実際にやっているプレイヤーの方から
コレクターズエディションいらねという意見も頂きました。
オニオンヘルム、そんなに役に立たないみたいですね・・・。

明日秋葉原へ行き、3000円以内の通常版を探してみようと思います。

書込番号:13871488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

動作環境を教えて下さい

2011/12/07 23:12(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド3 [WIN]

ソフトの購入を検討中です。
推奨の動作環境ギリギリのようですが、同じようなスペックの方がいらっしゃいましたら、十分に遊べるものなのか教えて下さい。

CPU Core2 Q9550 OC3.2G
RAM DDR2-1066 4GB
GPU エルザ GTX260V3 896M
OS  WIN7-Home 64Bit

スペック不足の場合でも、ビデオカードの買い替えくらいしか予算がありません。
宜しくお願い致します。

書込番号:13863365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/08 07:19(1年以上前)

通りすがりの者です。

米EAのスペック表を見た限りでは問題無いと思いますよ。

Minimum requirements for Battlefield 3 (最低な必要環境)

OS: Windows Vista or Windows 7
Processor: Core 2 Duo 2.4 GHz or Althon X2 2.7 GHz
RAM: 2GB
Graphic card: DirectX 10 or 11 compatible Nvidia or AMD ATI card,  
  ATI Radeon 3870 or higher,
  Nvidia GeForce 8800 GT or higher.
Graphics card memory: 512 MB
Sound card: DirectX compatibl sound card
Hard drive: 15 GB for disc version or 10 GB for digital version


Recommended system requirements for Battlefield 3

OS: Windows 7 64-bit
Processor: Quad-core Intel or AMD CPU
RAM: 4GB
Graphics card: DirectX 11 Nvidia or AMD ATI card,
  Nvidia GeForce GTX 560 or ATI Radeon 6950.
Graphics card memory: 1 GB
Sound card: DirectX compatible sound card
Hard drive: 15 GB for disc version or 10 GB for digital version

海外の Battlefield 3 関連の掲示板を見た限りでは Geforce GTX260 でも十分にプレー出来る見たいなので、実際プレーして画質に納得出来なければ GPUを交換すれば良いのでは?

書込番号:13864350

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/12/08 07:20(1年以上前)

試して見るべし。
VGAが不足でも560Tiクラスで充分戦えます。
但しプレイに支障が出る可能性が高いのでインストや障害が出たらプレイの時も
OCは解除すべきでしょうね。
もし9550のパワーで不足となると交換大変でしょうね(額的に

書込番号:13864353

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/12/08 09:16(1年以上前)

386時代から自作してたオヤジ様、Yone−g@♪様

お返事頂きありがとう御座います。
明日にでも購入して、遊んでみようと思います。
フリーズするようでしたらOC解除や、ビデオカードの買い替えも含めてチャレンジしてみます。

どうもありがとうございました。

書込番号:13864616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

時々画面が暗くなって戻りません

2011/12/05 23:39(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド3 [WIN]

カード RADEON HD4800 ドライバー最新
CPU i7 920 2.67GH
メモリー 9G
時々画面が暗くなって戻りません。
できる時は何も問題なく動きます。
グラボが対応できてないんでしょうか?

書込番号:13855227

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/12/06 03:07(1年以上前)

仕様
本日?の大容量アップデートで少し改善される予定ですね。
どうなるか、はやって見なきゃ判らないのと私自身はオリジンアカウントが腐って
しまいましてプレイ不可能になってしまいました。
ダウンロード版の製品IDってメール送付でしたよね?
受け取っていないんです・・・何故か。

書込番号:13855863

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

マルチプレイ3分ほどで、、、、

2011/11/29 22:22(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド3 [WIN]

毎回(Game got disconnected: your connection to the server timed out. )このようなエラーがでて落ちますBF3,wikiやweb検索をしてもめぼしい解決策が見つかりません。

原因は、回線のようなのでスペックは記述しません。

通信環境といたしましてEO光100Mコレガルータで3PCに振っています。

11/22のアップデート後この現象が毎回起きています、恐れ入りますがどなたかご教授ください。

書込番号:13829356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2011/11/30 15:42(1年以上前)

ルータの再起動(コンセント抜き差し)、PC再起動で直りませんか?

>原因は、回線のようなのでスペックは記述しません。
LANチップやドライバなんかも該当するかも知れない。

書込番号:13831845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/11/30 21:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。  

ルータ再起動、チップセットドライバ、ネットワークドライバを更新PC再起動
を行いましたが(Game got disconnected: your connection to the server timed out. )
ダメでした。   もう少し緻密に、海外サイトをネットサーフィンしてみます^^;

書込番号:13833341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/12/04 03:03(1年以上前)

原因は、ルータの設定にあったみたいなので記載しておきます。

PC側のUPNPとルータ側のUPNP設定をOFFにすると

(Game got disconnected your connection to the server timed out.)が解消されました。

ただゲーム以外で上記設定をOFFにするのは望ましくないようです。

食い物よこせさんありがとうございました。

書込番号:13847163

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る