
このページのスレッド一覧(全1852スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年12月19日 12:51 |
![]() |
0 | 2 | 2009年12月15日 10:36 |
![]() |
0 | 1 | 2009年12月14日 15:53 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年12月12日 09:07 |
![]() |
2 | 0 | 2009年12月11日 16:50 |
![]() |
0 | 4 | 2010年1月12日 00:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


購入したばかりなんですが、どうせなら大きいテレビでやりたいと思いつないでみたのですが、
DirectX 10でやると画面上部にタイトルバー(ですか?)が出てきて画面下部が若干切れてしまいます。
ちなみに、DirectX 9だとちゃんとできます。液晶のモニターでも問題ありません。
プレイには、さして問題あるわけではないのですがどうしても気になってしまいます。
なんとかならないですかね?
0点

テレビの取説を開いて仕様書欄を熟読。
確認すべきキーワードはアスペクト比固定機能とテレビで使用可能な最大解像度
あとはゲームオプションから設定を上げていく位かと。
書込番号:10648889
0点

Yone−g@♪さんお返事ありがとうございます。
ゲームの方の設定は1920×1080でフルスクリーン。
テレビはKURO PDP-5010HDを使用しDOT BY DOTにしたりHMDI設定をPCモードにしたりしましたが、少しマシになる程度です。
というか、PCのモニターでは出ない画面最上部のタイトルバーがプラズマテレビでは出るという点が気になります。
タイトルバーを消す方法とかありますか?
書込番号:10653487
0点



PCゲーム ソフト > サイバーフロント > シヴィライゼーション4 完全日本語版 価格改定版 デラックスパック
シヴィライゼーション4とシリーズのビヨンドザソードをパソコンから削除する方法を教えて下さい!
VISTAのパソコンにインストールしたのですが、アンインストールの方法がマニュアルに書いてないし、コントロールパネルのプログラムのアンインストールを開いても一覧に出てきません。
ファイルはちゃっかり存在してるみたいです。
おまけに、ビヨンドザソードをインストールしたときに一緒に入ってきた”GameSpy Comrade”なるものはパソコンを立ち上げる度に一番前に出てきて『Welcome to GameSpy Comrade. Please log in』とせまってきます。
どなたか、なんとかこれを削除する方法を教えて下さい!
削除したいのは、
シヴィライゼーション4
シヴィライゼーション ビヨンドザソード
GameSpy Comrade
です。
宜しくお願いします!
0点

vista使ってませんし、そのゲームもやっとらんので、
的確なアドバイスにはならないと思いますが…。
pcのスタートボタンからたどり着いてゲームアイコンを叩くとゲームが起動するわけですが、
そこで右クリックメニューからリンク先のフォルダを開いたり出来ませんかね?
ゲームの起動ファイルの置いてある場所に普通、在ればアンインストール用ツールのアイコンがあったりするのですが。
まあ一番良いのは諦めてosから入れ直しが確実ではあるのですが。
書込番号:10630182
0点

Yone−g@♪さんありがとうございます。
おかげさまでGameSpyは削除できました!
コイツが一番うっとおしかったので助かりました。
あとはできるだけOSを再インストールしないで済むようシヴィ4の削除方法をさがしたみます!
ありがとうございま〜す
書込番号:10634132
0点



windows7発売後に発売開始された、対応を謳うソフト。
人情味もへったくれも無い回答ですが…。
動くかどうか?を色々知りたい、というのがスレ建ての動機かと思われますので、
Windows7 64bit wikiの3項目での検索をオススメしときます。
各種ゲームタイトルでの動作報告が記載されたwikiにあたるはずです。
書込番号:10630149
0点



イースト インディア カンパニー 完全日本語版は、windows7(64bit)パソコンで動作するのでしょうか。メーカHPでもわからなかったのですが、ご存知の方教えていただけないでしょうか。お願いします。
0点



PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (WIN)
パソコン版(海外版)のプレーヤーとPS3版(日本版)のプレーヤーは戦えますか?よく分からないので、教えて下さい。
あとできれば、パソコン版とPS3版でプレイ内容の違いがあれば、教えて下さい。
2点



PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2
質問なんですが、今まで1.41で起動していたものが1.5パッチいれたとたん起動できなくなりました。何回も再やり直しても一緒です。インストールもやり直しましたが一緒です。これもグラボの原因なんでしょうか?ドライバーの更新もしましたがだめです。アドバイスをお願いします。
cpu Corei7 メモリ4.00GB グラボ GT220
0点

出来ればOSの内容も、書いてもらえないと
何とも言えないです。
とりあえずの対処法としては
1.バトルフィールド2をアンインストール
2.エレクトロニック・アーツ関連(EAダウンローダーなど)もアンインストール
3.プログラムファイル・Documents and Settings内のエレクトロニック・アーツ関連を
削除
以上の作業後、再度インストールし1.5パッチを当ててみては
どうでしょうか?
書込番号:10579243
0点

さっそくありがとうございます。すいませんそうでした。windows7 homepremium
32bitです。
書込番号:10584542
0点

とりあえずの対処法としては
1.バトルフィールド2をアンインストール
2.エレクトロニック・アーツ関連(EAダウンローダーなど)もアンインストール
3.プログラムファイル・Documents and Settings内のエレクトロニック・アーツ関連を
削除
なんですが、やってみましたがやはり起動するとオープニングロゴ前にデスクトップに戻ってしまいます。なんなんでしょう??1.41は起動確認できます。
書込番号:10589752
0点

こんにちは
EAカスタマーサポートeSearchから抜粋しましたが
質問
WindowsXP以外でもプレイ可能ですか?
回答
本製品は、WindowsXP(32bit)専用となります。
対応しているOS:
WindowsXP Home Edition
WindowsXP Professional
サポート対象外:
WindowsXP x64 Professional
Windows2000 Professional ※一部画面の内容が正しく表示されませんが、動作可能のようです。
Windows Server 2003
WindowsNT
WindowsMe
Windows98
windows7ですとちょっと古めのPCゲームが動作しないという情報が多いですね。
書込番号:10771137
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
