PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

シェバにショットガンを使って欲しい

2009/11/18 15:34(1年以上前)


PCゲーム ソフト > カプコン > バイオハザード5 (WIN)

こんにちは。
初めてバイオハザードシリーズをこの5でプレイしています。
まだまだ序盤で分からない事が多いです^^;

シェバにハンドガンではなく優先的にショットガンを使用して欲しいのですがどのようにすればいいですか?
キーボードEでアイテム表示でシェバの所にショットガンはあるのですが、クリックすると「渡す」と表示されます。「使う」といったものがありません。
ハンドガンが弾切れになったらどうも使ってくれるようなのですが?!

書込番号:10495493

ナイスクチコミ!0


返信する
j j iさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:48件

2009/11/18 17:36(1年以上前)

バイオ5はPS3版やっただけで、PC版はベンチマークしか見てませんが
基本は同じだと思うので参考になれば幸いです

シェバにショットガンを使ってほしいならショットガンだけ持たせておけばいいのでは?
私は使わせたい武器1つと、残りの8つに回復系アイテムと防弾チョッキ、警防みたいなやつを持たせてましたね

書込番号:10495777

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2009/11/18 21:30(1年以上前)

>シェバにショットガンを使ってほしいならショットガンだけ持たせておけばいいのでは?

そのとおりです。はっきりとはわかりませんが,AIが使う武器には優先順位があるようで,優先的に使う武器の弾薬がある限りはそれを使い続けます。これをユーザーが切り替えることはできないようです。ハンドガンあたりは最も優先順位が高いと思いますので,ハンドガンを持たせておくと基本的にはこれを使い続けます。どうしても特定の武器を使わせたければその武器しか持たせないようにするしかないです。

あと,やりこんでいくとわかりますが,結構場面に応じて武器を切り替えてくれることもあります。ボスキャラに相対しているときは,(所持していれば)威力の大きいマグナムとか,遠目の敵のときは(所持していれば)ライフルとか。

書込番号:10496915

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件

2009/11/19 15:09(1年以上前)

皆様、書き込み有り難うございます。

>はっきりとはわかりませんが,AIが使う武器には優先順位があるようで,優先的に使う武器の弾薬がある限りはそれを使い続けます

そうだったんですね。
有り難うございます!

シェバにショットガンだけ持たせて今プレイ再開したのですが直ぐに弾切れになります^^;汗
それで結局ハンドガンも持ってもらっています。
弾って購入出来ないんですかね・・・?

あと防弾チョッキって高いですね!10000ポイントですかっ!?
今の所持金は500ちょっとです(悲)
弾も殆どないですしねー・・・^^;;;

書込番号:10500155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2009/11/19 19:44(1年以上前)

>弾って購入出来ないんですかね・・・?

購入できません(グレネードランチャーは例外)。こまめに敵を倒して落としていくのを拾ったり,注意深く周囲を見て拾うしかないです。あと,ご存じだとは思いますけど樽や木箱をまめにナイフで壊してこつこつ金貨や弾薬を貯めましょう。

あと,武器の改造で装弾数をアップするとき,装填数がゼロでもアップした装弾数総数が装填されます。そんな小技を使うのも弾薬を手に入れる方法ですね。

多分,1回目のプレイなんですかね。とにかく1周目は我慢我慢。ゲットした弾薬や装備品は難度にかかわらず引き継げますので,2周目以降はだいぶ楽になりますよ。

書込番号:10501070

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2009/11/20 12:40(1年以上前)

時をかける少年さん、書き込みありがとうございます。

弾って購入出来なかったんですね。ちと厳しいです^^;

>こまめに敵を倒して落としていくのを拾ったり,注意深く周囲を見て拾うしかないです。
はぁ〜。。。。辛いです。。。。^^;汗

>2周目以降はだいぶ楽になりますよ。
まだ1週目なんです。
といいますか、皆さん2週目、3週目ってプレイされてるんですかっ!?
今、チャプター3の大湿地にさしかかった所なんですが、なんか銅板と言いますか何かはめ込むものを探しています。
僕のゲームの基本はやっぱり”撃ちまくり系!”が好きで、こつこつ型とゆうのが苦手なんです。
だから今ちょっとプレイしていて超ブルーなんです…(><)
ゾンビも動きが遅くちょっと迫力ないですし…
ボスキャラだけが手強いって感じです。

やっぱりびしばしと撃ちまくりたいですねぇー。。。

書込番号:10504218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2009/11/20 21:58(1年以上前)

>僕のゲームの基本はやっぱり”撃ちまくり系!”が好きで、こつこつ型とゆうのが苦手なんです。

ん〜,やはり1周目は我慢のしどころです。苦労してボスキャラ倒してトレジャーを手に入れたりもしながらお金を貯めて,何か一つでも(できればマグナムあたり)を最大に改造しておきましょう。チャプタークリアごとに加算されるポイントが一定以上たまれば弾数無制限にできます。そうなれば好きなように撃ちまくれますよ。

あと,マグナムクラスの無限武器がないとつらいかもしれませんが,全部のチャプターを5時間以内でクリアすると,ロケランが無限化できます。これを使うとボスキャラも一瞬です。あんまりあっけなさすぎてゲームバランスが崩れてしまうかもしれませんが。

書込番号:10506234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2009/11/22 14:17(1年以上前)

時をかける少年さん、こんにちは。
色々な情報有り難うございます!
ほんと裏技みたいな感じですね!!
今やっと油田のとこまで来ました。
チェーンソーにいつもやられまくりです><

大湿原でファイルを読んでクリス・シェバのコンボ攻撃が書いていました。
このコンボを出したいのですがなかなか出ません。
クリスで近接戦闘でFキーを押してと表示が出るのですが、その後にシェバが攻撃してくれないんですよねぇーーー(><;)

どうやればいいのでしょうか??

書込番号:10514388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2009/11/22 18:09(1年以上前)

ん〜,自分もよくわからないんですよ。
とにかく雑魚クラスなら頭か腕か足を撃ってひるんだところに近づくとストレートとか,アッパーとか体術が出せますよね。その時点でAIがどこにいるかによるみたいですね。たまたま近くにいるとサマーソルトとかで追撃してくれたりうまくいくとその上でナイフでざっくりとどめを刺してくれたことがあり「お〜,シェバやるじゃん。パチパチ」ってことが1,2回ありました。
弾節約の意味でもとりあえずちょこっと撃って体術を数多く出してみては。

チェーンソーマジニは結構怖いですよね。攻撃受けると即死です。自分の場合,マグナム撃って膝ついたところに近づいてアッパー,その繰り返しです。面倒なときはマグナム連射ですけど。
あと余談ですが,AIの射撃能力は非常に高いのでライフル(できるだけ威力も大きく改造しておく)渡しておくと,遠くて撃ちにくい敵から近くの強めの敵まで結構うまい対処をしてくれます。

書込番号:10515361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件

2009/11/23 11:40(1年以上前)

時をかける少年さん、こんにちは。

>ん〜,自分もよくわからないんですよ。
そうですか。。。時をかける少年さんでも分からないんですか。。。ほんとどうやったら発動するんですかね…?

>その時点でAIがどこにいるかによるみたいですね。
うーむ、なるほど。そうなりますか。
と、なると近接戦闘の前にVキーで近くに来てもらっていたらいいのかな?
そこで近接戦闘F→シェバちゃんの追撃開始!ってなるのかも!?

>弾節約の意味でもとりあえずちょこっと撃って体術を数多く出してみては
なるほどなるほど!
ご指摘有り難うございます(^^)
確かに手足を撃つを怯みますよね!

>自分の場合,マグナム撃って膝ついたところに近づいてアッパー,その繰り返しです
そうですか、やはりシェーンソーマジニの攻略はそうなりますか。。。
今までめちゃめちゃ死にました><
ハンドガンなんてあんまり意味ないって思って売り払ったんですが、マシンガンでびしばし撃っても効果がなかったんで再度ハンドガンを購入しました。
ヘッドショット2〜3発で怯むってのが分かりました。
マグナムも有効なんですね!!

あとライフルの件、了解いたしました!
お金が貯まり次第、購入します!

また質問させて頂く事もあると思います。
その時は宜しくお願いいたしますm(_ _)m


書込番号:10519469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2009/11/23 16:35(1年以上前)

スレはおしまいのようなのですけど最後に一言。

>お金が貯まり次第、購入します!

いや…,チャプターの途中でジュラルミンケース探してください。そこにその都度いろいろな武器が入ってます。買う必要ありませんよ。
いろいろ試してがんばってみてください。GoodLuck!

書込番号:10520616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2009/11/24 14:08(1年以上前)

時をかける少年さん、こんにちは。
ご丁寧にレス有り難うございます!!

>いや…,チャプターの途中でジュラルミンケース探してください
えっ、そうなんですか!
こまめマップ上を動いている気はしてるのですが、なかなかお目にかかれません^^;汗
今やっと油田抜けれました。
いやーほんと死んでばっかりです(笑)

書込番号:10525281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/01/09 03:05(1年以上前)

横から失礼します。

BIOHAZARD5 wikiに攻略法がいろいろ載ってますよ^^
自分はとても参考になったので、
よろしかったらどうぞ〜。

書込番号:10754767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レースが始まりません。。。

2009/11/18 12:29(1年以上前)


PCゲーム ソフト > E-FRONTIER > テストドライブ アンリミテッド 日本語版

こんにちは。
軽くオフラインモードでプレイしようと思っています。
ゲーム開始早々、物件・車を購入し、その後「レースに参加しましょう」といったメッセージが出てGPSでその場所まで行きました。
しかし参加してReturnボタンを押してみるのですが、そのままずっと画面が変わらずゲームが進行しません。
音楽が流れており、また画面がくるくるとずっと回っています(写真UPしています)。

いったいどうすればいいのでしょうか??

書込番号:10494933

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/11/22 14:46(1年以上前)

> しかし参加してReturnボタンを押してみるのですが

画面下の「スタート」をクリックというオチはございませんの。
それでも駄目でしたらPC性能が追いついていないか、ソフト不具合か…情報が少なすぎですわね。
こちらで質問するより問い合わせ窓口フォームで詳細状況をお伝えして、回答してもらう方が早いと思いますの。

https://secure.e-frontier.co.jp/support/

書込番号:10514506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2009/11/24 14:15(1年以上前)

kiznaさん書き込み有り難うございます。
PCの構成は以下です。

CPU:Pentium Dual-Core E2180(OC:3GHz)
メモリ:ノーブランド DDR2 PC2-5300 2GB(1GB×2)
OS :XP Home SP3/Vista Ultimate SP2デュアルブート
マザー:GIGABYTE GA-G31M-S2L
CPUクーラー:SHURIKEN SCSK-1000
HD:ウエスタンデジタル WD2500JS (OS用 XP)
日立 HDP725050GLA360(OS用 Vista)
  サムスン HD103UI(データ保存用)
サムスン HD154UI(データ保存用)
光学ドライブ:LG GSA-4167B
ビデオカード:LEADTEK WinFast PX9600 GT
キャプチャーカード:IO DATA GV-MVP/RX2
FDD
電源:AS Power Silentist S-550EB
BIOS F10f


>画面下の「スタート」をクリックというオチはございませんの
ちゃんとこのスタートをクリックしています。

それでデュアルブートにしているので、XP,Vista両方にインストールしてみましたが、結果は同じでした。

レースを始めるのに何か特別な操作が必要なのでしょうか??


あと、追加で質問なのですが、オンラインでもプレイしようと思い別途プロファイルを作成し進めていくと、「新しいアップデートファイルがあるのでこれをダウンロードしないとプレイ出来ません」みたいなメッセージが出てアップデートOKをクリックするとブラウザが立ち上がるのですが、リンク切れでエラー表示されてしまいます。
自分でv1.66aにアップデート済みです。
新しいアップデートってあるのでしょうか??




書込番号:10525298

ナイスクチコミ!0


katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:86件 テストドライブ アンリミテッド 日本語版の満足度5

2009/11/24 14:50(1年以上前)

スタート ボタンだけ反応しないのでしょうか?。
車種変更、終了 等はマウスで反応しますか?。
キーボート、マウス、その他のデバイス(ゲームパッドなど)の反応はありますか?。

修正パッチは、1.66Aで良いと思いますが、バッチは本体インストール後すぐに、インストールしないと駄目だったような気もします。
その後起動で、 プロダクト key 入力 で、どうですか?。

書込番号:10525410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2009/11/24 15:53(1年以上前)

>katsun50さん

>スタート ボタンだけ反応しないのでしょうか?。
スタートはボタンで反応します。
ただスタートを押すと画面がくるくる回りずっとそのままの状態になっています。

>車種変更、終了 等はマウスで反応しますか?。
反応します。。。

>キーボート、マウス、その他のデバイス(ゲームパッドなど)の反応はありますか?。
はい、全て反応があります。

パッチはインストール後直ぐに当てています。

書込番号:10525601

ナイスクチコミ!0


katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:86件 テストドライブ アンリミテッド 日本語版の満足度5

2009/11/24 16:34(1年以上前)

ディスク読み取りかな〜?。
レース以外のタイムアタックなどにも参加できませんか?。
他の動作におかしいところは、ないですか?。

一度、ディスクの面に傷がないか確認を?。
後は、サポートに聞くしか・・・。すみません、お力になれなくて・・

書込番号:10525720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

FS2004はもう販売してないのでしょうか

2009/11/12 21:42(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

クチコミ投稿数:6件

現在FSXを使用していますが「みんなの空港」シリーズ等使用できないアドインソフトが多くFS2004に変更したいと思っています。いくつかのオンラインショップでは「お取り扱いできません」との表記になっていて注文ができません。どこかで取り扱っているかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。
異なるソフトの掲示板で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:10465700

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/11/16 02:14(1年以上前)

申し訳ないといいつつ激しく板違いなので・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/42100510012/
少なくとも板はあるかと・・・。
メーカ生産終了しとるようで日本語版は流通在庫しか可能性は無いでしょうね。
海外版の輸入品でしたらアマゾンで在庫あるみたいですけど。

書込番号:10483732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/11/16 09:37(1年以上前)

Yone−g@♪ さん
返信ありがとうございます。
初めてサイトに書き込む初心者で、単純な検索では該当の掲示板が見つかりませんでした。
検索の仕方が未熟でした。すみませんでした。
メーカーで生産終了ですか。日本語版は難しそうですね。
海外版を入手いたします。いくつかのサイトで販売されているようなのであたってみます。
ありがとうございました。

書込番号:10484276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Windows7でのマルチプレイについて

2009/11/10 20:18(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

スレ主 苺の汁さん
クチコミ投稿数:89件

皆さんこんにちわ。
BF2をはじめて4年を経過しましたがこのゲームは面白いですね未だに飽きません。
ところで時代も移り変わり、OSもXPから7にアップグレードしたのですがPunkBusterに意地悪されてマルチプレイが遊べなくなりました。(シングルは普通に動きます)
 症状はマルチプレイ開始後数秒で「RESTRICTION:Service Communication Failure:PnkBstrA.exe」と表示されキックされます。
 私なりに調べて、GameSpy Arcadeのアップデート(2.0.5)やpbsetup.exeによるBF2 PB?のアップデートを行いましたが改善されません。
 そもそもWindows7に対応しているかも???ですが・・・詳しい方ご教授願います。

こちらのスペックは・・・
CPU:Core2DUO E8500
メモリ:DDR2:3.2GB(実装4GB)
VGA:GeForce 9800 GTX+
OS:WINDOWS7 Pro 32Bit
BF2はパッチ1.50適用済み

書込番号:10454129

ナイスクチコミ!0


返信する
TNC24さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/10 21:52(1年以上前)

↓が参考になるかも。

ttp://zipang.1616bbs.com/bbs/zipang_topic_pr_512.html

私自身は未だXpなのでよく分かりませんが...

書込番号:10454736

ナイスクチコミ!1


スレ主 苺の汁さん
クチコミ投稿数:89件

2009/11/10 22:32(1年以上前)

TNC24さん、早速のレスありがとうございます。
貼っていただいたリンクの文中「ttp://www.evenbalance.com/downloads/pbsvc/pbsvc.exeをダウンロードして実行します。」がキーポイントでした。(私がインストールしたのはバージョンが古かったようです)
結果は、スッキリ解決し見事マルチプレイが行えましたました!
これでまた楽しいBF2ライフが送れそうです。
ありがとうございました。

書込番号:10455065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X ゴールド エディション

スレ主 tsr33zzさん
クチコミ投稿数:1件

本体:Gateway DX4820-23

仕様 http://jp.gateway.com/products/product.html?prod=DX4820-23

この状態でOSがWindows7です。


1、Windows7との互換性

2、GPUの性能が低いので普通に動作する環境を作れるGPU

3、Saitek製、Joystick X52 ProとPro Flight Yoke Systemではどちらが使いやすい&面白いですか?

よろしくお願いします。

書込番号:10453746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/21 13:29(1年以上前)

ビデオカードは、
  ・PALIT GTS250 E-GREEN 1GB
  ・ASUS EN9800GT 512MB
の2枚を使ってみました。どちらもドスパラで1万円くらいでした。
ブランドと大きなファンがASUSの魅力です。PALITは、GPU性能と
メモリサイズです。どちらも電源供給が必要です。
現在はPALITの方を使ってます。基本性能が高いと設定でよりきれい
なグラフィックになるそうですが、上の2枚については、あまり差は
感じられませんでした。1万円以上のカードを使うのがいいと思います。

書込番号:10975391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/21 13:58(1年以上前)

続いてコントローラですが、
Amazonでこのソフトを購入したひとが購入していますという
表示を見て
  ・Pro Flight Yoke System
  ・X52 Flight Control System
を購入しました。

さらにコース攻略テクニック本の
  ・Thrustmaster Top Gun Fox2 Pro USB
を購入しました。
 とりあえず、Top Gunしか使ってないですが、
Yokeシステムは机にはさんで固定するタイプなので、専用デスクに
しないととったりはずしたりが面倒な気がします。
Yokeの方はハンドルタイプなので、セスナや旅客機を操縦するなら
いいと思いますが、3万円は高いです。X52も2万円ですから結構
いいお値段です。戦闘機ならスティックタイプがいいでしょうね。
 Top Gunは販売終了だそうです。
 最初は7〜8千円のスティックで十分だと思います。

書込番号:10975491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

FSXリペイントについて

2009/11/07 20:44(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

スレ主 tigumayaさん
クチコミ投稿数:72件

前回、高速モードの質問では、お世話になりました。その後、リペイントがあきらめきれなくて、あちらこちらのサイトで勉強してますが、どうもうまくいきません。それで、このサイトでもう一度、アドバイスをもらえないか、質問します。
 某 E●Eサイトでいろいろ勉強しているのですが、
● 例えば、B 737−800をANAにする場合、データをダウンロードする。
● これを解凍して、その中のtexture フォルダーをデフォルトフォルダーにコピー
● その後, aircraftを編集した。
のですが、デフォルトの機体は全く変化なし。
です。やり方が違うのか、全くわかりません。
こんな質問、怒られるかなと思いながら、質問してしまいました。よろしくお願いします。

書込番号:10438192

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/11/09 18:52(1年以上前)

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4ADRA_jaJP348JP348&q=%e3%82%a8%e3%82%a2%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%95%e3%83%88%e3%80%80%e3%83%aa%e3%83%9a%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%88%e3%80%80FSX

得意ジャンルではないのでぐぐった結果だけです。
キーワードが日本語表示されているはず、自分の頭で考えて検索キーワードを
色々入力してみましょう。

愚問はかなりこれで減るはず。
上記リンクをちらっとみますと動画サイトでやり方紹介してるのもあるみたいですね。
やはり複雑なんでしょうか^^;
それと価格コム利用規約もこの画面の右上に「ご利用ガイド」として
リンクがあります、是非ご一読を(伏字禁止ですとか色々あります)

書込番号:10448246

ナイスクチコミ!0


スレ主 tigumayaさん
クチコミ投稿数:72件

2009/11/09 19:49(1年以上前)

どうも失礼しました。

書込番号:10448517

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2009/11/09 21:44(1年以上前)

添付の例を参考にしてください。

デフォルトで既に1〜6まで 6種類の機体ペイントが登録されていて
新たに 2種類(7,8番目)を追加する例です。

aircraft.cfg ファイルのイメージは横に寝かしてあります。

書込番号:10449286

ナイスクチコミ!0


スレ主 tigumayaさん
クチコミ投稿数:72件

2009/11/09 22:01(1年以上前)

研究中様、 わかりやすい説明ありがとうございました。教えていただいた方法をもとにもう一度チャレンジします。ありがとうございます。

書込番号:10449445

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2009/11/09 22:08(1年以上前)

済みません。 訂正です、
リペイントの番号は 0から始まっているので
上の例では既に 0〜6の 7種類がデフォルトで登録済みですね

書込番号:10449506

ナイスクチコミ!0


スレ主 tigumayaさん
クチコミ投稿数:72件

2009/11/10 19:37(1年以上前)

研究中さん、私に付き合っていただいてありがとうござます。EXEのサイトに入って色々とチャレンジしているのですが、インストール方法等間違いがないかアドバイスいただけると助かります。BOEING 747-400リペイントする場合
1 EXEのサイトに入り、リペイントから入って、Boeing 747-4ooのJALかANAノデータをダウ  ンロード
2 それをディスクトップに解凍
3 FSXのプログラム内のSimObjects→Airplanes→As-B747400_FSXを開く
4 このフォルダにダウンロードしたファイルのTEXTURE−ANAをコピーして貼り付け
5 SimObjects→Airplanes→As-B747400_FSX内のAircraftを開き、編集する
  といった感じで実行してます。
研究中さんからアドバイスいただい方法で編集はしているつもりですが、どうもうまくできません。
title=AS_Boeing_747-400 (FSX)
sim=AS_B747400_FSX
model=""
panel=""
sound=""
texture="NoPaint"
kb_checklists=AS_B747400_FSX_check
kb_reference=AS_B747400_FSX_ref
atc_id=JA44AS(この登録番号はEXEサイトのANAのダウンロードのボタンの上にある
         JA8962とか記載のあるものでいいでしょうか。) 
atc_airline=Boeing
atc_flight_number=1
atc_heavy=1
editable=0
ui_manufacturer="BOEING"
ui_type=B747-400
ui_variation="NoPaint"
ui_typerole="Commercial Airliner"
ui_createdby="AeroSim Corporation"
description="The AeroSim Boeing 747-400 (747-400 for FSX)
そのほかに間違いがあればアドバイスいただけるうれしいです。暇なときでいいのでアドバイスをお願いします。

書込番号:10453900

ナイスクチコミ!0


スレ主 tigumayaさん
クチコミ投稿数:72件

2009/11/15 19:17(1年以上前)

研究中さん、大変ありがとうございました。あれからいろいろ試行錯誤した結果、無事インストールすることができました。原因は単なるaircraftフォルダーの編集ミスでした。また、勉強させてもらったEXEサイト管理人さんにはお礼もうしあげます。

書込番号:10481374

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る