
このページのスレッド一覧(全1852スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2009年8月24日 09:43 |
![]() |
0 | 0 | 2009年8月23日 14:01 |
![]() |
0 | 0 | 2009年8月23日 12:32 |
![]() |
1 | 2 | 2009年8月23日 11:53 |
![]() |
0 | 4 | 2009年8月17日 23:01 |
![]() |
1 | 0 | 2009年8月17日 18:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > クライシス ウォーヘッド 完全日本語版
インストールすると最後に「Runtime error R6034」と出ます。その後、無理やり起動させると音声のみが聞こえます。
スペックは、最低でも満たしているはずなのに、もしかして不良品なんですかね。がっくり!私のノートPCのスペックを書いときます。だれかアドバイスください。
VAIO AR65DB
Core 2 Duo T8100 2.1GHz(3MB) DDR2 PC2-5300
GeForce 8600M GT ビデオメモリ256MB メモリ4GB
Windows Vista Home Premium
ちなみにクライシスの体験版はプレイできました。
0点


会社に問い合わせたら、スペック不足と言われました。
このスペックで起動すらしないなんて詐欺じゃないですか?
書込番号:8441285
0点

詐欺、ねぇ・・・
ノートPCでゲームやる時点でねぇ・・・
ノートのハイエンド=デスクトップの普通
これが求めてるのはデスクトップのハイエンドだからノートはきついんじゃない?
書込番号:8523849
0点

一年前のスレにレスしても意味ないか?
と思いつつ、平さんの仰るとおりかと…。
バイオではそう言うでかたするんですねぇ。自作マシンだと何とかdllが見つかりませんてきますけど。
ダイレクトXを最新にすれば動きますよ。(←たぶん)
こいつは年に何回も更新されますから、要注意です。(動けば更新の必要はないと思いますけど)
MSのダウンロードからダイレクトXの最新版をインストールするだけです。さもなければどんな高性能マシンでも同じでしょう。ランタイムのバージョンが古ければ。
書込番号:10042431
0点



スペルボーン→http://spellborn.acclaim.com/
このゲームって前は月額だったのに、噂では今無料でプレイできるらしい
英語ができないし、月額だったんでやらなかったんですが、
無料ならやってみようと思っています。
誰か詳しく知ってる人いませんか?
0点



DTXmaniaについて質問したいのですが
まず私のPCのおもなスペックをおしえます。
OS:vista ultimet 32bit
CPU:core2quad
グラフィック:gerforce285
メモリ:DDR3×2
です。
それでは本題にはいらせていただきますm(_ _)m
わたしのpc上ではDTXmaniaでprayできる楽譜とできない楽譜(できないと言っても音が鳴らないということです)があります。
ファイルがこわれているのかともかんがえましたがサブPC(こちらはxp)でprayしてみると普通にprayすることができました。
ちなみにメインpc(vista)では.xaは音がなりますが.mp3または.wavがなりません(TT)サブは三つとも可能でした(^^)
googleなどで検索してみるとコーデックがない可能せいもあるということでいろいろとためしてみましたが効果はありませんでした(泣
解決方法を知っている人がいましたら回答よろしくおねがいします。
[pcに関してあまりくわしくないので説明がへたですいません]
0点



はじめまして^^
今回はじめてかきこみさせてらいますお稲荷様というものです。
それでは早速なのですが、本題にはいらせていただきます。
現在私はDTXmaniをさがしています。
ちなみにDTXmaniというのはエレクトリックドラムなどをつなげるとドラムマニア感覚で演奏できるソフトのことです。
公式HPは閉鎖してしまっていて、DLすることができません(泣
ですので、DLできるサイトを知っている方がいましたらよろしければおしえてくださいm(_ _)m
0点

公式の跡地というかDL出来るページは残ってますね
但し公の場にリンク貼り付けるのはHP閉鎖をされた方に対して
非常な迷惑かと思われますのでリンクは貼れませんので悪しからず。
DTXスターターパックというのであってますか?
書込番号:10033569
1点

Yone−g@♪さん、回答いただきありがとうございます^^
DTXスターターパックというのはしりませんでした。
さっそく検索させていただきみつけましたのでDLさせてもらいました^^
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:10038173
0点



PCゲーム ソフト > カプコン > ストリートファイターIV (WIN)
NVIDIA系の
GF9800,260,280,295などでの
ベンチマークスコアは何故
60pfs止まりなのかな?
ATI系は軽く60以上超えていますが
なにか設定等があるのでしょうか?
たしかNVIDIA系のBIOSいじりで
60pfs以上できた検証画面をみたことありますが。。。
お存じでしたらよろしくお願いします
0点


垂直同期じゃないんですか?
垂直同期ならドライバーでも設定できますけどね。普通はベンチとして出すなら同期しないと思うんだが、、、、
書込番号:10010280
0点

(^^; ストリートファイターIVベンチの中にON/OFFがありますよ
書込番号:10010778
0点



あの…このスペルボーン↓ってゲーム、ゲームパッド使えますかね?
http://spellborn.acclaim.com/
ってか、nPro入ってるゲームでパッド使えるゲームってあるんですかね?
友達がパッド使ってたらセキュリティーにはじかれたって言ってたので
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
