PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

海外から

2017/01/29 17:03(1年以上前)


PCゲーム ソフト > DMM.com > The Elder Scrolls Online [日本語版] [通常版]

スレ主 hemu1020さん
クチコミ投稿数:8件

この日本語版を海外からプレイはできるのでしょうか?

書込番号:20613350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2017/02/01 20:58(1年以上前)

はて?レスが消えてますな。
最近の言葉狩りでNGワードでも踏んだかな?
んとソーシャルハックにて分かりましたが国名とか情報ちゃんと書きましょう。
某国はネトゲ王国ネット環境優秀国らしいので多分問題ないでしょう。
お持ちのPCも国内から持っていった品物らしいですからOSの対応問題も無し。
遊べる可能性が非常に高いと思います。
だめ押しにDMMさんに問い合わせておくと尚良いかと。

書込番号:20621830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AI

2017/01/07 09:03(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイナビ > 天頂の囲碁6 Zen

スレ主 twoseasonsさん
クチコミ投稿数:199件

ゲームソフトって、指し手が同じに打つと毎回同じ対応したり、癖のある対応が気になりますが、これも同じ対応が目立つのでしょうか?

書込番号:20546484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

内容の質・レベルは?

2016/08/08 09:51(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マグノリア > 囲碁塾 III

スレ主 hideですさん
クチコミ投稿数:189件

講座の内容や質は(棋力10級位の人)にとってどうですか?
初段は狙える内容ですか?
また、コンピューター対戦の(棋力・質)は、いかがでしょうか?

宜しくお願いします!

書込番号:20099525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
焼きさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/29 07:27(1年以上前)

囲碁塾3(画面が小さいのが駄目、ナレーションなし)と違って恐らく全ての文字をナレーションで読んだり、変化の説明書きをしてくれる後日に発売される(近々)囲碁塾4(液晶画面27型画面対応)もしくは現行で発売されている、新しいNEW囲碁塾初級編(解決CDあり)を購入をオススメします。小さなことからコツコツと学習すればあなたの願いが達成するはずです。私も頑張るのでhideですさんも努力しましょう。旧バージョンの問題集にはナレーションは入っておりませんのでお気をつけください。健闘を祈ります。財産があるならすべての種類のNEW囲碁塾シリーズをを購入して問題を解いて勉強しましょう。

書込番号:20340348

ナイスクチコミ!1


焼きさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/30 07:16(1年以上前)

 マグノリア
 NEW囲碁塾 練習問題集 入門初級編 から購入しましょう。
 これが囲碁塾3を先に購入した私のアドバイスですが
 囲碁塾3の対局のコンピュータの棋力は確か3段だったよ思います。
 囲碁のデパートSDIworksのショップにて、どれ(PCソフト)を買ったら良いかなあ?とネットサーフィンすることをおすすめします。
 焼きでした。

書込番号:20343555

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCゲーム ソフト > E-FRONTIER > テストドライブ アンリミテッド 日本語版

クチコミ投稿数:7件

PC版のテストドライブ アンリミテッド EU版(おそらく欧州版ということで輸入版になるかと)って存在しますか?また、日本のPCで動きますか?

書込番号:20231707

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2016/09/26 10:26(1年以上前)

流石に存在確認まで出来なかったので私はその次の奴を。
海外版ソフト、今時は普通に動作するのが殆どです。
多分危惧されてるのはdvdなんかにあるリージョンコードによる対象国以外の使用禁止処置とか、おま国扱いによる何かしらのソフト的な制限がかかっていないか?だと思うんですが。
TDUのPC版メインで書かれたwikiをちらっと読んできましたが問題はなさげに思いました。
俗に言うおま国扱いはubiさんのdivisionとか、話題にあまり上がらなくなっちゃったけどヒットマン最新作とかですね。
国際価格で安いとこの国の版を高い国で使えない様にしたり、ヒットマンだと日本では一切売らないようにしたりですね。

書込番号:20239140 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2016/09/26 23:24(1年以上前)

>Yone−g@♪さん
ご回答ありがとうございます。EU版、ということである通販サイトで販売されていたのですが、あまりEU版の話題を聞いたことがなかったので、通販サイトに確認を依頼したところ、「TDUアンリミテッドのEU版では無かった」と回答があり、購入キャンセルとしました。存在確認はできませんでしたが、TDUアンリミテッドが欲しかった(輸入版問わず)ので、確認してよかったです。おそらくTDUアンリミテッドよりも以前の商品だったのだろうと思います。よく似ている商品名や海外版などを買うときは念入りに確認したほうがいいなと勉強になりました。今後も回答をいただいた点も気をつけます。

書込番号:20241195

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2016/09/27 11:27(1年以上前)

どうしても欲しい場合の方法ですね。
フロンティアさんにメール入れて、会社にパッケージ在庫無いかと見てもらう。
中古をAmazon、オクで無いか探るあたりでしょうかね。
他に市中在庫をあたる方法として、ヨドバシカメラさんとか大手販売で在庫無いかと聞いてみる手があります。
今は廃れて実店舗無くなりましたけども秋葉で輸入洋ゲー専門店なんてのがありました。

書込番号:20242269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PCゲーム ソフト

クチコミ投稿数:7件

Intel(R) HD Graphics 4000 core i5 のPC(win7)でテストドライブアンリミテッドPC日本語版をプレイしている方、いらっしゃいますか?動作していますか?それとも動かないのでしょうか・・・?ざっと調べたのですが、win7で動くのか、CPUと熱の問題で動くならどの程度動くか、といったあたりの最終判断がしたくて質問させていただきました。よろしくお願いします。

書込番号:20214755

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2016/09/21 23:23(1年以上前)

HD4000の性能か……
8年前の製品ですのでi5でCPUパワーが不足ってことは無いハズですね。
ですので起動は可能、dx9cですし、プレイも画質自動設定かつゲーム側が初回起動時に勝手に設定する解像度では
かなり快適に遊べる!
と推測します。
(断定出来ない理由は前回に同じです、ごめんなさいね)
で、もっと綺麗な画質で!とか、画面の解像度上げたい!
となるとビデオカードが必要になります。
値段帯で15000円〜くらいの少しだけゲーム向けなカードで対応可能かな?と。

書込番号:20224785 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:63件

2016/09/22 08:13(1年以上前)

こんにちわ

テストドライブアンリミテッドの必要環境のビデオカード条件に6600GT以上とあります。
passmarkは247となっています。
HD4000は451ですので内蔵グラフィックという点を加味しても同等以上でしょう。
CPUは問題ないので動作すると思います。

WIN7で動作するかは必要条件外なので保証はされないでしょう。
同環境含めざっくり検索したがヒットしませんでした。

テストドライブ アンリミテッド
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/テストドライブ_アンリミテッド
上手くリンク出来ませんので手動で願います。



書込番号:20225575

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2016/09/22 10:00(1年以上前)

>SIFI2さん
>Yone−g@♪さん

やはり実際にやっている方の意見がベストなのでしょうが、同じ環境でやっている方も少ないでしょうし、この掲示板で回答をもらえるのも限界がありますよね。自分では判断ができないところを教えていただいたので、十分できそうかなと自信をもって思えるようになりました!いろいろな観点で分析と回答をいただいてありがとうございます!感謝いたします。

書込番号:20225847

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2016/09/22 12:32(1年以上前)

因みに情報漁ってる時に4亀の記事やなんかを見とりましたが、ニードフォースピードのシリーズ物としては評価悪いっぽいですね。ボリューム感が足りないとかありました……
絵柄は綺麗とのことです。(当時としては)
steamで安売りの時に買われるのか分かりませんが
洋物の旧作はsteam以外のオンライン販売サイトで激安な事もあります。
慌てて買われる事なきよう。
情報が少ないってぇのは評判芳しくなくて忘れ去られた製品の場合もあります。
評価が高かったり論争になるような品は時間がたっても情報漁れますので。

書込番号:20226284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/09/23 23:28(1年以上前)

Lenovo G400s
Core i3 3120M(Intel HD Graphics 4000)

Test Drive Unlimited na Intel HD Graphics 4000
https://www.youtube.com/watch?v=xE8CShmxbJc

↑の方はIntel HD Graphics 4000でもゲームになってるようですよ。

書込番号:20231646

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2016/09/24 03:03(1年以上前)

>kokonoe_hさん
ノートPCのスペックも同等かもしれませんね。スムーズに動いているようで、非常に参考になります。ありがとうございます。

書込番号:20232007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド 4 [WIN]

クチコミ投稿数:127件

バックグラウンドで起動してる

表題の通り、バックグラウンドプロセスに行ってしまい起動できません(正確には起動はしているが表に出てこない?)

バトルログで「サーバーに参加中です・・・」から一瞬だけタスクバーにBF4のクライアントが映って消えて、そこからは裏で起動してるみたいです

私の記憶の限りでは、Win10のアニバーサリーアップデートをした後からのように思います

これはアニバーサリーアップデートが原因のように思えてなりません
BF4の再インストールは試しましたがダメでした
皆さん何か解決策はありますでしょうか?


環境
OS:Win10 Pro アニバーサリーアップデート済み
CPU:Core i7 2600
メモリ:DDR3 1333 16GB
GPU:GTX980

書込番号:20152538

ナイスクチコミ!0


返信する
Gilgeさん
クチコミ投稿数:1件

2016/09/24 00:43(1年以上前)

赤枠内をボーダレスからフルスクリーンへ

海外フォーラムにもいくつか報告例がありますが
当方でも最近win10をアップデートしたところ同様の症状が確認されました

どうやらウィンドウ設定をボーダレス設定にしてると発生するようです
ディスプレイいっぱいに表示してプレイしたい場合、
対応されるまでフルスクリーン設定でがまんしましょう

書込番号:20231855

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る