PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

操縦はどこで学べばいいの?

2008/11/08 13:43(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

スレ主 melisさん
クチコミ投稿数:1件

操縦してみたくてマイクロソフト フライト シミュレータ Xを購入しました。
ところが薄いマニュアルには、ほとんど操縦方法については書かれていません。
操縦方法を学べるのは、本体を立ち上げた中になるフライトレッスンだけみたいですが、難しくて途中で挫折しました。
みなさんはどこで操縦を勉強されてるのでしょうか?
できれば、オートパイロットに頼らず、自分の手で鳥のように飛んでみたいのですが・・・
やさしい解説書やHPがあれば教えてきただけますか?

書込番号:8612491

ナイスクチコミ!2


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/11/08 15:58(1年以上前)

melisさん こんにちは。 ゲームしませんがgoogle。 手がかりになるかなー
http://www.4gamer.net/patch/demo/fsx/fsx.shtml

書込番号:8612946

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/11/08 16:33(1年以上前)

2004だけど本あったよね(Xであるのかは知らない)
まぁアドオン機体とかのマニュアル読めば何とでもなるけど

フライトレッスンを最初からやれば飛べるようにはなるんじゃないの?

書込番号:8613048

ナイスクチコミ!0


B797さん
クチコミ投稿数:1件

2008/11/08 20:35(1年以上前)

おいらは、ここで初心に戻って勉強中。
おかげで、随分上達したよ。

http://flt-sim.com/

さすがに実際に操縦経験のある人が書いているだけに、他では見られない実践的なコツが書いてある。
ここを読んでから、FSXのフライトレッスンをやった方が上達も早いと思うよ。
自己流の変な操縦癖がつく前に読んでおいた方が良いかもね。

書込番号:8614041

ナイスクチコミ!1


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2008/11/08 20:44(1年以上前)

(ただで見られる)ろ関連サイトはいろいろありますが、確実に上達しようと思えばそれなりの投資をする(本を買う)ことです。

http://www.geocities.jp/tahiti_faaa/

↑あたり参考になると思います。
(私が田中久也さんの攻略本を買ったのはずいぶん昔、FS98の時代です)
これとソフトに付属のフライトレッスンを併用すれば万全でしょう。

計器飛行の解説なら
http://fs2004.jpn.org/index.html
なんかあります。

(上達して応用問題に手をつける前ならFSX用じゃなくても過去のバージョン用で全く問題ないです。)


書込番号:8614071

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/11/09 16:33(1年以上前)

習うより慣れろっていうけどね
VFRでも良いから自分の思い通りに飛べるなら後は自分がやりたいことを調べる程度でいいんじゃない?
飛行機が飛ぶときの手順を知ってればIFRだってそんなに難しいものじゃないし

書込番号:8617839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

水と地面が描写されない

2008/11/03 12:27(1年以上前)


PCゲーム ソフト > メディアクエスト > ファークライ 日本語版

スレ主 hanamuke05さん
クチコミ投稿数:82件

ファークライをインストールしたのですが、プレイしてみると地面は白で水は描写されません。
どうすればいいでしょうか?ゲーム自体はヌルヌルプレイできます・

環境
Windows Vista Home premiam 32 bit
Core2 Duo T9400 2.53GHz
メモリ 3G DDR3
9800M GTS
どなたか対処法をお願いします。

書込番号:8590138

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/11/03 16:36(1年以上前)

vgaドライバか解像度、画質設定辺りじゃないかなあ

書込番号:8590927

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanamuke05さん
クチコミ投稿数:82件

2008/11/04 16:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。ドライバも更新はないのでビスタのせいかなと思っています。

室内戦は楽しめたので普通に進めてましたw 距離感がわからずとても苦労しましたが。
トライジェント編から萎えたのでアンインスコしました。

書込番号:8595496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCゲーム ソフト

クチコミ投稿数:25件

こんにちは、不思議な草津です。

皆さんは、3Dゲーム等の動画保存(キャプチャ)に
どんなソフトを使ってますか?

当方、初めて3Dゲームを購入し(A列車で行こう8)動画を保存したいと思っています。

なかなか、良いなーと思うソフトがないので、今回、投稿しました。


どうぞ、よろしく御願いします。

書込番号:8211288

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/08/18 12:37(1年以上前)

Frapsはいかが?
私もこれから挑戦してみたいジャンルなので詳しくありませんが・・・。

書込番号:8221844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/08/22 23:00(1年以上前)

みなさん、そんなキャプチャしてないのでしょうかねぇ〜(笑)
Yone−g@♪さん、返信ありがとうございます。
当方、DxCaptureというソフトでやる事にしました。

ありがとうございました。

書込番号:8239643

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/08/23 02:46(1年以上前)

実況キャプというジャンルは得てすれば
自己満足、自慢で叩かれやすい面もあるでしょうし
2コアCPUだときつい面があったりしますから
やっとられる方は少ないのかもしれませんね。

書込番号:8240478

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/11/01 00:09(1年以上前)

不思議な草津さん・・もうチェックされていないとは思いますが
その後いかがでしょう?
私も以前から興味のあったジャンルでしたので、この際と挑戦してみましたが
ものの見事に外れくじ引いちゃいました。
DxRec2を試しましたが重いみたいでゲームのFPSが出ない、下がるどころかクライアント
落ちしちゃいました。次にDxtoryを今度は買わずに試供版のまま試していますが
これはなかなかいけそうです。昔から定評のあるFrapsに最初から行けばよかったのかもしれませんが><
しかし、こうまで上手くいかないとハードウェアキャプチャーでも試したくなりますが
・・・・・これが又奥が深そうな趣味のようですね・・・。いくつか調べていますが。

書込番号:8579261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

FSX 用パソコンについて

2008/10/31 10:44(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

スレ主 Big Miniさん
クチコミ投稿数:22件

FSX をするためのパソコンのスペックについては、過去にいくつか投稿があり、全てではありませんが読ませていただきました。中でも、gallopinggoose さんの書き込みは大変参考になりました。フレームレート40〜70FSP というのは凄いと思います。
さて、私、3年ほど前までFS2004 で遊んでおりましたが、諸事情によりFSを休んでおりました。また再開するにあたり、FSX 購入を考えております。日常使うパソコンには困っておりませんので、FSXに特化したパソコンを、出来るだけ安くと思っています。
そこで実績のあるgallopinggoose さんに準じたスペックのマシンを組みたいと考えておりますが幾つか質問があります。まず、gallopinggoose さんのスペックは過去の記事から
Processor Athlon64 x2 6400+
RAM DDR2 PC800( or PC6400) 2G x4
Motherboard GIGABYTE GA-MA790FX-DQ6
Graphicboard Leadtek WinFast PX8800 Ultra (water cooling)Leviathan
Powerunit Coolermaster 1000W

のようであります。調べてみると、1年ぐらい前に発売されたものが多く、値段もこなれてきているので、比較的安く組めるのではないかという事、何よりも実績があるので安心だという事が大きな理由です。

質問1:グラフィックボードは8800 Ultra があまり売られていないので、8800GTXやGTSでも良いかと言う事。FPS はコンスタントに30位はほしい。他にも良いボードはあるのか?

質問2:メモリーは8G積まれているようですが、その理由として、スワップファイルを減らす事が目的のようです。HD へのアクセスが増えて、もたもたすると言うことだとは思いますが。4Gと8Gの差はどれほどのものでしょうか?

質問3:電源がかなり高級な物のようで35000円ぐらいしますが、他に安い電源の候補はありますか。グラフィックボードへの電源供給が問題なのでしょうか。

質問4:FSX と同時に、アドオンソフトの「LEVEL-D」を購入したいと考えておりますが、使っている方がいらっしゃれば感想をお願いします。私、FS2004 では使っておりましたが、FSX 対応のものでは、更なる性能の向上を期待しております。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:8576538

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2008/10/31 11:51(1年以上前)

Big Miniさんへ

FSXはやってないので、一般的内容で書きます。

RAMが8GBとの事ですが、OSはどれでしょうか?
XP 64bit?それとも32bit + RAMDISK?
…という感じで疑問があります。

電源に関しては多少高い物の方が安定性が高くなり、高負荷がかかった時に差が出易いです。
今回の場合は電源をケチると痛い目に遭う可能性が高くなります。

そうそう、過去ログで関連性の深い内容があるなら、[xxxxxxx]の様に番号を添付するか、リンクを貼った方が閲覧数が増えると思いますよ〜。
(そういうのが無いと見て貰えない場合が多いです^^; )

書込番号:8576722

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/10/31 12:56(1年以上前)

同じく門外漢の独り言ですが。
GF88に拘る意味は無いのでせめてGF98
個人的にSLi、CFは好みじゃないため、予算が許すならGTX280か260の一枚挿し。
OSはDX10が楽しめる観点から64Vistaと8Gメモリ。
CPUはAMDが良いとのスレが有りましたが、次のintel石もそろそろ出て来るんじゃなかったかな?(メモリコントローラーの位置について内蔵か判らないですが)
電源について言わせて貰うなら、「動けば良い」のですが、「動かなかった」時に嵌まりますよ。7000円安物電源3個と25000円マザー4枚に70000のvga無駄に買ってしまった人の呟きですから。
あてにならないでしょうがね。

書込番号:8576926

ナイスクチコミ!0


スレ主 Big Miniさん
クチコミ投稿数:22件

2008/10/31 13:59(1年以上前)

プレク大好き!!さん。 Yone−g@♪さん。ありがとうございます。
自分勝手な書き込みになってしまって、読みづらかったかもしれません。掲示板を読んでいるうちに自分の世界に入ってしまったかな。反省!

まず、OSは4G以上のメモリーを扱うのでVISTA 64。RAMDISKの為ではありません。
グラフィックボードですが、GTX280、260はFSXには不向きだとの書き込みがありました。
私自身は知識がないので、何故なのかはわかりません。

FSXはかなり特殊な種類のゲームソフトになるとおもいます。一般的なハイスペックマシンが良いとは限りません。そんなわけで、実際にFSXを使用されていて、ハイ フレームレートを実現されている方のご意見をお願いします。

私が最初にFlight Simulator と出会ったのは18年位前だと思いますが、それからバージョンアップする度に、その時代の最先端のスペックをマシンに要求してきたソフトです。マイクロソフトが推奨している推奨動作環境ではたぶんストレスが溜まるばかりだと思います。(これまでの経験から)

そこで実際このソフトを使っておられて、十分満足のいくフレームレートでプレイされている方のパソコン構成を教えてください。シーナリをハイデンスにして、しかも、フレームレート30FPSをコンスタントに出せる事を希望します。

プレク大好き!!さん。 Yone−g@♪さん。すいません。気分を害されたらごめんなさい。そんなわけで、予算と時間があれば自分で色々試してみればよいのでしょうが、そういうわけにも行かないので、実績重視で、実際にプレーしている方の環境を教えていただけないでしょうか。

書込番号:8577121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2008/10/31 15:35(1年以上前)

Big Miniさんへ

>気分を害されたらごめんなさい。

ご心配なく〜♪^^

>一般的なハイスペックマシンが良いとは限りません。

確かにそうですね。
(だからグラボには言及しなかったのですが^^; )

因みに、私の会社にも仕事でベンチマークをしていた為か、古いバージョンのパッケージが未だに置いてあります^^;
(過去には色々ね…)

基本的にはカタログスペックではなく、バス幅等、裏のスペックのボトルネックが重要な様です。

取り敢えず、今回は本バージョンをテストしていないので私は離脱しますね。

書込番号:8577358

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/10/31 15:48(1年以上前)

上に同じくです(^^ゞ
ただcpuは待ちかも?
と思いまして。
待てば待つほど敷居はさがる…とは分かりつつ我慢できないのが困った話でして(^^ゞ

書込番号:8577403

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/10/31 22:19(1年以上前)

FSXは完全にデフォ状態(2004で揃えてたら移行できなくなった・・)だけど20〜25くらい出るかなぁ
まぁ最近起動させてないからよく覚えてないけど。
E8400にG92の8800GTSでメモリは2G

CPUはクアッドの中でクロックの高い物、グラボは4870X2あたりでも積んでおけば相当良い感じで出来るんじゃ?
一年ほどまってCorei7行くのもありだろうけど俺なら見送り
出始めは微妙だし、高いから
時間も掛かるわけだし・・

LevelDは使ったことないからよくわからないw
FS2004でPMDGは使ってるけど

書込番号:8578724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マルチプレイができない

2008/10/25 20:41(1年以上前)


PCゲーム ソフト > Activision > CALL OF DUTY 4 MODERN WARFARE 英語版 日本語マニュアル付

スレ主 asm1bさん
クチコミ投稿数:18件

最近、英語版を購入したのですが、シングルプレイは起動できるのにマルチプレイが起動できません。
マルチプレイを起動すると、解像度が変わったところで動作が停止してしまい、強制終了されます。(エラーなどの表示はありませんでした)
シングル、デモ版では問題ありませんでした。また、互換モード、管理者権限なども試してみましたが、起動不可でした。
スペックは
CPU C2D e6300
M/B P5B-TMX/S(946GZ)詳しいことは不明
RAM Team製 ヒートシンクつきのもの DDR2-800 1GB×2
VGA 玄人志向 RH4850-E512HW/HD
電源 玄人志向 KRPW-V560W
OS vista home pre
です。

どなたか、解決策をお願いいたします。

書込番号:8551635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/10/31 02:04(1年以上前)

パッチを当てたらどうでしょうか?
私の場合、マルチプレイ途中で落ちてしまう現象は、
完全に無くなりましたよ。
「CoD4 パッチ」とかでググれば出てくると思います。

スレ主さんの症状とは違うかなぁ?

書込番号:8575854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オンライン接続

2008/10/30 12:21(1年以上前)


PCゲーム ソフト > E-FRONTIER > テストドライブ アンリミテッド 日本語版

スレ主 帝国亭さん
クチコミ投稿数:5件

オンライン接続の事で質問します。

先日、PC版を買ったのですがオンラインに繋げません

gamespyに登録したのですが

サーバー接続中・・・・

アップデートしてくださいと なります

誰か助けてください。


PC版= すべて動作環境、ネット回線 満たしております。

書込番号:8572643

ナイスクチコミ!0


返信する
masapiyoさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:5件

2008/10/30 12:25(1年以上前)

パッチはあてましたか?
ftp://ftp.download-center.com/international/testdriveunlimited/TDU_PC_Patch_166A.zip

書込番号:8572661

ナイスクチコミ!0


スレ主 帝国亭さん
クチコミ投稿数:5件

2008/10/30 14:40(1年以上前)

masapiyoさん>

あてました。
けど何故かアップデートしてくださいとなってしまうのです。

書込番号:8573050

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る