PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

登録できないよー(;;)

2003/05/25 21:40(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN)

スレ主 助けて助けてさん

FF11&ジラートセットを購入してインストールしました。
しかしプレイオンラインを立ち上げて登録しようとすると
「コンテンツエラー」「-1399」「何らかの問題が発生しました」
こんなのがでて登録さえできません。なんらかってなんだよー;;
だれか教えてください。お願いします。

書込番号:1609109

ナイスクチコミ!0


返信する
似たような事があった人さん

2003/05/26 14:11(1年以上前)

ファイアーウォールのソフトとかアンチウィルス(オートプロテクト)とかがバックグラウンドで走ってないですか?

僕のときはNortonが走っててだめでした

書込番号:1611130

ナイスクチコミ!0


スレ主 助けて助けてさん

2003/05/26 22:10(1年以上前)

「にたような事があった人」さん有難う御座います。
調べてみましたが、XPのファイアーウォールはOFFになってます。
ほかにセキュリティーソフト等は入れていません。
プレイオンラインからは具体的な対処法は今だ帰ってきません。
ヤフーBBじゃダメなんて事はないですよね?
んー。今日もパッケージをながめるだけか〜。(;;)

書込番号:1612400

ナイスクチコミ!0


似たような事があった人さん

2003/05/27 17:12(1年以上前)

>助けて助けてさん
うちもYahooBBなんですよ。今、仕事中(実は昨日もw)なので
帰ってからいろいろ見てみますね。

是非とも接続して一緒にプレイしましょう!(笑)

書込番号:1614615

ナイスクチコミ!0


スレ主 助けて助けてさん

2003/05/31 08:25(1年以上前)

ありがとうございましたm(_ _)m
もー一度取り説をよーく読んでみました。
な、なんと書いてありました(><)!!
システムの時間設定が大きくずれていると出てしまうようです。
「似たような事が会った人」さん。どーもすいませんでした。
よく読んでたつもりだったんですが・・・・。
親切にありがとうございました。(涙)

書込番号:1625361

ナイスクチコミ!0


似たような事があった人さん

2003/06/03 09:55(1年以上前)

無事ログインできたようですね。相変わらず仕事中ですがw

帰って調べてみたもののさっぱりわからずとほうに暮れて
いたところなので解決して他人事ながらうれしいです^^

僕はDiabolosにてプレイしていますので、もしもDiabolosにて
プレイする事が有ればご一報(?)くださいな。

書込番号:1635425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

やはりグラフィックカードでしょうか?

2003/05/28 00:59(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11 ジラートの幻影 オールインワンパック2003(WIN)

はじめまして。
FF11をはじめようと思い、ノートPCとデスクトップPCでベンチマークソフトを起動したところ
「Direct3Dの初期化に失敗しました」と表示されてしまい、動きませんでした。
「PolSystemInfo」でノートPCのシステム情報を調べてみて、
グラフィックカードが必須環境のものでなくIntel82830M Graphics Contoroller-0だとわかったのですが、やはりこのグラフィックカードでは遊べないでしょうか?
デスクトップPCの方は不調で「PolSystemInfo」さえ起動できなかったので、システム環境は確認できませんでした。

また、ノートの方で遊べないとすれば、
デスクトップPCの調子を直してグラフィックカードを替えてPC版を購入するのと、
回線を引っ張ってきてBB UnitとキーボードとPS2版を購入してPS2で遊ぶのと、
価格のこともあるのですがどちらの方が快適でしょうか?
パソコンはまだまだ勉強中初心者なのでわからないことも多いのですが、アドバイスどうぞよろしくお願いします。

書込番号:1616180

ナイスクチコミ!0


返信する
hikeshiさん

2003/05/28 01:10(1年以上前)

http://www.tommti-systems.com/の3D-AnalyzeVer2.0と言うソフトを使い、ハードウェアT&L機能を強制的にソフトウェアエミュレーションすれば動く可能性はあります。
しかし、おそらく快適とまでは動作しないと思います。
快適に遊びたいならPS2で遊ぶのいいと思います。
デスクトップパソコンの性能が高ければそれでもいいかもしれませんが。

書込番号:1616217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/05/28 01:12(1年以上前)

PCがメーカー製なら品名と品番、自作ならパーツ詳細を書かなければ
どっちがいいのかはわからないでしょう。

書込番号:1616227

ナイスクチコミ!0


天てんさん

2003/05/28 01:28(1年以上前)

http://www.playonline.com/ff11/win/06.html

ご覧になっているとは思いますが、PCでやろうとすると結構高いスペックがいるので、ノートPCではちょっときついかも・・・。
デスクトップPCのスペックがわかればいいんですが。

書込番号:1616266

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2003/05/28 01:43(1年以上前)

>hikeshiさん
アドバイスありがとうございます。
快適に遊ぶならむりやりノートPCよりPSですか…参考になりました。

>たかろうさん
ノートPCはPanasonic Let's note T1PCAXRです。
デスクトップPCはパソコンに詳しい親戚が作ってくれたものなので詳細がよくわからないのですが、マザーボードはASUS P3B-Fです。
情報が少なすぎてすいません。
グラフィック以外の必須環境は揃っていると思います。

書込番号:1616304

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2003/05/28 01:52(1年以上前)

>天てんさん
何度か「PolSystemInfo」を試してみたのですが、調子が悪いのか強制終了が出てしまってスペックは調べられませんでした。
おそらくグラフィック以外は条件を満たしていると思われます。

書込番号:1616331

ナイスクチコミ!0


Pilsudskiさん

2003/05/28 02:01(1年以上前)

>Intel82830M
カードって言うか、830Mとか845Gのオンチップでしょ?(違うかな。)
ノート(VRAMをメインメモリと共有)でいまどきのPCゲームやるなんて無謀です。ましてやFFなんて。

>グラフィック以外の必須環境は揃っていると思います。
グラフィック能力が極めて重要。CPUクロックとかは少しぐらい足んなくたっていけるけど。

>P3B-F
440BXが乗ってるので、普通に考えればCeleron1.4GHz(Socket370)が乗りそうですけど...
あとは対応ビデオカードがあれば比較的快適に出来るんじゃないかと。

書込番号:1616348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

情報不足ですいません。

2003/05/23 16:56(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11 ジラートの幻影 オールインワンパック2003(WIN)

スレ主 yancharikaさん

SEITEC Xabre400 SiS Xabre400 128MB AGPx8を使っています。
ビデオカードの方はまだ勉強不足でよくわかりませんがHPに下記の様に書いていました。
1.AGP 8X-AGP3.0 compliant.
2.Support hardware auto detect for AGP 1.0,AGP 2.0, or AGP 3.0 mode support.
3.Built-in high quality 3D engine.
4.Support OpenGL two side lighting.
5.Support OpenGL primary and secondary color merging.
6.Support AGP8X 533 MHz data read for all 2D engine functions.
7.Built-in Direct Draw Accelerator.
8.Support VCD, DVD, and HDTV decoding.
ビデオカードは一昨日オークションで落札したばかりなので、これを交換となるとかなりショックです・・・。

書込番号:1601963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/05/23 17:19(1年以上前)

返信でね
スコアは1480・・Xabre400ってそんなもん?もう少しでてもいいと思うけど
ここのパフォーマンスドライバでも入れ直してみたら?

http://www.xabre.com/download/drivers.html

書込番号:1602017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/05/23 17:51(1年以上前)

先のスレのほうに書いたとおりCPUによっては3000は超えます。
但し古いドライバですとFFベンチの画像は乱れまくりでした。

書込番号:1602074

ナイスクチコミ!0


スレ主 yancharikaさん

2003/05/23 17:54(1年以上前)

ありがとうございます。
SimpleCharacterMakeにチェックを入れる事によって、キャラの選択が出来るようになりました。
パフォーマンスドライバを入れ直してみたら、オフィシャルベンチマークソフトのスコアが2050になりました。
皆さんのおかげで、CPUやビデオカードを買い換えるといった、無駄なお金を使わずにすみました。
本当にありがとうございます。

書込番号:1602082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCについて

2003/04/08 12:34(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN)

スレ主 PC初心者3号さん

現在新しくPCを購入しようと思っているのですが、VAIO PCV-RZ51L5と
DELL Dimension8250(FF11パッケージ)のどちらにしょうか迷っています。
使用用途としては主にオンラインゲーム(FF11やガンダムオンラインをやりたい)
であとはHP閲覧やたまにDVD見たり作れればいいなと思っています。
VAIOの方はテレビ録画ができたり、ビデオボードを着ければゲームもできる
との話を聞き、これもいいなと思ったり、やっぱりゲームやるんなら専用機
の方がいいとの声を聞いて、やっぱりそうなのかなと思ったり・・・
真剣に迷っております。
実際にお使いの方のご意見を聞かせて頂けると嬉しいしです。
またこんなのもいいよってのがありましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:1470213

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/04/08 15:20(1年以上前)

FF11をとにかくやりたくて、自作できないというならば、DELL等の動作保証のあるPCか、可能ならばプレステ2のほうがいいです。値段的にも、なんでもプレステ2のほうが便利です。

すくなくとも、RZ51ではガンダムオンラインはともかく、FF11はきびしいです。

一番のお勧めはプレステ2(FFとDVD)とある程度安めのPC(RZとかではなく、ガンダムオンラインが動く程度)の組み合わせです。

少なくとも、少しずつ必要なものを買い足していき、ここで質問しなくてもよくなったレベルに達した時点で、高スペックマシンを買ったほうがいいと思いますよ。そのほうが勉強にもなりますし、価格的にも有利です。

TV録画はともかく、ビデオボートをつけたりするのは初めてその手のことをやられるときには相当難しいです。

書込番号:1470552

ナイスクチコミ!0


スレ主 PC初心者3号さん

2003/04/09 12:11(1年以上前)

agfaさん ありがとうございます。
そうですか、ビデオボードって取り付けるの難しいのですか・・・
今のPCはメモリーの増設とかやったことあったので、ビデオボードに
関しても同じ様な感覚でいました。
PS2はあるのですが、そっちでやるとテレビ見れないとの家族の反発を
受けるので出来ればPCでやりたいなと思っていたのですが・・・
今回のお話を参考に検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:1473211

ナイスクチコミ!0


以外とさん

2003/05/23 13:19(1年以上前)

ビデオボード取り付け簡単ですよ。

書込番号:1601628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

銀英vsのキーボード操作の仕方

2003/05/13 23:50(1年以上前)


PCゲーム ソフト > ボーステック > 銀河英雄伝説VS

スレ主 おんぞうさん

銀英vsのキーボード操作の仕方がよくわかりません。だれかおしえてください。よろしくおながいします。

書込番号:1575119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCゲーム ソフト

スレ主 DOROMOSさん
クチコミ投稿数:91件

今までGeForce4 Ti4600のグラボを使用していましたが、
先日突然死してしまい、早急に新しいカードを購入しようと悩んでいます。(早ければ明日くらいに・・)
本当はGeForceFX5800が出揃うまで待っていたかったんですが・・・

一応候補としては、FX5600かTi4800SEを狙っていたのですが、
本日PCショップの店員に質問したところ、
FX5600はDirectX9.0に特化しているけど、
逆にDirectX8.1対応のものを動かす場合は遅くなり、
8.1対応のものではTi4800SEの方が早いとの事を聞きました。
ですが、Ti4800SEはTi4400のAGPx8仕様だとどこかに書いてあった気がするし、
DirectX9.0対応のゲームなんてまだまだ出回りそうも無いし、
Ti4400のAGPx8じゃあ、Ti4200のAGPx8仕様のと大差ないかなぁ等と実に悩んでいます。
今までTi4600だったのに、ダウングレードするのは何か腑に落ちないというか・・^^;
やはりTi4800SEはTi4600より劣るんでしょうか?
そんなに変わらないというのであれば、ELSAの728にしようかと思っています。

また、RADEON系はどうなのでしょうか?
今までずっとGeForce系でいってましたので、RADEONについては疎くて・・
ベンチスコアとかでは、いい数値出してるけど、
ゲーム向きでは無いとの情報を前に見たこともありました。
実際のところ、ゲーム使用に関してはどうなのでしょうか?
3Dゲームを主にプレイしています。(今はHITMAN2、FF11も少々)
今お勧めのグラボがありましたら、皆様のご意見お聞かせ願えればと思います。
予算は3〜4万円で検討中です。どうか宜しくお願いします。

書込番号:1558073

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2003/05/08 03:31(1年以上前)

殆んどの3D系VGAはゲームを快適にする為に有る。4万円使えるならFXいって欲しいwとにかく先ずVGAの板に行って情報を収集した方が良い。

書込番号:1558693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/05/09 06:45(1年以上前)

何となく私ならR9700を買う。

今はTi4400のx4ですが。
FX5600にしようとは思わないです。

書込番号:1561362

ナイスクチコミ!0


スレ主 DOROMOSさん
クチコミ投稿数:91件

2003/05/10 11:41(1年以上前)

グラボ交換&風邪ひきの為、遅レスになってしまい申し訳ありません。

アドバイスいただいた通り、VGA板を見に行き、
色々検討した結果、結局RADEON9500Proを導入してみました。

まだFXはまだそのパフォーマンスを発揮しきれていない点で保留
(FX5800以下のグレードは興味無くなりました^^;)
RADEONは今まで使ったことが無かったので、9700も検討しましたが、
いきなり高いのは買わずに、とりあえず安価な9500Proを導入して様子を見てみることにしました。
(9700は\29,800、9500Proは\22,800 共に秋葉でのバルク相場)

しばらく使ってみてゲーム使用に何の問題も無いようだったら
今後RADEONも検討対象にし、FX5800、RADEON9800Proまでの場繋ぎとして使っていきたいと思います。
その前にAGPx8対応マザー買わないと・・・

この度はアドバイスいただきありがとうございました。
買ったのはサファイア製のバルクですが、今のとこ問題無さそうです。

書込番号:1564474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/05/10 11:43(1年以上前)

FX5900が出るようですし、5800さけた方がいいです

書込番号:1564478

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る