PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バトルフィールド3

2012/02/11 21:09(1年以上前)


PCゲーム ソフト

クチコミ投稿数:381件

初めまして。よろしくお願いします。

タイトルの、バトルフィールド3を子供がやりたいと言っています。
PCゲームのほうにするかPS3にするか迷っています。
リアルな方はどちらでしょうか。
私もやりたいと思っているのでPCゲームにしようかと思っていますが
スペックが足りないかもしれないので迷っています。
この際PC買い換えようか、そこまでのしなくてもPS3で楽しめるのか、悩んでいます。
些細な事で結構ですのでご意見お願いします。

書込番号:14139978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/02/11 21:53(1年以上前)

バトルフィールド3のPC版の推奨モデルのPCは安くはないので気軽にGAME楽しむだけならPS3版の方が良いと思いますが…。

PS3版のユーザー評価は大多数が75点以上付けてるので良いと思う…。

http://www.4gamer.net/games/117/G011717/index_userreview.html

書込番号:14140233

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/02/12 05:49(1年以上前)

快適さを追求しますとPC本体代金が結構良い額になりますね。
スレ主さん自身がPCゲームの趣味にご理解があるならば可かな?とも
思いますけれども・・・主婦な方でしたら到底許してもらえない額じゃぁ無いかと><。
導入コストの安価さからしますとゲーム機にて遊ぶのが一番安く済みますね。
例えばゲームPCですと推奨でBF3の看板下げてる例として工房さんとこ
http://www.pc-koubou.jp/pc/bf3.php
2種類あります、しかしこれはあくまで最低限度の構成です。
http://www.pc-koubou.jp/pc/model/gs7020ici7g-srx-bf3_main.php
SSD追加とビデオカードを一つほど上位にすると満足仕様になるかと思うのですが
そうすると19〜20万に跳ね上がってしまいますね。
その他モニタ、キーボードマウスが必要になります。

ゲーム好きな者からしますと絶対14〜5万クラスの品をお勧めしたいところですけれど
スレ主さんの立場的にどんなものかと・・・。
現状一番スペックを必要とするゲームの最有力候補です。
上記だとGF570が基本搭載(ビデオカード)ですので580までは必要ないかな?
(入門機種としてはこのままで良いのかもですね)
でSSDをインテル510の120GBにして追加とサウンドカードをレコンに指定して
増設・・・これで14〜5万になってしまいます。

書込番号:14141670

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件

2012/02/12 20:59(1年以上前)

satorumatuさん
コメントありがとうございます。
リンク先、参考になりました。
PS3で十分なようですね。

Yone−g@♪さん
詳しいPCの情報ありがとうございます。
うちのPCでは全くスペックが足りません。
20万も出せないし、PS3にすることにしました。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:14145134

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/02/14 18:03(1年以上前)

追記です。
ゲーム機ですが、私は詳しくありませんので
今もそのようなトラブルがあるのか知りませんけど
プレステで結構バグがあった話は記事か何かで
読んだ記憶があります。
プレステ3とx-box両方で出てますから、これからゲーム機本体も買われるなら
両方の安定性について、又画質の比較等の話題も調べておくと
良いかもです。

書込番号:14153328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件

2012/02/16 20:27(1年以上前)

またまた貴重なご意見ありがとうございます。
実はうちのパソコンのスペックでも大丈夫なことが分かり、PC版を購入しました。
接続以外は快適です。
何度もアップデートしようとしたりアップデートが終わらなかったり、ストレスたまりますが、繋がると快適です。
まだキャンペーンしかしてませんが、何とか接続の問題も解決しようと思います。

ビデオカードがラデオン5770なのが相性わるいのでしょうかね。
グラフィックはとても綺麗なんですが。

書込番号:14163057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/02/16 22:00(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000282327/SortID=14155056/
にて柴犬ななさんが書かれてますけど
アップデートでトラブルを起こしてる方も居られる様子。
マルチプレイで中々繋がらないですとか落ちるとかあるかもしれませんね。
(私自身最近全然遊んでおりませんでしたのでちょっと疎いです)
ビデオカードですけど1月に確か最新のVGAドライバ出てますがアップデートされてますか?
ラデオンはドライバがダメ子さんですが少しずつまともになっていきますから
見捨てないであげてくださいw

書込番号:14163497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件

2012/02/16 22:07(1年以上前)

本当だ。同じような症状です。
でも勝手にアップデートしてしまうので解決策が無いような。

やりたい時はホントストレス溜まります。

ビデオカードは最新のドライバにアップデートしています。
次PC自作する時は、他のビデオカードにします・・・

書込番号:14163555

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/02/17 19:21(1年以上前)

それぞれの方でのPCパーツ構成やネットの接続形式(単に光といってもプロパイダで変わることも?)や使ってるルータ設定に左右されることもあります。
私も昨夜久しぶりに繋いでみましたが韓国鯖が弾かれましたけれど某国内鯖は問題無く接続して
遊べましたね。
1〜2ラウンド戦闘を試して止めましたけれど・・・。
韓国鯖で弾かれたときの詳細状況はログイン可能でゲーム画面(黒窓ですね)まで
いけましたが、ゲームの風景画面(キャラ選択画面)が現れる直前に絶ち切られる感じで
落ちました。
試したサンプルが少ないのでカントリーフィルタでもあるのか?判りかねますけど、
鯖をいくつか試して入れる鯖を選ぶ事で回避出来ないかな?と感じました。

ラデオン虐げないでくださいw結構頑張ってくれてるんですからw
ということで・・・。
スレ主さん自身もはまってる様子ですが子供さんと奪い合いになりませぬようw
機会がありましたらマウスやマウスパッド、ゲームパッド等ゲーム用周辺機器に
拘ってみるとお金も多少かかりますが結構楽しめます。

書込番号:14167139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件

2012/02/17 23:22(1年以上前)

最近良くつながるようになりました。
息子がはまって仕方ないです。

今日はゲーム用マウスパッドを買いました。
ついでにいらないものも買いましたが。
普通のマウスでも快適になりました。
マウスパッドには「steelseries」と書いてあります。これ快適です。
他にも小さなもので(安いもの)買うと幸せになるものがあったらまた教えてくださいね。
ありがとうございました。

書込番号:14168250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

14の特典って役に立ちますか?

2012/02/11 10:52(1年以上前)


PCゲーム ソフト > カプコン > モンスターハンター フロンティア オンライン フォワード.3 プレミアムパッケージ [WIN]

スレ主 alさんさん
クチコミ投稿数:4件

MHFはゼロからのスタートです。このソフトについてる特典って、あればかなり役に立つのでしょうか?別になくてもって言うような物なのでしょうか?経験者のご意見よろしくお願いします。

書込番号:14137649

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/11 14:24(1年以上前)

こんにちは。

うーんw私ならいらないなー(HR800)
一応買いましたけど、キャンペーン8888Pのために買っただけであって、生産すらしておりませんわ。

理由としては、スキルがまず微妙ですw

もし、買うのであれば最近出たカウチュシリーズがいいと思いますわ。

剣士なら最後まで使って行ける気がしますわ。

また、オススメは他にスパ4キット@Aが優秀で安いでーす。

書込番号:14138370

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCゲーム ソフト > カプコン > バイオハザード5 (WIN)

スレ主 kdnspiritさん
クチコミ投稿数:3件

5.1ch光デジタル出力対応のサウンドボードからの5.1ch光デジタル音声出力に対応していますか?
ベンチマーク版はどうも対応していないみたいなので気になって質問してみました。

書込番号:14134995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Cドライブ以外に

2012/02/02 12:52(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド:バッドカンパニー2 [EA BEST HITS] [WIN]

スレ主 555mk2さん
クチコミ投稿数:2件

HDDの必要容量が15Gぐらいあるので、Cドライブ以外にインストールしたいのですが、可能でしょうか?

書込番号:14098660

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/02/02 21:18(1年以上前)

ゲームインストーラーの窓にインストール先を聞いてくる
窓があるはずですので、そこで指定し直せば良いハズですが…。
そういや自身で試した記憶がありませんで
自信は無いですが…
いけるかと妄想しますね。

私はダウンロード版購入でしたのと
余計なトラブル背負うのが嫌でCの容量は常に大きめに確保してましたので。
素のままCに入れてましたが。

書込番号:14100219

ナイスクチコミ!1


影夜さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:19件

2012/02/03 20:40(1年以上前)

普通は出来る。

インストールする時に、良くインストーラーを観察すると。

インストール先変更とか書いてある。

ソレをC以外に設定し直す。

C以外に入れ様とすると、メーカーやゲーム別にフォルダーが作られ無い場合が有るので、分けたい場合は。

入れる前に、自分で造って上げる必要がある。

書込番号:14103892

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/02/07 06:16(1年以上前)

先ほど聞いた情報ですがオリジンの欠点が判りましたので
記載しておきます。
オリジンにて販売されてるゲームのインストール先は影夜さんも仰ってますが
「ゲームのインストーラ」に従いdでもfでもお好みのドライブにインストール可能です。
がしかしオリジン自身だけは言われるがままのCドライブにインストールしなければ
ならないようです。
ちなみにスチームは好きなドライブにスチーム自身はインストール可能、但し
スチームで購入や登録したゲームについてのインストール先はスチーム自身のある
ドライブ、フォルダ以下にインストールされる模様。
それぞれ利点欠点あるようで。

書込番号:14118506

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 555mk2さん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/07 23:42(1年以上前)

コメントありがとうございました。
Cドライブ以外にもインスト可能とういうことなので、安心しました。

書込番号:14122395

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

F1 2010 マルチモニター設定

2011/12/25 02:44(1年以上前)


PCゲーム ソフト > E-FRONTIER > F1 2010 [WIN]

設定とかの通常画面 アスペクト比16:9

アスペクト比16:9での ベンチマークのときの画像

アスペクト比標準でのベンチマーク画像です

今年モニターを3画面にしたのですが
ゲーム画面で5760X1080にはなるのですが
どこの画面でもそうなるので
車が異常に左右に細長く表示されてしまいます
ヘルプとかみてもおかしい場合アスペクト比とか
適切のにしろといってますけど
標準いがいだとおかしくなります
また標準ですとゲーム画面以外でのコース名表示とか
ゲームの設定画面で画面に表示されない場所がでて
XBOX360コントローラーのアナログで
操作しないといけないのですごく不便です
何か解決方法ありませんか?
画像は 設定とかの通常画面 アスペクト比16:9での
ベンチマークのときの画像 アスペクト比標準でのベンチマーク画像です

書込番号:13937900

ナイスクチコミ!0


返信する
splsplさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/04 06:10(1年以上前)

もう一度インストロールしなおしてみればどうですか?

書込番号:14105328

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/02/04 13:44(1年以上前)

splsplさん 回答ありがとうございます
アスペクト比標準であればレース上では問題ないのですが、
その他ですね インタビュー受けたり オプションみたり
そういった画面ですと 表示がはみ出してますね

また 更新プログラムをする前であれば きちんとなりますが
枠のバツ印とか表示されない その場合 オプションのアスペクト比が
Normalと表示され、このときはレース画面以外左右2枚の画面は
ブラックアウトですので、中央画面しか文字情報とかでません

しかし、更新すると、全画面に表示され文字情報とかがはみ出す
ことになり、オプションのアスペクト比の表示も
Normalから標準に漢字になります

グラボのドライバーも古いやつから新しい(β)まで試しましたが
変化ありませんでした

現状これが精一杯ですね きちんとなってる人はなってるらしいのですが
謎です

書込番号:14106516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

マインクラフト

2012/02/02 23:06(1年以上前)


PCゲーム ソフト

スレ主 影夜さん
クチコミ投稿数:396件

マインクラフトはSaveがサーバーにするTypeと聞きましたが本当でしょうか?

ネットに綱がってるのは有るのですが、性能が不足してる事と、共用なので使いたくは無い…。

逆に自分用のは、性能は良いのですが(と思う)。持ち運びが困難な、デスクトップ型で。

もし、Saveにネット環境が必要なら。

スタンドアローンPCに、Save出来る用になるパッチとか無いでしょうか?

書込番号:14100764

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/02/03 10:30(1年以上前)

ちょっと無理じゃないですかね。
元々最低限常時接続が必要環境なゲームだと思います。
製作側の理由としては海賊版、違法コピー蔓延の防止が主な目的として
あるでしょうし又その代わり自動でアップデートを行えるメリットもあるでしょうから。

ググるとちらほら何やら有りそうなページは散見されましたけど

多分アングラでは転がってるでしょうが、何を仕込まれてるか分かったモンじゃないですね。
クラック品を無料だからとか、只で遊べるから
といった軽い気持ちで手を出して許される時代ではありませんですし。

認証させる時間だけネットに接続する等の手立てを
考えた方が宜しいかと。
当然無料品を使うなりでセキュリティも入れておく必要性が出てきますが
(スタンドアローンでお使いのデスクトップPC)

書込番号:14102069

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2012/02/03 10:35(1年以上前)

自分はやったことがないので不確かですが。
オフラインモードがあるみたいです。
このモードで最初からやればプレイ可能だと思います
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1160887141

ただ、ネットにつながってないと最新にアップデートされないですけど
プレイ自体の可能性はあるともいます

ご参考までに

書込番号:14102080

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 影夜さん
クチコミ投稿数:396件

2012/02/03 14:36(1年以上前)

Yone−G@♪さん

熟女マニアさん

有り難うございます。

少しは道がある様ですね。

もう少し、調べて見ます。

ニコ動で最近、プレイ動画を見つけて興味が出てしまい…(^_^;)

書込番号:14102804

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/02/03 15:36(1年以上前)

そうですね
かなり前、そういや遊べてたような気もしてきまして…
熟女マニアさんのレス読んで間違えたかと不安になってました(笑)
ゲームの紹介スレ建てた事がありますが、やりだすと止まらなくなりますね。

極めて中毒性が高いです(笑)
私の中では
危険なアプリとして封印してます。

ニコニコ動画の方々のようにトラップタワーを作ったり巨大建築物を建てたり
レッドストーン回路で色々な装置を作ったりなどとても出来ないにも係わらず
居るだけで満足してしまう不思議な魅力があります。

書込番号:14102948

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る