PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

起動できないです

2011/03/24 20:41(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス [EA BEST HITS]

クチコミ投稿数:15件

Windows7(64bit)でインストールまではできました。
しかし、起動ができません。ネット内での対策方法を試してみましたがダメでした。シムシティ4のプロパティを開いて互換性の部分も設定してみましたが、ダメのようです。

どなたか解決策をお持ちではないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:12817979

ナイスクチコミ!2


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/03/24 21:21(1年以上前)

よいしょっと!さん こんばんは。  Windows7(64bit)非対応になってますね。
http://www.japan.ea.com/simcity4/system.html
OS Windows(R)XP/Me/98/2000 日本語版

書込番号:12818173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/03/24 21:51(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ネットの掲示板やらで調べてみると「非対応だがwindows7の64bitでも動いた」って書かれているものを見かけます。
それで私も購入してみました。後押ししたのは、ベスト版にはwindows7も対応って書かれていました。
今もネットで見つけた限りの対応策は試してみましたが、やっぱり・・・です。
windows7の64bitで動いたって人がど〜したのか知りたいです。

書込番号:12818310

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/03/24 23:04(1年以上前)

http://www.google.co.jp/gwt/x?q=%E3%82%B7%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A34+Windows7&ei=3kyLTYDbNcqWkgXbv_CqAg&ved=0CAoQFjAC&output=xhtml1_0&hl=ja&source=m&rd=1&guid=on&u=http://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no%3D68732

出来る事一覧
コンパネから使用CPUを一つに絞る(シムシティ4のとき)
ソフトウェアレンダリング使用。
それでダメなら加えて、起動アイコン右クリックメニューより「管理者として実行」にチェック。
更にダメな時に互換性のチェック。
以上4点、上から順に試してみたらどうなります?

書込番号:12818693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/03/25 19:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。解決できました。
おそらくHDMIケーブルでディスプレイとデスクトップをつないでいたことが原因だったと思われます。
プロパティをいじってたら出来ました。
対策を提案してくださった方ありがとうございます。

書込番号:12821155

ナイスクチコミ!0


NEK119さん
クチコミ投稿数:62件

2011/03/27 22:39(1年以上前)

不思議ですね。

私は、通常版のデラックスをWindows7 Ultimate 64bit で正常にプレイ出来てます。
中身は同じものなのに不思議ですね。
私は普通にインストールして、普通に起動しただけでOKでした。
おそらくグラボとの相性ではないでしょうか。
グラボを変えてみて試してみてください。
私は、「GeForce GTX 480」を使って大丈夫でした。
よいしょっと!さんのPCではどんなグラボをお使いなのでしょうか。
パッケージの裏に動作確認されているGPUが記載されています。
パッケージの裏にはWindows7に対応していると記載がありますから、OSは関係ないように思えます。

どうせなら、最新のGPUやマルチコアCPUに対応して欲しかったですね。

書込番号:12829991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゲーム内容の質問

2011/03/20 19:38(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス [EA BEST HITS]

クチコミ投稿数:2件

このゲームにはメルトダウン等の原発事故からの都市復興再生モードはありますか?
あれば買います。

書込番号:12801098

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/03/20 23:16(1年以上前)

無い
デフォルメされてる為簡略、或いはモニタで映し出せる範囲内での一部現象の扱いでしかない為
言わば大規模火災と同程度の扱い。
事実を例に学びたいならチェルノブイリ事故やスリーマイル原発の事故の
報告や経緯をググる事を奨める。

被災地の雰囲気を感じたいならフォールアウト3のハードコアモード、スタルカー辺りを遊んでみるべし。
見渡す限り瓦礫の荒野だよ。

書込番号:12802207

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/03/21 05:37(1年以上前)

ありがとうございます!

具体的な回答で、非常に参考になりました。

書込番号:12802993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

更新できません…

2011/03/10 03:01(1年以上前)


PCゲーム ソフト > サイバーフロント > グランド・セフト・オートIV PC版 完全日本語版 価格改定版

スレ主 syuudannさん
クチコミ投稿数:118件


ゲームスタートのときWindows Game Liveにサインインするのですが、サインインすると「更新してください」と出てきて、更新してみるのですが…
「タイトルアップデートをインストールできませんでした。詳しくは、C:\ProgramData\Microsoft\GFWLive\Install\Logs\titleupdate.logのログを参照してください」と表示され、アップデートできませんでした。

更新できないせいでゲームをセーブできません。
どなたか手を貸していただけませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:12766498

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/03/11 06:43(1年以上前)

エラーログですがノートパッドで開けませんか?
中身はテキストになっているんではないかと思います。
PCのユーザー名を日本語でつけているとトラブルの原因になったりしますが
そこは大丈夫ですか?

書込番号:12771007

ナイスクチコミ!0


スレ主 syuudannさん
クチコミ投稿数:118件

2011/03/11 11:17(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。


ファイルを開いたところ、
Launching Title Update: "D:\Downloads\title_update_7_JP\title_update_7_JP\UpdateTitle.exe" /selflaunch
Launching: D:\Downloads\title_update_7_JP\title_update_7_JP\TitleUpdate.msi ACTION=INSTALL REINSTALLMODE=amus LAUNCHEDVIASETUP=1 APPLICATIONROOTDIRECTORY="C:\Program Files (x86)\Rockstar Games\Grand Theft Auto IV" TRANSFORMS=:Instance1 MSINEWINSTANCE=1
Error installing MSI at D:\Downloads\title_update_7_JP\title_update_7_JP\TitleUpdate.msi HR:0x80070643
Path: D:\Downloads\title_update_7_JP\title_update_7_JP\TitleUpdate.msi
Args: ACTION=INSTALL LAUNCHEDVIASETUP=1 APPLICATIONROOTDIRECTORY="Ignore" ABORTLOGPATH="C:\ProgramData\Microsoft\GFWLive\Install\Logs\titleupdate.log"
RelaunchFromCmdLine:
RelaunchFromCmdLine:
RelaunchFromMSI: LaunchGTAIV.exe
InstallFolderFromCmdLine:
InstallFolderFromMSI:
InstallFolderFromRegkey: C:\Program Files (x86)\Rockstar Games\Grand Theft Auto IV
OriginalProductCode:
InstallFolderRegkeyProp: HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Rockstar Games\Grand Theft Auto IV
Failed
と書いてありました。英語だらけでさっぱりです。

PCのユーザー名は頭が大文字で後は小文字です。

サインインはできているようなのですが、セーブしようとすると、
「プロフィールをダウンロードできませんでした。途中までダウンロードされたプロフィールを削除してからサインインしなおしてください。」
と出てきました。


書込番号:12771649

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/03/11 11:31(1年以上前)

ユーザー名アルファベットな件了解です。
んと、ふと思ったんですがインストール先をDに改変してゲームインストしてませんかね?
システムのドライブをSSDの容量小さめのお使いで
HDDのでかいのをDとして、そこにアプリインストールって使い方をしてません?
一回ゲームをアンインストして入れ直し、OKOKでゲームのインストーラの言うがまま
Cに全部ぶち込んだ上でもう一度トライされてみて下さいな。

オンライン認証やDL販売のゲームソフトって、どうも気難しい部分がありますね。

書込番号:12771690

ナイスクチコミ!0


スレ主 syuudannさん
クチコミ投稿数:118件

2011/03/11 12:47(1年以上前)


インストール先をC:ではないところに入れてました…
今すぐやってみます!

書込番号:12771937

ナイスクチコミ!0


スレ主 syuudannさん
クチコミ投稿数:118件

2011/03/12 21:57(1年以上前)


皆さん、ご無事でしょうか?
こんなときにすみません。

アンインストールしてみましたが、やはりエラーで更新できませんでした。
ライセンス認証も一度外してみましたが同じでした。

落ち着いたらよろしくお願いします。

書込番号:12776140

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/03/12 22:44(1年以上前)

こんばんは
むぅ試してみます!
のレスの後時間が開きましたので、上手く解決できたのか?というのは甘かったようで。
余計なお手間かけさせただけで申し訳ないです。

後程PCからレスしますね。
何かしら解決策があると良いのですが…

お約束ですがOCで使われてはいないですよね?

書込番号:12776335

ナイスクチコミ!0


スレ主 syuudannさん
クチコミ投稿数:118件

2011/03/12 23:08(1年以上前)


すみませんでした。
山形に住んでいて、ずっと停電していたもので…
PCがぶっ飛んでなくてよかったです。

OCはしていません。

手間をお掛けしてすみませんが、よろしくお願いします。


書込番号:12776404

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/03/12 23:20(1年以上前)

PCから読み返しました。
お約束その2で、PCパーツ構成なんかも出来れば詳しくお聞きしたいところです。
http://wikiwiki.jp/gta4pc/?%B4%FB%C3%CE%A4%CE%CC%E4%C2%EA
GTA4のPC版Wikiですけどここの紹介されてるアップデート方法は試されてますか?
3.Games for Windows Liveをアップデート  の項目では一端右クリで
対象をPCの任意の場所に保存してからアップデートファイルを叩く(起動させる)
事を書いてますが・・・。

書込番号:12776459

ナイスクチコミ!0


スレ主 syuudannさん
クチコミ投稿数:118件

2011/03/13 00:20(1年以上前)

PC構成…
OS Windows7 Professional(64bit)
マザーボード ASUS P7P55D-E
CPU Core i5 760
メモリ Corsair DDR3 PC3-12800 2GB2枚
HDD 320GB(システム、SATA2)+2TB(ボリューム、SATA3)
グラフィックボード MSI N460GTX Hawk
電源 サイズ 超力2プラグイン 1000W

大体は上記の通りです。

指摘して頂いたアップデートの件ですが、ダウンロードできないようです。「後でもう一度試してください。」と出ました。


書込番号:12776626

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/03/13 10:02(1年以上前)

了解です。
Wikipediaにあるアップデートファイルの名前を直でググってマイクロソフトのセンターから
落としてこれないか試してはどうでしょう?

震災被害お見舞い申し上げます。
情報収集に怠り無くお気を付けて…です。

書込番号:12777221

ナイスクチコミ!0


スレ主 syuudannさん
クチコミ投稿数:118件

2011/03/13 13:10(1年以上前)


Games for Windows Liveのアップデートとできました。
ですが症状は変わらずです。

http://wikiwiki.jp/gta4pc/?%B4%FB%C3%CE%A4%CE%CC%E4%C2%EA
のページの「その他の問題」の通りにもやってみましたが、変化なしです。

書込番号:12777700

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/03/14 20:35(1年以上前)

何か解決法が無いものか?と考えてみましたが、
OSから入れ直してクリーン環境で試して貰う位しか今のところ思い浮かびませんね。

今時期は実際問題遊び用途で電力を使う事が憚られる状況ですし、
一旦諦めて状況が落ち着いてからにされては?
とも思います。


書込番号:12781752

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 syuudannさん
クチコミ投稿数:118件

2011/03/14 21:58(1年以上前)


そうします。
非国民にはなりたくないので…
電力ってすごく大事ですね。

Yone−g@♪さんのようなご丁寧な方に回答していただけてよかったです♪

国が落ち着いたらやってみようと思います。

書込番号:12782081

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

英語版アドオンのインストールは?

2011/03/01 08:20(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

クチコミ投稿数:32件

この口コミ並びに、栄光の翼の口コミを全て拝見し、記載がないようなので質問させていただきます。

現在まで英語版のゴールドエディションを使用し、アドオンとしてLevel-DのB767をインストールして使用していますが、特に問題も無く快適に楽しんでおります。

さて、やはり日本語英語のようなATCの声が聞きたいのと、色々な資料が英語だと疲れるのでこの度日本語版を購入しました。日本語版に英語版のアドオンをインストールすることは特に問題がなさそうですが、ご経験のある方はアドバイスをいただければ幸いです。

OSはWindows 7 / 64bit です。

何卒宜しくお願いいたします。

書込番号:12723584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

こんなことって・・・あり?

2011/01/23 21:30(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > CRYSIS 日本語版(WIN)

クチコミ投稿数:9件

はじめまして。
Crysis について質問です。

3ヶ月ほど前、CPUとMotherboardを新たに組み直しました。主に3Dゲームに使用しています。

組換前構成
【OS】Windows Vista 32bit
【CPU】Intel Core 2 Duo E6400-2.13GHz
【Memory】A-data DDR2-2G
【Mother】Asus P5B
【Graphics Card】 NVIDIA GeForce 8800GT
【HDD】WDC WD2500JS-00NCB
【Power】YM-05 Middle 550W

組換後構成
【OS】Windows 7 32-bit
【CPU】Intel Core i7 950-3.06GHz
【Memory】UMAX Cetus DCDDR3-4G-1333
【Mother】XFX MD-X58I-CH
【Graphics Card】 NVIDIA GeForce 8800GT
【HDD】WDC WD2500JS-00NCB
【Power】Corsair TX850W

Crysis 以外のゲーム(DIRT 2, Mirror's Edge, Just Cause 2, Bioshock 2 etc...)は設定を上げても
全く問題ないどころか、あまりのサクサク動作に感動しています。
ところがCrysisだけゲーム開始後、1分持たずに突然クラッシュします。
@いきなり何もなかったかのようにデスクトップに戻される
A重いわけでもなくサクサク動いている途中に突然フリーズ
酷いときにはメイン画面の「ゲームをロード」をクリックした瞬間にクラッシュします。設定をすべて「低」にして
解像度を思いっきり下げても症状は同様です。

組換前はこんなことは一切なく、カクカクすることは結構ありましたが、クラッシュすることは稀で
クリアまで何の問題もありませんでした。当時の設定は「中」です。
発売から4年経ちますが、未だに重い重量級なゲームであることは承知しています。
ですが、スペックを上げたにも関わらずCrysis のみこうなるのは何か他に問題があるような気がしてなりません。
ちなみに拡張パックのCrysis Warhead も似たような症状です。

どなたかご教示頂ければ幸いです。

書込番号:12551841

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/01/24 18:13(1年以上前)

ウォーヘッドは真ん中より終盤のどこぞでセーブデータの罠がありまして、
引っ掛かりまくり…不正終了の嵐で泣かされたりしましたけども…

はて?
質問文内容で確認ですが
組み直し後OSクリーンインストール、ゲームの新規インストールは
実施済みという事であってますか?

不正終了してOSが巻き込まれないのがWin7の利点ですが、
先ずはエラーログを探すのが原因究明の第一歩かと。

書込番号:12555386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/01/24 19:41(1年以上前)

こんばんは。
返信ありがとうございます。
OSはクリーンインストールし、ゲームもすべて新規でインストールしなおした状態です。

先程・・・NVIDIAのドライバを最新にしたら・・・なんと直りました・・・
いまいち原因が分かりませんが・・・とにかく良かったです。
プレイして様子を見たいと思います。

書込番号:12555707

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/01/24 20:24(1年以上前)

oo改善しましたか。
それは何よりです、簡単な処置ですんでよかったです。
次の資金が貯まったらVGAですねぃ^^
DX11エフェクト全開で遊べるようになったら又感動も増すかと。

書込番号:12555977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/01/24 22:42(1年以上前)

そうですね。
近々換えようと思います。楽しみでしょうがないです。

ところで、解決した後で申し訳ありません・・・これはCrysis購入当時からあったことでもはや気にしてはいないのですが・・・。
例えば敵の戦車や建物をロケットランチャーで攻撃したときや、グレネードを放ったとき、スピーカーから爆音の後に"ブチッ!"っとなるんです・・・兵士を銃で撃つときもシャカシャカシャカ(サイレンサー)の直後に"ブブブブチッ!"っとなります。
OSも変え、スペックを変えても同じです。サウンドはオンボード、SoundBlasterの2つがありますがどちらでも"ブチッ!"っとなります(笑)。スピーカーかとも思いましたが、新品交換しても変わりません。仕様とも思いましたが・・・そんなわけないですよね・・ということは・・・ソフトの問題・・・?

・・・なったことありますか?

書込番号:12556763

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/01/25 09:22(1年以上前)

こんにちは・・・ブチブチ音ですか?ないですねぇ
ただPC内部の雑音を拾ってしまうという事ならありそうな感じもします。
サウンドドライバで変わるとか・・・
色々試さないと何ともです。

書込番号:12558229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/01/25 09:36(1年以上前)

そうですね・・・いろいろ試してみます。

書込番号:12558272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/02/25 21:11(1年以上前)

プチ・・・

敵兵士が被弾した際の「着弾音」だと思いますよ
遠距離から機銃などで撃つと、赤く光って「プチッ」いうのが快感です

書込番号:12706591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

xboxワイヤレスコントローラ

2011/02/21 09:40(1年以上前)


PCゲーム ソフト > カプコン > ロスト プラネット 2 [WIN]

スレ主 mini007さん
クチコミ投稿数:7件

PC版ゲーム初めてなので教えて下さい。xboxワイヤレスコントローラを購入したのですが動きません。vistaとwin7両方で試しましたのですが、反応しません。設定の仕方ご存知の方宜しくお願い致します。

書込番号:12686527

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/02/22 11:29(1年以上前)

勿論コントローラなぞ邪道だ!ってな人ですんで
的確なアドバイスが出来るか分かりませんが…

取り敢えず「動きません」
の中身、具体的に何をどうしたけど認識しません等々
状況説明とご自身で試した事、の書き込みが無ければ回答は難しいかと。

スレ質問文だけで回答出来る方は全く同じトラブルの経験者で
認識しないとの文字だけでピンと来る方くらいしか居ないハズ。

書込番号:12691293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31410件Goodアンサー獲得:3138件

2011/02/23 23:50(1年以上前)

とりあえずOSレベルでは認識してるんでしょうか。
コントロールパネルで確認してみてください。

書込番号:12698609

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る