
このページのスレッド一覧(全1852スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2011年1月9日 17:04 |
![]() |
1 | 4 | 2011年1月8日 12:39 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年1月6日 14:20 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月31日 13:03 |
![]() |
0 | 6 | 2010年12月29日 01:12 |
![]() |
0 | 3 | 2010年12月27日 20:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY BLACK OPS [字幕版] [WIN]
当方i7 920定格、HD5970
OS:64bitWin7Pro
Mem:6GBにて
解像度1920×1200
画質オプション類デフォルト(自動)
で遊んでますが、ゲームプレイ中のVGA熱暴走によるCTDに悩まされてます。
まあこれは仕方が無いですし原因究明出来てますので諦めがつくので
構わないのですが、ゲームの設定画面(銃の種類を選択したり各種スキルを選ぶ画面)
、及びサーバーを探す画面等で定期的にラグが出ます。
当然ながら数秒間マウスカーソルが固まる症状なのですが皆さん一緒でしょうか?
キャラクター管理のサーバーとのやり取りで待たされるのとは別にラグが出るのはあくまで「仕様」なのか?
あるいはGF580等では症状が出ていないとかあるのかな?と思いまして質問しました。
0点

Yone−g@♪さん こんにちは
GFユーザーではありませんが全く同じ症状が出ています。
i7 950定格、HD5870
OS:Windows7 Ultimate(x64)
Mem:6GB
解像度1920×1200
その他はデフォルト
最近自作したPCで、固有の症状だと思ったのですが
ほかにも同じ症状で悩んでいる方がいてちょっとだけ
安心しました。(申し訳ありません。)
調べてみると結構いるみたいですね。
http://doope.jp/2010/1116753.html
GFユーザーの方がどうなのか私も知りたいです。
書込番号:12477498
1点

アテゴン太さんリンク先確認しました。
情報感謝です。
やはりクライアントの不具合なんですね。
因みにVC(ボイスチャット)のフレンドで580を購入された方が居ましたので
聞いてみたところ、状況代わらずとのことでした。
やはり仕方がないようです。
チートプレイヤーもちらほら出てきてますし何とか延命のためにも
メーカには管理をして欲しい物ですね。
書込番号:12482046
1点

Yone−g@♪さん こんにちは
>因みにVC(ボイスチャット)のフレンドで580を購入された方が居ましたので
>聞いてみたところ、状況代わらずとのことでした。
ありがとうございます。
やっぱりそうなんですね。
>メーカには管理をして欲しい物ですね。
おっしゃるとおりです。
非常に面白いゲームだけに
早急に改善してくれることを祈ります。
書込番号:12484073
1点



PCゲーム ソフト > E-FRONTIER > Colin McRae:DiRT2 日本語マニュアル付き 英語版
OSの再インストールを行ったのでこのソフトもSTEAM経由で再インストールしました
ゲームのキーは認証されてプレイする事は出来るのですが
Games for Windows-Liveで認証されません
Windows LiveのIDとPWは有効な事は確認しました
過去に2度OSの再インストールで同様の処理をしましたが
その時は2度とも問題なく認証できていました
認証が取れる方法を教えてください
必要な情報があれば解る範囲でお答え致します
みなさんのお知恵をお貸し下さい
0点

ありそうな思い付く事2つ程…。
認証は相手があっての話ですんで認証サバがメンテ等で稼働していなければ
出来ませんな…、まぁこれは随時試せば判ります。
あとはご自身のクリーンインストールされたOSに瑕疵が無いか?
先日の他のスレでもありましたがOC常用のままOSを入れたものの実は取りこぼしがあって
上手く動作しなかったという事例もあったり。
今までは問題無かったとの話からしますと仮想ドライブソフトのインストールによるゲームソフト側の
セキュリティソフトとのバッティングはあまり関係無さそうですし…。
書込番号:12469460
0点

>Yone−g@♪さん
あ、確かにOC常用のままインストールしましたね
以前との相違点はその点ですね
あ〜、またインストールのやり直しですかね…
自分でした事とはいえ元の環境に戻すのって結構めんどい(>_<)
書込番号:12469682
0点

BIOSをデフォに戻してすべて定格でOSの再インストールをやってみましたが
結果は同じくgames for windows-liveでの認証が出来ませんでした
マーケットプレイスへのログインは正常に出来ました
書込番号:12477389
0点

自己解決です
ゲームのキーではなくSTEAMで表示されるキーを入れて認証されました
「マルチプレイの時に必要…」的な書き方がされていたので
毎回表示されてもスルーしていました
書込番号:12478220
1点



PCゲーム ソフト > アートディンク > A列車で行こう9(WIN)
このパソコン
Amphis BTO GS Silent701iCi7 TYPE-SRってドライブ?(ボックス)のみですよね?
これは快適にA列車9できますか?またするには何を揃えればいいんでしょうか?予算は10〜13万くらいで。
パソコン工房で購入予定ですが、ドスパラじゃ携帯からは無理なようなので。
初心者ですがよろしくお願いします
0点

A9に使えそうなPCの相談でしょうか?
直下のスレにて参考になるかどうか分かりませんがレスしてます。
中身について詳しくないのでしたら通販ではなく実店舗にて店員さんに相談しつつ買われた方が宜しいかと。
書込番号:12469518
0点



本日、FSX GOLD EDITION を購入しインストールを試みましたが
画像のように、インストールウィザードの「インストールの準備をしています。」
という状態で止まってしまい、ディスクを読み込んでくれません。
自宅にある他のPC(Vista Home Premium 32bit)で読み込みをしてみたら、しっかり読み込んでくれました。
他のサイトを調べてみたら、Win7(64bit)の環境でも認識していることが分かり
OSの影響でディスクが読めないというのは考えられません。
解決策が分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?
〜PC環境〜
OS: Windows7 Home Premium 64bit
CPU: Intel Core i5 750
RAM: DDR3 2×2GB
GPU: GT250 1GB
MB: GIGAGYTE GA-P55-UD6 Rev.1.0
0点

光学ドライブの型番なぞもお願いしたく。
多分問題無いだろうとは思いますけど…。
書込番号:12422785
0点

Yone−g@♪ さん
早速のご返事ありがとうございます。
光学ドライブの型番は
LG電子製の GH24NS50BL です。
書込番号:12422799
0点

エラー写真が携帯閲覧なもので詳細読めません
山勘ですがVistaのドライブと交換されて試すのは如何でしようか
書込番号:12422924
0点

もし解決しなかった場合
パーツ構成の未記載な
電源、ケース、OC使用の有無辺りの回答願えますか?
書込番号:12423652
0点

Yone−g@♪さん
たびたびありがとうございます(;_:)
さらにググってみた結果、OSのクリーンブートでディスクの読み込みができることを見つけ
早速やってみましたところ、無事にインストールできました。
しかし、クリーンブートでないとディスクを読み込んでくれないので
通常起動では何らかのソフトウェアが影響していることは分かりました。
地道に何が影響しているのか調べていきたいと思います^^
とりあえず遊べるようになって良かったです。
色々と手間をお掛けして申し訳ありませんでしたm(__)m
ありがとうございました。
書込番号:12424849
0点

了解です。
常駐ソフトが悪さをしてるパターンとの事。
スレ主さんのお名前を幾度か拝見した記憶がありますので、
ゲーム好きな方と考えてみますと…
一番ありそうなのが仮想ドライブを使用している、
若しくは今はアンインストールしてあるが過去に
その手のソフトを入れた経験がある場合が浮かびます。
(羊さんやら孫悟空アイコンのブツやら○パーセントやら…)
MS社の奴は何を使っていたか曖昧ですがセキュロムでしたらありそうな事例ですね。
ただ…インストールのトコで固まるパターンは記憶に無いので他のアプリでしょうかねぇ??
原因アプリを発見出来る事祈っております。
書込番号:12432266
0点



PCゲーム ソフト > E-FRONTIER > シド・マイヤーズ シヴィライゼーションV 日本語版
こんばんわ。
大分前にエイジオブエンパイヤやシムシティなどにはまったことがありますが、ここ数年はオンラインゲームばかりしてました。いまやっているMMORPGが飽きが来ているので、来年中に導入されそうな某ゲームまでの繋ぎといっては失礼ですが、面白そうに思いましたので、久々に買ってみようかと思いました。
しかしながらあまりに複雑な操作だとどうなんだろうかと思ってます。ターン制ということで結構まったりしながら出来るのかな?と期待はしてるのですが、、、、一応Civ5Wikiなどを今読んでいるところではあります。
実際にプレイしている方で、その楽しみを教えていただけると幸いです。
アマゾンのレビューでは前作(Civi4)との比較で、低評価が多いのですが、実際どうなんでしょうか?
PCのスペック的には、そこそこ足りていると思います。
どなたかよろしくお願いします。
0点

趣味外のゲームでして直接回答ではありませんが
ようつべ、ニコニコ動画
それぞれプレイ動画が必ずあるはずですので
そちらを参考に購入の一助にされてみては?
書込番号:12422943
0点

YouTubeはアカウントを持ってますが、動画は見ても面白いの面白くないのかわかりません。
ニコニコ動画はアカウントを持ってないので見れません。
>Xは面白く無いですよ。
V「は」ってことは、それ以前のプレイ経験があるということですよね?
以前のプレーヤーからは面白くないという評価があるのは知ってます。
というか、もう購入しちゃいました。お騒がせしてすみません。
運がよければ正月休みには遊べそうです。
書込番号:12426968
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
