PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

すごい事になっております

2007/02/17 22:57(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2142(Win)

クチコミ投稿数:8件

まだ取っていないはずのアンロックアイテムがすべての兵士で使用可能なんですがどうしたのでしょう。バグ?このまま使用していてもアカウント取り消しになりませんか?

書込番号:6014821

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/02/17 23:49(1年以上前)

ファン感謝デーのイベントアンロックです。明日迄じゃなかったかな。拡張パックを出しますからうちのゲーム沢山遊んでみてね的なサービスです。

書込番号:6015142

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/02/18 00:28(1年以上前)

因みに、今のうち全ての武器を試しておき、wikiに書かれた意見と自分の感想と比べとくと良いです。私も二つ取る場所、順番を間違えましたので。

書込番号:6015322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/02/18 22:29(1年以上前)

あーそうなんですか知りませんでした。全てのアンロック使えるから有頂天になってました。

書込番号:6019426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

おすすめは?

2007/02/18 05:47(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

クチコミ投稿数:1件

昔のフライトSIMをやっていた時は、マイクロソフトのジョイスティックを使ってました。今は色々なタイプのジョイスティックが出てますが、
結構高いですね。。。私はあまりマニアックな物でなく安価な物で探しております。皆さんどのようなタイプの物をお使いなのでしょうか?

書込番号:6015960

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ジョイスティック、又はゲームパッド

2007/02/14 09:42(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

クチコミ投稿数:17件

ゲームをやってみようと思い初めてBF2を買いました。
ゲームを買ったのが初なんですけど、このゲームのトリコになってしまい本当に面白くて仕方がないのですが、
どうもキーボード操作がうまく動かしにくいので、
ジョイスティック、又はゲームパッドを購入しようとしてますが、
いっぱいあってこのゲームには何が向いているのかよく分かりません。

オススメのジョイスティック、又はゲームパッドがございましたら教えて下さい。

宜しくお願いいたします。

書込番号:6000297

ナイスクチコミ!0


返信する
回胴師さん
クチコミ投稿数:117件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度5

2007/02/14 23:26(1年以上前)

コウちゃんさん

はじめまして、私も初めて買ったゲームなのですが、ズッポリとハマってしまいました。今更BF2かぁ等と声が聞こえてきそうですが、

過去ログ検索すれば結構パッドやジョイスティックの件ありますよ!

書き込みではジョイスティックはTOP GUN FOX使ってる方が多いみたいですね

私も安物のゲームパッドとキーの振り分けソフト(JOY TO KEY)を使いチャレンジしましたが、私にはややこしくて断念しました〜
今は我慢してキーボードで殺れまくってます!

書込番号:6003164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/02/17 11:23(1年以上前)

回胴師さん、ありがとうございました

使いこなせるのか分からないけど、TOP GUN FOX購入してみます。

使いこなせないようなら左手を鍛えます。

書込番号:6012248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

気になるスペック・・・

2007/02/14 18:44(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス

クチコミ投稿数:3件

突然ですがこのようなスペックで
あのシムシティ4は快適に動作しますか??
過去ログにもこのような質問があるようですが、
すいません・・・。

OS:ウィンドウズXP HOME

プロセッサ:インテルCeleron 2.40GHz

メモリ:1GB

HDD:72GB

ビデオカード:GeForce2 MX/MX400

サウンド:不明・・・

以上なのですが、ビデオカードが明らかに
きついのでは?と感じています・・・。
どうかよろしくお願いします。

書込番号:6001730

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/02/14 18:50(1年以上前)

カクカクでもいいなら動くんじゃない?
7900GSでも大きくなったらカク付いたしw

書込番号:6001744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/14 21:00(1年以上前)

早速返信ありがとうございます^^

カクカクということは、

はじめっからかくかくになるのですか?

そうなった場合、少々きついです・・・

書込番号:6002236

ナイスクチコミ!0


youkenさん
クチコミ投稿数:780件

2007/02/14 23:08(1年以上前)

動作はすると思いますが
スタート時(山や森、川だけ)で既にカクカクな可能性大ですね。
少し町が発展しただけで(恐らく1画面で表示できる領域に町ができる)程度でプレイに支障が出ると思います。

とりあえずオプション最低にして何万人までいけるか、といったところじゃないでしょうか。
せっかく綺麗なグラフィックなのにオプション下げていつ動作しなくなるのか不安を抱きながらプレイするのはもったいないと思いますね。

メモリーは最低ラインですがなんとかスペックを満たしてます。
あとCPUをPen4のできるだけクロックが高い物に、ビデオカードはそこまで重要ではないですがGeForce2 MX/MX400ではさすがにまずいのでGeGorce 6600GT程度にするといいかと思います。

2万程度でCPUとビデオカードは買えると思うのでシムシティ4を買うならパソコンのスペックアップはしておいた方がいいですね。

書込番号:6003059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/15 22:41(1年以上前)

ありがとうございました!!

やはりこのPCではまだシム4は

早すぎたようですね・・・。

スペックアップしてから快適に楽しみたいと思います。

ちなみに、6600GTぐらいなら

何万人程度いけますか?

メモリは2GBにした方が良いのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:6006817

ナイスクチコミ!0


youkenさん
クチコミ投稿数:780件

2007/02/16 22:58(1年以上前)

このゲームはビデオカードよりCPUとメモリーの容量が重要ですのでビデオカードは6600GT以上であればこれ以上ランクを上げてもそれほど変化はないと思います。
メモリーはもちろん2GBの方がいいです。(初めは1GBとさほど変わらなくとも都市が大きくなるにつれて快適さに影響がでます)

ビデオカードよりもCPUとメモリーにお金をかけた方がいいですよ。
(他のゲームもする可能性があるのならビデオカードも良いに越したことはありませんが)

ソケット478ですよね?購入できればいいですがPentium4 3G以上でメモリーはできれば2GBあれば人口100万〜300万人程度なら問題ないと思います。
とはいってもオプション最高でそれなりに都市が大きくなればたまにカクつくと思いますけどこればかりは仕方ないかと。

書込番号:6010535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どのドライブに入れたらよいですか?

2007/02/14 12:25(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

クチコミ投稿数:23件

先日購入しました
ところでこのソフトCドライブとDドライブどっちに入れたらより快適に遊べますか?

C・WesternDigital WD1500ADFD 150GB
D・HITACHI HDT725040VLA360 400GB

書込番号:6000687

ナイスクチコミ!0


返信する
NARSさん
クチコミ投稿数:47件

2007/02/14 17:18(1年以上前)

 動作速度などはどちらに入れても変わらないと思いますが・・・そのあたりは詳しくわかりません^^;
 ただ、OSが入っているドライブがCであるなら、Cに入れる方が簡単ですね。
 Dにすると追加データを入れるような場合、Dに入れることを常に確認しながらインストール作業をしなければなりませんし。
 ただし、150GBだと他のソフトなどを入れているうちに空きが少なくなることが考えられますので、将来、このFSーX用アドオンソフトをどんどん追加する可能性があるなら、容量の多いDの方が良いかもしれません。ちなみに私は前作で追加データが40GBほどになりました。中には100GBを超えるような方もいらっしゃるそうです^^
そのあたりを検討して選択されてはいかがでしょうか。

書込番号:6001430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/02/15 09:38(1年以上前)

NARSさん レスありがとうございます。

一つのゲームに100GBは私のようなゲーマーでもびっくりです!
D・にいれて早速遊んできますね

書込番号:6004479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コントローラについて

2007/02/14 21:24(1年以上前)


PCゲーム ソフト > ズー > カンパニー オブ ヒーローズ 日本語版

スレ主 よし夫さん
クチコミ投稿数:12件

このゲームに限らず、コントローラを購入したほう
がよいのでしょうか?

書込番号:6002381

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る