PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

スレ主 nanamomoさん
クチコミ投稿数:9件

ビデオカードをRADEON9600からSAPPHIRE RADEON X1950 PRO (AGP 512MB)に変えたところ、BF2をプレイしている途中で画面の表示がギザギザ模様やまだら模様になって何もできなくなってしまいます。
どなたか同じ症状が出て解決した方はいらっしゃいませんか?初期不良ならば製品を交換しようと思いますが、ビデオカードの不具合なのか、それ以外の要因なのか判断できずに困っております。
ちなみに、CATALYSTのバージョンを変えても、VPU RecoverのOFFも試しましたが症状は変わりません。

OS : Windows XP Professional(ServicePack2)
CPU :Pentium4 3.00GHz
マザー :AX4SG-UL(BIOS最新に更新積み)
メモリ :1GB×2枚
ビデオ : SAPPHIRE RADEON X1950 PRO (AGP 512MB)
モニター:DELL 2405FPW

書込番号:5918117

ナイスクチコミ!0


返信する
祥!さん
クチコミ投稿数:400件 祥!の日記 

2007/01/24 19:02(1年以上前)

ドライバは消してから入れなおしました?

書込番号:5918246

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanamomoさん
クチコミ投稿数:9件

2007/01/24 19:36(1年以上前)

はい。ドライバは「プログラムの追加と削除」を使用してですが削除をいたしました。

書込番号:5918347

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/01/27 00:54(1年以上前)

世代の古い本体であれば、新しくしかも描画能力の高いVGAに換えた後ならまず電源に疑いの眼をむけるべきでは?

書込番号:5926940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デモ版をダウンロードしたんですが

2007/01/24 00:28(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

スレ主 zooot さん
クチコミ投稿数:10件

デモ版をダウンロードしたんですがシングルプレイしかできませんアカウントも作ったんですが。
マルチプレイを選んでもサーバーが見つかりません。
デモ版ではシングルプレイしか出来ないんでしょうか。

書込番号:5916138

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/24 18:55(1年以上前)

できるみたいだよ。
http://www.asahi-net.or.jp/~tz2s-nsmr/bf2/bf2.htm

書込番号:5918233

ナイスクチコミ!0


スレ主 zooot さん
クチコミ投稿数:10件

2007/01/25 00:07(1年以上前)

マルチプレイをするにはゲームスパイとかいうのを一緒にインストールしないと駄目なんでしょうか?下らない質問ですいません。  

書込番号:5919588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

イメージ作成での質問

2007/01/19 20:18(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

クチコミ投稿数:7件

毎回BFのCDを入れるのは、めんどうだったので
無印の仮想ファイルを作ってプレイしたところ、
無印はできたのですが、SPの方はできませんでした。
これは、やはりSPの方も仮想ファイルを作ってあげたほうが
いいのでしょうか?
詳しい方ご返答お願いします。

書込番号:5900103

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/01/19 23:23(1年以上前)

こんばんは。私も自宅、会社の寮の二カ所で遊べる環境を作りましたので、NoCDのファイルが欲しいのは山々なのですが、、まあ聞いて下さい。公共の場にて悪用されやすい話題について素で質問されるのはまずいかと。
以前のカキコ等覚えてますからマルメン野郎さんが正規ユーザーであろうかと思いますけれどね。

2142か2のWikiにあるbbsで抜きに成功した報告があるかもです。
但しくれぐれも検索して怪しいサイトからnoCDパッチだのファイル(圧縮されたクライアントEXE一個)だの使わないほうが良いでし。正月、円盤忘れてシマイマシテ、つい試してみました。結果まともに起動までできましたが、鯖接続しゲーム参加して現場にPOPした瞬間にクライアントからまるごと落ちました。やはり怪しいものはまずいですね(^_^;)後日自宅からちゃんと円盤を持ってきて、クライアントEXEをバックアップから戻し無事に済みましたが、ゲームのEXEにウイルス仕込まれていたら、防ぐ事難しいですよね。NISが警告してもネットに繋ぐ許可しちゃうでしょうから。
ここ数年は面倒でバックアップだのしてません、、がちらちら検索しますとどうやら
ここ数年あまり進歩がないようですね。

書込番号:5900806

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/01/19 23:30(1年以上前)

肝心な話し忘れてました。質問にあったSPと書いておられるのがSFの意味でSF鯖で遊ぶ為に、、と言う意味なら当然当たり前の話です。

書込番号:5900833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/01/22 01:14(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
どうにか、できるようになりました

書込番号:5909330

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/01/23 18:47(1年以上前)

解決おめでとうございます。何か他の方にも役に立つネタを含めてお話したいとこではありましたが、(^_^;)難しい所です。

先月ゴーストレコンの3作目を遊びましたが、10回に一回位しか起動出来ない症状に悩まされました。
件のプロテクトはセキュロムと言います。
原因は古いバージョンの仮想ソフトがインストールされていた事、光ドライブの相性というべきか何か問題があったようです。

書込番号:5914590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動作環境

2007/01/12 04:34(1年以上前)


PCゲーム ソフト > サイバーフロント > カウンターストライク:ソース 日本語版

スレ主 マウトさん
クチコミ投稿数:7件

最近FPSゲームにはまっているのですが、このゲームを知ってやりたいと思っています。しかし、自分のパソコンは省スペースタイプのNECのVL370/Aなのですがちゃんとゲームができるかどうかおしえてくださいおねがいします?(メモリは2Gまで増設しました)

書込番号:5871398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件

2007/01/14 03:05(1年以上前)

無理ですね(T−T)

このゲームはミッドクラス以上のグラフィックカードが搭載されたパソコンでないとまともに動きません。

書込番号:5879236

ナイスクチコミ!0


スレ主 マウトさん
クチコミ投稿数:7件

2007/01/16 04:17(1年以上前)

そうですか、返信ありがとうございます。
新しいパソコンの購入を検討したいと思います

書込番号:5887412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

マップロード中に・・・・

2007/01/11 15:32(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2142(Win)

クチコミ投稿数:4件

はじめまして〜
初めてカキコします。内容が重複していたらすいません^^;
質問があるのですが、マルチ・シングル問わずマップロード中にOSが再起動してします。
自分なりに色々調べてグラフィック設定なども変更しましたが改善されず、メモリー不足かも
しれないと思いメモリーを新しく載せ変えましたが、それでも変わりません。
EAのサポートセンターにも症状及びPC環境を伝えたましたが、その症状は例が無い
(マップロード中のOS再起動)そうで可能性としてはVGAのドライバを更新すればもしかしたら改善されるかもしれないと言われました。
言われたとおりドライバの更新をしたのですが、それでも全く改善されずお手上げ状態です;;
以下がPCの構成です

OS WinXP SP2
CPU Pen4 3.2G
Mem 1G*2
HDD 250G
M/B 915G
VGA GeForce7900GS
Pow SilentKing-4 450w

一応推奨環境はクリアしてると思うのですが・・・・
あと全くプレイできないわけではなく5回に1回のペースで
ちゃんとロードを完了し快適にプレイできています。
以上の現象についての対処法をご存知の方がいましたら、
どうかお教え下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:5869025

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件Goodアンサー獲得:14件 ぴぃ☆のPC 

2007/01/11 16:26(1年以上前)

弱肉さんこんにちわ。当たってるか分からないですが、マザーがオンボードグラフィックだと思いますがBIOSでオンボードは無効にしてますか?

書込番号:5869148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/11 19:53(1年以上前)

>ぴぃ☆さん

こんばんわ
早速の返信ありがとうございます。
先程、教えていただいたとおりBIOSの方を確認したところ、Int.Gfx Memory Size Select
の項目がDisabledになっていました。
なのでオンボードグラフィックは無効になっていると思います。
あと原因として考えられるものは他にありますでしょうか?
それと関係ないかとは思いますが、今のPCの構成で450wは容量が
少ないでしょうか?VGAがGALAXYのOC版なので容量等が足りないかな
と思ったのですが・・・
PC初心者であまり知識ないのでよければ教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:5869725

ナイスクチコミ!0


ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件Goodアンサー獲得:14件 ぴぃ☆のPC 

2007/01/11 21:00(1年以上前)

弱肉さんこんばんわ。だめでしたか(^_^;)
電源は物にもよると思いますが、私の経験ではvaioのRの時にEN7900GT TOP(オーバークロック版)のときでも460wの電源で足りてましたよ
あとはゲームのロードってことはDVDからの読み込みだと思いますので、もし試せれば違うDVDドライブも試してみてください。仮想じゃないですよね?

書込番号:5869965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/11 22:49(1年以上前)

ぴぃ☆さんこんばんわです。
いつも素早い返信感謝しております。
電源のほうですが、460wで足りてましたか・・
それじゃあ電源のほうは可能性が薄そうですね。
それと仮想ドライブは使ってません
先程外付けのドライブで読ませてみましたがやはり同じ結果に・・・・
またにうまくゲームが出来るだけにすごくくやしいです・・・
これはもう次のPCに乗り換えろってことなんですかね?^^;
もう少しがんばって色々やってみます。

書込番号:5870460

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/01/12 01:42(1年以上前)

もしメモリが信頼できるものであるならBFクライアント側の問題かもしれないのと、OSから入れなおしで解決できるかも。
これくらいしかないですかねぇ。

マップロード中に落ちる原因として思い浮かぶのは
電源の負荷時の根性不足、メモリの質、3歩下がってBFクライアントに不具合がある・・・。ああVGAの暴走ってパターンもありますかね。
万策尽きた場合はゲームの入れなおしとOSからの入れなおしも
考慮してみてください。

書込番号:5871244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件

2007/01/12 16:31(1年以上前)

実はこっちの板には初顔出しだったりします。
以後よろしくお願いします〜

電源容量的にはぜんぜん大丈夫です。
450Wあれば8800GTXのシングル動きますので。(まあシステムにもよりますが)

Yone−g@♪さん 同じくメモリの不具合もあり得ます。
Memtest+86 をお試しください。
(デュアルチャンネルでの動作 + 1枚1枚での動作 計3種類試してください)

またまた同じくVGA側の熱暴走もありえますね。
リテールクーラーだとメモリの冷却が心もとないのでクーラー自体の交換若しくはメモリにヒートシンクを装着されるといいでしょう。

それでだめなら、蔵の入れなおし・・・OSの入れなおしですね。

Yone−g@♪さん
どうもお久しぶりです。
こっちは未だBF2をプレイしております。
最近はいろんな人たちが増えてきて面白いです。
2142への出陣は・・・・今のところ予定なしです(汗

書込番号:5872626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/15 08:57(1年以上前)

>Yone−g@♪さん、厨房ですよさん
はじめまして。返信遅くなって申し訳ありません。
助言いただいたとおりOSを再インストしたのですが、
症状が変わりませんでした。
みなさんに色んなアドバイスをもらってて申し訳ないのですが、
これ以上不確定なものに出費する余裕もないので
少し先の話になりそうですが、新しくPCを組もうと思ってます。
今使ってるものからVGAのみ流用するつもりです。
それで不具合がまだ出るようでしたら、VGAの可能性もあると思うのでそのときに試してみたいと思います。
いまのPCもBFさえしなければあとは通常使用する分には問題ないので嫁さんにこちらのほうは渡すつもりです。
次はある程度しっかりしたパーツをじっくり選んでいこうと思ってますので、また助言のほうよろしくお願いします。
みなさんありがとうございました。




書込番号:5883845

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/01/15 15:15(1年以上前)

マザーbiosのメニュー内に電圧上げる項目があれば0,1v程度上げてみる手もあります。私的には電源の根性不足(劣化)を疑いたいですが何とも切り分けによる確証が取れないため指摘しきれないですね。

書込番号:5884680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

動作環境のレポート求む!

2005/12/23 13:49(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド (WIN)

日本語版は22日昨日発売されたばかりですね。前々作を含め、レースゲーム大好きだったんで私は購入したんですが、私の環境で画面設定1280×1024の環境では動作が厳しい感じでした。車のスピードが上がってくると、背景が若干コチコチになります。なんか、すごくグラフィックがキレイすぎて・・ここまで必要かよ!!

で、解像度を落としてもあまりその症状に改善は見られませんでした。(最終的に800×600でやりました。)
こんなもんかな??
なので、1280×1024のアドバンス設定の最低でプレイしてます。

ひょっとして6800ultraクラスのカードが必要??かな・・

だったらPS2買ったほうが随分安上がりだったりして??

動作環境レポートその他ご意見、ご感想募集します。

よろしく(^^♪


CPU P4 3.0E
マザー ASUS P5P800
メモリ 512×2
GPU ASUS V9999 6800GE(410MHz/1.10GHz)



書込番号:4678091

ナイスクチコミ!0


返信する
youkenさん
クチコミ投稿数:780件

2005/12/23 17:42(1年以上前)

暇だったんでちょっとDEMOをやってみました。

Athlon64 3000+
メモリー PC3200 512x2
マザー A8N SLI デラックス
GPU 6600GT OC版 SLI

モニターの都合上1024x768までしか設定できなかったんですが最高設定で一度もかくつかずにプレイできました。この調子なら1280×1024でも問題なくプレイできそうです。

参考までに上の構成で3DMark05のスコアは6783です。

7800シリーズが登場している中でいまさら6800Ultraにする人は居ないと思うので買うなら7800シリーズが良いと思います。
私の感覚ですが動作環境を見る限りでは6800GSでもいけるのでは?といった感じです。

書込番号:4678482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2005/12/23 23:38(1年以上前)

レポート有難う御座います。

6600GTで05のスコアが6783ですか!!!
SLI・・・壊れないの?? スゴ過ぎ。

当方の環境はマザーを見てのとおりAGPなので7800系はまだ無理ですね。

う〜ん05のスコアがそれだけ必要なら当方の環境じゃチト無理っぽいですね。6800GTでも05のスコア6700台は限界っぽいじゃないですか>>

シュン。。。(ToT)/









書込番号:4679301

ナイスクチコミ!0


youkenさん
クチコミ投稿数:780件

2005/12/24 00:48(1年以上前)

6600GT-SLIのスコアは平均的なものですよw
7800GSがAGP版でも出るようなので最後の延命としてそちらが出るまで待つのも手かもしれません。

http://nueda.main.jp/blog/archives/001914.html

書込番号:4679494

ナイスクチコミ!0


miniRさん
クチコミ投稿数:33件

2006/02/19 00:04(1年以上前)

今頃ですが、これにハマッテます。
色々試しましたのでご参考に。

はじめは6600GT×2でしたが(このゲームはSLI対応ではないのでシングル動作です)1280×1024の最低でやってました。画質上げるとカコつきました。結構重いな〜 でも1280×1024は綺麗です。
1.
CPU Opteron144@2.6G
メモリーGeIL Ultra Platinum PC3500 CL2-6-3-3 512×2
GPU 6600GT OC版+通常版 SLI
マザーDFI nF4 SLI INFINITY

で最近7800GTを使ってます。
2.
1600×1200の最高画質でもカコつきません。
CPU Opteron146@2.8G
メモリーTeam Xtreem DDR600(PC4800) 512MB×2
GPU ELSA GLADIAC 970 GT 256MB OC
マザー DFI LP NF4 UT-D

常用使用ですが、OCしてないとこの画質ではカコつきます。
ちなみにベンチは
1.3DMark05は6701(SLI)
シングル3800ぐらい(ウル覚えですが)

2.3DMark05 8383 
 3DMark06 4027
 FF3(H)8312

と画質を求めると結構なスペックいると思いますが、ほんとに綺麗でスピード感もあり、夕焼けや雨の1粒など鮮明です。でも6600GTでも結構遊べると思います。6600GTはかなり値段下がって良いと思います。
ちなみにPS2のほうも気になったので買ってみましたが、全然物足りません。PS2ってこんなもんだった?ぐらいです。すぐ売りました。

NFS2も最高画質では似たような感じでした。

書込番号:4835527

ナイスクチコミ!0


haltoさん
クチコミ投稿数:37件

2006/03/04 01:44(1年以上前)

nvidiaのSLIサイトでは
対応ゲームのリストに入ってますが…。

で、うちの構成ですが

CPU:Athlon64 3000+
マザー:GA-K8N-SLI
メモリ:512*2
VGA:PX6600GT*2 SLI

こんなもんですが
1280*1024AAのみOFFで
あとはフルエフェクトで
カクつかないで快適です。
もちろんCPU/VGAともに
定格です。 

一応、参考までに3D Mark05で
スコアが5600程度でした。

nVINDIAの設定からプロフィールを
NFSUG MWにしておけば
かなり快適かと思います。

書込番号:4878806

ナイスクチコミ!0


miniRさん
クチコミ投稿数:33件

2006/03/08 22:51(1年以上前)

haltoさん
nvidiaのSLIサイトでは載ってましたね。すみません。
ですが、どこかでSLIの設定いるのでしょうか?
有効になっていないというか、ロードバランスも表示されないのでてっきりSLI有効ではないゲームと思ってました。

当方の持っているゲームでSLI有効のものはロードバランス表示されてます。haltoさんの環境ではどうでしょうか?

1280*1024AAのみOFFであとはフルエフェクトでというのも、6600GT一枚でも当方カコつかず出来ますが、(といってもスピードが遅く感じますが)2枚でも変わらないのでどこかで設定ご存知でしたらお願いします。

画面のプロパティからSLIマルチGPU有効、無効で試しました。

ただ当方の勘違いだけなのかな?

書込番号:4894152

ナイスクチコミ!0


haltoさん
クチコミ投稿数:37件

2006/03/11 02:09(1年以上前)

>>miniRさん

ロードバランスはうちの環境でも
でませんでした。
一瞬、SLI化してないのかと思い
SLIを無効にしてゲームすると
かなりカクつきました。
おそらくCPUが…(笑)

実は3D mark05でもロードバランスが
でなかったのですがスコア(5600位)見て
SLI化してると思い気にしてませんでした。
特別、設定はないですね…

書込番号:4900524

ナイスクチコミ!0


miniRさん
クチコミ投稿数:33件

2006/03/11 15:38(1年以上前)

haltoさん

ありがとうございます。
そうですか。シングルとSLIで差が出ますか。
今もう一度試しましたが、当方の環境では多少変わってるかな?ぐらいでした(笑

ついでに計ってみました。
3D Mark05
シングル 4002
SLI  6752(ロードバランスでます)

同じもの2枚ではないので、パフォーマンス落ちてると思いますが、シングルとSLIとのベンチの差と、実際ゲーム上の感覚がやはり違います。ゲーム上では違いがはっきり出てもおかしくないと思いますが。

7800GTのほうのマシンですと、1600×1200のすべてフルエフェクトでもスピード感が全く違い、目がついていかないぐらい速いです。スコア出てるだけあるな〜と感じます。たまにカクつきはしますが。
3DMark05 8383 です。

でもベンチ結果からでみてしまいますが、8383(7800GT)と6752(6600GT SLI)の差と、6752(6600GT SLI)と4002(6600GTシングル)との差は、実際のゲーム上では感覚が全然ちがうので、当方の環境ではSLIがほんとに有効になってるゲームか疑問になってしまいます。6752出ていればもっと快適に出来そうなんですが。

もう少し色々調べてみたいと思います。

書込番号:4901888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件 Case Report 

2006/04/10 22:34(1年以上前)

■CPU Opteron 254(2.8GHz)×2
■M/B TYAN K8WE S2895A2NRF
■CPU FAN BigTyphoon CL-P0114x2
■Chip Set nForce4 Pro 2200/2050+AMD-8131
■Memory Crucial PC3200/DDR400 Registered ECC 1GB×4
■Video Card GALAXY7900GTXx2 SLI
■Dive Pioneer DVD-RW DVR-110
■CASE Lian Li PC V2000B
■HDD WD74GD00FLC0x4 RAID 0(system) Maxtor Atlas15KUSAS 8E036S0x8 RAID 0(data)
■RAID Card Adaptec SerialAttachedSCSI RAID 4800SAS
■電源 Zippy700W S-ATA

上記構成で楽しんでいます。
PC本体が爆音ですが
オンボードのサウンドでも5.1chに継ぐと
気にならないほどの爆音です。
ニトロを使用したときの景色は興奮しますね。

書込番号:4987848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件 Case Report 

2006/04/12 21:54(1年以上前)

>SLIがほんとに有効になってるゲームか疑問になってしまいます。

超遅レスですが、、、SLIには対応していないみたいですよ。

書込番号:4992674

ナイスクチコミ!0


miniRさん
クチコミ投稿数:33件

2006/05/05 00:27(1年以上前)

善管注意義務違反さん

超羨ましい限りのマシンですね。
こちらも遅レスですが(笑 SLI未対応でしたか。何かおかしいな〜と思っておりました。

CPU Opteron146@2.8G
クーラー XP-90
メモリーTeam Xtreem DDR600(PC4800) 512MB×2
GPU ELSA GLADIAC 970 GT 256MB OC
マザー DFI LP NF4 UT-D
HDD OS用 I-RAM 4G
HDD プログラム用 WD360GD (36.7G SATA150 10000)
HDD データ用 HDT722525DLA380 (250G SATAII 7200)
電源 鎌450W
モニター 液晶30インチ

ゲームのみのマシンですのでこれ以上は賭けれませんが、善管注意義務違反さんほどのマシンで一度ゲームやってみたい物です。(笑




書込番号:5050265

ナイスクチコミ!0


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2007/01/10 00:45(1年以上前)

体験版プレイしました!
実にオモロイです!!
特に秋のようなゆったりした景色が目に染みる〜〜。。

で、ワタクシのPC環境、

CPU AthlonXP2500+
RAM 1536MB
VGA RADEON X800Pro(256MB)
他、PS2のコントローラー使用

ですが、かなりコントローラーがブルブルしながら快適に動作します。
もちろん解像度は1600*1200ドットです。

サクサクマシンです。

書込番号:5864087

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る