PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ディスプレイは何使ってますか?

2006/08/14 03:15(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

クチコミ投稿数:6件

いまは三菱のCRTの17インチを使っていますけど、そろそろ新しいのに交換したいんです。
でも、wikiとかにはCRTがいいって書き込みが多いんですが、個人的には液晶にしたいんです。
そこで、みなさんはどんなディスプレイを使っているか教えてください。
よろしくお願いします

書込番号:5344431

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2006/08/14 03:49(1年以上前)

RDT194S
輝度がデフォルトだと高すぎて目が痛くなったので
35%位で色褪せたまま使ってます。
設置スペースがCRTとは比べ物にならないくらい少ないので
ありがたいですね。以前はRD17G2とG32台でマルチにしてましたが
今は1台だけです>モニター
あまり不都合は感じてません>輝度以外^^;
液晶にすると机が広くなるのでPC複数おいてマルチモニター
が組みたくなりますね。
アームで吊り上げて木馬の艦橋なりヤマトの艦橋を
模索したい所ですが・・・理想は3画面+吊り下げアームで小型
1画面ですか^^


書込番号:5344446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/09/01 23:18(1年以上前)

返事がだいぶおくれました・・。すいません。

Yone−g@♪さん
すごいことを検討中ですねww
ぼくももうちょっと調べてみます。ありがとうございました。

書込番号:5398523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

敵??味方??

2006/08/21 18:02(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

スレ主 TRINITY619さん
クチコミ投稿数:21件

毎日、BF2で遊んでいますが、特に歩兵の場合、敵と味方の区別がつきません。敵か味方かは青か赤かのIDが表示されるまで、攻撃はしないようにしています。
そのせいか、出会い頭、歩兵とすれ違ったりしたときによく殺されます。
敵か味方か!すぐに判断する方法はあるのでしょうか?
よろしければ教えてください。

CPU AMD Athlon 64 X2 4200+ Socket939
マザーボード ASUS A8N-E
グラボ    ASUS EN7900GT TOP/2DHT/256M (PCIExp 256MB)
電源     PeterPower500W (PP-500)
メモリ   SAMSUNG DDRメモリ PC3200 CL3/1G×2枚 計2G

BF2設定
グラフィック設定 ALL高 
アンチエイリアス処理OFF
サウンドはオンボード使用
でBF2をやってます。

書込番号:5365073

ナイスクチコミ!0


返信する
StdDogさん
クチコミ投稿数:7件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度5

2006/08/21 19:13(1年以上前)

敵と味方では服の色が違うので、序盤のうちに確認しておきましょう。
結構微妙な違いだったりするので、間違えることもありますが…。
また、MAPで付近の味方の位置を常に把握しておくと良いです。
周囲に味方がいなければ、目の前にいるのは敵ですから。

私も最初の頃は、ネームを確認している間に蜂の巣にされたものです…

書込番号:5365270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度5

2006/08/21 21:37(1年以上前)

まあ、基本は3種類なので。
最初はそんなもんだと思います。
やっているうちに目に焼きついてきますよ。
出会い頭に瞬殺もできるようになりますよ。

書込番号:5365703

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2006/08/22 21:52(1年以上前)

ミニマップを確認する余裕がないときにありがちですね。
(私も正直下手な部類なプレイヤーのようです)
カルカンドマップ等混戦、乱戦時遠くにいる味方の青名前
表示が至近距離〜中距離の敵と被り、「あれ味方だっけか??」
と頭に「?」が浮かんで躊躇した瞬間射殺されたりしますね
本当は瞬時にTABキーで大きい方のマップをいつも確認しつつ
(ミニマップはサブで)味方の位置をチェックしながら移動するのが良かったように思います。



書込番号:5368704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度5

2006/08/23 00:23(1年以上前)

僕は基本的にミニマップをこまめに確認してます。
UAVが飛んでるとかなり楽ですよね。
飛んでないときは、慎重に角等を曲がります。

曲がって敵がいたら瞬殺するwww
常に先手を取ることが大事ですよ!(まあ、先手を取られても勝てるときは勝てますが)
奇襲攻撃はけっこうビビります。
例として突撃兵だったら、1.奇襲でGLを発射  これで殺せたらやった〜ww  2.極限までジャンプダッシュなどで接近 3.近距離からF2000で瞬殺!(俺の場合)
ですかね
GLってなんか死にきらない場合が多いです。
まあ僕の腕が未熟なんでしょうがwww



ちなみに、僕の場合は味方と敵を見間違うようなところは建物の中(例だとカルカンのホテルの北側の建物の中) のような暗いところじゃないと見間違いませんね。

書込番号:5369329

ナイスクチコミ!0


スレ主 TRINITY619さん
クチコミ投稿数:21件

2006/08/23 17:50(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
私はてっきり、PCのスペック不足、BF2の設定が悪いのかと思っていました。
皆様のアドバイスを参考にがんばってみます。
ありがとうございました。

書込番号:5370892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

求められる必要スペック

2006/08/21 00:26(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

スレ主 porxさん
クチコミ投稿数:29件

皆さんこんにちは 只今PCを買い替え予定しておりますが
下記スペックで このゲームはどの程度動くのでしょうか?
ゲームはほとんどやりませんが このゲームだけはやって見たいと
考えております オンラインは使わない予定です
以前 P4 1.4で メタルオブオナー2をやったとき 激しい戦闘だとコマ落ちすることが多々ありましたが BF2を下記構成で
はやはりカクカク動作になってしまうでしょうか? 
また このようなゲームの場合 オンラインとオフライン
では 求められる必要スペックも変わるのでしょうか?

予算ぎりぎり 変更不可です 
CPU   Core2DuoE6400
マザー ASUS P5B
メモリ 1G
HDD   320GB
グラボ ASUS EN7600GS
CRT 17インチ 1280×1024 32bit

書込番号:5363634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件

2006/08/21 00:54(1年以上前)

余裕でサクサク動くと思います。

書込番号:5363696

ナイスクチコミ!0


スレ主 porxさん
クチコミ投稿数:29件

2006/08/21 01:06(1年以上前)

そうなんですか あまりゲームはやらないので
グラボにお金かける事出来ないので どうかと思ったのですが
低い設定で ある程度動けばよいので 安心しました 
PC割と初心者さん ありがとうございました
問題解決です

書込番号:5363717

ナイスクチコミ!0


StdDogさん
クチコミ投稿数:7件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度5

2006/08/21 16:39(1年以上前)

動作には十分なスペックです。
メモリが1.5G〜2Gあれば中設定でも快適に動作すると思います。

オンラインプレイの方が若干負荷は大きめです。
オンラインはしないとの事ですが、このゲームの醍醐味はオンラインプレイにあるので、
是非繋いでみる事をお勧めします。
むしろ、オフラインモードはほとんどオマケです。メダルオブオナー等に比べると
物足りなく感じると思います。

書込番号:5364926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/08/21 22:30(1年以上前)

StdDogさんの言う通りオンラインがメインのゲームです
シングルプレーではすぐに飽きます

製品を買ってしまえば、プレー料金はかからないので
オンラインしない理由はありません!

書込番号:5365977

ナイスクチコミ!0


スレ主 porxさん
クチコミ投稿数:29件

2006/08/21 23:08(1年以上前)

皆さんありがとうございます
確かにオフラインだとクリアしてしまうと飽きますね
オンラインゲーム敷居が高そうな気がして、、、
初めから避けていたのですが 一度挑戦したいと思います
まず まともに動けるよう練習するのが先になると思いますので 
とりあえず このスペックで 少しずつアップグレード
して行きたいと思います  

 



書込番号:5366190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートでできる?

2006/08/13 10:13(1年以上前)


PCゲーム ソフト > ディンプス > ユニバーサルセンチュリードットネット・ガンダムオンライン ドーン・オブ・オーストラリア

スレ主 cocoak6さん
クチコミ投稿数:10件

ノートの7600Goとか7300のついてるやつで快適に動きますか?

人は多い?それとも過疎?

書込番号:5342144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件 ユニバーサルセンチュリードットネット・ガンダムオンライン ドーン・オブ・オーストラリアのオーナーユニバーサルセンチュリードットネット・ガンダムオンライン ドーン・オブ・オーストラリアの満足度1

2006/08/19 09:15(1年以上前)

自分もノートパソコンでやってます。
7600GTで、メモリーが512MBですが、街中はかなり重たいです。
(メモリーは2Gないと辛いかも)

そもそも、このゲーム自体がリアルタイムで3Dデータを通信してるそうなので、高スペックのパソコンでも重たいと思います。

あと、ネット人口ですが、そこそこ人はいるようなので過疎まではいってないと思います。

書込番号:5358504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

よくわかりません

2006/08/16 19:25(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

クチコミ投稿数:40件

スペシャルフォースをインストールしたところ
マルチプレーヤーで遊ぼうとしたら
サーバー数が0で何もありません。

どういうことなんでしょうか・・・

誰か原因と解決策教えてください。
お願いします。

書込番号:5351276

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2006/08/16 20:48(1年以上前)

どなたか最近の事情に詳しい方がレス頂ければ良いと思いますが・・・私も先週一週間程しか復帰してませんでしたのでSF鯖の少なさにかなり衝撃受けている一人です。もしかして日鯖の多くは最新拡張に移行してるのでしょうかね?
私は確かAF拡張(万里の長城やEUの部隊で遊べるパック)までいれてましたが、お気に入り登録のほとんどが無印に戻るか赤字で接続不可能になっていましたので・・・。野鯖(非ランク)メインに体験させてもらいましたが、レベルが高く全くと言って良い程ポイント稼がせて貰えませんでした。まぁ防衛分隊としてチーム全体にいくらかでも貢献できたか?という点で自分を慰めている次第です。話が逸れましたが、最新パックまで導入するか鯖検索でじっくり見つけるしかないと思います。

書込番号:5351515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/08/16 21:15(1年以上前)

もう、これは改善できないんでしょうか???

書込番号:5351601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/08/16 22:46(1年以上前)

SFインストール後に1.3パッチはあてましたか?
パッチをあてないとSF鯖は無いと思いますよ。

書込番号:5351977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

対応するゲームパッドについて

2006/08/15 21:10(1年以上前)


PCゲーム ソフト > ソースネクスト > LEGO STAR WARS 日本語版

クチコミ投稿数:1件

息子(6歳)と二人で楽しんでおります
内容自体には非常に満足しております

しかし、自宅にあるゲームパッドでは対応していないため
キーボードにより操作しておりますが
息子にはキーボードでの操作はかなり難しいようです
そこで対応するゲームパッドを知っておられる方がいらしたら
情報をお願いします

書込番号:5348755

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る