PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてくださいお願いします。

2006/01/05 15:42(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

スレ主 kokoa&pokoさん
クチコミ投稿数:1件

パソコンゲームは初めてするんですけど、この構成でどのくらいこのゲームが出来ますか?、すみませんが教えてください。

構成は
CPU  :Athlon64 FX 55
メモリ :PC3200/1GBx2
マザーボード:Asus製 nVIDIA nForce4(A8NE-FM)
ビデオカード:nVIDIA GeForce7800GTX 256MB
サウンドカード:CREATIVE SoundBlaster X-FI DIGITAL AUDIO
ハードディスク;250GB Serial ATA HDD (7200rpm)
電源:550W
インターネット回線;ADSL40M 実質下り7.1M
ですお願いします。

書込番号:4708653

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2006/01/05 16:42(1年以上前)

そこまで詳しく書けるんなら、
メーカーサイトの推奨動作環境を楽にオーバーしてることぐらい
理解できると思いますが。

書込番号:4708730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2006/01/11 00:06(1年以上前)

ブッ、なんでもできるって。
78GTXって・・全部でいくらしたんだろ。

書込番号:4724376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

私のPC環境で 出来るのでしょうか

2006/01/08 20:27(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

スレ主 KR-1さん
クチコミ投稿数:1件

私も、バトルフィールド2をやって見ようと思うのですが
当方の環境で参戦出来るのでしょうか?

CPU  AhtronXP 2500+ (3200まではアップ可能)
マザー ABIT NF-7S
メモリ 1G
ビデオ   GeForce6600GT 256MB

どうでしょうか?


書込番号:4717628

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2006/01/08 21:12(1年以上前)

起動は出来ると思いますからご安心を。(^^)v拡張パッケージはきついかなあ?描画オプションを削って皆さん対処されてますから。

書込番号:4717775

ナイスクチコミ!0


youkenさん
クチコミ投稿数:780件

2006/01/09 00:45(1年以上前)

いちいちここで聞かなくてもパッケージの裏に動作環境が書いてあるじゃないですかw

推奨環境を最低動作環境だと思いましょう。

書込番号:4718576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲームが強制終了します。

2006/01/07 00:28(1年以上前)


PCゲーム ソフト

クチコミ投稿数:14件

アースエンパイア2 というゲームをやっている最中に次のようなエラー
が出て強制終了します。

LMemorySystemPool::Alloc() attempt to malloc() -2107220578 bytes failed.

メモリーはDDR 512M × 2 デュアルなんですが、メモリー不足と考えて
いいのでしょうか?

書込番号:4712612

ナイスクチコミ!0


返信する
youkenさん
クチコミ投稿数:780件

2006/01/07 15:09(1年以上前)

そのゲームの動作環境はどれくらいですか?
プレイ中に裏でよほどメモリーの食うソフトを起動させていない限りメモリーを1G積んでいて不足することは考えられません。

私も512MBx2の1GBですがBF2、FEAR、QUAKE4、HARFLIFE2、COD2などPCゲームの中ではトップクラスにスペックを要求するゲームをプレイしてきましたがメモリー不足でエラーがでて落ちると言うことはありません。

一度メモリーテストをしてみて下さい。

書込番号:4713942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/01/07 19:17(1年以上前)

必要動作環境
CPU Pentium® 4 - 1.5GHz以上
メモリ 512MB以上
グラフィックカードDirectX9.0cに対応したビデオメモリ64MB以上の以下カード*¹

*¹ハードウェアT&L、ピクセルシェーダ対応のビデオカードが必要です。

推奨動作環境
CPU Pentium® 4 - 2.2GHz以上
メモリ 1GB以上

です。

私のPC環境は、
CPU Celeron D 336
メモリ 512MBx2
グラフィックカード GF6600 です。

私も、シングルプレイ限定ですがBF2プレイできてます。


書込番号:4714492

ナイスクチコミ!0


youkenさん
クチコミ投稿数:780件

2006/01/07 22:52(1年以上前)

動作環境は十分に満たしていますのでメモリー不足というのは考えにくいです。

いちどMemo Test-86でメモリーにエラーがないか調べた方が良いと思いますよ。

書込番号:4715149

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2006/01/08 14:03(1年以上前)

他の皆さんがメモリについて書かれてますので私は他の話を・・・。メッセージからしますと、多分メモリっぽい気がしますけど、テストして異常が出なかったらPC環境(構成)や主なインスト済みのアプリ、常駐アプリ等を晒してみて下さい。あとは・・・DX9Cと最新VGAドライバの上書き更新で解決できると良いのですがね。

書込番号:4716693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

狙撃と解像度

2006/01/03 16:21(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

クチコミ投稿数:64件

モニタhttp://www.hyundaiq.co.jp/product/monitor/m17a.php

939dual SATA2
athlon64×2 3800+ 
センチュリマイクロ DDR400 1G×2
SAPPHIRE RADEON X1800 XL (PCIExp 256MB)
CDドライブ LG4167B
鎌力2 450w

ディスプレイ 1280×1024@60Hz
グラフィック カスタム(高にするとなぜか1024×768に)
地形〜テクスチャフィルティング 高
アンチエイリアス処理 4×


照準ど真ん中でもなかなか狙撃当たらないです、、、

一応ここ見てhttp://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/bf2/index.htm
撃つ時に多少のブレが出る事は解ったのですが、もうちょっと当たらないかと苦戦しています。

そこで考えたのが解像度のアップですが、1600*1200とかにしたら当たりやすくなるのでしょうか?
なるのでしたらモニタの購入も視野に入れたいと考えているのですが。


書込番号:4703657

ナイスクチコミ!0


返信する
youkenさん
クチコミ投稿数:780件

2006/01/03 22:15(1年以上前)

はっきりいって関係ないです。
解像度が上がったところで増えるのはオブジェクトのドット数ではなく、視野ですから。決して的が大きくなるわけではないです。

もちろんモニタによって1ドットの大きさが若干違うのでほんの数ミリ全体的に大きくなるかもしれませんが、ゲーム画面の比率はまったく同じであって標的だけが大きくなるわけではありません。
よって、あなたがよほど目が悪く常にはっきり見えていないわけではない限り解像度を上げても意味ないです。

ただ、680x480から1600x1200にかえた場合なら当てやすくなるとは思いますけどね。私は1024x768ですがスコアは常に上位ですよ。
決してオプションは高くはありません、中の上くらいですが問題ないです。

私の意見ですがよほどプレイ環境が悪くない限りはPCのスペックより自分のスペックの方が重要だと思います。

書込番号:4704477

ナイスクチコミ!0


youkenさん
クチコミ投稿数:780件

2006/01/03 22:34(1年以上前)

追記です。

良い忘れましたが今のモニタの応答速度が相当遅い状態から(16〜24ms以上)応答速度8ms以下のモニタに換えた場合ですと残像が減り、比較的命中し易いかもしれません。


私はあまりスナイパーはやらないのですがアドバイスをいくつかあげてみますと

@出来るだけ伏せた状態で狙撃
当たり前ですがブレが減り、命中率が上がります。

A頭を狙う
これも常識なんですが頭を狙った方が殺傷力が上がります。

B動いている敵は動きを考慮
敵が右から左に動いている場合は若干敵の左側を狙います。
敵に命中するまでに若干時間がかかりますので当たる時に敵が居る場所を考えて狙います。

C直接命中率と関係ありませんがスナイパーは狙う場所が重要です。大抵敵と乱戦するポイントは決まっていますので敵がどこから出てくるかも大体想像がつきますね。

Dこれも直接関係ありません。ping数200以下のサーバーを選びましょう。

書込番号:4704535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2006/01/04 00:44(1年以上前)

解像度上げても効果が望めないのですね、、、
そして
>私の意見ですがよほどプレイ環境が悪くない限りはPCのスペックより自分のスペックの方が重要だと思います。

ごもっともです。パーツ依存症からは脱却して、いただいたアドバイスを元にマウスをすり減らすぐらいの気持ちで猛練習します。
そしていつかあのスナイパーは私ですといえるぐらいのスナイパー目指します。解像度についての回答及び、大切な事を気づかせていただいた事に感謝です。

書込番号:4704936

ナイスクチコミ!0


youkenさん
クチコミ投稿数:780件

2006/01/04 02:45(1年以上前)

モニタの買い替えによって以前より画面が綺麗になったり、みやすくなったりすることはあるかと思いますが、解像度が変わったからといって直接命中率のUPには繋がらないということです。

個人的にFPSのマルチで活躍したい場合15〜17インチが良いと思います。このサイズが一番全体を把握しやすいというかプレイしやすく感じます。
19インチ以上になると自分にはでかすぎで画面全体を把握するのに面積が広い分時間がかかるのでは?と感じます。
もちろん綺麗なグラフィックを楽しみたい方は高解像度、大画面でプレイすると良いと思いますけどね。

それと照準ど真ん中で敵を当てても100%当たるわけではないですよ。ライフルの種類によって精度が異なりますからね。結構自分では気付かなくても打つ瞬間微妙にマウスがぶれたりするんですよね。余談ですがアンロックのライフルは精度が抜群なので一発で確実にしとめたいときにはお勧めですよw

書込番号:4705158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2006/01/04 05:55(1年以上前)

今まで練習してきました、CTRLの押し過ぎで小指が痛い、眠いです。

>結構自分では気付かなくても打つ瞬間微妙にマウスがぶれたりするんですよね。

マウスのぶれは死活問題ですね。今度父の血圧測定器を借りて
肘を固定し、ぶれを消そうと考えています。

>余談ですがアンロックのライフルは精度が抜群なので一発で確実にしとめたいときにはお勧めですよw

これはぜひとも手に入れたいですね。凄い爽快感を得られそうです。そのためにしばらくは非爽快な
夜明けとの戦いが続きそうです。

書込番号:4705289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2006/01/04 18:27(1年以上前)

精度ピカイチはM24・・・・・・

書込番号:4706423

ナイスクチコミ!0


7ZY8さん
クチコミ投稿数:20件

2006/01/05 09:37(1年以上前)

PCのスペックを気にするのは自分の腕が上がってきて物足りなくなってからにしましょうね。

書込番号:4708084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:6件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度5 古参兵 (^^; 

2006/01/05 21:44(1年以上前)

皆さん、こん**は!

かめ4匹飼育中さん

マウスのぶれは死活問題ですね。今度父の血圧測定器を借りて
肘を固定し、ぶれを消そうと考えています。

>>>じぃじぃ〜はこれ使ってます。
http://www2.elecom.co.jp/accessory/mousepad/mp-086/index.asp
http://www2.elecom.co.jp/accessory/mousepad/mp-083/index.asp



SevenStarsLIGHTSさん

精度ピカイチはM24・・・・・・

>>>同意!


7ZY8さん

PCのスペックを気にするのは自分の腕が上がってきて物足りなくなってからにしましょうね。

>>>じぃじぃ〜も、えらく高くつくゲームになっちゃった!



皆さん、じぃじぃ〜は接近戦めちゃ弱!手加減してね!

GO!GO!GO!BF2!

書込番号:4709417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2006/01/06 19:35(1年以上前)


血圧測測定器ではブレは抑えられましたが、動きも抑えられました、、、
じぃじぃ〜さん から紹介いただいた商品、値段も安いし帰りに秋葉でも寄って買ってきます。あ、でも今ヨシモト芸人一日店長キャンペーンっていうのやってるんだった、テレビとか来てるんだったらやだな、、、狙撃者は本体が知れると弱い、書き込み人もまた本体が知れると弱し、、、

書込番号:4711667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

私のパソコンで使用可能でしょうか?

2006/01/05 20:11(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

スレ主 nemo333さん
クチコミ投稿数:3件

HDD 容量 60GB ワイド画面 無
回転数   解像度 XGA (1024x768)

CPU 種類 Celeron M グラフィック チップ Intel 852GM
周波数 1.3GHz メモリ 64MB
メモリ タイプ DDR PC2700 ネットワーク 有線 100BASE
容量 256MB 無線 IEEE802.11b (11Mbps)
IEEE802.11g (54Mbps)
ポインティングデバイス パッド ドライブ タイプ 内蔵
規格 DVD/CD-RW
その他の機能 IEEE1394 マイクロソフトOFFICE 2003
O  S Windows XP Home バッテリー持続時間 3.2時間
重  量 1.85kg 幅x高さx奥行 293x31.2x236.5
発売日 2004年 4月24日  

コピーしてきました。よろしくお願いします。

書込番号:4709123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2006/01/05 20:18(1年以上前)

そのスペックでは起動すらしないでしょう。

書込番号:4709152

ナイスクチコミ!0


スレ主 nemo333さん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/05 22:32(1年以上前)

そうですか・・・↓PS2版で我慢します。
 ありがとうございました

書込番号:4709563

ナイスクチコミ!0


F2Racingさん
クチコミ投稿数:195件 がむしゃら鯖☆指令部! 

2006/01/05 23:35(1年以上前)

スペック(バッテリー持続時間とか)から察するにノートパソコンですか...。この時点で無理っぽいですねー。


参戦するには、グラボ搭載が必須条件です。更にグラボに対する
性能要求も結構厳しいです。(公式ホームページ参照して)

上記条件をクリアできるBTOパソコンか自作パソコンでしか参戦は
難しいでしょう。

PS2版をプレイしてこのゲームが気に入って、金銭的余裕があったら
ぜひ参戦してきてください!世界中の大勢の仲間たちが興味を
持ってくれる皆さんと一緒に戦える日をまってますョ。

書込番号:4709793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今でも・・・?

2006/01/03 11:17(1年以上前)


PCゲーム ソフト > サイバーフロント > カウンターストライク:ソース 日本語版

スレ主 kukukaさん
クチコミ投稿数:5件

以前やったときとても面白かったので、購入を検討してます。今でも、オンライン対戦してる人いっぱいいますかぁぁぁぁ。

書込番号:4703121

ナイスクチコミ!0


返信する
youkenさん
クチコミ投稿数:780件

2006/01/03 22:21(1年以上前)

まだまだこのゲームは新しい方です。
人気もあり、常にサーバーは2000以上ヒットします。
プレイ人数も多く、オンラインゲームプレイ人口は海外サイトの統計によるとベスト10に入っています。
ですからプレイ人口がいなくてゲームが出来ないという心配は一切ありません。少なくともあと2年は問題ないですよ。
最近、コスチュームの追加がされましたし今後もアップデートは続くでしょう。

書込番号:4704490

ナイスクチコミ!0


スレ主 kukukaさん
クチコミ投稿数:5件

2006/01/04 23:12(1年以上前)

返事ありがとうございます。

バトルフィールド2をしてたのですが、カウンターストライクの楽しさが忘れられず・・・。まだ人気のようで安心しました。早速買います。(^^♪

書込番号:4707275

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る