PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

シムについて

2004/12/26 02:11(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス

スレ主 すみえもんさん

これからシムをはじめようとしてるんですが、どのシリーズからやってみるとわかり易いですか?PCゲーム自体初めてなので、迷っています。

書込番号:3686670

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/12/26 04:45(1年以上前)

せっかく初めてやるのだしシムシティ4DXからが良いです。但しここのBBSの過去ログにもたくさん例が有りますが現在ほぼトップクラスで重いゲームですのでゲームPCとして特化させたものでなければ100万人都市以下でPCが固まるかもです。大手メーカー品のPCで遊ぶなら旧作になりますが3000円程度で買えるシムシティ3000のほうが確実に遊べるでしょう。
AGPバスのある(AGPのビデオカードを使用出来る)PCでメモリを1GB以上に増設出来てPEN4の3GHz程度なパソコンがあれば気持ち良くPlay出来ます(私は45万人前後で挫折しましたがf^_^;)

書込番号:3686962

ナイスクチコミ!0


スレ主 すみえもんさん

2004/12/26 15:31(1年以上前)

yone-g@♪さんレスありがとうございます。そうですか〜わたしの場合、ノートパソコンなので、動作環境はよく見ないと・・って感じなんですよね。つい先日、FF11を購入してやってみていますが、問題なくPlayできています。(この程度のスペックで大丈夫なんでしょうか?)しかしながら、オンラインであったり、内容であったり、初心者の私には、チョッと難しすぎて・・。購入した際、シムティーシリーズも店頭にあり、パッケージに、ノートPCでもOKというような表示がされていたんですが、ココの情報を見るうちに、かなり重そうなので、ホントに大丈夫なのか??と不安になりました。気軽に楽しもうと思えばシムティ3000がよさそうですね。そこでまた質問なんですが、新しいゲームをしようとした場合、FF11はアンインストールしておくべきですか?

書込番号:3688758

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/12/26 18:30(1年以上前)

まがりなりにもFFが出来るとの事ですからかなりスペック的には良いノートPCなのでしょうか。HDDを圧迫することがなければゲームをアンインストする必要はないです。(FFはもうやらないというのでなければ)過去ログを是非参照して頂きたい所ですが、メモリさえ多めに積んでいれば数十万人位まではあそべそうなノートのようですねf^_^;

書込番号:3689472

ナイスクチコミ!0


スレ主 すみえもんさん

2004/12/27 01:50(1年以上前)

yone-g@♪ さん レスありがとうございます。FFが問題ないといえども、なんだか、映像には物足りなさを感じています。スペックが充分なもので、PIAYしているのを見たことがないので、なんともいえませんが、多分いっぱいいっぱいなんだろうなぁという気はしています。ちなみに、NECのLT900ADで512MにUPはしていますが、ノートにしてはいい方なのかどうなのかもあまりよくわかってません(笑)PC購入時にゲームをしたいという目的が明確にあれば、もう少し慎重に選んでいたのに・・と後悔してます。いろいろとアドバイスありがとうございます。参考になりとても助かりました。

書込番号:3691633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レースゲームでオススメを教えてください

2004/12/26 20:31(1年以上前)


PCゲーム ソフト

題名の通りあなたのオススメのレースゲームを教えてください。
私はコンシューマは持っていませんので、PCげーむでオネガイします。
検索してみましたがなかなか引っかからずわからないので聞きました。
よろしくお願いします。

書込番号:3689921

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/12/26 21:16(1年以上前)

先のスレでは失礼を(お名前の最後ぬけてました)
この数月ゲーム雑誌で見掛けたタイトルだけですが
コリーンマックレーンラリー04とニードフォースピード2アンダーグラウンドあたりでしょうかね。私は車系はやらないのですが近いジャンルでGTA3(グラウンドセフトオート3)まあ車泥のゲームですが・・。が結構面白く楽しませて頂きました。

書込番号:3690129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FS2004とFS2002

2004/12/12 20:04(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージ

スレ主 良くわからんさん

私は今までPCのゲームというものをしたことがなく、全くのど素人なのですが、最近こんなゲームもあるという事を知り、いろいろと質問させていただきます。まずFS2002について自分なりに調べてみたところ、英語版というかたちで売っていたのですが、日本語版はないのですか?また英語版と日本語版ではどこが違うのですか?そしてこれらのソフトでは多分管制官とパイロットのやり取りなど、音声も出てくると思うのですが、これは全て英語ですか?例えば日本語版の場合は日本語の音声が出てくるとか、そんなことはないのでしょうか。最後に私は今、FS2002を買うかFS2004を買うかで迷っているのですが、どちらが良いでしょう。

書込番号:3622850

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/12/12 22:19(1年以上前)

実機グライダ趣味の方にPC一式お世話した事があります。最初に言える事はパソコンについて相談出来る相手がお近くに居なければ全ては自助努力で頑張らねばなりません。ネット上でのアドバイスは全て手取り足取りで貰える物ではありませんし他人にPC構成等も説明する必要も出てきます。貴方がどんなPCでどんなコントローラをお使いなのか判りませんから動作が重い等の話はできませんね。MS-FS2002とFS2004の違いは知りません(知人に世話をしたのは02)音声は全て英語だそうです。文字はほぼ全て日本語表記になります

書込番号:3623704

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/12/12 22:29(1年以上前)

書き残し追加です。
まず2002ですが日本語版あります。今あるかは判りませんが。先の知人に聞いて知った話なのですが管制との通話は英語が基本だそうで2002のゲーム内でも英語だそうです。
ゲームPCというのはかなり設備投資がかかるジャンルです。2004の全ての画面効果を使いフライトを楽しむにはかなりお金かかると思いますよ・・。
試してみる程度でしたらそんなに費用はかかりませんが・・。

書込番号:3623781

ナイスクチコミ!0


アッヒャーさん

2004/12/26 15:33(1年以上前)

日本語版のやつ持ってますよ〜。はい、それだけです。(汗

書込番号:3688768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ジョイスティック

2004/12/12 22:20(1年以上前)


PCゲーム ソフト > ゲームガーデン > ストラガーデン (無料DL版)

スレ主 図書委員超!!さん

このゲームで上スティックはつかえますでしょうか?

書込番号:3623713

ナイスクチコミ!0


返信する
☆イヌイ☆さん

2004/12/24 09:04(1年以上前)

基本的には、マウスとキーボードで操作をしなければならないゲームで、ゲームパッド、ジョイスティックを使用することはできません。

ただし、バトル中はキーボードだけで操作ができるので、バトル中に限っては、キーボード操作をアサインできるゲームパッドならば使用できると思います。

書込番号:3678372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード

2004/12/21 12:23(1年以上前)


PCゲーム ソフト > コーエー > 信長の野望 Online(WIN)

スレ主 うむぅ・・・さん

はじめまして。
VAIO−PCV−HS73BC7を使っており、
信長やりたかったのですが、ベンチスコアが低いため
グラフィックボードをつけられるかどうか検討してます。
このPCに増設できるのかどうか、ご存知の方おしえていただけませんか?

書込番号:3665112

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/12/21 12:48(1年以上前)

そのPCはチップセット内蔵のグラフィック機能で、
メーカーの仕様表みてもAGPスロットもなさそうですし、
増設できるとしてもPCIタイプのグラフィックボードだと思いますが、
PCIに増設しても性能的には内蔵グラフィックと大差ありませんぜ?

プレステ2でやったほうが良いのでは?

書込番号:3665208

ナイスクチコミ!0


スレ主 うむぅ・・・さん

2004/12/21 15:22(1年以上前)

やはり無理ですよね・・
PS2検討します。
ありがとうございます!

書込番号:3665680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キャラ選択後、進めません

2004/12/19 10:28(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > プレイオンライン/ファイナルファンタジー11 プロマシアの呪縛 オールインワンパック2004(WIN)

クチコミ投稿数:56件

先日このゲームを購入しました。
しかし、キャラ選択後に画面が真っ暗になり、先に進めません。
スクエアのQ&Aで調べたところ、プロバイダに問い合わせろとのこと。
プロバイダに問い合わせて、指示通りに作業を進めたのですが解決できません。
どなたか解決法をご存知の方がいらっしゃったらご伝授お願いします。

CPU:アスロン64 3200
メモリ:512×2 アイオーデータ
HDD:MAXTOR SATA 80G×2 (RAID0)
ぐらぼ:ELSA Goforce6600GT

FFベンチ:HI 4908
      LOW  7049

ルーターは使用してません。

書込番号:3654141

ナイスクチコミ!0


返信する
プレイヤーその1さん

2004/12/19 11:52(1年以上前)

う〜ん、キャラ選択とはキャラの新規作成ですか?
それは終わってて、作成済みのキャラ選んでログイン時の暗転でしょうか?

POL起動→FF11起動→FF11タイトル中のメニュー選択間までの
情報の送受信は出来てるようなので、プロバイダ云々は可能性的に薄い気もしますが。。(あくまで私個人のカンですが)

暗転でちょっとだけ気になる事もあります。

公式のアップデート情報
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news.shtml
↑の公式HPで、モグハウス入退室時、負荷が高い時の暗転などについてのアナウンスがあります。

これもあってorzだめぽorzさんの環境的な問題なのか、運営側の問題か判断しにくい状況です。


こちらでやれる事と言えば、
・各種ドライバーの確認。

・インターネット関係の機器の接続、各種設定の再確認。
 Windows® XP Service Pack 2についてお知らせ
 http://www.playonline.com/home/startguide/win04_2.html
 ↑などFW設定などの見直し。

・POLメニュー「ファイルチェック」で構成ファイルの整合性を確認。

・再インストしてみる。※OS/FF11片方ずつ か、もしくはどちらも。

書込番号:3654484

ナイスクチコミ!0


プレイヤーその1さん

2004/12/19 11:58(1年以上前)

orzだめぽorzさんのキャラが (既に作成済みなら)
外の環境からゲストログインで入れるなら
orzだめぽorzさんの環境の問題になりますね。。

知人などでFF11をプレイされてる方はいませんか?
もしいるならゲストログインで試させてもらうとか・・・。
これでも同じ症状なら完全に運営側の問題ですね。^^;

この場合はもう完全に修正待ちにorz

書込番号:3654516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2004/12/20 21:14(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
OSの再インストールしたら接続できるようになりました。
結局、スクエア側の不都合が原因だったのでしょうか…。。

書込番号:3662082

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る