PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

安い?

2003/11/18 19:49(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス

スレ主 parapparさん

シムシティ4デラックスを税込み¥4800で購入したけどこれって安いですか?

書込番号:2139210

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/19 00:24(1年以上前)

面白さはお墨付きですが、ゲームが進むとPCのスペックを
相当要求するらしいので微妙ですね。
100万人都市つくって、さあこれからって時に動作でストレスを
感じてしまうとやる気がなくなってしまうかもしれません。
ゲームの全てを味わうことができない可能性があるので
そこに納得できるのであれば買いではないでしょうか。

書込番号:2140329

ナイスクチコミ!0


シンメトリーさん

2003/11/19 15:11(1年以上前)

こういう系は最初は面白いけど最後はお金がなくなってしまうんですよね。

書込番号:2141731

ナイスクチコミ!0


ヨロシク12358899さん

2004/04/21 20:35(1年以上前)

シンメトリーさんそれはあんたがヘタなだけでしょうが!!俺なんてすごい金持ちの街を作ったんだから。

書込番号:2722802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2004/08/03 18:12(1年以上前)

良かったね。

書込番号:3103202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GRANDPRIX4について

2004/08/02 20:05(1年以上前)


PCゲーム ソフト

スレ主 lotus99tjpさん

こんにちは、GRANDPRIX4をPLAYしていて気になることがあったので、質問します。ゲーム中に突然、WINDOWSの画面に戻ってしまいます。特にpit作業中やレーススタート時に多く発生します。グラフィック設定は、フレーム17です。
ちなみに、マシンスペックは、
CPU ペンティアム4 2.8EGHZ メモリ PC3200512MB HDD 80GB
グラフィック G-FORCE5200 サウンド SBLIVE 5.1
ベアーボーン BIOSTAR 200T OS WIN XP HOME
以前、アスロンXP2000+のときも、そうなりました。

書込番号:3099942

ナイスクチコミ!0


返信する
Su-25さん
クチコミ投稿数:138件

2004/08/03 14:12(1年以上前)

この手の現象は、メモリー、ビデオカード周り、常駐ソフトが原因です。まずは、ビデオカードのドライバーとDirectXのバージョンアップ 次に、マザボのチップセットのドライバー(BIOSではなく)のアップデートと常駐ソフトを極力終了させる。それから、MEMTEST86などでメモリーをチェック。 それでもだめなら、OSの再インストールとなります。後は、プレスコをお使いのようなので、一万円未満の電源付きケースなら、この電源を交換……さしあたってはこれぐらいかな。

書込番号:3102658

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/08/03 15:25(1年以上前)

先のsu-25さんの意見に従い・・改善しなければ1にメモリ増設、2にVGA交換を考えてはどうかと思います。あ、逆かな?フレームレートが17とのことですのでかなり動作が重いとみました。

書込番号:3102812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

三国志などは…?

2004/08/01 17:53(1年以上前)


PCゲーム ソフト

スレ主 あいあああいいいすさん

はじめまして!パソコンを買ったので、一応自作でPEN4の2.8Ghzでグラフィック、サウンドはオンボードで、メモリ256*2の512MBなんですが、三国志Xやシムシティなどは普通にプレイできますかね?

書込番号:3096203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/08/01 17:59(1年以上前)

まずは各ゲームのオフィシャルサイトで必要条件を調べて下さい。
まあグラフィックがオンボードという時点でダメだと思いますが。

書込番号:3096227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2004/08/02 14:42(1年以上前)

シムシティ4の場合、現在の最もハイスペックなマシンでもフルオプションで人口が増えてくると動作はきついです。シムシティ4は設定と人口次第でできなくはありませんが、結構きついと思います。

書込番号:3099178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/08/03 01:16(1年以上前)

三国志Xは問題ないようですね。

書込番号:3101432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

このスペックで・・・

2004/08/02 18:15(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス

スレ主 みつやんさん

シムシティ4をやりたいのですが、
快適に動作してくれるかどうかわからないので、購入を迷っています。
スペック(ノートです)
CPU:Pen-M 1.5Ghz
メモリ:768MB
VGA:M.RADEON 9600 Pro (64MB)
です。アドバイスお願いします。

書込番号:3099620

ナイスクチコミ!0


返信する
Su-25さん
クチコミ投稿数:138件

2004/08/02 18:37(1年以上前)

メモリが少ないですね。可能ならば1Gは欲しいところです。おおよそ、軽快に動作しなくなるまでに50時間、プレイがきつくなるレベルまでに100時間ぐらいかかると思います。これは前作と違い、複数のマップを平行的(同時)に開拓する必要があるため、とても時間がかかるからです。(シムシティー3000未プレイの場合は、100時間ぐらい〜予測不可能) まあ、あきる方が先という気が……。

書込番号:3099677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ルータで2台同時接続したいのですが‥

2004/07/26 08:52(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11 ジラートの幻影 オールインワンパック2003(WIN)

スレ主 タルタルはヤだな^^;さん

はじめまして!こんにちわ

少し乗り遅れてるとは思うのですが
FFオンラインはじめたいと思っています
今ルータで2台のパソコンを共有しているのですが
FF11をはじめるには、ソフトもパソコン1台につき各1枚づつのソフトが必要なのですか?

また、エントリーデスクさえ2枚あれば拡張デスクは1枚でも認識してくれるのでしょうか?どなたかわかる方教えてくださいおねがいします。

書込番号:3072563

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2004/07/26 11:28(1年以上前)

アカウントがそれぞれに要る、拡張ディスクも2枚買わなければいけない。

何枚も要らないがソフトとアカウントはセットなので、無駄にパッケージが2つずつということになる。
パッケージは要らんから1000円安くしろと言いたい所だが、どうにもならんw

書込番号:3072858

ナイスクチコミ!0


スレ主 タルタルはヤだな^^;さん

2004/07/26 11:32(1年以上前)

そですかぁ
ありがとうございます。
ではセットを2つ買うことにします;;

高いなぁ〜^^;

書込番号:3072869

ナイスクチコミ!0


スレ主 タルタルはヤだな^^;さん

2004/07/26 11:36(1年以上前)

うーんやっぱり様子見ということで
エントリーディスクだけ2枚買っとこうかな^^;

LV25までしかできないみたいですけど、
どれくらいあそべるんですかね〜これ1枚で・・・
ちなみに1日のプレイ時間の目安は4時間〜5時間くらいです。

書込番号:3072876

ナイスクチコミ!0


くぅだふさん

2004/07/29 06:20(1年以上前)

私はPS版でやってるのでエントリーディスクのことはよくわかりませんが、LV25までしかあがらないってのであれば、やり方しだいでは1〜2週間程度で1ジョブがLV25にはなるでしょうね。(ちなみに現段階でのLV上限は75です)
ソロでのんびり・・・ならばもっとでしょうか。
初期状態で6ジョブあるので、それらを全部あげるのであればさらにw
しかし、拡張ディスクがなければ行ける範囲も限られてくるので目いっぱい楽しみたいのであればオールイン〜を買うほうがいいと思います。
楽しみ方はいろいろあるので(LVあげ、チャット、アイテム合成等)FFのHPなどを見て、検討してみるのもいいもしれませんね^^
私は2年ぐらいやってますw

書込番号:3083531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

すみませんが、教えてください。

2004/02/22 14:01(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN)

スレ主 名刀、鈍ら(セカンドPC)さん

皆様、こんにちわ。

近頃、オンラインゲーム(FFやラグナロクなど)をしてみたくなりまして、いろいろ調べていたのですが、自分のPCのネットの通信速度でオンラインゲームが出来るのか心配です。
ネットの接続環境は、OCNのADSLで速度は、1,5Mです。
ちなみにブロードバンドルータを使わずに、モデムだけでネットに繋いでいるのですが、何か悪影響はあるのでしょうか?

初歩的な事ですが、どうか教えてください、お願いいたします。

書込番号:2500674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/02/22 14:12(1年以上前)

ADSLの速度がよほど遅くないかぎり大丈夫です。

>モデムだけでネットに繋いでいるのですが、何か悪影響はあるのでしょうか?
ゲームをするにはポートを開けてた方が、
都合が良い場合も有りますが、
玄関も無く開けっ放しの状態と思って下さい。
ファイヤーオールソフトを入れてるなら大丈夫です。

書込番号:2500721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/02/22 14:37(1年以上前)

FFのHPには56kbps対応モデム相当以上の速度でインターネットへ接続可能な環境と書いてあるね。
ADSLなら大丈夫でしょう。
(しかしアナログ回線でも出来るのかな〜)

書込番号:2500829

ナイスクチコミ!0


スレ主 名刀、鈍ら(セカンドPC)さん

2004/02/22 14:42(1年以上前)

ZZ−Rさん、早速のご返信有り難う御座います。

ルーターは無くとも、ファイヤーウォールソフトは入れてありますから大丈夫なんですね、安心しました。

あと、ADSLの速度が早いとオンラインゲームでは何かメリットはありますでしょうか?
何かメリットがあるなら、ADSLの速度アップをしようかと思っているのですが。

書込番号:2500853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/22 14:47(1年以上前)

ないと思う。サーバとかからの接続スピードがそこまででないと思うので

書込番号:2500876

ナイスクチコミ!0


スレ主 名刀、鈍ら(セカンドPC)さん

2004/02/22 15:21(1年以上前)

て2くんさん、素早いご返信有り難う御座います。

ADSLの速度の事は分かりました。お二人とも、本当に有り難う御座いました!

書込番号:2501013

ナイスクチコミ!0


フェルナンド・レドンドさん

2004/07/29 04:47(1年以上前)

私は未だに56kbps環境だが、はっきりいって出来たもんじゃない。
最低スペックはADSL1.5Mbps以上と書くべきだと思う。
最初のアップデートの時点で、丸1日経っても、まだ3分の2しかできずに、途中で断念した。
FFの為に丸2日もネット繋ぎっ放しにしろってか??

書込番号:3083460

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る